トップページperl
1001コメント273KB

*****独自ドメインの使えるおすすめ共有レンタルサーバ*****

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
このスレで語ろう。駄スレにしないでね
0074名無しさんNGNG
www.kiwi.ne.jp はどう?

基本的には接続用のプロバだが、サーバ専用と割り切っても格安じゃないか?
特に都内の人間ならパフォーマンスはかなり高いと思う。

0075名無しさんNGNG
>> www.kiwi.ne.jp
プロバイダー板で障害がおきてもトップページはおろか
メンバーズページにも載らないって書き込みあったけど、
そのときは毎日のようにサーバが落ちてたらしいけど
(他の2箇所のプロバイダー関連掲示板でも苦情があ
がってた)

あとホームページサービス申し込んだら お申し込みが
大変混んでるんでしばらくお待ちくださいというメール
がきただけで退会するまで6ヶ月間ごぶさたなしでホーム
ページ開設できなかったって書き込みがあった。
2chなんでほんとうかどうかわからんけど。
0076名無しさんNGNG
>>72
perlのパスが /usr/bin/perl なので却下
/usr/local/bin/perl なら、かなりお勧めなのだが・・・
0077名無しさんNGNG

禿げしく胴衣
0078名無しさんNGNG
>>76-77
意味不明。
0079名無しさんNGNG
>>76-77
んなものどっちでもええじゃん
0080名無しさんNGNG
自分で配布するスクリプトには普通は local を書く。
だが自分で設置するときは localいらず。
これメンドイ
0081名無しさんNGNG
ここはどうよ?
http://www.j-navi.com/files/hostplan.htm
0082静岡NGNG
自作掲示板のレンタルやりたいんだけど(顧客せいぜい300程度)CGI置き場になる鯖探してます
5000円/月以内で許可でるとこないでせうか?情報ありませんか?
0083狭山NGNG
俺も自作WEBチャットのレンタルやりたいんだけど(100台程度)
3000円/月以内で許可でるとこない?
0084名無しさんNGNG
専用だったら大丈夫だと思うが共有はどうかな・・

まあばれないようにやるのか一番だと思うけど
0085トンガNGNG
うちの鯖つかうか?笑

関係ないけど、いつの間に・・・
http://www.at-link.ne.jp/ad-sample/
Unixマニュアルってあのまんまかな
0086モモンガNGNG
http://web.arena.ne.jp/
ここなら3500円〜で、
掲示板20000個おいても何も言われませンナ。
それでも全くカルカル。

ちょっと初めてみるならここが安心度からしてもオススメ。
0087名無しさんNGNG
>>86
きおつけろ、おれこんまえ、レンタル掲示板してたけど、
追い出されたよ。仕方ないけん、at-linkの、富士で、がんばってます。
0088名無しさんNGNG
at の富士?
0089むぎ茶NGNG



富山だろ?(n

┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
┃mugicha@360.cc  ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley

0090名無しさんNGNG
顧客100とか、300とか・・・
はっきり言って、共用サーバでそれはないだろう。
レンタルするなら、もっと元手掛けろよ。
数十/顧客が原価なんて虫がよすぎ。ってかネタか?それならスマソ
0091名無しさんNGNG
誰かなんか書けよ
0092名無しさんNGNG
転送量について詳細きぼ〜ん
0093名無しさんNGNG
コンビニ振り込み可能なところがいいんですけど、どっかないですか?
0094むぎ茶       NGNG


InterQ (W

┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
┃mugicha@360.cc  ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
0095名無しさんNGNG
18歳未満は所得できないのかよ!?
0096名無しさんNGNG
>>95
×所得
○取得
0097名無しさんNGNG
ネタだろ、どう見ても
0098名無しさんNGNG
一番安いとこ、きぼ〜ん
初期費用はできるだけ無料で
0099名無しさんNGNG
sakura
0100名無しさんNGNG
ここはどうですか?ご存知の方います?
なんか、まじかよって感じで、色んな人のご意見を聞きたいのですが。
(特にDプラン)

http://www.nyan-web.ne.jp/account/rental_server.html
0101名無しさんNGNG
>>100
快適性重視=100〜?
0102名無しさんNGNG
↓ここみたいに共用だけど
DNSとか設定できるサーバって他にありますかぁ?
http://www.kk-net.ne.jp/
0103名無しさんNGNG
http://j-navi.com/
ってどうなんでしょ
0104名無しさんNGNG
>>103
転送量制限がきつい。
0105名無しさんNGNG
最近telnetつかえる鯖が減ったね
0106名無しさんNGNG
ミクスト最近落ちまくり
安いから仕方ないのかなァ

安いといえば
1万ネットってとこはどう?
0107名無しさんNGNG
ssh が使えるとか?
0108名無しさんNGNG
SSHは面倒くさい&重い
0109名無しさんNGNG
http://1-man.net/
http://www.it-serve.ne.jp/
http://www.org1.com/~ahope/index.cgi
の3つの評判誰か知ってる?

>103
最近安定性よくないです。
0110名無しさんNGNG
http://domainya.net/

ここはかなり安いかと思うのですがどうでしょうか??
0111名無しさんNGNG
>>110
なんかうさんくさそう・・・・
誰か使ってる人居ないかな?
0112名無しさんNGNG
>>110 >>111

そこはたしか LATっていう人が使っているところだよ。
http://www.lat21.com/ ←の管理人なので聞いてみたら?
0113名無しさんNGNG
>>110
つかってます
転送制限がきついし、たまに落ちるです
個人ページだからそれでいいんだけど

1万ネットはどうなんだろ?
転送制限はないみたいだけど、追い出しとかあるのかな?
0114名無しさんNGNG
>103
落ちまくりです。
気の長い方には、いいかも。
0115名無しさんNGNG
ネクストウェブなんでどう?
http://www.next-web.ad.jp/
0116名無しさんNGNG
>>112ナバーだらけのページの管理人になにを聞けというの?!!
というか本人だろ(藁
0117名無しさんNGNG
>>110
ここ、よくわかんないんだけど・・・・
ごちゃごちゃしすぎ
0118名無しさんNGNG
ここはどうよ?
http://www.willnet.org/
0119名無しさんNGNG
>>118
内容は良いと思います。
でも、12ヶ月契約なのがあれな感じです。

ついでに言えば、海外業者の再販です。
0120名無しさんNGNG
>119
初心者?
0121名無しさんNGNG
0122名無しさんNGNG
http://www.moon.ne.jp
ここはどうですか?
0123名無しNGNG
まるで宣伝スレの様相だな
0124名無しさんNGNG
>>118
1年で\6,000-って勘弁してくれよ
0125名無しさんNGNG
>121
あなたは幸せです。
(なーんも知らないんだね)
0126121NGNG
>>125
オレ何かした?
0127名無しさんNGNG
何もしてい、何も知らない ただそれだけ
0128(゚Д゚)ハァ?NGNG
(゚Д゚)ハァ?
0129名無しさんNGNG
>109,113
1万ネット、値段の割には悪くない。値段の割にはね。
少なくとも俺の鯖は。
0130さっき思った事NGNG
tkctiy(わら のほうが有料のヘタなとこよりいいと思うんだがどうだ?
0131名無しさんNGNG
一般論で語っても意味ナイト思われ、、、
名指しせよ。
0132名無しさんNGNG
チョンバレの宣伝多すぎ……
0133名無しさんNGNG
宣伝ってどこのこと?
0134そういやぁNGNG
なんか同じようなスレが連列してるね。

ということでここ意外とおもしろいかもよ。
http://www.beefarm.net/
0135名無しさんNGNG
>>134
100メガで転送要領5ギガってキツくない? こんなものかね?
0136名無しさんNGNG
>135
用途に次第ってことだ。
共有サーバーで上限なしというのはあり得ない。無制限とか書いてある共有
サーバーは辞めた方が身のため。専用サーバーがそのためにある。

そんなもんじゃない?どう思う??
0137名無しさんNGNG
DIONの独自ドメインサービスってどうですか?
初期費用3000円+カードがいらないのでかなり
気になってるんですけど。

http://w11.dion.ne.jp/lan_service/service/hosting/hosting.html
0138135NGNG
現状freeweb使ってるけど、どれだけ転送量あるのかわかったら
結構目やすになるんだけどね。100メガきつきつにコンテンツ置
いて、というかサイト全部DLする人が50人いたらもうアウト
じゃん。無駄に情報量多いサイトやってるんで怖くて怖くて。
0139名無しさんNGNG
>135,138
しかしそんなにデカイサイトを共有鯖で運用してるかと思ふと怖ひ。
転送量以前に100メガのサイトを丸ごとダウンさせることもあり得る
サイトってどんなの?

ぁゃ○ぃ(藁
0140名無しさんNGNG
>>136
そうでもないよ

今は専用移ったけど、昔共有使ってて30GB/月の転送量でも何の問題もなかったトコ借りてた
0141名無しさんNGNG
http://www.willnet.org/ に対する負の評価って、具体的にはどんなのあるん?
0142名無しさんNGNG
ここはどうよ?
www.tokimeki.net
0143名無しさんNGNG
>>141
年一括払は痛いね
やっぱり月払いがいいな
0144名無しさんNGNG
>141
半年前は笑うほど重かった。
他のとこに移ったから今は知らない。
0145名無しさんNGNG
1万ネットのHP見に行ったけど、レジストらのICANNってどうなの?

0146名無しさんNGNG
>>145
名前だけでURLが全然出てこないんだけど。
宣伝と思われたくないから?
0147名無しさんNGNG
今日ついにオクト鯖が落ちてる・・・。
このままサヨナラなのか?
0148名無しさんNGNG
>146
ごめんごめん。何度もURL出てたと思ったから書かなかった。
http://1-man.net/
宣伝ちゃうよ。どこのを借りるか悩んでるところ。
それに、この板では悪口しか判断材料にしていない。
2ちゃんねるでほめ言葉を読んでも信じられないし、
悪口が出てない=安定しているor借りてる人がいない だから。
0149名無しさんNGNG
>141
 同じく、解説希望。
 一年契約しかないことと、ページの作りが一部ラピッドのパクリだったって
ことしか知らない<負の評価になりそうな部分
 殆どのコースに転送量制限があるし、転送量制限がないコースは覚悟して
使えばいいわけで、結構軽そうなイメージではある。(でも初期費用高いぜ。
0150名無しさんNGNG
>>149
俺的には転送量制限ありってだけで負の評価になる。
0151名無しさんNGNG
俺的には転送量制限でもなんでも良いから、
固定料金で複数ドメイン使えるなら何だって良い。
0152名無しさんNGNG
>>150
俺的には150と同じサーバってだけで負の評価になる。

マジな話、転送量を気にしないで使いたいのなら、
専用サーバで帯域保証サービスを利用しろ。
転送量制限に引っかかるようなやつは
共用サーバに来ないで欲しい。
0153名無しさんNGNG

マイナーサイトの妬み発見!!
0154名無しさんNGNG
転送量課金してるプロバは逝ってよし
ネットの健全な発展の妨げだ
0155名無しさんNGNG
確かニナー。
でも、そのようなプロバは潰れる運命。
0156名無しさんNGNG
>>154
確かに課金するのはどうかと思うが
無制限よりはマシ・・・
それこそネットの健全な発展の妨げだ
0157名無しさんNGNG
転送料無制限の鯖屋から借りている漏れは思う・・・、
「ワレザと画像屋は氏んで下さい。」
0158名無しさんNGNG
【共有鯖】
おすすめ:転送量の制限を行い、快適な状態に保っているところ。
普通:始まったばかり とか宣 伝がへたれと かで、偶然買い多岐なところ。
ダメダメ:レンタル鯖だからといって、大きなハードデイスクを付ければ沢山
      詰め込みもーかると思ってはじめたドキュソ。帯域って何?

ということで、よろしいでしょうか。
0159名無しさんNGNG
>>30 で でてるHOST007使ってる。

意外に軽いし安い。
なかなかいい。
0160名無しさんNGNG
気持ちはわかるが・・・
やっぱ転送量課金の鯖は恐怖が蓄積される
絶対大丈夫だとは分かってても
0161名無しさんNGNG
>>160
激しく同意。
悪意でサイズのでかいファイルを要求されまくらないだろうかとか。
課金があるところはどうしても敬遠してしまう。
0162名無しさんNGNG
「転送量で制限を行う」ってのと「転送量課金がある」とは違う。
課金はいやだが制限(監視?)はして欲しい。
そういったところ結構あるんじゃない?
0163名無しさんNGNG
満足できる共用レンタルサーバー借りてるけど、ここで紹介したら変
なのが来そうだから、紹介はためらっちゃうよ。
いくつか、良いサーバーを知ってるけど、ここにはまだ載っていない
ね。やはり、使って満足してる人は出したがらないんだろうな。
0164名無しさんNGNG
>>163
当たり前だ。
いいとこ探したかったらレンサバ関係のスレ回って消去法だ。
悪いとこは腐るほどあるし文句が噴出すっからな。

・・・残ってるところが無条件にいいかっつーと疑問だがな。(藁
0165名無しさんNGNG
出すことによって繁盛してさらに回線増強ってのもあるけどな。
難しいところだ。
0166名無しさんNGNG
しかしヴォケ初心者厨房がついつい「本当に素晴らしいレンサヴァ」の名前を出してしまうことがある。
ヤバイと感じたユーザは必死に悪いネタ(もちろん事実無根)を書いて妨害する。
こうしてクソサヴァに認定されてしまった優良サヴァのいと多しことよ・・・

たとえばpos.toとか・・・
0167名無しさんNGNG
深い。府会。不快。
0168名無しさんNGNG
>>166
はいはい宣伝うざい。
016933NGNG
>>166
入り口は出口にもなってる。逝け。
0170名無しさんNGNG
>>166
入り口は出口にもなってる。逝け。
0171名無しさんNGNG
・・・鬱だ。氏のう。
0172名無しの哲学者NGNG
しかしさぁ、哲学っぽくなるけど、これだけ「宣伝うざい」とか
「ここ良いよ」とか「やっぱり悪いとか」書き合って、堂堂巡り
してるわけじゃんか。2chの掲示板、特にこの手のスレとかね。

で、どこまで信じて良いのかわかんないよね、内容に関して。

なのに、依然盛んに、読む人もいれば、書く人もいる。。。。

何が目的なんだろう...?
0173名無しさんNGNG
どこが哲学?
0174名無しさんNGNG
ダメ評価=ダメ
良い評価(宣伝)=ダメ
良い評価(思いこみ)=ダメ

消去法の為にあると思ってるけど。違うだろうか?
(鬱から逃れるためにまともなこともかいてみる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています