トップページperl
931コメント279KB

**ここだけはやめとけっていうレンタルサーバ 2**

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
元スレ http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=957191239&ls=100

誰でも一つくらいはあるはず、なんでもいいから書いてね。

http://www.bisket.ne.jp/
http://www.wcn.to/
http://www.hitmail.net/
http://www.willnet.org/
http://home.isle.ne.jp/
http://rentalserver.ne.jp/
http://www.premia.adc.nu/
http://www.j-p-n.com/
http://ug.to/
http://www.sakura.ad.jp/
http://rocket3.net/
http://www.cs-w.com/
http://www.1r.net/
0595名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>594
>独自にセキュリティから全部やってる

よく意味がわからんが、少しでも鯖設定の心得があるものは
鯖屋の押し付け設定のまま運用したりはしない。
セキュリティに問題がみつかれば自身で対処する。
こんなことは再販業者であれ個人利用であれ当然のことだろうよ。

それくらいで自慢するなよナー
0596595NGNG
ちょっと追加。

この当然のことができない再販業者がいるようだから問題なんだけどな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これができなかったらただの横流し
0598名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みくすとめでぃあ、落ちる人ってどれぐらいの頻度で落ちます?

さくらのバーチャルドメインは以前はメール読みにいったらつながら
ないのが日常&WWWもよく落ちたが、最近はWWWも長時間落ちるって
ことがなくなったし、メールも相変わらず落ちてることがあるが
だいぶ減ったけど、やはり鯖ごとに当たり外れ大きいのかな?
0599名無しさんNGNG
>>598
テレホ時は結構な頻度で落ちてるよ。次の更新時に乗り換えるつもり。
0600598NGNG
>>599
そうですか…
最近、軽くなったみたいなのでだまされてみようかと思いましたけど、やっぱやめよう。

高くてクソな鯖はあっても、安くていい鯖ってないですね。やっぱり。
どの変で妥協できるかってことか。やっぱ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>598
安い分ほかよりだいぶましだって。
0602名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>585
nyan-webは都合の悪いことはあんまり言わないよね、、、。
前も書いたんだが、落ちてる時間とか嘘書いてるし、致命的にデータ消えたときだって、ユーザーにはメール書いてきたけど、HPでは発表なかったもん。
0603ドメインジャンキーなりかけ??NGNG
アストラムは落ちまくり(spam多いみたい)
でも、tonic japanのお勧めらしい(だまされた)
もう二度と使わない、
メールが1日遅れで来ることもしょっちゅうだった
0604名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www.gna.ne.jp

DAMEDAME
0605名無しさん@お腹いっぱいNGNG
Eストアは?
0606名無しさん@お腹いっぱいNGNG
nursがいやです。
たぶん既出だけど・・・
0607名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>606
オゴチャソだから?
0608名無しさん@お腹いっぱいNGNG
だってあれだけメルでプライバシー聞く癖に
管理人自身が誰だかわかんないもの<なーす
06091NGNG
http://fruit.gaiax.com/home/akira3094/main
0610名無しさんに接続中…NGNG
0611名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
rocket3.net
でも、不正中継でメール送ると、すぐに
プロバイダに忠告だすと思うよ。
mail.rocket3.net (pri=10)
<<< 220 mail.nihonrecycling.co.jp SPA ESMTP Receiver (2.06) Sun, 21 Oct 2001 14:20:15 +0900
>>> HELO rlytest.nanet.co.jp
<<< 250 mail.nihonrecycling.co.jp Hello [210.164.52.3], pleased to meet you
>>> MAIL FROM:<"baf2ee:TPR TEST http://www.nanet.co.jp/rlytest/ requested from proxy01ra.so-net.ne.jp [210.139.252.163]"@mail.rocket3.net>
<<< 250 <"baf2ee:TPR TEST http://www.nanet.co.jp/rlytest/ requested from proxy01ra.so-net.ne.jp [210.139.252.163]"@mail.rocket3.net>... Sender ok.
>>> RCPT TO:<rlytest@nanet.co.jp>
<<< 250 <rlytest@nanet.co.jp>... Recipient ok.
>>> QUIT
<<< 221 mail.nihonrecycling.co.jp closing connection.

問題あり:不正な中継を受け付けます。

(211.7.36.62)
ORBS database...登録されていません。
VIX realtime block list...登録されていません。
0612名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.nanet.co.jp/rlytest/relaytest.html
でした。
0613名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
商用で半年使ってたのに、ある日急に注文フォームのCGIがサーバに跳ねられた。
お客さんからアクセスできないと連絡が来て発覚。私のPCからもアクセスできなくなった。
サーバに問い合わせてもこちらの異常はありません、の一点張り。
自分で原因を調べたらファイアウォールを入れてると無効にしない限り、CGIは使えない。
サーバに問い合わせたら
「ファイヤウォールを切るか、あるいはウチのサーバにアクセスできるようにシマンテックになんとかしてもらってください」と返答。
それじゃ意味ないじゃん。
いちまんえんも払ってるのに。超大手のくせに。プログラマが逃げてるに違いない。
0614お腹いっぱいNGNG
株式会社powerzooと、
株式会社ミクストメディアって、
同じ組織なの?
(by.大分)
0615名無しさん@お腹いっぱいNGNG
>>52>>53が言ってる「りょうぞう」が運営してるとこは、
具体的にどうなんですか?
厨房な質問でスマソ
0616名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>613
よくわからないんだけど、どこの話し?
それとCGIは自分で用意したの?
それともあちらが用意したの?
0617名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フリーティケットシアターってどうなんですか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.topworld.ne.jp/
勝手にFTPの設定は変えるしCGIは事前申請のみ。
テレホタイムはオチまくり。
0619名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1004098720/l50
今見てたらこんなスレたってた。やっぱりくそ鯖っておおいね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>616
サーバが指定したcgiだよ。うちと同じトラブルが他からも来てるって。
ピンクのクマのとこです。
0621名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.soft-build.co.jp/kaz/rentall.html

利用規程:
 アダルトサイトでのご利用は基本的に禁止とします。
 これはアダルトサイトの場合転送量が極端に増加する為、
 サーバー代を上記の使用料金だけではまかなえないためです。
 転送量に対する料金を支払っていただけるのであれば、
 映像送信型性風俗特殊営業または無店舗性風俗特殊営業の届け出を
 されている方に限りスペースをお貸しします。

↑などと書かれているが、ここをレンタルしてるのは
使用済みパンツを販売しているアダルトサイトだけ。
しかも、どのサイトも無許可の違法サイトばっかり。

訳わかんねーぞオイ!
0622不愉快だ!!NGNG
元ファミリーテレホン、現FTコミュニケーションズは詐欺みたいな会社だ。
解約月後の翌月迄引き落して、翌々月のサービス完了という契約は我慢するが
先方が間違えて作成した契約書どおりに、解約と同時にサービス停止させられ、
復旧には\が要る、復旧しなくても\は引き落し続けるとのたまう。
落ち度は認めるが\は引き落すとはどんな会社なんだ??
せめて翌々月の\は引き落さないのが普通じゃないのか??
http://www.fmail21.net/
0623名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やけにカウント低いけど、使ってる人どぅ?
http://www.maximum.ne.jp/
0624名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>623
募集中止じゃん
0625名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>623
使ってるけど、まあ可もなく不可もなくって感じ。
値段的にはそこそこかと。
0626名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この糞鯖屋どうにかならないかな・・・
http://www.inter-cool.net/
0627名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>623
kdn系列だし、そこそこなんじゃない?
0628名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>626
どおにもなりませんあきらめてください
0629名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.yi-web.jp/
最悪です。
契約期間随分残ってるけど、もう使うのやめよう。
0630名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sagaり過ぎage
0631名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まるごとサーバ申し込んでしまった
解約も郵送 だるい・・・
このITの時代になんで郵送と言う昔のやり方でやってるんだろう…
0632名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
BIG-NETも郵送だったけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメインさえあれば翌日からサービス開始!
ウソツキ…
0634名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
解約させにくいシステムにするのは常駐手段。
解約までに時間をかけさせて少しでも金をまきあげるには郵送が一番。
0635名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サーバ設定完了した3日後に解約届け送ったらお金はかからないかな…
0636名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日割りのところはかかるかもしれないが、初月無料のとこはかからない。
すくなくともkagoyaはかからなかった。
0637名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
時間はかかるにせよ、郵送の方がいいと思う。

以前、あるレンタルサーバーで、パスワードの一斉変更が行われた。
するとメールで私宛に、他人のパスワードを送られた。
私のパスワードは来てなかったし。多分、他人の所に行ったんだろうな。
(もちろん(゚Д゚)ゴルァメールしたよ)
間もなく、その会社はパスワード送付を郵送に切り替えた。
0638名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
http://www.buryliving.co.jp/ebbs/

ガイシュツかもしれませんが最悪です。
もう1ヶ月ぐらい繋がらない。
0639名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
郵送でも封筒に中身を入れ間違えた場合を考えると…
0640名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電話やメールだけで解約できるとこはきけんだと思う。
他人に勝手に解約されたらやばいじゃない。
0641名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
郵送でしか解約できないとこに嘘の住所で申し込んでしまいました。
どうしたらいいですか?
0642 NGNG
>>641

自分のミスです。払いつづければいいのです。
0643名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>641
住所移転しましたとか言えばいいんじゃないの?
0644名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
住所を封筒に直接印刷したり、宛名シール貼ったりするところなら
中身の入れ間違いもあり得るけど
窓付き封筒(とでもいうのか?)だったら、入れ間違いの心配は要らないんじゃない?
0645名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ODN。
有料サービスでありながら、ここ2ヶ月間テレホタイムに鯖ダウソ。
プロバイダ板でも散々叩かれてるが、当のODNは知らん顔。

大手プロバでここまで酷いのは稀かも。
0646サーバー難民NGNG
最近立て続けにレンタルサーバー加入で失敗しています。
YI-WEB...よく落ちる。復旧がすぐできないので解約。
linkclub...WinNTサーバーなんでCGI設定が特殊すぎて解約。

今度こそは失敗したくないんですが、お勧めってあります?
(月額3,000〜6,000円くらいでCGI可能、独自ドメイン可能、容量100〜200M)
現在リムネットのマイサーバープラスというサービスに入ろうと思っています。
評判とかもしよろしければ教えてください。
(別にスレ立てて聞いたほうがいいのかなあ?)
0647名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.1r.net/
劣悪業者1rに関してはもうガイシュツもいいとこだけど、
あまりの酷さに改めて怒りを通り越して鬱です。
サーバは平気で何日も落ちる、サポート無視、プライドが高い、
ドメイン人質、退会できない、しまいに逆ギレ。
あのサイトに書いてある調子のいいことは全部嘘。
メールの返信は24時間以内にって、申し込みの金払う時以外の
メールは3日たって返事があればいい方です。基本的に無視して
ユーザーがキレるのを楽しんでるだろ。
これ、ネットじゃなかったらとっくに訴えられてるでしょ・・
0648名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そこの利用者の声はうそだったのか…
0649名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> 648
ジサクジエン カモネ
実際使った人との意見のギャップでかすぎるだろ
0650名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://people.site.ne.jp/mirror2/2001.11.20/mari.yutan.daiba.cx/index.html
http://people.site.ne.jp/mirror2/2001.11.20/mari.yutan.daiba.cx/index.html

愉快堂、それも社長の手元ハックされてます。
0651名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
obi net
重過ぎ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
obiは重いだろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
webhosting
突然 HOST取得方法変更
サーバ時間 時差14時間から日本時間に変わった
転送量 無制限→20GB

ぜんぶへんこうしていくのだりぃ・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.inter-cool.net/
いつのまにかメンテナンス(?)していたらしく
サーバ上のデータが全部消えてた・・・別に長期間放置状態だったからいいけど

一応サイト上にお知らせがあったけど、全然更新しないのに誰が見るってんだ・・・
0655名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
gooのスペースはいいんでしょうか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>647
>>647
俺、2年前だけど(当時から酷かった)なんとか脱出したよ。
1r.netって申し込みフォームのメールは必ずチェックしてるようだけど他のメー
ルはあんまりチェックしてないみたい。
俺のとった方法は、
1、
当時、ドメイン所有者=自分、Billing Contact=自分、でTechnical Contactが
1r.netだったので、これもこっそりも自分に変更するよう届けを出す。
2、
変更確認のメールが自分だけでなく、Technical Contactの1r.netにも届くが、
未チェックだったもよう。
※1r.netがそのメールに気付いて変更無効のメールを返信すればその時点で終わり。
普段メールチェックしていないのを逆手に取った作戦(W
3、
Technical Contactとしてすかさず移転予定のホスティング会社のDNSに変更する。
4、
すべて完了、この後に初めて1r.netに退会メールを出す。

これでうまくいったよ。
ただ、この後もぬけぬけを請求書送ってきやがった。
もちろん無視したけど(W
0657名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
現在、1rに人質取られてる初心者です。
>>656
やっぱそうなんだ!でも、もちっと初心者むけに説明して..
届けって、どこに?
ドメイン登録の代行も1rにやってもらったんだけど、
それだとその方法は無理?
1rって複数のドメインを一括登録してるのかな。

退会届けをようやく受理してもらったけど
現在、完璧ドメインを人質に取られてます。
人質実況スレでも立てた方がいいのかな?

あーーー、鬱です。ダレかタスケテ。
0658657NGNG
今bulkregister行ってみたらTechnical Contactはもちろん、
Administrative Contactも1rだった・・
しかも1rの電話番号000000000だよ。
ドメイン継続料も払えないんだけどどうしよう。真っ暗。
0659教えて君♪NGNG
ug.toって有料版より無料版の方が軽いと思わない?
しかも無料の方が落ちない…
0660名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://j-navi.com/

落ちてる?(;´Д`)
連絡くらい入れろカス!
0661656NGNG
>Administrative Contactも1rだった・・

あ〜あ、それじゃあダメだね。
ドメイン捨てるしかないよ
0662657NGNG
>> 656
マジで!?
でもドメインは捨てられないよ〜。
「変更工事費」1万払わないと駄目かあー(泣
0663名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0664名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>654
今も使ってます。其処。
昔のアドミソの紹介で信用できるかと思ったけど、今回のメンテで見捨てることにしました。

データ飛ばすようなメンテの予告ぐらいしやがれゴルア! > 弓家
0665名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tipweb.com は、やめとけ。
俺の友達が、ドメインとってしばらくして引っ越そうとしたら、すんげぇ金要求されて
しばらくしたら、他人のものになってたぞ。いいドメインだったのに。
まぁ、俺も一緒に腹立ったよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://www.tipweb.com/
0667名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>> 665
その類いの話は他のとこでもたまに聞くけど、
解約時に大金請求されるのってよくあるんだね。
こういう手口は法律には引っ掛からないのか?
頭にくる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>667
名義を業者のものにするという事は、業者のドメインを借りるという事。
名義変更・自分のものにするには、それなりの金が要る。良質な鯖なら安いが。

でも、代行取得時にこの点は明示すべきだ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最悪。ってワケじゃないけど、インターリンク。
メールの返事が来ねぇぞゴルァ!!
0670名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>666
実は俺の知り合いの会社もここに入ってた。
専用鯖に移ろうカって言ってるようだけど、困ったよ。白ねェぞ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://jiyu-net.virtualave.net/bbs/fine.cgi
ここに1r系列のサイトに10万超過料金取られてる人いるけど本当?
だとしたら、レンタル鯖って怖いな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ageage
0673名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>671

数年前から激しく既出
0674名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WEBHOSTING
サーバ移転に使うIDとパスワード教えてくれない…
最初にもらったIDとパスワードは違うといわれるしな…
0675名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0676名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www.sakura.ad.jp
何回2重請求すればいいんだ?
0677名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それくらい笑って二重払いしてやれよ
0678677NGNG
おれが代わりに二重かきこしてやる!
0679名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近自演の多いクソ鯖です
 http://www.980-server.com/
トップページの参照数はまだ6000程度。
なのにスレが立つほど2chでは大盛況。
なんかおかしいぞ
0680名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんな見に行くだけだもん。借りやしないよ。
もてあそぶだけなんだよな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0682名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.cside.ne.jp/
そろそろここも殿堂入りさせてもいいころかと。。。
0683名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Csideが良いと思ってる奴は、以下の4社を使ってみろ

http://www.lolipop.jp/     2000円  600円 合資会社 / atworks.co.jp(AT-LINK)
http://www.parfait.ne.jp/    2000円  600円 有限会社 / atworks.co.jp(AT-LINK)
http://www.entrance.ne.jp/    2000円  660円 個人 / AT-LINK
http://www.fas.ne.jp/      3000円  690円 個人 / prox.ne.jp
0684名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>682
やっぱり、Csideはやめとけって言うサーバーだよな。
0685名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>599

あと、バックボーンがKDDI DIONの時点でさらに落ちやすかったりとか>ミクストメディア
0686外部関係者NGNG
>>685
データセンターが変わったんじゃなかったかな?
専鯖は100M直結で 約5万/月 らしいよ。
0687HageNGNG
www.ramall.netってどうですか?
12/20に”登録ありがとうございます。”というメールが来て以来
サーバーの設定が完了したというメールが届かないんです。

すっごく鬱。
(年末に申し込みしている私がDQN?!)
0688名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>687
そこは宣伝上手で、騙しも上手なところだ。
君は引っかかってわけだ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.vogue-produce.com/

サポート最悪や、こんなトコ借りるぐらいやったら自宅鯖置け!
0690名無しさん@お腹いっぱいNGNG
FASって最悪
0691名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
entranceクラックされたみたい。
ろりぽは大丈夫か?(ワラ

ttp://people.site.ne.jp/mirror-2002/01.04/www.entrance.ne.jp/index.html
0692名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.futurism.ws/

ここは? 結構よさそうだけど。
0693名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://s1p.net/
↑別スレにあった。サービスはよさそうだけど、高すぎ。
どうかな?
0694名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.sakura.ad.jp/

ここなんで>>1のブラックリストに入ってるの?
これからヴァーチャルドメインパーソナルとNE.JPドメインで加入するから明確な根拠付きで知りたいんだけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています