■ ドメインに関する雑談はここでしよう! ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGQ&Aもここでどうぞ。
+ + + 関連スレッド + + +
「ドメインをとろう」
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=978018123
「JPドメインが安いところはドコだろな教えれコラ」
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=989063665
「アホなドメイン取得者を晒せ!」
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=989944827
「*****独自ドメインの使えるおすすめ共有レンタルサーバ*****」
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=985142688
「日本語ドメインはどうなった? 」
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=984733779&ls=50
0732名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人に聞く前に自分で調べなさい。
すぐに分かります。
0734ドメインジャンキーなりかけ??
NGNGどっちが正しいかわからない水掛け論だね
http://www.ann.ne.jp/mail-fee-Q&A/setsumei.html
http://www.ann.ne.jp/mail-fee-Q&A/wakai.html
まあ、どちらにしても話半分だね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(´-`).。oO( まあ、どちらにしても君は脳みそ半分だな..... )
0736kantei.go2.jp
NGNGとなると、これはかなり危ない。
http://www.co3.jp/
0737名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちうか、これってco3というドメインを汎用JPで
取っただけでしょ?
yournameはサブドメインてことでは?
0738(゚Д゚)ハァ?
NGNG0739ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNGhttp://www.co3.jp/
http://www.eastcourt-rokko.com/cgi-bin/domain/bbs/flashbbs.cgi?md=set&tn=0124
あたりですね(とあるサイトに書き込みあり)
これらのサイトを参考にされたし
0740名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0741ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNGたしかに言えてるかも
利用する人いるんかな??
0743ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNG烈しく同意!!
0744名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGco3.jpの場合、いかがわしくなるだけだと思う。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSession Timeoutばっかりで全然入れないよ
俺だけ?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0747名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだからこれには引っかかってないよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぜひNTTとの契約を見直してみましょう。
1.プッシュ回線(トーン式ダイヤル)契約の解約
年間\4,680の節約(1ヵ月\390×12ヶ月)
※新幹線等のチケット予約、コンサート・イベントチケット予約・伝言ダイヤル等
は、ダイヤル回線(パルス式ダイヤル)でも、全て利用上問題ありません。
2.屋内配線の解約
屋内配線を自分で買い取ることで、年間\720の節約(1ヵ月\60×12ヶ月)
なお、買い取りといってもタダです。
※保安器以降の屋内配線が地震などで壊れた場合は、修理費を自分で負担しなくて
はなりません。(修理費は最低でも5,000円)
しかし、屋内配線が故障したという話をほとんど聞いたことがないです。
3.古い割引サービスの解約
テレジョーズ・テレチョイス・テレワイズ等の旧・割引サービスは、マイライン
の各種割引サービスやフレッツISDN/ADSLの導入に伴い、無駄となる場合が
ほとんどです。ぜひ再検討して下さい。節約の元。
http://piza.2ch.net/yuusen/kako/979/979322382.html
ISDNユーザがADSLにするのでアナログに戻す時
黙ってるとプッシュ回線にされるそうだよ。
変更にまた2000円払わされるので注意。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメイン取得だけでもオッケーなとこでお勧めってありますか?
0750
NGNGネームサーバの登録をしようと思ったら、ここでは
汎用JPドメイン名を使ったホスト名しか登録できないらしくて、
取得する前に見落としてました。
プライマリもセカンダリも現在運用中の.netを使う予定だったのですが
指定事業者を変更するしかないんでしょうか?
0751むぎ茶
NGNG直接申請するバカ
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
0752なんだろう?
NGNG俺のところは、チケット制で手数料がかかるから実質4200円だったがな・・。
0753ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNGヒューメイア??
0754名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0755名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG会社名義じゃなく、個人名義で取っているのね。
西さんってお茶目な人ね。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG設定したのか忘れてしまった・・・鬱だ。
こういうときのドメインデータ移管って、networksolutionsに登録
されている設定時のメルアド使えないと、どうしようもないのかな。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG基本的なことだけどWhoisしてもお手上げなんですか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGjpドメインがとっても安く取れるところってどこですか?
教えてください
「お名前」以外でお願いします
0759名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分でとれ。それが一番安い
0760名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG直接申請って一般人でもできるんですか?
だとしたら「お名前」とかは意味ないっすよね。。。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG直接申請はもちろん一般人でも出来ます。っていうか出来ないと
困る。けど手続きが面倒だったりするのでたいていの人はお名前
などの代行業者に頼む。
教えて君じゃ誰にもかまってもらえないよ。このスレを含めてこの
板の他の該当過去スレを一通り読めば、希望にあったところが見
つかる筈。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGJPドメインの場合JPRSに頼むと14000円するが、
指定事業者の原価は3500円だから、安い指定事業者を
探したほうが吉
0763ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNGたくさん取るならヒューメイアがおすすめ\3500+\1000(10件まで\1000)
チケット制らしいからそのつど払うのはお勧めできない
個人的には21カンパニーがいいね(評判いまいちだけどサポートがいい)
言っとくけど関係者じゃないからね!!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG年3500円も払うみなさんお金餅なのね。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3500円を割れば安いほうだと考えてよいのですか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分名義になって鯖も借りなくて良いとこで無料なのがあるよ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.humeia.co.jp/
2年で3500円だが,チケットを買うとき1000円かかる。
http://domain-get.com/
ドメイン取得のみで10年先払いなら30,000円。
(http://intnet.cc/super.htm#basic)
やっぱりこれって裏があるんでしょうか・・・。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG素朴な疑問として、どこから利益出してるんだYoその業者
0772名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスペイン人ですか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.dotsterjapan.com/japanese/home/default.htm
>>767
ドメインの原価が3500円もする訳ないだろ。どこの嘘情報だ?
原価は年US$10前後だよ。
レジストラとしての登録に最初に数百万かかるらしいが。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0775
NGNG●★☆●別れさせ屋●☆★●
=その他のトラブル、諸々解決します!!=
http://www.blacklist.jp
(全角を半角に直して下さい)
女性スタッフ募集中!急募!高額支給!!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本語サイトは和訳が怪しいので、英語の方に逝け。
http://www.dotster.com/
0777名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG原価3500円はJPドメインの場合って書いてあるだろ
よく読めよ
しかもgTLDは10ドルもしね〜よ
773は知ったかサン
0778名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAllWhoisで「ドメインが見つからん」とか言われて健作できないんだけど
本国のNIC見ても何も書いてないし
0779ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNGhttp://info.intelcam.cm/domain1/domain.htm
のサイトでメール申請すべし!!
ただ、us$200/初年度 us$150/次年度
と、割高だから相当な覚悟が要るぜ(再販業者ではus$225)
ちなみにcctldネタは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1003028743/l50
のスレが立ってるよ
0781ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNG$8.5のところはenomじゃないからね
どちらにしても商売として成り立つには
\2000/yぐらいでやらないと割が合わないね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプライバシーに世界一うるさいアメリカなのにどうしてこういう方針なんだろ。
炭疽菌とか来たらどうすんだ!
汎用JPの方がその点進んでいるね。
0783名無しさん
NGNGえ、汎用JPドメインも住所表示されない?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0785名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG汎用.JPは、登録者情報と公開連絡窓口の二つを
登録できて、登録者情報は登録者名だけしか
公開されない
公開連絡窓口を業者にしておけばOK
もちろん、業者がそれを認めている場合のみだが・・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールで知らせてくれるだけのサービスはあるけどね。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分でつくれ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG作ったら使うかい?幾らなら払う?
0789ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNG有るけど確率低いよ
(自分でするよりはましか、、)
http://www.snapnames.com/
0790名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0792名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG取れるよ。桁の多い数字ドメインは殆ど空いてる。
"-"ハイフンも使えるしな。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG登録する時、「携帯のTEL番」で登録できますか?
個人情報でドメインサーチで出てくるのが嫌なんです。
住所は実家とか会社を借りるとしても、電話番号で悩んでます。
com,net 考えてます。
でも、090********.com ってもの面白いですね。
数字もいいですね。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0795名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0796名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺は自分はいいけど人に迷惑がかかるのが嫌なので
住所登録にこまるいまだ親と同居の大学生。
0797qqq
NGNG0798ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNGダイレクトemailが多くなりました(多分.fmのせい全部英文)
0799名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前らだってwhoisの住所や電話番号に何かしたことないだろ?
それと同じ。
俺は超A級ドメイン持っているけど(今までドメインを売ってくれというメールが2通来た)今まで何もされていない。
0800799
NGNG0802名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電話番号なんでいつも117とか123とか適当。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰がどんな汎用jpドメインを取ったか調べる事ができるリストってもう無くなったんですか?
0804793
NGNG末尾の数字を間違って入力しちゃったけど。
ありがとうございました。
0805ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNG大丈夫か??
やっぱり10桁(携帯は11桁)じゃないとまずいだろ、、、
でも電話を登録してないドメインもあるからいけるか??
0806名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全然平気だよ。
0807ケーイチ シガ
NGNGドメイン関連のところを探していたらここにたどりつきました。
ドメイン取得支援サイト「ドメインゲッター!」を開設しました。
ドメイン取得したい人、しちゃった人、しすぎてドメインビンボーになってる人 ^^;;;
お待ちしています。
http://domain.getter.nu/
0808名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどーでもいいけど氏ね!
0809ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNG宣伝板でやってくださいね
(スレチガイ)
0810というか
NGNG誰だ?書き込んだの??
0811
NGNGソースが奇妙だな。何のソフト使ったんですか?
0812
NGNG本人に決まってんだろうが。ヒッキー管理者逝ってよし
0813
NGNGこのカキコ、いくつかの場所にかいてるんだけど、
全部文章が違ってる。
でもここのカキコはコピペしてるっぽい。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2chで宣伝する根性に惚れた(藁)誰かクラックしてくれ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG--
<B>2ちゃんねるより喜多方へ<BR>
ケーイチ シガ「2ちゃんねるにカキコしたのはマジで自分じゃないっす --;;;</B><BR>
IP アドレス とか カキコ日時 とかで分かるっしょ?<BR>
<!--
・とか書いても「氏ね」とかあるんだろうなぁ〜。
あ、「どーでもいいけど氏ね!」はワラタヨ。
・あっ あっ あらっしぃ〜 あっ あっ あらっしぃ〜
2ちゃんね〜ら〜 あぁ〜らぁ〜しぃ〜
・このメ[スは完全手打ちっす。うどんじゃないっす。
どこのアプリ探してもこの HTML は出力せんよ〜。
・仕掛けはいろいろあるっすよ。
直接 URL 入力だけでも変化するっす。
・で、ホントーに自分は2ちゃんねるカキコしてないっす。
あのノリにはついていけませぬ。……いや、ホントに。
・sage
-->
0817名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれでどこかでホスティングしてもらうとします、それで別の業者に
www2.xxxxxx123.comというサブドメインでホスティングしてもらうことってできます?
0818ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNG0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメインはjokerで取りました。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG祭りも起こらないし・・・
ききょうといい>>816といいそこまで神経質になるのが不思議
0821名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大丈夫か?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0823名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはぁ?com.jpは予約ドメインでだれもとれないが?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0825ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNGThe minimum registration period is 2 years. For details on the discounts see our pricing table below.
Registration period Price Save
2 years (USD) $100.00 0%
3 years (USD) $142.50 5%
4 years (USD) $190.00 10%
5 years (USD) $225.00 10%
6 years (USD) $270.00 10%
7 years (USD) $297.50 15%
8 years (USD) $320.00 20%
9 years (USD) $337.50 25%
10 years (USD) $350.00 30%
だってさ、、、
http://jp.com/
で.jp.orgは(日本の会社が提供)
\5250/yらしい、、、
http://www.jp.org/
どちらも3rdレベル(サブドメイン)の切り売りですね
>>822
http://www.nic.ad.jp/dotjp/doc/reserved.html
を読まれたし、、
0826名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG所有していること自体ではなく
所有ドメインで何をしてるかが問題。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG汎用JPドメインを取得しようと思うんだけど
このサービスを実施してくれる所がどこも
胡散臭く見えて。。。(;´ー`)
どこか、お薦めのところお願いします。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお名前.com
0830名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうすればいいのでしょうか・・・
ttp://www.infojam.net/service/about-order-domain.html
ここも見たのですが、第三者に頼むと結構いい金取るのね。
なるべく自分ところで行いたいので、どなたか経験者の方いらっしゃいましたら
教えてください。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそろそろ使おうかと思ってます。
メールアドレスの@の前は何にしたら良いと思いますか?
今まで、名字@ISPのドメインって感じにしてたので、名字@名字にしようかと思いましたが、
あまりにもださいので止めた方が良いかな、と思ってます。
mail@名字ってのもしっくりこないし、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています