トップページperl
1001コメント273KB

*****独自ドメインの使えるおすすめ共有レンタルサーバ*****

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
このスレで語ろう。駄スレにしないでね
0027windNGNG
>>26
http://www.mixedmedia.net/

あと、載ってなかったこと質問したら以下のように返ってきました。
------------------------------------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
(株)ミクストメディア ホスティング事業部 営業担当です。

At 7:40 +0900 01.3.29, seiya kitayama wrote:
>はじめまして。現在ここのサービスを利用しようかと思っている者です。
>検討している中でいくつか質問があるので、質問させて下さい。
>
>・マシンのスペックはどのくらいでしょうか?
複数のサーバが稼動致しておりますので、一概には申し上げるわけにまいり
ませんが、標準的なスペックと致しましては、PentiumIII 700MHz/RAM 512M
/ FreeBSDにて稼動致しております。

>・1つのサーバーには、最大何人まではいるのですか?
各サーバーの負荷状況により異なりますが、60-80User
にて共有となっております。

>・支払方法は、なんでしょうか?
弊社Power Hostingサービスのお支払い方法は、全て銀行振込で行っていただいて
おりますので、ご安心下さい。

以上、何卒よろしくお願い申し上げます。

株式会社ミクストメディア
ホスティング事業部 営業担当
sales@mixedmedia.net
------------------------------------------------------------
だ、そうです。
002823NGNG
>>1
あと、ミクストは規約がありません。
00291NGNG
Thanx
検討
0030名無しさんNGNG
http://www.host007.com/
http://www.hostrocket.com/
http://www.msquaredweb.net/
http://transinc.com/unixhost.shtml

0031名無しさんNGNG
明日の為にさつまあげ
0032名無しさんNGNG
ミクストで独自ドメインで運用しようと思ってるんだけど(ドメインは他所で取得)
ここって軽いの?
規約無いから箱庭とか設置されまくりって聞いたんだけど・・・・
実際使ってる人居たら教えて
0033名無しさんNGNG
http://www.daikon.net/
ここなんかどうよ?
0034名無しさんNGNG
>>33
コイツやだよね、どこでも宣伝していて
0035名無しさんNGNG
>>33
俺的に高い

世間的にはどう?
0036名無しさんNGNG
http://www.sakura.ad.jp/new/service/vd-price.html
0037sageNGNG
sage
0038元営業NGNG
http://www.deskwing.net/index.html

の評価っていかがでしょうか?
0039名無しさんNGNG
>>38
個人向きではないと思ふ。
0040名無しさんNGNG
>>38
Hitmailですよね。
あれだけ、無茶やったんだから、評価は良くなりようがありません。
0041名無しさんNGNG
>>40
何やったの? 詳細きぼん。
0042名無しさんNGNG
http://www.pos.to/
ってどうよ!?
0043名無しさんNGNG
ゆうたんsage
0044名無しさんNGNG
ageage
0045名無しさんNGNG
レンタルサーバーは借りて友人と二人で共有したいと思います。
自分と友人でCGIを共有して使えるような場所はないでしょうか?

アカウントが追加出来て友人もログイン出来るようにしたいと思います。
ただ「cgi-bin」のようにCGI実行ディレクトリが指定されていると友人が使用出来ないので
どのディレクトリでも使用出来る様なサービスを探してます。

WebArenaはそれに近かったのですがOSが不明なためパス
http://www.firstserver.ne.jp/
今はisleとファーストサーバーを候補に入れてます。
http://home.isle.ne.jp/
http://www.firstserver.ne.jp/

予算は1万少しまで。
0046むぎ茶      NGNG


そのくらい自分で決められないのかねぇ(ぉ


┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
┃mugicha@360.cc  ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
0047名無しさんNGNG
http://uspcu.ultra-speed.ne.jp/
http://uspcu.ultra-speed.net/

なんか知らんが、SPAM送ってきたぞ。
提携してやるなんて書いてあった。
0048名無しさんNGNG
>>47
うちにもきた。。
0049名無しさんNGNG
>>32

昼間は軽いけど、夜間・深夜は若干重い

年額\6980だけど、その値段の割には比較的快適化と

ただ、サポートは良かったり悪かったりするので気を付けた方が良いです

CGIに関しては余程、サーバーに負荷を与えない限り
言われないとは思いますけど

俺もMixed使っているけど
今度のドメイン取得の際に移転するよ

しばらくはMixedも残す予定だけど(規約が無い分、自由度高いしな)
0050名無しさんNGNG
あと、Mixedのメール鯖経由で受信すると若干時間かかるから
それは覚悟しておいたほうが良いな・・・

それとメールの容量は追加できないし
確か転送可とか書いてあったが転送方法が分からん

受信時の遅さはある無料メールのサービス(フレッツISDNで運用している鯖)
と同様に遅い
005132NGNG
>>50
メインはケーブル接続なんで大丈夫かな。
でも外出した時は携帯からだからちょっとキツいかも。
まぁとりあえず申しこんでみるよ。
どうもありがと。
0052名無しさんNGNG
>>51
そういう問題じゃないと思うが・・・ま、いいか。
とりあえず、インプレおねがい。
0053名無しさんNGNG
http://fc2.com/top.html
ってどうよ?
0054名無しさんNGNG
ミクストメディアなんだけど、
WWWサーバー100MB、CGIサーバー25MBって書いてる。
これって別鯖に置いてたら正常に動作しないCGIスクリプトは動かないの?
CGI鯖とWWW鯖を分けてあるって事だよね?
0055名無しさんNGNG
>>54
分けてないよ。
005654NGNG
>>55
じゃあどうやってCGI用とWWW用の容量判別してるの?
0057名無しさんNGNG
>>56
判断などしていません。
0058名無しさんNGNG
http://webk.net/
ってどうよ?日本語の案内もあるけど。
0059名無しさんNGNG
http://web.arena.ne.jp/
なんで大御所を誰も挙げてない!?
ここほどサイコーな共用はねーだろ?
0060名無しさんNGNG
>>59
高い。別に最高じゃない。
006159NGNG
確かに高いナァ、、
回線的には最高だろ!??
0062名無しさんNGNG
>>59-61
高いなりの回線品質はあるのかな?
0063名無しさんNGNG
>>58
まあまあ。 使って2年経ちますが、3〜5時間落ちた
のが3回ほどありました。
ただ、日本語サポートがあるのは便利。
0064名無しさんNGNG
支援? 紫煙? 私怨? 四円?
0065名無しさんNGNG
月三千円の共有サービスで、
下くらいのヒットでも、快適なんだけど、
これってあたりだったのかな?
追い出されている人って、どんくらいで追い出されているんですか?

成功したリクエスト件数: 368,889
上記の日別平均: 368,888
ホームページへの成功したリクエスト件数: 1,879
上記の日別平均: 1,878
リクエストエラー件数: 3,473
リダイレクトされたリクエスト件数: 123
異なるファイルへのリクエスト件数: 47,803
転送データ量: 1.425 Gバイト
上記の日別平均: 1.425 Gバイト

0066名無しさんNGNG
cishost.comってどうでしょうか?
月2000円です。
0067名無しさん NGNG
jportってどうでしょう?
バリューコマースが運営してるとこですが。
0068名無しさんNGNG
さくらのパーソナル2万って、アダルト禁止のくせになんでエロ系同人のサイトいけんの?
監視してねーのかな?(笑)
(非実写はアダルト扱いじゃねーのかしらん)
0069名無しさんNGNG
運営者が同人ヲタだからです
0070名無しさんNGNG
netlaputaのホスティング月2800円は安すぎるよね !

1 名前: ナウシカ 投稿日: 2001/05/08(火) 18:25
webサーバ50M、メール5個のnetlaputaのホスティング月2800円には
衝撃を受けたんだけど・・・
ログ集計もついてるし。
interQからすぐにのりかえねば!と思った今日の気持ち。

http://www.netlaputa.ne.jp/CorpHome/menu/hosting.html
0071名無しさん NGNG
心配なく運営したいなら、bigが絶対おすすめ!!
でもダイヤルアップ接続とセットだと、月9,800円は高いね。
0072名無しさんNGNG
http://ursys.com/net/
ここってどう?
0073名無しさんNGNG
>>42

俺は
20MB
サーバ設定費8000円
1ヶ月1260円
のサービス使ってる。

アクセス数多くなると追い出されるっぽい。
とりあえずドメイン使いたいだけだったらいいんじゃないかな。

ポストってかなり評判悪いみたいだけど
少なくとも俺が使ってるサーバは安定してる。
落ちまくってるサーバの方が多いのかな・・。
0074名無しさんNGNG
www.kiwi.ne.jp はどう?

基本的には接続用のプロバだが、サーバ専用と割り切っても格安じゃないか?
特に都内の人間ならパフォーマンスはかなり高いと思う。

0075名無しさんNGNG
>> www.kiwi.ne.jp
プロバイダー板で障害がおきてもトップページはおろか
メンバーズページにも載らないって書き込みあったけど、
そのときは毎日のようにサーバが落ちてたらしいけど
(他の2箇所のプロバイダー関連掲示板でも苦情があ
がってた)

あとホームページサービス申し込んだら お申し込みが
大変混んでるんでしばらくお待ちくださいというメール
がきただけで退会するまで6ヶ月間ごぶさたなしでホーム
ページ開設できなかったって書き込みがあった。
2chなんでほんとうかどうかわからんけど。
0076名無しさんNGNG
>>72
perlのパスが /usr/bin/perl なので却下
/usr/local/bin/perl なら、かなりお勧めなのだが・・・
0077名無しさんNGNG

禿げしく胴衣
0078名無しさんNGNG
>>76-77
意味不明。
0079名無しさんNGNG
>>76-77
んなものどっちでもええじゃん
0080名無しさんNGNG
自分で配布するスクリプトには普通は local を書く。
だが自分で設置するときは localいらず。
これメンドイ
0081名無しさんNGNG
ここはどうよ?
http://www.j-navi.com/files/hostplan.htm
0082静岡NGNG
自作掲示板のレンタルやりたいんだけど(顧客せいぜい300程度)CGI置き場になる鯖探してます
5000円/月以内で許可でるとこないでせうか?情報ありませんか?
0083狭山NGNG
俺も自作WEBチャットのレンタルやりたいんだけど(100台程度)
3000円/月以内で許可でるとこない?
0084名無しさんNGNG
専用だったら大丈夫だと思うが共有はどうかな・・

まあばれないようにやるのか一番だと思うけど
0085トンガNGNG
うちの鯖つかうか?笑

関係ないけど、いつの間に・・・
http://www.at-link.ne.jp/ad-sample/
Unixマニュアルってあのまんまかな
0086モモンガNGNG
http://web.arena.ne.jp/
ここなら3500円〜で、
掲示板20000個おいても何も言われませンナ。
それでも全くカルカル。

ちょっと初めてみるならここが安心度からしてもオススメ。
0087名無しさんNGNG
>>86
きおつけろ、おれこんまえ、レンタル掲示板してたけど、
追い出されたよ。仕方ないけん、at-linkの、富士で、がんばってます。
0088名無しさんNGNG
at の富士?
0089むぎ茶NGNG



富山だろ?(n

┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
┃mugicha@360.cc  ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley

0090名無しさんNGNG
顧客100とか、300とか・・・
はっきり言って、共用サーバでそれはないだろう。
レンタルするなら、もっと元手掛けろよ。
数十/顧客が原価なんて虫がよすぎ。ってかネタか?それならスマソ
0091名無しさんNGNG
誰かなんか書けよ
0092名無しさんNGNG
転送量について詳細きぼ〜ん
0093名無しさんNGNG
コンビニ振り込み可能なところがいいんですけど、どっかないですか?
0094むぎ茶       NGNG


InterQ (W

┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
┃mugicha@360.cc  ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
0095名無しさんNGNG
18歳未満は所得できないのかよ!?
0096名無しさんNGNG
>>95
×所得
○取得
0097名無しさんNGNG
ネタだろ、どう見ても
0098名無しさんNGNG
一番安いとこ、きぼ〜ん
初期費用はできるだけ無料で
0099名無しさんNGNG
sakura
0100名無しさんNGNG
ここはどうですか?ご存知の方います?
なんか、まじかよって感じで、色んな人のご意見を聞きたいのですが。
(特にDプラン)

http://www.nyan-web.ne.jp/account/rental_server.html
0101名無しさんNGNG
>>100
快適性重視=100〜?
0102名無しさんNGNG
↓ここみたいに共用だけど
DNSとか設定できるサーバって他にありますかぁ?
http://www.kk-net.ne.jp/
0103名無しさんNGNG
http://j-navi.com/
ってどうなんでしょ
0104名無しさんNGNG
>>103
転送量制限がきつい。
0105名無しさんNGNG
最近telnetつかえる鯖が減ったね
0106名無しさんNGNG
ミクスト最近落ちまくり
安いから仕方ないのかなァ

安いといえば
1万ネットってとこはどう?
0107名無しさんNGNG
ssh が使えるとか?
0108名無しさんNGNG
SSHは面倒くさい&重い
0109名無しさんNGNG
http://1-man.net/
http://www.it-serve.ne.jp/
http://www.org1.com/~ahope/index.cgi
の3つの評判誰か知ってる?

>103
最近安定性よくないです。
0110名無しさんNGNG
http://domainya.net/

ここはかなり安いかと思うのですがどうでしょうか??
0111名無しさんNGNG
>>110
なんかうさんくさそう・・・・
誰か使ってる人居ないかな?
0112名無しさんNGNG
>>110 >>111

そこはたしか LATっていう人が使っているところだよ。
http://www.lat21.com/ ←の管理人なので聞いてみたら?
0113名無しさんNGNG
>>110
つかってます
転送制限がきついし、たまに落ちるです
個人ページだからそれでいいんだけど

1万ネットはどうなんだろ?
転送制限はないみたいだけど、追い出しとかあるのかな?
0114名無しさんNGNG
>103
落ちまくりです。
気の長い方には、いいかも。
0115名無しさんNGNG
ネクストウェブなんでどう?
http://www.next-web.ad.jp/
0116名無しさんNGNG
>>112ナバーだらけのページの管理人になにを聞けというの?!!
というか本人だろ(藁
0117名無しさんNGNG
>>110
ここ、よくわかんないんだけど・・・・
ごちゃごちゃしすぎ
0118名無しさんNGNG
ここはどうよ?
http://www.willnet.org/
0119名無しさんNGNG
>>118
内容は良いと思います。
でも、12ヶ月契約なのがあれな感じです。

ついでに言えば、海外業者の再販です。
0120名無しさんNGNG
>119
初心者?
0121名無しさんNGNG
0122名無しさんNGNG
http://www.moon.ne.jp
ここはどうですか?
0123名無しNGNG
まるで宣伝スレの様相だな
0124名無しさんNGNG
>>118
1年で\6,000-って勘弁してくれよ
0125名無しさんNGNG
>121
あなたは幸せです。
(なーんも知らないんだね)
0126121NGNG
>>125
オレ何かした?
0127名無しさんNGNG
何もしてい、何も知らない ただそれだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています