トップページperl
1001コメント197KB

プロホス全般スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
プロホスの事なんでも。
0786名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2,3日待て
0787名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>786
そんなにかかるの?
おかしいと思って5,6個垢取っちゃったよ。
(しょうがないからUPBBSでも設置しようかな・・・w)

春先に取ったときはすぐにメールが来たはずだけど・・・。
0788名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すいませんちょいと垢のとり方について質問なんですが
普通にとるんじゃ駄目なんでしょうか?
いつもエラーになって「○○○に問い合わせてください」みたいになるんですが
0789名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>788
じゃあ、そこに問い合わせれば?
0790名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
大雪警報?
0791名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪CGI動いてる?
0792名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Internal Server Error(´・ω・`)
0793名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりそうですか…。雪〜。
0794名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夏だからな
溶けちゃうのは仕方ない
0795名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度動いた時にはバナーが入ってたりして・・・
0796名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それならそれでいいからとりあえず動いてホスィ
0797名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪のCGIだけだめだ・・・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっと雪CGIが降り始めたもよう。
バナー相変わらずだね。
0799名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
またダメだな雪CGI
0800名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヽ(`Д´)ノウワーン
0801名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪、なおったっぽい?
0802名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なおったっぽい
0803名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪復旧
0804名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0805名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cloud 落ちてまつか? (´・ω・`)
0806名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>805
うちもそうみたいだ
ftpもhttpもイヤー−ーン、そんなこと滅多に無い
優良だったのに〜〜〜
0807806NGNG
フカーツしたです・・・、あーー良かった。一時は気が動転して
ますた・・・
0808名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
12ch http://mitinoku.jp/script/
は動作するのでしょうか。
0809名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>808
聞く前にやってみれ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>808
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=12ch+bbs+site:prohosting.com&lr=lang_ja
0811名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://snow.prohosting.com/imot21/test0/index2.html
http://snow.prohosting.com/imot21/intro/index2.html
http://snow.prohosting.com/imot21/test0/i.html
http://snow.prohosting.com/imot21/aa/i.html
http://snow.prohosting.com/imot21/qa/i.html
0812名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今雪鯖FTP繋がらなくない?
落ちてはいないようだけど・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪鯖ですが繋がりませんね HTTPだと繋がりますが・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪鯖、HTTPも404のエラーが出てます・・・・・・
0815名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、アカウントが消えたっぽいな。失礼しました。
0816名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雲もftpが繋がらない。ハァ
0817名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーか、これって・・・・

>Apache/1.3.20 Server at freeadmin.prohosting.com Port 8080
0818名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうなってるの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪復活
今回全部(CGI、HTML、FTP)アウトだったんでマジでビビった
0820名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪は、FTP はまだ駄目じゃない?
0821819NGNG
>>820
FTPはまだ確認してませんでした
デリじゃなけりゃいいやと思って
0822名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウチもFTPダメだわ CGIとHTMLはずっと大丈夫じゃない?
0823名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪のFTP今いけたよ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>823
うちもいけましたよー!

それと、半月以上繋がらなかった氷のFTPもやっと繋がりました。。
0825名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>824
氷使ってるけど、たまに繋がらないこともあったが基本的には繋がってたYO
0826名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪鯖アカウント削除…そんなに転送量あったのか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>826
ご愁傷様。転送量が少なくても唐突に削除されることがあるんだよね。
0828名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一体どういう基準で削除してるんだろうね…。
0829名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量が月400MBだったらどうなりますか?
0830名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
odin鯖使っていたが、10hot/day程度なのに削除されたYO
0831名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりHOTはきついよな!
0832名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>831
2ch初心者かい?用語に突っ込みはしないように。
0833名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>832
2ch初心者かい?厨房に突っ込みはしないように。
0834名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>833
そうだな、スマソ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりスマソはきついよな!
0836名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>835
2ch初心者かい?用語に突っ込みはしないように。
0837名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>836
2ch初心者かい?厨房に突っ込みはしないように。
0838名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>837
そうだな、サマンサ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりサマンサはきついよな!
0840名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
accountとってmailが一日たっても来ないんだけど
みんなどう?
freemail登録はダメになったのかな?
0841名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 取れたと思っても取れてなかったり、それで何回も登録したら1週間後くらいにどどっとメールが来たり・・・・・・。
 なんかいい加減だけど、無料だから赦す。
0842名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>841
ありがとう レスポンスが悪いんだ…
一ヶ月ほど前にとったとき即行mailが来てたので
不安になりました
0843名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>840
メールの受け取り設定はOK??
0844名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>843
ありがとう
広告かと思ってNOにしてた
YESにしたらすぐ来た
0845名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>844
良かったね。
自分もそれで一回失敗したから。。(^^;
0846名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
風やんだ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近頻繁に風止んでる
短時間だけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
odinとblakeってどうゆう意味だ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0850名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪降ってる…?
0851名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪も風も駄目っぽいね
0852名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>848
プッ
0853名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪は戻った。
0854名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪、昨日から降ったりやんだり
0855名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪、困ったもんだ
0856名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
snow downs.
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今申し込むと必ず雪になるんですか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>857
今のところは。
0859名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
復帰age
0860名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>859
雪はCGI駄目ですが・・・
0861名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪使ってるんですけど、さっきからCGI開こうとすると500サーバーエラーが出るんですけど
みんなでてるんですかね?時間たてば直るのでしょうか?・・・
0862名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>861
そうだと思います。

それにしても、こう頻繁に落ちるんじゃ考えものだね…。
0863名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>862
速いレスマジサンクスです。
もう3時間くらい直らない・・・
ちょっと心配になってきました・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえず繋がるだけマシかと。
0865名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
snowはCGIだけ駄目ですね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もうCGIだめってきまっちゃったの?
0867名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CGI不可状態っすか。
0868名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪のCGI動いてはいるんですよね。ログ残るしカウンタも増える。
厨房なんでわからないんですが何でエラーになるんでしょう?
0869名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪って、この前も同じような現象だった( >>790-803 参照)よね?


0870名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>869
それより前からだよ。>>356
0871名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雨が止んだ・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もうまる二日500エラーが出る(雪CGI
復旧するのかな?
ちなみに>>790-803 の間俺のとこは大丈夫だった。
0873名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>790-803 の間もダメだったけど今回もだめだ・・・
0874名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪たぶんやっと復活

ながかった
0875名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
復活・・・
だがしかし・・・次いつ来るかと思うと・・・
今回は長かったなあ・・・
新しいとこ探して移転作業してたんだが・・・どうすべ?・・・
0876名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんで雪のCGIだけこんなに落ちるんだろうね。。

まさか広告が付かない代償…?(w
0877名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新規登録者があほなことしてるんじゃないか?
今までも登録受け付けてるサーバーは安定してなかったから
0878名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>876
いつから広告なし?
0879名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>878
最初から
0880名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
rainやblakeがひどかった頃を思い出すな〜。
0881名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
大雪?
0882名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みたいね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【 snow鯖の特徴 】

●.htaccess に Options行があるとCGIが鯖エラ起こす。
 →Options行削除で解決。動作は問題なし。

●同じく AddHandler行があると広告が消える。
 →消えるのはいいがそのままだとアカウントも消される。
  この行がなくても拡張子.shtmlでSSIが動作するので
  基本的には何も設定しなくてよいのだが、別の拡張子で
  SSIを使う場合は結果的に手作業でバナーを貼る必要あり。
  ちなみにAddTypeによる旧式のSSI設定は効果なし。

やれやれ、今日も雪は冷たいね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>883
情報thanks
0885名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪、FTPも駄目・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています