F2S.COM使っているのですが・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
NGNG最近、REMOTE_ADDRが127.0.0.1でホストもlocal、HTTP_VIAがそのサーバー名で
自分のIPアドレスなどはHTTP_X_FORWARDED_FORで吐くという状態になってしまいました。
他にココ使ってる人も同じような状況になってますか?
つまり、F2S.COMのWebサーバがプロクシーサーバみたいになってしまってるのですが、
ちょっと困りものなので早急に直して欲しいなと思っているのですが、自分だけかな・・・。
0002名無しさん
NGNG全員そうなっている。
おそらく、この状態が継続するものと思われるので、
REMOTE_HOSTなどが必要ならばスクリプトを修正すべき。
0003名無しさん
NGNGF2S.COMに直接言いましょう
結論も出たので
------------------------終了-----------------------
00041
NGNGありがとうございました。
安心すると同時に納得しました。自分だけじゃなかったのですね。
しかしどうしてまた急にこんなことに?の疑問はつきません。
管理者が変なとこいじったのかな・・・。
0005名無しさん
NGNG0006名無しさん
NGNG仲間がいっぱい居るぞ>1
0007名無しさん
NGNG00081
NGNGいいですねーつうことはホスト名も取得できてるわけですね。
それだけでも結構助かりますよね。アクセス解析とかしてる場合は。
うちは0033なんですよ。
>>6-7
おーありがとうございます。皆さんホント困ってますね。
とにかく一人で悶々としてましたがこちらで伺ってみて安心しました。
今はしょうがないのでハイパーに逃げましたよ。
0009名無しさん
NGNG0010名無しさん
NGNGうんうん。こっちもそーなんですよ。
あと、f2sで、他人のHPのURLからアカウントを判別する方法ってあるんですか?
f2sはURLに使われる名前とusernameが違うので。
0011名無しさん
NGNGURLのドメインとユーザ名が違うならURLから
判別できるわけ無いじゃん。
0012名無しさん
NGNGバーチャでもどうなんでしょうね?
多分分かる人は分かるんでしょうけど。
で、クラックでもする気ですか?
0013名無しさん08
NGNG0014名無しさん
NGNG0015名無しさん
NGNGでもCGIが急に動かなくなったりする。
やっぱまだ不安定な部分はあるな。
0016名無しさん
NGNG0017名無しさん
NGNG0018名無しさん
NGNG0039なんだけど・・
0019名無氏
NGNG厨ちゃんにおちえて♪
0020名無しさん
NGNGWebalizerってなんですか?
0021名無しさん
NGNGうちは"REMOTE_ADDR"を"HTTP_X_FORWARDED_FOR"に書き換えたらうまくいったよ。
0022名無しさん
NGNGhttp://www.mrunix.net/webalizer
メンバーのコントロールパネルに無い?
0023名無しさん
NGNG22さん、ありがとう!
002418=22
NGNG0025名無しさん
NGNG何故!?こまたーーーーー。
0026名無しさん
NGNG0027名無しさん
NGNGいい感じ。
http://www.users.f2s.com/
0028名無しさん
NGNG俺も見れないよ。>>27のFAQにもある。
どうしてログ取りたければPHPとDBを使うしかなさそう。
http://www.phpopentracker.de/
とか使って。
0029名無しさん
NGNGうん、24=27=俺 だよ
ていうか見れてる人はいるのかな?
23は見れるのだろうか?
0030名無しさん
NGNG半端じゃない数がなだれ込んだんだろうねえ
0031名無しさん
NGNG0032名無しさん
NGNG前から時々、募集休みするんだけど・・・。
つか最近急激にメジャーになったね。
解説ページなんか作ってやるなよ。
あっちの現地人のために残しといてやれよ。
0033名無しさん
NGNGへ?そうか?
>解説ページなんか作ってやるなよ。
DiddleDiddleDo!の事?何を今更
0034名無しさん
NGNG0035名無しさん
NGNG0036名無しさん
NGNGうちServer0032だけど大丈夫だよ。といっても今ちょっと試したら
オーケーだっただけなんで、ここ三日のことは知らない。
003735
NGNGレスどうも。
うそ〜。うちも0032なんだよね。
FTP接続すると必ず「ビジー」で即切断。
何度やってもだめみたい。何かミスってるのかな…。
0038名無しさん
NGNG0032繋がりましたよ。
ここ数日何回も繋いでるけど全く問題ないです。
003935
NGNGが〜ん。繋がらないのは自分だけみたいっすね…。
設定とか何もいじってないのに急に繋がらなくなったんですよ。
今まで問題なかったのに…。謎。困っております。
何か理由に思い当たる方いましたら是非お知恵拝借。
004038
NGNG今まではそこそこ快適だったのに。
0041名無しさん
NGNGうちは0033ですが
うちも"REMOTE_ADDR"を"HTTP_X_FORWARDED_FOR"
に書き換えたらうまく逝きました!
いい情報をありがとう
0042名無しさん
NGNGPOPMailの設定で、送信がどうしてもできません
設定内容は
SMTP:outmail.fzt.f2s.comです
メ-ラ-はEdmaxFerrです
f2sを使っている方はどうですか
0043名無しさん
NGNGf2sのSMTPは、f2sの無料接続サービス経由じゃないと使えないよ。
0044名無しさん
NGNGレスありがとう
>f2sのSMTPは、f2sの無料接続サービス経由じゃないと使えないよ。
?というのは
ログインしたあとMailのページの下のほうに書いてあった
SMTPとPOPのサーバー名を使っているのですが違うのでしょうか
よろしければご指南を...
0045名無しさん
NGNGok?
無料プロバって奴ね
0046名無しさん
NGNGf2sのアクセスポイントからアクセスすれ、とお告げがあったぞい
0047名無しさん
NGNGありがとうございます
ん〜f2sのアクセスポイントですか
0048名無しさん
NGNG11KBの登録処理用プログラム(誰が登録しているかの判断、登録者の情報の処理)
が必ず途中(それも真中らへん)で止まってしまいます。
0049名無しさん
NGNG0050名無しさん
NGNG丁度昔のVAみたいな感じなんだけど、最近は変なスクリプト
が出回ってるから、とても自分のファイル置いとく気にならないよ
ソース見られる事を前提にした方がいいよ。
0051名無しさん
NGNG0052名無しさん
NGNGどの辺の設定に問題があるんですか?
0053名無しさん
NGNGパーミッションさえ正しく設定しておけば問題なし。
005452
NGNG通常のファイルは644、CGIは755なんですがOKですか?
0055名無しさん
NGNG煮るなり焼くなりお好きな方法でいたぶってチョ
005655
NGNGhttp://www.qoo.f2s.com/
0057名無しさん
NGNGざけんな。
こういう厨房のせいでf2sまで使えなくなったら困るよマジで。
0058名無しさん
NGNGOKです
0059名無しさん
NGNGCGIは700で可。
0060名無しさん
NGNGとりあえず掲示板のログ全部あぼーんしてきたよ(藁
0061名無しさん
NGNGお、やるね!ごくろうさん!
0062名無しさん
NGNGDiddleDiddleDo!に書くなヴォケ。
2chと他のページの区別がつかん馬鹿は死ね。
0063名無しさん
NGNGどうやって消したん?
もしかしてログファイルから
削除パスひとりひとり解析?
006464
NGNGファイル名を直接指定して検索かけるようなクソ板があれば、
厨房でも抹消可能(藁
0065名無しさん
NGNG消されたことに気付いてないみたいだな
0066名無しさん
NGNG0067名無しさん
NGNG006838
NGNG0069名無しさん
NGNG0070名無しさん
NGNGhttp://www.qoo.f2s.com/ayu/mpeg.cgi
0071名無しさん
NGNG0072名無しさん
NGNG子供がつくってるサイトみてぇじゃん
0073名無しさん
NGNGウプ祭りするのに40垢用意するってゆーのは悪質だと思われ
0074名無しさん
NGNGあったしかにすごい数だわな
このひとF2Sでやる意味ないみたい
0075名無しさん
NGNG・投稿者/ ぷよよ。
・投稿日/ 2001/05/09(Wed) 22:23:35
えりしゃさん。どうするよ?また消えちゃったね。こういうこと詳しくないけど、サーバが消してるんじゃないのかなぁ?別に場所に取ったほうがいいかもしれないね。
--------------------------------------------------------------------------------
■ かんすけ => そうですね。別の板探して欲しいな。えりしゃさんお願い致します。 (2001/05/09(Wed) / NO.2)
■ katach => 寂しい限りです。とりあえず揚げ物は裏におきます。 (2001/05/09(Wed) / NO.3)
■ zee => ビックリです。どうなったんでしょうか?? (2001/05/09(Wed) / NO.4)
■ tetu => ビックリしました〜〜なにかあったんでしょうか?? (2001/05/09(Wed) / NO.5)
■ mei => 一体何が起きたのでしょうか…???無くなっちゃうのは悲しいので何とか頑張ってくださいね。影ながらの応援しかできなくてごめんなさいです。 (2001/05/09(Wed) / NO.6)
■ 美緒 => あれ?? どうなっちゃったのかな。。『裏』ってのはどこのことですか? 分かりませんっ。(泣) (2001/05/09(Wed) / NO.7)
■ ぴろ => えりしゃさん頑張って下さい。 (2001/05/09(Wed) / NO.8)
■ 美緒 => でも ホントに無くなっちゃうのは悲しいです。頑張ってくださいね。 (2001/05/09(Wed) / NO.9)
■ キャラ => また、ですか・・・!3回目ですね。やばいなぁ・・! (2001/05/09(Wed) / NO.10)
■ hhiro29 => cj-cやばいんじゃないですか?板ばかり消されているよ。 (2001/05/09(Wed) / NO.11)
■ hhiro29 => というか、f2sかな?とレスかいてもえりしゃさんは読むことができないかも? (2001/05/10(Thu) / NO.12)
■ キャラ => えりしゃさんは7時位に来るのかぁ?朝の10時半位に1回消えたから又、同じ時間ぐらいかなぁ? (2001/05/10(Thu) / NO.13)
■ ZZR => 午前中のは事故かと思っていたので、お気楽なコメントをしていたのですが・・・ちょっとまずいのかな? (2001/05/10(Thu) / NO.14)
0076名無しさん
NGNGTOOL配布まで始めるって他にする事あるだろ厨房・・・ゴルァ
さすがに゛午後の〜゛には萎えたが(゚ρ゚)ア゙ー
0077名無しさん
NGNG0078名無しさん
NGNG0079名無しさん
NGNG0080名無しさん
NGNGこんな訳わかんないヤシラに40垢も取られてちゃどんどん住み辛くなるよな(萎
ところでこの管理人って亜米利加在住みたいやけどJASRAC通報って意味ナシ?
0081名無しさん
NGNG・投稿者/ f2sを守る会
・投稿日/ 2001/05/10(Thu) 03:13:06
mp3、mpegなどの巨大ファイルをf2sに置かないで下さい。
世界的に見て評判の悪い日本人の地位を更に貶めるようなことは、お止めください。
よろしく、お願いします。
f2sを守る会(・∀・)イイ
0082名無しさん
NGNGきっと「荒らし」呼ばわりされると思われ
そろそろこのスレに呼んだ方がいいんじゃねぇか。ソイツラ
0083名無しさん
NGNGTOOLページ http://www.qoo.f2s.com/soft.html
午後〜配布先 http://www.kit.hi-ho.ne.jp/lzh_/
この二つのソースってほぼ一緒じゃない?
パクってるのか、それとも管理人が同一人物なの?
0084名無しさん
NGNG完全にパクリだな。同一人物ってこたぁ無いと思うよ
晒しage
0085名無しさん
NGNGhttp://www.elisha.2000c.net/
0086名無しさん
NGNGもーちょい楽しませてくれれば良かったのにな(ナエ
やっぱ13歳くらいの年頃には「パクリだったんdethネ」の書込みは辛かったんか
しかし40垢もってると思うと侮れないネ(;´д`)
取りあえずお疲れさ〜ん
0087f2sを守る会
NGNG0088名無しさん
NGNG0089名無しさん
NGNG広告とかないみたいですけど
0090名無しさん
NGNGお疲れ様です。これからもf2sをともに守っていきましょう。
もせ揚げ厨房イッテヨシ!
で、ここからはまじめな質問。
自分は32番サーバを使ってるんだけど
先日からREMOTE_ADDRをHTTP_X_FORWARDED_FORと知って、その設定
でCGIを運用してる。
ところが昨日、今日あたりからIPがunknownとか出るようになった。
原因が分かる、または直せる方御教授ねがいまする。
0091名無しさん
NGNGそれぐらい気付けよ。
0092名無しさん
NGNGなんて読むの?うんこうん?
0093名無しさん
NGNGらじゃっす。
>92
俺を越える奴がいたとわ。
0094名無しさん
NGNGらじゃっす。
プ
0095名無しさん
NGNGいつの間にか無くなってた。デリられたのかな?
0096名無しさん
NGNG俺が消しておいたよ。
よくf2s.comなんて使っているよね。やばいやばい。
009795
NGNGゲストブックに何か書いてってよ
まだ誰一人書き込んでくれないんだよ
0098名無しさん
NGNG概出だがホントに腹立つ
0099名無しさん
NGNGhttp://www.freedom2surf.net/support/networknews/index.php3
この3月21日付けのってまだ終わらんのかなぁ(><
サーバ0032だと思ったが、不安定っす。余所のf2s.comサイトはバリバリ動いてたりして南無〜
色々かなり気に入ってるんで贅沢だが、www.ナシでもサブドメインつながったらちと嬉しいかも。
古いサーバは安定してるの?
がいしゅつだけどドメインが引けなくなる、FTPで上書きできなくなる、上書き直後に落とされる、など結構不安定
0100名無しさん
NGNGREMOTE_ADDRでIP、REMOTE_HOSTでHOST取れるし。
0101名無しさん
NGNG0102くはきくくきまり
NGNGhttp://green.jbbs.net/computer/793/kgy999.html
0103名無しさん
NGNGまた繋がるようになったよ。
0104名無しさん
NGNG最初からそうしろってメール来なかったっけ?
0105名無しさん
NGNGそれってFTPの話?
かなり今更だけど実際に置かれてるサーバの名前ってどこでわかったっけ?
FTPのログインログに出てたような気がしたんだけど、今は出ない。
ドメイン引く段階でエラーが出てるときとか実アドレスでアクセスできないかと思うんだけど
server00xx.freedom2surf.net/www.hoge.f2s.com/
とかだと出来ない。厨房質問だったらゴメソ。
0106名無しさん
NGNG(^^)/
0107名無しさん
NGNGサポートに文句言ってやろうかなぁ。
0108名無しさん
NGNG0109名無しさん
NGNG0110749
NGNG0111名無しさん
NGNG0112名無しさん
NGNG0113名無しさん
NGNGバッチが動かなくて困る。
0114名無しさん
NGNG私も同じ状態です<1つ送った時点で強制切断
0115名無しさん
NGNG昨日か一昨日の夜からかな。ウチは0032鯖。
0116名無しさん
NGNG0117名無しさん
NGNGそろそろ難民が飢え死ぬような。。
0118名無しさん
NGNGところで皆さんミラーサイト持ってます?
もってたほうがいいのかな。
0119名無しさん
NGNGYour full directory path for use in cgi/php scripts is:
/web/sites/○○/xxxx/www.xxxx.f2s.com
これの○○の部分だと思うのですが・・・
間違っていたら教えてください。
0120名無しさん
NGNG0121120
NGNG0122120
NGNG0123名無しさん
NGNGありがとうございます、分かりました。
server0039でした。
このサーバーはいつでも重いです。
0124名無しさん
NGNG(ネゴシエート直後にむこうから切られる)
http://www.freedom2surf.net/support/networknews/index.php3
これ、まだOPENなんですけど。
0125名無しさん
NGNGlookupってどうすればいいんですか?
0126120
NGNGgoogleで「lookup 方法」とでも入れて検索してください
方法がわかったら、後は
1.www.xxxx.f2s.comをlookup
2.lookupされたIPを再度lookup
3.完了
0127名無しさん
NGNGありがとう。
なんか面倒そうだった。
他にサーバの数字?がわかる方法ってないんですか?
0128名無しさん
NGNG面倒じゃないだろうが。
コピペ2回の手間が面倒なのか?
0129名無しさん
NGNGあ!!
私はまたLookupをインストールしてなんかごちゃごちゃやらないと
いけないのかと思ってた。
単にIPドメインLOOKUPを使えばいいだけなんですね。
失礼しました。解決しました。
0130128
NGNGあ、ただの勘違いだったのか。
調べもしない教えて君かと思ったから口が悪くなってしまった。
ゴメン。
0131名無しさん
NGNG0132名無しさん
NGNG前にf2s使ってた時に何故かnextftpだと1ファイルアップ後に切断されてrootftpに変えたらそれ直ったぜ。
原因全く不明。今ならわかるかもだけどPC買ったばっかで知り合いにf2s紹介されただけだたからな。「不思議なこともあるなぁ」で終わらせちゃった。
ftpクライアント変えてみ。暇なら。
0133名無しさん
NGNGもう答え出てるけど、FFFTPで接続して、最初に出てくるメッセージ
の中にでてくる。<サーバ名
>>132
自分はFFFTPだが切られないぞ。ただ、f2s側の設定で
60秒何もしないと切断されるようになってるから、
切られ易いといえば切られ易いな。
0134名無しさん
NGNG0136名無しさん
NGNGおれはRootFTPでNOOPつかってる
一応20秒でNOOP
快適
>>135
その顔かわいい(´Д`;)
0137名無しさん
NGNGデータもバックアップしてないし・・・
鬱だ・・・
0138名無しさん
NGNGメイン置いてるんで不安やね。cgi用と2つ持ってる。
0139名無しさん
NGNG0140名無しさん
NGNG0141名無しさん
NGNGserver0039はなんともないんだよなぁ・・・
0142名無しさん
NGNGどういうことですか?
アップロードして、ホスト側のファイルをFTPソフトで開いてみると
ちゃんと更新されてるんですけど。
0143名無しさん
NGNG同じ。おかげで更新できません。
0144名無しさん
NGNGなぜだか更新出来てるファイルもあるので
リニューアルしたのにページごとに
雰囲気がバラバラになってしまった
0145128
NGNG気休めに
<META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache">
これを書いておけば?
0146名無しさん
NGNG0147名無し
NGNG0148名無しさん
NGNG使ってます。
0149名無しさん
NGNGf2sのpopとかsmtpとかがいまいち分からないので
使ってない。説明ページどこだろう。
smtpは自分で用意できればそれを使って良いのかな?
差し替えればメールに押されるタイムスタンプが、
外国時間にならないだろうし。
0150名無しさん
NGNGsmtp outmail.****.f2s.com
0151名無しさん
NGNG0152149
NGNGありがとう。
助かりました。やってみます。
0153150
NGNGでもカナリ調子悪いけどね。特にsmtpの方。
0154名無し
NGNG大事に使っていきたいなと思います。
そういえば登録再開したね。
0155名無しさん
NGNG送信は出来ないでしょ?アクセスポイントまでつなげられるエゲレス本土人ならともかく。
0156名無しさん
NGNGなに?
さっそくいってみようっと
0157名無しさん
NGNG0158128
NGNG(・∀・)コラッ!
0159名無しさん@MZ-2000
NGNGエイリアスが無限に作れるから使い分けができて便利。
0160名無しさん
NGNGって
http://fc2.com
と関係あるんですか?
0161名無し
NGNGありがたや。
0162名無しさん
NGNG0163名無しさん
NGNG何か決まりがありますか?ファイルサイズは?
0164名無し
NGNG0165名無し
NGNG規約にも書いてあるけど、zipとmp3とexeは
アップロードできないはず…。よく読んでみて。
0166名無しさん
NGNGありがとう。
規約はほとんど読んでませんでした・・・。
0167名無しさん
NGNGもうすぐ消されるってことなのかな。
0168名無しさん
NGNGzipじゃない圧縮形式はOK?
0169165
NGNGなんでも人に聞かないで、ここで自分で調べると
よろし。
http://www.users.f2s.com/
http://www.f2s.net/support/faq/
英語がわからなければ、調べる。
http://www.excite.co.jp/world/
0170名無しさん
NGNG0171名無しさん
NGNG2日連続昼間落ち。ヤレヤレ〜
0172名無しさん
NGNG0173名無しさん
NGNG0174名無しさん
NGNG昨日はじめてf2sのスペースを取りました。
普通のhtmlは送れたのですがCGIが起動できませんでした。
CGIのパスも直したし、パーミッションの設定も正しいのに何故?
ここの過去ログを読むと、
膨大な量のファイル置き場にして悪質な使い方をしてる人がいるみたいなんですけど、
そういう人が使ってるサーバに当たってしまったのでしょうか?
0175128
NGNGPerlのパスはちゃんと変更した?
普通usr/local/bin/perlだけど、F2Sの場合はusr/bin/perlだよ。
0176名無しさん
NGNG0177名無しさん
NGNG2回もで間違うとは・・・鬱だ
0178名無しさん
NGNG更新がいくらリロードしても全然反映されてなくて、
ネスケでリロードしてみると
しっかり更新されるんだけどどういう事なんだろ?
俺だけなのかな?
IEでもすぐ確認できるようにするような
改善策知ってる人いたら是非教えてくださいませ。
0179名無しさん@MZ-2000
NGNGIE なら Ctrl + F5 でなんとかならんか?
0180174
NGNG一応直してたんですけど…。
CGI起動するのに2分くらいかかる人もいるみたいですね…。
しかも、SSIもサポートしてると書いていたのに、
index.shtmlにすると、エラーになるんです。
昨日とったばっかりなのに、古いサーバに振り当てられたのでしょうか?
http://www.users.f2s.com/faq/newspro/viewnewsb.cgi?newsid985476288,90585,
ここがソースです。やっぱり古いんでしょうか?
0181175
NGNGごめん。
後は、参照元(Referrer)の環境変数が違うということぐらいしか知らない。
何のCGIを使いたいのかを書いておけば、誰か親切な人が教えてくれるかもしれないよ。
0182174
NGNGICQ status indicatorの表示とICQをインストールしてなくても
ウェブマスターにICQメッセージを送る事のできるCGIです。
ソケット通信が可能かどうかを調べる為に、
「CALL ME」に付属しているsocktest.cgiをアップロードして、
起動してみたら失敗でした。
(パスの設定もパーミッションの設定も正しいはず。)
ためしにパスをusr/local/bin/perlにしてアップしてみると、
すぐに Internal Server Error 500の表示が。
仮にソケット通信が元からダメであれば、上記のように
Internal Serber Error 500の表示がすぐ出てくるはずです。
DiddleDiddleDo!さんの所の掲示板過去ログでは
ソケット通信OKとあったので、たぶん使えるのでしょうけど…
一体何がいけないのでしょうか?
0183178
NGNGレスありがとです、実行しましたが残念ながら無理でした・・
誰か>>178について知りませんか?
0184174
NGNGserverは0032です。古いんでしょうか新しいのでしょうか?
0185名無しさん
NGNGIEのキャッシュ以外に串鯖にもキャッシュが残ってることがあるよ。
串をはずしたり変えたりしてCtrl+F5してみたらどう?
0186名無しさん
NGNGusr/bin/perlじゃなかったっけ??
0187名無しさん
NGNGだれかなにか悪いことでもやってるのかなと心配に
なります。
0188名無しさん
NGNGとりあえず、45鯖が1番新しいと思われ。
0189名無しさん
NGNGFAQぐらい見ろヤ、ヴォケ。
DDDの日本語解説にだって /usr/bin/perl って書いてるじゃねーか。
0190174
NGNGあのう…説明するのは2回目なんですけど…。
>>175さんにも説明しましたが、パスはきちんと直したんです…。
>>188
じゃぁ新しくも古くもないサーバなんですかねぇ…。
0191178
NGNGうぅぅ串は全く使ってないんですわ・・
0192名無しさん
NGNGSSI使いたかったら「.htaccess」をupすれ。
中身の記述
AddType text/html .shtml
AddHandler server-parsed .shtml
>>178
俺もよくなる。
日本の某腐れレンタルHPスペースと同じように
ヘッダの最終更新日が原因だと思われ。
仕様だよ、多分。
0193名無しさん
NGNG0194名無しさん
NGNG優良鯖だから仕方ない。
時間帯によっては激重だが、それ以外はほぼ満足できるレベルだと思う。
まあ、たまにFTPが繋がらなかったりCGIが動かなかったりするが。(藁
0195174=(182&184&190)
NGNGKent-Webさんの掲示板は設置できたし動作も確認できたんですけど、
やはりCALL MEだけは起動してくれないんですよね…
perlでのソケット通信に詳しい方や、
f2sサーバにCALL MEおいている方いらっしゃるでしょうか?
0196名無しさん
NGNGおお、便所虫だ!
0197名無しさん
NGNG試しに設置してみたけどうちのサーバー(0039だったと思う)でも動作しなかった。
F2Sはレスポンスが悪いから、タイムアウトしてるんじゃないかな。
0198名無しさん
NGNG心配になってきた。重くてindex.htmlも
開かないことが多いので、お客さん
こなくなっちゃうかな。cgiは開くのもっと
遅いし。
日本時間の夜の11時でも重いんだね。
イギリス鯖だから日本時間とか関係ないかと
思った。
0199名無しさん
NGNGにほんじんがたくさんつかってるからなー
0200174=(182&184&190)
NGNGわざわざ設置して頂いたんですね。ありがとうございます。
タイムアウトしてしまうと云うなら、
sock_timeoutや、
sock_retryの数字を変更すれば良いんでしょうか?
数字を大きくしてみますね。
0201名無しさん
NGNG詰め込むと良くないって聞いたんで15MB位にしました
大体おとついくらいまでで800人位が落としてるんですけどね
FTPは生きてるんですよ 使えねえ鯖・・・・・・
0202名無しさん
NGNGだーかーらー
CGI使える鯖をそーゆー物置き場にするなって。無意味だろ。互いに。
0203名無しさん
NGNG201みたいなのに何言っても無駄。
server0017あたりは結構軽い。
REMOTE_HOSTも普通に取れるし。
>>200
最近の鯖と初期の鯖では大分違うみたいだし、
最近の鯖ではsocket使えないんじゃない?
0204名無しさん
NGNGツカエネェのはお前(プ
0205名無しさん
NGNG0206名無しさん
NGNG迷惑だな〜
そういうことはCGI使えない鯖でやってくれ
0207弐ch編者
NGNG氏ね
0208名無しさん
NGNG一応>>201のサイトはUGなんだろ?運営方法が間違ってるよ。
CGI使える鯖は貴重だから余計なものは置かない。
CGI鯖に容量のデカいものを置いて、そこにアクセスが集中すると、
鯖自体が重くなってCGI自体のレスポンスも低下する。
一方CGIは使えないけど無駄に容量の多いバカみたいな無料鯖があるだろう?
そんな「カモンワレザーの皆さん!」と言ってるような所にありがたくブツは置く。
消されても容量のデカい鯖なんていくらでもあるから痛くない。
でもCGIの使える鯖は普通、掲示板とかも置いてメイン運営してるはずだから、
消された時の連絡がスムーズにいかない。
その上「ニポンジンはワレザーダラケ!」とかf2sに思われて、
jp弾かれたらおしまい。バーチャ難民に続く被害が予想される。
だからメインはf2s。ブツは他。判ってくれ。
0209成君
NGNGでも、ドメインを取ったのでやめました。
f2sってftpしてからHPが更新するまで時間がかかるから
嫌いだった。
どーして、そんなことがおこるのだろう。
0210名無しさん
NGNG氏ね
0211名無しさん
NGNG「CALL ME」って何よ?
URL
0212201名無しさん
NGNG僕もCGIは一杯置いてます、でもヴァーチャの方がずっと良いですよね?
マジ使えねぇ・・・・
偽装の方は自力で解決しました! DF偽装からUMMに変えてみたら凄く
調子良いみたいです、テレホでもガンガン落ちてきます! (^o^)ノ
もうちょっと容量増やして欲しいな (笑)
0213201名無しさん
NGNGガキは黙ってろって感じで ^ー^)
0214名無しさん
NGNG何もわかってない真性厨房はマジで氏んでくれ。
CGI使える鯖にブツを置くな。
容量無制限のnbciでも使ってくれ。
どうせすぐにサービス終わるが。
0215名無しさん
NGNGが使いにくくなるんだな。本当に染んでくれ
0216201名無しさん
NGNGnbciはもう終りですが (笑)
0217214
NGNGじゃあ、i-Driveがいいか?
それともMy-Spaceか?
もちろんお前の脳内でしか使えんがね。(藁
0218214じゃないが
NGNGおまえの低能さの方が見ていて面白い。
もっと煽ってね(藁
0219201名無しさん
NGNG話が進まないので去ります、ではっ!(^-^)
0220名無しさん
NGNGレベルが低いのはヲマエだろ?
自分でCGI置いてる鯖にブツを置くのは自殺行為だぞ。
これ以上、CGI使える鯖が消えるのは困るな。
0221201名無しさん
NGNGも●は"もじの書かれたテキストファイル"の略だヴぁーカ
cgi鯖? envチェック? お前ら自称perlhackerみたいなのが
一番うぜえんだよ
カスみたいな糞改造スクリプトおいて鯖に負荷掛けてるのは一緒
だろがアホタレが
俺もCGIで使ってるよ、毎日sendmail使って2000発位メール
発射してな 藁
知ってるか? BOMB撃ったら「お前マジで訴えるぞゴルァ!!」な
メールが垢取りIPと一緒に送られてくるんだぜ 藁
でそれを今度はサポート宛に発射する訳よ ケケ
勿論全部丸出しJPHOSTからだ。
それでHTTPもFTPもJP総キックんなってやっと使えるんだよ
精々引越し先でも考えとけ ひゃh
0222201名無しさん
NGNGしょうもない事書いてる暇あったらさっさと対策しろ w
それとオメーんとこの使ってるやつ未だに穴公開VER使ってるのな ワラ
犬は飼い主に似るのかクズのスクリプト使ってる奴はやっぱりクズ
っつう訳だうんうん解りやすくておもしれえよ
さっさと穴埋めろやボケ設定全部吹き飛ばすぞ
0223名無しさん
NGNG>さっさと穴埋めろやボケ設定全部吹き飛ばすぞ
「しょうもない事書いてる暇あったらさっさと」やってみたら? クスクス
0224名無しさん
NGNGあ〜、こいつ勝手に妄想しちゃってるよ。
俺はただの通りがかりなんだが。
0225名無しさん
NGNG>この板はあまりレベル高くないみたいですね、、
>話が進まないので去ります、ではっ!(^-^)
とか言いながら去ってないし。
レベル高くないんだな、オマエも(藁
02262chお客様ゴルァ室
NGNG対応が遅れて申し訳ございません。
真性ヴァカ201に関するネタはこれにて終了させていただきます。
======================201ネタ終了=========================
引き続き、有益な情報交換でお楽しみください。
0227名無しさん
NGNG0228174=(180&182&184&190&195&200)
NGNGやはり0032のサーバは新しい為にsocketは使えないのでしょうか。
リトライ回数の数字とか大きくしてもダメでしたし、
ソケット通信が可能かどうかを調べるCGIをアップしても
1分くらい待たされた後に「読み込みに失敗しました」という
警告ウィンドウがでてくるばかりでした。
もしCGIのパスやパーミッションの設定が間違っていたり、
もともとソケット通信がダメなのであれば、
すぐに「internal server error」とでてくるはずなんですけど、
読み込めなかったとの事だったので
未だに諦めがなかなかつかないんですよね。
いい加減諦めたほうかいいかも。
>>211さん
http://akionweb.com こちらのCGIです。
0229174=(180&182&184&190&195&200)
NGNG一応直リンクしておきました。
CALLME等がおいてあるURLです。
ICQだけでなく、yahooメッセンジャーやOdigoにも対応しています。
0230174=(180&182&184&190&195&200)
NGNGCALLMEはメッセンジャー対応ではありません。
exsiの方です。
失礼しました。
0231名無しさん
NGNG公称では"使える"らしいですが、F2Sはサーバによって特徴が凄く違う
ようですから、新しいサーバだと使えないのかもしれません。
(重さが全然違う、REMOTEHOSTが引けない等)
古いサーバなら大丈夫なのかもしれませんが、新規にサインアップして
割り当てられるのは新しいサーバですからね...
サーバによってサービスが違うのは、少し納得できないような気もしますが。
(2chラシクナイテイネイゴダヨ...ケンカゴシニナルノハ,ヤパーリアイテシダッテコトカ)
0232名無しさん
NGNG「CALL ME」って何よ?
URL
0233174=(180&182&184&190&195&200)
NGNGhttp://akionweb.com/products/index.html
こちらをご覧下さい。
CALL ME がダウンロード出来たり、機能説明がありますよ。
>>231 さん、
ありがとうございます。
では諦めた方が良いみたいですね。
昨日今日は重たかったので、
また日を改めて他のCGIにチャレンジしようかと思います。
0234名無しさん
NGNGバーチャにすっかな。
0235名無しさん
NGNGひと月くらい前は半端じゃなく重かったけど。
0236名無しさん
NGNG前のサーバーは軽くなるのかな?
早く0045も安定してくれるといいのだけれども。
0237999
NGNG独自Domainから転送させるときに設定すべきDNSは
どうやって調べるのですか?
お願い致します。
0238名無しさん
NGNG0239237
NGNG独自.comドメインを取得し、他鯖で運用する場合、
ドメインの設定のところでDNSを指定しますよね?
その際のDNSはどのように調べればよいのかわからないのです(汗
Free(F2Sを含めて)のところではこのような使い方できるところは
あまりないのでしょうか?
F2Sは非常に魅力的なのですが、、どうなのでしょうか?
お願い致します。
0240名無しさん
NGNGもちろん、ドメインの持込も可。DNSをいじくる移行ツールがある。ふつーDNS鯖のアドはかいてあるよ。バータャのFAQ参照
サブドメをとってから、バータャのDNS鯖にサブドメ名を登録する
って寸法。
漏れが知っている限りではPORT5とNetfirms
だいたい、レジストラを兼ねてる鯖屋はうちで取ったらホスティング料
無料だっせてなとこが幾つかある。調べてみれ。
0241名無しさん
NGNGちょくちょく落ちるのは痛い
0242名無しさん
NGNG順繰りになるんじゃないの?
なぞ。
0243名無しさん
NGNGあたま悪すぎ、
0244名無しさん
NGNG未だにHTTP_X_FORWARDED_FOR使ってるんだけど・・。
ちなみに32鯖。
0245名無しさん
NGNG0246名無しさん
NGNGここ糞鯖か?
0247名無しさん
NGNG自分で作ったディレクトリの削除権限がないっていわれます。
あと結局SSIは使えるんですか?
VAから流れてきたんですけどいまいち動作がわからないです。
0248192
NGNGSSIは使える、というか俺はすでに使ってる。
.htaccessをアップしろ。
もちろん、.htmlでもSSIが使えるような腐れた書式で書かないように。
0249名無しさん
NGNG.htaccessアップしてなくても、.shtmlならSSI効くよ。
まあ参考までに。
ディレクトリの削除権限がないっていわれるのはおかしい。
/www.○○.f2s.comの中にディレクトリ作った?
○○はサブドメイン名ね。
0250192
NGNG今.htaccessを消して確かめてみたが、確かに使えた。
スマソ。
以前は.htaccessをUPしなきゃ使えなかったんだが…。
仕様が変わったのか?
0251名無しさん
NGNG今、FTPでアプロドしたらいきなり中止しますって出た
ちゃんと鯖に繋がってるんだが・・
さっきまでばんばんアプ出来てたのに・・
0252名無しさん
NGNG俺はFTPでダウソできなくなった。
ただの障害だと思われ。
httpを方はなんともないんだが。
0253名無しさん
NGNG剤灼折慰
0254名無しさん
NGNGマジでへこんだ。
鬱だ首以外を吊ろう。
0255名無しさん
NGNG0256名無しさん
NGNG詳細きぼんぬ。(藁
0257名無しさん
NGNG0258名無しさん
NGNGゲンナリ...
何時間経ったと思ってるんじゃい。
それとも鯖缶が気づいてないのか?
0259名無しさん
NGNG途中でエラーが出ても再度繋げてみたらちゃんとアプしてた
けどいちいち切断されるから繋ぎなおすのが面倒だ
0260名無し
NGNG0261名無しさん
NGNG夜は重いしなぁ。
でも、ここの鯖、好きなんだよな。
0262名無しさん
NGNGまあ、無料鯖だから仕方が無いと思われ。
それにしてもFTPが出来ないのは困るね。
0263名無しさん
NGNG>>260
httpは完全に死んでいて、FTPだけ生きている場合もある。
安定性には余り期待できんかも。
0264名無し260
NGNG両方生きていますが、FTPはまだ、ダメの様子です。
0265名無しさん
NGNGこんなトコに書いてどうするよ。
昔の鯖は快適そのものだよ。
0266名無しさん
NGNG単なる愚痴ですので気にしないでくだせぇ。
ここに書いても解決しないことは百も承知ですので。
0267名無しさん
NGNGファイルの書き込みが全然できない。
kent-web の掲示板つかってても、ログはとれるのに、
カウントや、過去レスのログは取れない。
なんでや?
CGIと同じbasename のファイルだけ書き込めるんや?
CGI で sendmail 使っても、f2s 以外のアドレスには発送で
きるのに f2s のアドレスにはメールを送れない。
よそのプロバイダーのメアドからメールを送ったら、
f2s のメアドにも届くのに〜。
0268名無しさん
NGNGhttp://kyupy.hypermart.net/cgi-bin/petit.cgi
バナーで相当儲けてる様子
http://r1.ugfree.to/~makubesu/
0269名無しさん
NGNGスレ違いな上に板違い。
F2Sと関係あるのか?
書き込むならダウソ板かチクリ裏事情だろう。
0270名無しさん
NGNGこちらもkent-webの掲示板のカウンタ作動
しないや。おかしいねぇ。
0271名無しさん
NGNGf2sにアップできてるんだけど、その後でアップロードに失敗しましたとかでるんです。
どうようにダウンロード後もエラーが出る。どなたか解説してください。
0272名無しさん
NGNGそのうち直ります。
0273名無しさん
NGNG鬱だ・・・
0274名無しさん
NGNG早く復旧してくれ…。
0275名無し★
NGNG厨房なんで広告付きのショボイフリースペースで我慢しよう…。
0276名無しさん
NGNG0277名無しさん
NGNGCGIはどうなんだろ?
0278名無しさん
NGNG含め、全てにアクセスできないんですけど・・・
0279名無しさん
NGNG0280名無しさん
NGNG( ;´Д`)ゲソーリ
0281名無しさん
NGNGこんだけ重い&障害があるんじゃね・・
0282名無しさん
NGNGDescription: Network is unreachable
らしい
0283名無しさん
NGNG0284名無しさん
NGNGしかしココっていつも同じトラブルに見舞われるよなぁ
0285名無しさん
NGNG0286名無しさん
NGNG32は正常だよ。多分DNSが反映されてないだけと思われる。
0287名無しさん
NGNG0288名無しさん
NGNG0289名無しさん
NGNG激しく同意。
0290名無しさん
NGNGあと、あたりさわりないサブドメインのところってあんまりない。
0291名無しさん
NGNGhttp://www.fas.ne.jp/
http://www.yukaido.ad.jp/POS-TO/home/
http://www.mixedmedia.net/
0292名無しさん
NGNG0293名無しさん
NGNG0294名無しさん
NGNG日にちごとに集計するカウンタを付けてますが、0時なっても
カウントがクリアしない。
掲示板の書き込み時刻も約1時間遅れで表示される。
仕方ないので、つい先ほど暫定的にスクリプトの中の取得時間を
「+9」から「+10」に変えました。
もしかして自分のアカウントだけ?
Server45なんですが…。
0295名無しさん
NGNGうち(39)は gmtime(time+9*60*60) で取得してるけど、
大丈夫っぽいよ。
0296名無しさん
NGNG0297名無しさん
NGNGlocaltime()なんて使うなよ。
0298名無しさん@MZ-2000
NGNGで解決するのでは?
0299294
NGNGJST-9で取得してもずれてます。
それどころか、現在は2時間以上遅れてます。
別のアカウント(同じServer45)でも試してみましたが、やっぱりず
れます。
BBS、カウンター共に遅れてますので、スクリプトの問題とも思えま
せん。
…何故だ。
0300名無しさん
NGNG61.203.130.104
8080
0301名無しさん
NGNG0302名無しさん
NGNG0303名無しさん
NGNG0304初心者
NGNG何か有ったの?だれか助けて!
0305名無し
NGNG0306名無しさん
NGNGパーミッション全部777にしても無理でした。サーバーは45です。
0307名無しさん
NGNGウチ(21)も gmtime(time+9*60*60) で大丈夫だったけどなぁ。
f2sは確かイギリスだったからGMT+0:00。
localtime(time+9*60*60)でも同じだった。薦めないけど。
0308名無しさん
NGNGスクリプトが間違っいる。
カウンタ値を記録するファイルがロックされている。
単にサーバーが重すぎて表示が遅い。
カウンタCGIを参照する場所が間違っている。
SSIなら.shtmlにしていない。
f2sのperlの場所を間違って指定している。←f2sは"#!/usr/bin/perl"
CGIが参照している画像ファイルのパスが間違っている。
そもそもカウンタCGIをアップしていない。
f2sのヘルプを見ていない。
普通のカウンタってどういうカウンタですか?
拾ってきたスクリプトを置いただけなら1行目のperl場所指定を見た方がいいと思われ
0309名無しさん
NGNGこれでした…はい、アホです。逝って来ます。
そしてありがとうございました。
表示したら1あがる画像連結のカウンタでした。
0310299=294
NGNGやっぱりサーバーの不調だったんでしょうか?
散々(・∀・)イイ!って聞いているから、古いサーバのアカウント
欲しい今日この頃…。
0311名無しさん
NGNGFTPがつながらないと思ったら
www.○○○.f2s.com.closedって。
これって垢デリってこと?
0312名無しさん
NGNG悲しい。
0313名無しさん
NGNG0314名無しさん
NGNG実は俺のところもあゆ板(あゆ板つかってはいるものの別に非合法なことはしてないので悪しからず)
使ってて、いきなりクローズ食らった。
で、最初はアクセス過剰でデリられたと思って予備でもう一つ取ってあったf2s垢に
同じファイルをアップして、設定したら30分ほどでクローズ食らったよ。
別に他でそんな風になってる人いないでしょ?
だとするとあゆ板そのものがデリ対象になってると考えるのが自然。
他をあたるか、他のCGIで代用してみるとかしてみたら?
ちなみに俺は後者で何とか出来そうだから他ので試してみるよ。
なんだかんだでf2sは好きだからな。
0315f2s
NGNG0316名無しさん
NGNG0317名無しさん
NGNG0318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0319名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0320名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0321名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0322名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGphpじゃないの?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGupbd.cgiってファイル名があるところ片っ端からクローズさせてたりな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0325名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG関係ないファイルをupbd.cgiにリネームしてアップしてみるってのは?
0326名無しさん
NGNGサイトが表示されないや。FTPは出来るんだけどなあ。
0327名無し
NGNG0328名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0329名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG45鯖表示されず。
0330名無し
NGNG8時間落ちていました。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0332名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアップしたときはなんでもないんだけど,アップ品を入力して
「さて,オープンするか」というところでふとクローズされてしまっていることに気が付く.
あれは手動でクローズさせてるとしか思えない.
0333名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ無料なんだから文句は言えないのだが、更新したい時に出来ないというのも
不便このうえない・・・
0334名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0335名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもうここには愛想がつきました。
ついでにangelfireにも愛想がつきました。
はやくみんなも小銭はたいてこっちへいらっしゃい。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG引っ越ししたばっかりだし。
f2sって昔からこんなにひどかったの?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0338名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鬱だ…。
0339名無し
NGNGこちらもお客がさっていきます。
撃つ出し脳。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジ鬱…。
0341名無し
NGNGさくらにいこうかな……。
それかWAKWAK。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGf2sのパーミッションがわからないんだけど
おしえてくれる ?フォルダのパーミッションから
0343名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGひょっとしてWebProg板で暴れたた夏厨?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあ〜肝心なことを書いてませんでした。すいません。
Cgiを入れるフォルダのパーミッションや、Cgiのパーミッションのことです。
>ひょっとしてWebProg板で暴れたた夏厨?
いや、人違いだと思います。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0346名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます。早速やってみます。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0348名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0349名無し
NGNG0350名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0351名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0352名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>350同じく
0353名無し
NGNG同じく。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0355名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0356名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいつまで放置してるじゃ、ゴルァ!
0357名無し
NGNG0358名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTPではファイルが確認できるが、HTTPだと表示されぬ…。
0359名無しさん
NGNG0360名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0361名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0362名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0363完全変態
NGNGその数★900曲★以上! 全部作者に無断で改変・転載でがんばってます!!
http://destiny.prohosting.com/kanzen/cgi-bin/bbs5/wforum.cgi
http://www.destiny.prohosting.com/J/
全部私のコレクション(笑い)です。
どんどんお持ち帰りくださいませ!
(JASRAC反対! 私は断固闘う所存です。
みなさんのDLは強力なパートナーとなるのです。)
0364名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG勘弁してくれ。
0365名無しさん
NGNG0366名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鬱だ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG特に最近は44鯖と45鯖が調子悪いみたいで。連日ってどうよ・・。
もう少し様子見してたらちょっとは安定してくるのかなとか
そんな、わずかな望みはやはり無駄なのでしょうか。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG45鯖
10時未明〜16時未明まで。
症状
サーバエラーにてページ表示されず。
0369366
NGNG個々を見ろ、努力しているようだ。
http://www.freedom2surf.net/support/todo/index.html
0370名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG努力しているのは分かるのだが、ここ数日における鯖落ち、時刻のずれ、
FTP接続強制切断、BBSのログ消滅と鬱な状況が続いているとイヤになるな。
ま、他にイイ所見つからないから暫く現状維持だけど・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどの鯖?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0373名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0374Name_Not_Found
NGNG0375名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメール大量送信専用鯖になりました。
他のユーザーさん、ごめんね (・ε ・チュッ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメール一日何通位撃てる??
俺は2000通くらい出したらデリられたよ ワラ
出来れば細く長く行きたいねえ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0378名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはいはい、煽りたいのはわかったから初級ネットにいってやれ。
スーパーハカーさん達。
0379375
NGNG2000はやりすぎー (w
それよりマクロ組んで適当に100個位ずつアカウントまとめといて
やった方が良いよ。
大体使い捨てだけど、上手く行けば10回位は送信できるからね。
垢GET用のマクロとFTPのマクロ連携しとけば手間もかからないよ。
スクリプトは何使ってる? オリジナルかい
俺はTrueenって奴改造して使ってるんだけど、どうもこいつが適当にウェイト
掛けないとへばっちゃってるみたいなんだよねー。
何かイイのあったら教えて欲しいよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG穢多は死ね。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨房は回線切って首吊れ!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今の厨房は夏の風物詩だからあきらめな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・・???
何で律儀にゴミの相手するの?
379の自作自演ならしょうがないけど。
0384名無しさん
NGNG0385鯖落ち
NGNG>>2000はやりすぎー (w
やっぱり? (爆) ってか出来ればCGI使いたくないんだけど
SMTP直打ちするにしてもサーバーが中々NEEE
スパマー受難の時代ですか(笑)
>>俺はTrueenって奴改造して使ってるんだけど
聞いた事ないなそれ、、漏れはもらい物のスクリプト改造して使ってた
けどそんな事は無かったよ。 つーか最近いい所ハッケソしたっすよ
まとめ撃ちしても余裕で10000位行けるよ、聞きたい聞きたい??(笑)
雑音が多いけどちょくちょく見てるから書き込んでよ、フリメ位なら
ここでも晒せるしさ、爆弾は勘弁ね(笑)
0388名無しさん
NGNG0389名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0390名無しさん
NGNG0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG45鯖
9時未明〜15時未明
症状
サーバエラーにてページ表示されず
0392名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG21時あたりにもちょくちょくサーバエラーなってたな。
けどその後この時間帯にしては軽くなったような。
鯖はどこがいい?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG意味がわからん。
039518才の芸能人
NGNG〃 _`__
,,-=-、、l{,_'´..._ `ヽ、、
〃. ',.´二W´- ‐-`\ \ヽ、___
_{l,'.'´ 、 ヽ ヽ ヽ彡k、ヽ\
.//`/ i l. \ 、ヽ `、 i彡}ヽ`' ´ ▲女優,アイドル、脱がしました▲
. /| / i { |l {\ {ヽ、_!..ヽ」_/} .}./ |__〉、
\l.{. l.ヾ _.ゝ_土. ゝ -'fT;;ヽ,| lテ}| ||__〉
/iヽゝヽ/{~);;:l {:..''ノ'ノノ|{ノ |_!!女優,女子高生のエッチ画像ばかりを厳選収集!スクール水着,女優,画像ばかり。
.|_|l」ヽ. ヽ ゞ‐' 、  ̄`ノレヽソ|
(.ソ.ゝ -- /' {=}ノ ◆アイドル画像秘宝館◆
(=| l へ、 /ノノ((.)). http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
((!)ヾヽヽ` ;.- ' ´ |'' ''"'´◆アイドラー◆
`~^``/'l ゜>\_ http://www.futomomo.com/netidol/idoler/megu/
, -‐〃"´ |___/ >- 、 ◆セーラー服◆
/ ./〃 |=/ 〃/ \ http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
/ | ||, ‐-、_,...!、/_ ,..、 .〃/ ヽ ◆人妻◆
〈 / -ー.{ { {.= ヽ、|| l | http://www.futomomo.com/netidol/waif/mai/
| ヽ /| |\ / i 〉 | ◆スイート倶楽部◆
〈 ∧ l_/./ | | \ _/ / / http://www.futomomo.com/netidol/sweetclub/miyuki/
fthjjkllolo
0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺だけ?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG45鯖
14時未明〜16時未明
症状
サーバエラーにてページ表示されず
0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみめい 【未明】
夜半を過ぎて、まだ明るくならない時分。びめい。「明日の―に出発する」
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%CC%A4%CC%C0+&ID=a4df/19583700.txt&sw=2
0399名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全部CGIはPERLのパスを換えてパーミッション通りにUPしたにも
関わらず動作しません。(Internal Server Errorって出てくる)
FFAの設置うまくいったかた、教えて頂きたいのですが・・・
0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0402400
NGNG0403400
NGNG過去ログにも載って無いし・・・
0404400
NGNG0405400 ◆91MJN.rI
NGNG0406名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG動かないほうがf2sユーザのためには吉だな。
>>400の質問には絶対答えないようにお願いします>all
0408名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ ヽ、
/ , ・ ニ二二二二ニヽ ヽ、
| レ´ ` ヽ
| | // / l | | || | | ヽヽ 、 |
.| | lルT_工|/VW .工_T i | N/
| | | ||´| .jl` | .jl゙|/|/レ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (.| || 。二 , 二。 | | | | < うぐぅ
(\| | ,| |ト " ^^^/ ̄ ヽ、| | /) \_____
(\.| | /| | | `, ┬―| ||/ |/ /)
\/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
ヽ L土土土| /
0409400 ◇91MJN.rI
NGNG偽者は消えろ
0410400
NGNG0411名無しさん
NGNGリピーターな方達に「閉鎖ですか?」と、
尋ねられるのが苦痛です。
落ちすぎですってば、45鯖。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG羨ましい。
俺も45鯖だけど、まだそんなメール貰ったこと無いな。
来客数はそこそこあるんだが…。
まあ、俺は人徳無いからしょうがないか。(藁
0413400 ◆91MJN.rI
NGNG他にいっぱいF2SでFFA置いてるのを見かけるから
置くことは出来ると思うし、一個置く程度じゃ重くならないと思うんですが。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近は使えるネットワーク資源は全部俺のものと
勘違いする奴が多くて困るな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなが やっているからって じぶんも やると
それが あつまって さーばーが おもくなるんだよ
わかったかな ぼうや?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0417400 ◆91MJN.rI
NGNGあきらめます。
でも原因は何だったんだろう。
アクセス解析もI鯖エラ出たし。。。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0420名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG45鯖
9時頃〜16時頃
症状
サーバエラーにてページ表示されず
指摘されたから校正したよ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG遅いよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあまあいいじゃないの
042318才の芸能人
NGNGhttp://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
dcsfefe
0424名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダメモトでパーミッションを変えてみよう。
セキュリティーが手薄になったりするけど
配布CGIにかかれたとおりのパーミッションじゃ動かないことも
鯖によってはなくもない。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテストページが置いてあるだけなんだけど
このまま放置しておいたらそのうちデリってくれるでしょうかトホホ
しょうもないのでsage
0426090
NGNGhttp://www.topmode100.com/ranking/rankem.cgi?id=jtn3f
0427名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0428名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG45鯖
1)14時頃
2)21時頃〜23時頃
症状
1)サーバエラーにてページ表示されず
2)サーバ反応が極端に悪くなる、一部サーバエラー
0430名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかなしいのう
せつないのう
0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG早くさくさく動く&安定するようになって欲しいねえ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなる可能性ってあるの?
あるとしたら、どんなことが考えられるかなぁ?
どこか素晴らしいところに、身売りぐらいだったりして。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0436名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0437名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かFTPは即使えたかと。
Webはアカウント活性化後、次の日の9:30(GMT)にならないと
有効になりません。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG----------------------------
ホスト ftp.***.f2s.com を探しています.
ホスト ftp.***.f2s.com が見つかりません.
使えません(;;
0440名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG送られてきたメールでアカウントを活性化しましたか?
それとも新しくルールが変わったのかな…
とりあえず1日待ってみるといいかも。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえーと、9:30(GMT)は日本時間で18:30か…
19:00になったらまたやってみてください。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアリガd
0444名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG不思議だ……これは何か悪いことが起こる前触れか?
あ、45鯖のことね。他の鯖は知らない。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0446名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどういうこと?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGニュースソースは?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあるわけない。
ただの(・∀・)ジョウダンデシタなんだから。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHTTPは重くもなくて、別に問題ないようだけど。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG勘弁してくれ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0455名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0458名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0459aa
NGNG0460名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG週一回メンテ?後かならず起きるようだ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGセキュリティー甘いし一つも良い事無いと思うんですけど、、、
世の中僕の思ってる以上に貧乏な人と物好きさんが多いと言う事かなー
もし理由があるならご教授下さい。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG広告がないからじゃアフォ!
メールアカウントが好きなだけ作れるからじゃアフォ!
.htaccessが使えるからじゃアフォ!
cgi-binディレクトリの必要がないからじゃアフォ!
Sendmailが使えるからじゃアフォ!
転送量の制限が無いからじゃアフォ!
0465( ´_ゝ`)フーン
NGNG0466じさばが一番
NGNGOSは、OpenBSDで。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレスどうも、つまり多機能だからと言う事ですか?
僕はまた匿名性をある程度確保出来るだとかそう言う理由かな
とずっと思ってました
でも月3000円位払えばそれ位のサーバーは幾らでも有りますよ
それに加えて大体はtelnetと言うShell(UNIXサーバーのアカウント)
も付いて来るんですよ
うーん、人の事ですから僕が口出しする問題じゃ無いのかもしれないけど
一日100円って、、、んー。。。。。 (^^;
0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0469名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/27 00:27ID:5QAmKGAw100えんもかけたくないもん
0470名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/27 19:43ID:LYGV6t8gその通り!
0471chitan
01/08/28 02:02ID:Ei8shjJ2こういう平気で金使うやつが。
おれネットの世界に入って結構長いけど
一回しかゆうりょーサービス使ってね-や。
0472名無しさん@お腹いっぱい
01/08/28 19:58ID:RnB2jnXY0473名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 23:44ID:bWJcid120474名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 14:28ID:0ox886fsダウンしています。みなさんのHPもそうですか?
昨日なんか勝手にfile not foundになってた…。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/29 19:01ID:tdYvskLU落ちてたけど、今日は3時頃に復旧したようだ。
普段のダウンはサーバエラーなんだけど、たまに404NotFound
になるエラーが出て驚くね。
消されたのか?と思ったりする。
FTPで見ればわかるんだけど。
0476474
01/08/29 20:49ID:0ox886fs私のトコも3時すぎに復旧しました。
最近こういうの多くないですか?ちょっとドキってしてしまう…
特にfile not foundは心臓に悪いですよね。
ところで、もうsageって出来ないのかしら?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/31 19:05ID:gpHjnkP2>>474-476
どの鯖か書いてくれよ。
04782chマニア
01/09/01 01:36ID:7382Zc2Y前使ってました。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/01 03:13ID:sb9dYlNwだから、どの時期にどの鯖が重かったのよ?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 13:26ID:XPzmKqisもしかして永久放置?
0481りんたろう
01/09/05 02:15ID:grpHEun2VAみたいにさば分かれてるの?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/05 17:54ID:WndLP/kk適当なテキストファイルをupbd.cgiと名前を変えてアップすれば
すぐに消してくれそうな気配。(藁
304から下の辺りのログ参照。
0483090
01/09/05 22:13ID:FFqdIKtEhttp://www2.to/PARLOR
http://www2.to/SLOT
http://www2.to/BGM
0484名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/06 12:07ID:oR/0rboE最近、めずらしく調子いいなあと思ってたのに。
0485480
01/09/06 12:12ID:Jzu96hXEやってみた
パーミッションは変えてないけど
普通のテキストをupbd.cgiに変更
デリられたら報告するよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/06 13:54ID:14Bx8/5.0487484
01/09/06 14:18ID:oR/0rboE0488名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/06 15:00ID:IT6wU9J20489名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/06 17:56ID:Vz8Fuswo0490 名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0491名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0492名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTPでUP・DLしようとすると切られる(´Д`;)
0493名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFreedom To Surfサインアップページへようこそ!
Sorry - Our free webservers are currently full.
残念-私たちの自由なウェブサーバは現在満杯です。
Additional capacity is being installed and should be ready
for new members on Monday 10th September.
追加キャパシティーはインストールされており、
9月10日月曜日に新しいメンバーの準備ができるべきです。
Apologies for the delay, the recent football madness
has taken it's toll!
遅れのための謝罪、最近のフットボール狂気はそれをとりました、
料金である!
Technical Services, Freedom To Surf
テクニカルサービス、Freedom To Surf
0494名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0495名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0496名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0497名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昔の鯖は快適なのに
0498名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0499489
NGNG残念
↓
『すみません』
9月10日月曜日に新しいメンバーの準備ができるべきです。
↓
月10日月曜日に新しいメンバーの準備ができる 『はず』 です。
遅れのための謝罪、最近のフットボール狂気はそれをとりました、
料金である!
↓
『遅れてすみません、最近自分はフットボールに夢中なので、
そのために遅れてしまいました。』(toolは犠牲と訳す)
0500489
NGNG自由なウェブサーバ
↓
無料ウェブサーバ(freeの訳)
0501名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG文句はここの開発元に(ワラ
http://www.excite.co.jp/world/text/
0502499−500
NGNGF2Sに文句ないから
0503499−500
NGNG0504名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGf2sスタッフ、フーリガン説浮上か?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0506名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(゚д゚)マズー
0507名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0508名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今回は長かったな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0510名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0511名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0512名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨房的だけどマジレス希望
0513名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0514名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0515名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwww.ayu-h.f2s.com/main.htm
0516名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0517名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0519名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれ??あゆ板のログ飛んでるわ。。やば。。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0521名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGf2sのような優良サーバーにあゆ板のようなCGIを設置し、
UGサイトを開設することは世界的に見て評判の悪い日本人の地位を更に貶めることになります。お止めください。
よろしく、お願いします。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全く関係ないけど
http://www.users.f2s.com/us/
で各鯖の残り容量調べられるので色々見てみたら31鯖がピンチ
This Server has:
12.2 MB free.
12197888 bytes free.
As Of (server time): Monday, 10 September 2001 02:17 am
0523名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう10日ですよ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本時間で考えんな
つーか日本時間でもまだ10日終わってねーだろ
0525523
NGNG0526523
NGNG0527名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0528名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0529名無しさん@お腹いっぱい
NGNGせっかく昨日プロモーション頑張ってアクセス増えかけてたのに・・
くそっ。。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0531名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0532名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0533名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0534名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこうやってまた5日ずつのびてって永遠に再開しないんだ・・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0536名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0537名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその後のサーバーの調子なんかも書いてくれ。
サーバー番号は忘れずに書いてね。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無料だから文句言うつもりは余り無いが、落ちすぎだからね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG再開する前から46鯖出来てるよん。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGgooは蹴られたので使えない模様。
そろそろf2sも日本人対策を始めた?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0542名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0543名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうん、がんばります。
>542
ちなみに523=525=526=530=532=533=534=535=356=543だよ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG新たに掲示板につないでみたら「Internal Server Error」って出ました。
な。なんで?
パーミッションとかも全部OKだし,他のCGIも普通に使える。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG頼むよもう。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいつもの事だから気にするな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG削除して再アップしてみろ
0548|||||ω ̄)ソ〜
NGNG0549名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいくら転送料に制限がないからってアップしてテストするのは・・・・・。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCGIをか?(w
0551名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0553名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえ、転送に料金かかるの?(w
0554549
NGNG料→量
0555名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖全体に迷惑がかかるだろ、っていいたいのでは?
転送料→転送量の変換ミスじゃないかってことくらい想像しろ。
0556544
NGNG削除して再upしてもムリだった・・・
鬱出氏脳・・・
0557ちたん
NGNG0558名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0559名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0560名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺は500円サーバに行くよ。
0561549
NGNG人の話を一つも聞いてないな。はぁ・・・。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0563562
NGNG0564名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsign up要項を読むと、゛新鯖は重いので
それでもいい人、申し込んでちょ゛と書いてあるけど・・・。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今の鯖も十分重いから大安心だYO!
時間帯によっては軽いけど…。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGThanks! それなら安心だ。(っておい)
そうなんですか、ある意味正直な鯖といえますね。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0568名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGftpは繋がるけど。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かに正直かもなぁ。
どこぞの糞有料鯖の
「余裕・品質の高いバックボーンで快適」
とか
「24時間常時監視体制によりサーバダウンなし」
なんかの大嘘つき宣伝文句垂れ流してるところより。
正直(・∀・)イイ!!
0570名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0571名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0572名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG9月10日以降に申し込んだものなんですが、CGIが動いてくれないんです。
ローカルでのテストはもちろんして動作確認したんですが、
いざf2sの鯖で動作させようとすると500のエラーになってしまうんです。
.htaccessが必要なのかと思って以下のように記述しましたが動いてくれません。
Options +ExecCGI
AddType text/html .cgi
AddHandler cgi-script .cgi
もしやと思って簡単なKENTのASKA BBSを設置してみたんですが
これも動いてくれないんです。
もちろんアスキーモードで転送してますしパーミッションも確認してます。
なぜなのか解決策を教えてもらえないでしょうか?
また、他にも同じような症状になった人はいますか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0574572
NGNGさっそくありがとうございます。
/usr/bin/perlにしてます。
これでいいんですよね?
でも動かないんです。
悲しい・・・
0575名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かF2Sってユーザー権限でCGIが動くから、
CGI格納フォルダのパーミッションが777だとCGIが動かないよ。
それはどうなの?
0576572
NGNGビンゴでした。
先走って単純に777にしたんですがそれでは駄目なんですね。
本当にありがとうございます。
助かりました。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確か少し前はグループ権限だったと思ったが。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG待ってれば復活しますかね?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0580名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG45鯖も同じく。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0583名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえっそんなことってあるのか?違う国で登録しとくべきだった・・・?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTP IS NOT WORKING - ARGHHH!!
Author: Justin Johnson View Profile
Date: 09-15-01 10:41
Connecting to ftp.johnson-network.f2s.com
Connected to ftp.johnson-network.f2s.com Port 21
220 ProFTPD 1.2.2rc3 Server (ProFTPD Freedom 2 Surf Installation) [194.106.33.44]
USER johnsonnetwork
331 Password required for johnsonnetwork.
PASS (hidden)
530 Login incorrect.
I have two accounts and they are both not working!
Just coming up with login incorrect.
0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0586名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどれぐらいで復帰したっけ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0588名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG接続すらできないYO...
0589名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0590名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG150 Opening ASCII mode data connection for /www.*.f2s.com/index.html
452 Transfer aborted. No space left on device
0591http://www.sex-jp.net/dh/01/
NGNGhttp://www.sex-jp.net/dh/01/
http://www.sex-jp.net/dh/02/
http://www.sex-jp.net/dh/03/
http://www.sex-jp.net/dh/04/
0592名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGずっとwelcomeメッセージ表示される・・・・・
ブラウザのキャッシュ消しても駄目だ・・・・
どうなってんだ?index.htmlに直接アクセスすれば
読めるんだけど・・・・
0593名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTP転送は出来るようだが、ブラウザからなかなか開かない。
やっと開いたかと思ったら不完全な状態で開いたり、もしくはエラーになる。
おまけに昨夜UPしたものが反映されているものと反映されてないものとがある。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>593
アクセスに対して一度内部のプロキシ通すから鯖が重いというより
そのプロキシが逝ってるんでしょう。
だから更新されなかったりする
キャッシュさせるためなんだろうけどプロキシ通す意味あるのかな?
余計重くなってるような・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0596名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG安心しろ、いつもの事だ。
0597むぎ茶
NGNG┐(´ー`)┌
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
0598名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG┐(´ー`)┌
0599名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG安心したよ。
うまくいかなくていつもビビッテタ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昨夜確かにUPしたファイルはまだ更新が反映されずに
30分ほど前にUPした方だけがちゃんと反映されています。
昨夜UPした方をもう1度ページ単位で無理やり転送しましたが
こちらはまだブラウザ上ではそのまま前の分なんですが・・・・・・・
えーっと、51サーバだったと思います。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGF2SはクソなIISなんか使ってないから関係ないと思う・・・
っていうか、変なproxyのせいでファイルが反映されないはいつもの事だが・・・
0603ナナシサソ
NGNGみなさんはどんなメアド使ってます?
取り方のコツとか教えていただきたいのですが......
0604名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみに自分は2コ持ってるけど、
使ってるメアドはプロバイダのと、あとかなりマイナーな日本のFree鯖のメアカです。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガイシュツだよ。過去ログ読んだ?
転送メール、使ってみれば。
0606名無しさん
NGNG0607名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGがいしゅつすぎる。
死ね!!!!
0609ああ、親切な人
NGNGttp://www.mse.co.jp/ip_domain/lookup.shtml
に行って、『www.○○○.f2s.com』と入れてボタン押して出てきたIPアドレスの
最後の数字がソレです。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGIPアドレスの末尾だと鯖番号:58になるんだけど、58ってあるの?
Name: server0046.xx.xx
↑この番号じゃなくて?
鯖番号いくつまであるのか詳細キボーン
0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0612名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>に行って、『www.○○○.f2s.com』と入れてボタン押して出てきたIPアドレスの
>最後の数字がソレです。
wwwじゃなくてftpじゃないかな。
俺の場合wwwとftpって鯖番違うんだけど
ここでみんなが使ってる何番鯖っていう表現はFTP鯖の番号のことでしょ?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分はwwwのがserver0044.freedom2surf.netだったから
いままで44鯖だとばかり思ってたけど、ftpは
server0032.freedom2surf.netだった。こりゃこりゃ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、ftpの方が生きてるのに、
wwwの方が氏んでる時ってよくあるから・・。
ちなみに自分は、ftp=32鯖、www=45鯖。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGf2sにくそ板を置いてるページ
こんなアホがいっぱいいるから・・・まったく。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG早速「f2sを守る会」が出動しててワラタ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず雑談ログ吹っ飛ばした
0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよくやった
あなたがいる限りf2sは安心だ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメンバーズログインするときのパスワードと一緒??
パスワード違うって出るんだけど。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTP鯖が氏んでる時そんなエラーが出ますよ。
暫く待ってみては?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみに44鯖。 他の人もまだこんな感じですか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG見当違いの事言ってたらスマソ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.mse.co.jp/ip_domain/lookup.shtml
で、鯖番号を調べて
Name: server0051.freedom2surf.net
↑こっちはwww鯖番号で、
Address: ***.***.**.61
↑こっちの末尾がFTP鯖番号って事?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこの掲示板どうやったら入れる??
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwww.***.f2s.comをいれて出てきた
server****.freedom2surf.netの****がwww鯖番号
ftp.***.f2s.comをいれて出てきた
server****.freedom2surf.netの****がftp鯖番号
Address: ***.***.***.***っていうのは
それぞれの鯖のIPアドレス
0627624
NGNGあ、そういう事でしたか!
解りやすい説明ありがとうございます。
さっそく調べてみます。
0628620
NGNGまだファイルupできないよ〜。
ftp鯖番号32の人どうですか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分ftp0032鯖なんですが、昨夜の時点ではUP出来ましたよ。
今日はまだ何も触っていないのでちょっと分からないのですが.....
パスワードだけでなく、ユーザーIDとか、転送先フォルダとか再確認してみたらどうでしょうか?
ソフトによってはパスワード以外の所が違っていてもパスワードエラーが出るものもあるようですし。
0630628
NGNGありがとう。UPできた!
でも、javascriptが動かん。ハードディスク上だとちゃんと動くのに
WWW上だと動かない。これってf2sのせい?
教えて君でスマン
0631629
NGNG私もあまり詳しい方じゃないのだけれども.....
例えば、自分は普通のテキストファイルはHP作成ソフトを使ってUPしてるのですけど、CGIファイルは別にFTPソフト起動させて転送させているんですよ。
んで、たいていのパターンではですね、FTPソフトで転送した分は
早く更新が画面上で反映されるみたいです。
(直接URL打ち込むと見れる)
けれど、例えば、TOPページとかからリンク貼った分は
何時間も反映されなかったりとかあるんですよ・・・・・・
1度、Javascriptのタグを記載しているページのソースを見てみたらいいと思います。
もし動かないのであれば、まだその分が反映されてないのでは?
(JavascriptのタグがまだUPされてないとか・・・?)
ちなみに、ちょっとお伺いしたいのですが、今回f2sへは初めてのUPなのでしょうか?
そしたら、Javascriptだけまだっていうのも変かな・・・
もし後から付け加えたっていうのであれば、上記の可能性が考えられますよ。
何時間も反映されなかったりします。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0634名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアクセス解析系の話はこのスレの当初の趣旨
X_FORWARDED_FORの値からホストゲットするように
自分でいじらないとダメだよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG説明不足だったw
普通に取得できる?と言う意味
0636名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>634の間違い
0637名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通に書いた分にはおっけぇ
<SCRIPT language="JavaScript" src="hoge.js"></SCRIPT>
ってなかんじで読みこむと神出る
0638名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通に取得できないからこのスレがあったんだと思うが、
そういう意味ではなくて?
gethostbyaddrが効くか効かないかってこと?
0639630
NGNG初めてのUPです。スクリプト以外は反映されていますよ。
オレが書いたスクリプト(転載も含むけどね)は時間事に
メッセージが変わったり、画像の上にマウスポインタがくると
画像が変わる奴。CGIは余裕で動くんだけどね(sendmail以外)
0640名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0641名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0642名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsendmailも普通に動きますが何か?
まあ、今日は落ちっぱなしだったが、一時期に比べればダウンも少なく
なったよF2S。
後はキャッシュサーバで無ければ文句ないんだがねぇ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG当方sendmail全く動きません。
スペース取得ごメアカも取りましたがこちらも動きません。
無念・・・・・・
0644名無し
NGNG垢とってるんですが、鯖32とか45って
どこみればわかるんですか??
FTPみててもわからなくて。
どなたか教えてください
0645名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG氏ね
0646名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGログぐらい嫁ヴぁあ〜 って感じ〜
0648名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0649644
NGNGありがとうございます!
自分はwww0046、ftp0032と出ました。
比較的快適と薦められたのに、とても重いんでちょっと残念です。
>>646=>>648
ネタではないです 念の為。
過去ログみてみつけられなかったので聞きました。
すいませんね。
06501
NGNG0651名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去ログも何も、このスレにあるじゃんかYo!!!
0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG探し方が悪いので、インターネットには向かないかと。
あなたがWebスペースを持っていても意味がないと思います。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG遅レススマン。
昔は普通に取れたらしいから今はみんなどうかなって聞いたんだw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0655名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTP32鯖なんだが、まとめて10個のHTMLすらいっぺんにUP出来ない。
必ず途中でタイムアウトしちまうよ。
更新させろやゴルァ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGツライネ〜(´ー`)
0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTPのタイムアウトの設定が60秒から変更された模様
っていうか数日前からの様な気がする・・・
0659名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGf2sのページからWebメールに飛ぶことができます。
そこから送信するといいでしょう。
http://www.freedom2surf.net/mail/
0660659
NGNGメールの下に
-------------------------------------------------
Everyone should have http://www.freedom2surf.net/
という1文が入りますが気にしない(笑
0661名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここのバカまたアカウント取りやがったよ。
掲示板もf2sに移動しやがった。
割れサイトはかなり集客率が高いからマジで氏んでくれ。
他に軽い所ならいくらでもあるだろ・・・
0662名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0663名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこを荒らしてぶっ壊してくれ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG06651
NGNGhttp://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
0666名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれはまずいだろ。
ニポーンジン、ワレザーダラケデスカ?
と思われて、印象を悪くする恐れあり
0667名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG氏ね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0669名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG:活動場所:
このスレ
:活動内容:
f2sにてファイル置き場利用者、あゆ板等のスクリプト設置者、UGサイト開設者に対し、
己の利益と世界的に見て評判の悪い日本人の地位を守るべく『注意を促す』。
その際によくあゆ板、掲示板等のログが消去されている事があるのが特徴(w
:メンバー:
このスレ見た2ちゃんねらーの誰か
こんな感じか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまーバナっつてもワレザー専門のっぽいですが。
f2sヲ護ル會ノ出動ヲ要請スル。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0672名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこいつf2s気に入ってるぽいから
全部f2sに移してやるかもよ
0674668
NGNGおおありがとう。じゃ、2ちゃんから発生したのか。
『注意を促し』ても、聞き入れなかったらどうするの?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGチャットまで設置しやがったよ・・・チャットはやめてくれ・・・
[ルール(まず読んでください/変更しました!)]
http://members.tripod.com/onlineup/readme.html
[メアド探し人ページ(UPした人は絶対に見てください)]
http://members.tripod.com/onlineup/wanted.txt
[うぷ板1(APPZ ONLY)]
http://www.onlinenet.f2s.com/Uub1/board.cgi
[うぷ板2(GAMEZ ONLY)]
http://www.onlinenet.f2s.com/Uub/board.cgi
[うぷ板3(MP3&R@M&MOVIE ONLY)]
http://www.onlinenet.f2s.com/Uub2/board.cgi
[新リク板(APPZ専用)]
http://www.jumpnet.f2s.com/cgi-bin/treebbs4/treebbs.cgi
[新リク板(GAME,MP3,ROM専用)]
http://www.jumpnet.f2s.com/cgi-bin/treebbs5/treebbs.cgi
[補完依頼&報告板]
http://www.jumpnet.f2s.com/cgi-bin/treebbs3/treebbs.cgi
[DL完了報告板]
http://www.jumpnet.f2s.com/cgi-bin/treebbs2/treebbs.cgi
[雑談掲示板1(UP&メアド告知/サイトについてなど)]
http://www.jumpnet.f2s.com/cgi-bin/resbbs2/resbbs.cgi
[雑談掲示板2(本当に雑談といえるもの)]
http://www.jumpnet.f2s.com/cgi-bin/resbbs3/resbbs.cgi
[チャット(使うのかな?/テストで置いてみました)]
http://www.jumpnet.f2s.com/cgi-bin/lchat/lchat.cgi
0676名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[38] あれ?
9/29(Sat) 17:07 こむ [Mail]
うぷ板1に提供品カキコしたのに反映されない・・・
それに、カウンターも初期化されてる・・・
うぷ板の動作が不安定な気がするのは気のせいか!?
[39] Re:あれ?
管理人として大変申し訳ありません。UP時に書いたデータも見落とすときがありまして、ダブる時があるのです。これは管理人のせいなのですが、どうか勘弁下さい。
あと、板ですが、メンテが大変多く、カウンターリセットなど、データの一部が書き換え&消去されてしまうようです。今度時間が取れ次第板を移転しますのでどうか理解くださいますようお願いします。
9/29(Sat) 17:38 Brave
感想:正直、お前の様なバカはさっさとf2sから消えてくれ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0679名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0680名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0681名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGが、6月に開設してから今日まで、生ログとディスクスペースの
残り容量が表示されません。
サーバは、ftp:32 www:45 です。こんなもんですかね?
webalyzer は1ヶ月後に表示されています。(今現在、8月まで
のデータしか表示がありませんが。)
もっとガマンでしょうか。教えていただけると助かります。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は7月上旬から同様の症状が起きています。
Webalizerも出ないし。
ってよく見たら「Advanced Configuration」の項目一つ減ってない?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0684名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0685名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう出来るようになったんでない?
つか、まだ人呼んでない(アクセスがない)から消されたかと思ってびびったよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレス、ドーモです。皆さん、同じですね。
別に、残り容量とかwebalyzerとか大した問題じゃないんです
けどね。
でも、生ログとれるっていうから、簡単なアクセス解析入れた
のに...。けっこうページ数が多いので、スクリプト変更・書き
換えの気力なし。
0688
NGNG0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0691名無しさん@MZ-2000
NGNG容量いっぱいになっちゃってるんじゃない?
Disk Quota Exceeded とか出てない?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメンバーズログインして、Webalizer辺りに逝くと色々見れるようですが、
そこにあるんですかね?
どうしても容量確認できる所が判らないんですよ。
どなたか詳しく教えてください。
CGIもかなりの数設置していますので、ローカルにあるファイルでは総容量が判りかねています。
0693名無しさん@MZ-2000
NGNG-- Webspace Used (in KBytes) --
Quota Used Quota Free Maximum Quota
- - 20000
とか出てきて、本来これが使用量表示のはずだけど
Used も Free も - になってるってことは表示機能が
イカれてる可能性あり。
Disk Quota Exceeded っていうエラーは ftp で転送
してる途中で出てくるエラーメッセージだから、 ftp
ソフトのほうで確認してみて。
0694692
NGNGありがとうございます。
ちなみに自分は、
Quota Used Quota Free Maximum Quota
- - 20000
ってなってました・・・・・
という事は表示機能がイカれてるんでしょうか?
では、今の自分のサイトの総容量が確認できないっていう事なんでしょうかね?
転送中も普通に何事もなく転送できる時と、容量がいっぱいですって言われる時があります・・・
0695名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0696名無しさん@MZ-2000
NGNG0697名無しさん@MZ-2000
NGNGほとんどの鯖で表示できてない。 直してるけどいつ直るかわからん。
だとさ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいつもの病気だよそれ。
このスレにも何度となくでてきてるやつだ。
暫く待てばなおる。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何だかんだ言っても好きなのよね。>f2s
0700名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG07011
NGNG0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG言語にjapaneseが加わったりとか。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0704名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGご丁重にサイト名にf2sまでいれてるよ
f2sを守る会の出番ですな。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWeb上に更新した分が反映されなくなってしまいました。
めったに更新しないようなページをちょっと変えると1週間ほど待って
やっと反映されるほどです。
写真をうpしてもやはり1週間ほどは上半分だけが画面に出て下半分はずっと表示されないままっていうのなどしょっちゅうです。
www鯖0051、ftp鯖0032です。
こんなものなんでしょうかね?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1週間とまでは行かなくても、うちもウプしてから数時間後になってやっと反映。
当方、ftp鯖=0032、www鯖=0045。
確かについ先日までは何ともなかった…。
これもいつもの病気?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG問題ありませんでした。706さんと同じサーバですが。
転送するファイルの大きさによるのかな?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3日で反映された。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG705です。
あ、じゃあ、もう大丈夫なんだろうか。
ウチ、最終更新したの2日前だし…。
ちなみにウプしたのは画像(50kbほど)だったけど、
やっぱりファイルの大きさって関係あるのかな…。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしまった。自分、705じゃなくて706だった…鬱だ。逝ってきます。
0711厨な質問でスマソ
NGNG放っておいてもその内垢自動削除されますか?
ざっと目を通したつもりなんですが、分からなかったので…。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたぶん大丈夫だと思う。
39鯖が新規募集したときに取ったっきり放置してるけどまだ消されてないし。
0713711
NGNG丁寧にありがとう。
しばらく様子見るつもりだけど、
不要になったら問い合わせでもしてみます。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、むしろ負荷をかけないからいたほうが良いかも(w
0715711
NGNG同鯖の人の為にも、ダミーファイル入れて放置しときます(w
0716名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで夜になると激重になるんだ?厨房濃度が高いのか?
広告なくてCGI使えればたくさん人来るのも分かるからなぁ・・・。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.voooo.f2s.com/
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG検索で引っかかるようなサイト開くバカってまだいるんだな。
ある意味感心しちまったよ(藁
0719名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFFFTPで接続した時にサーバ側に「〜www.**.f2s.com」というフォルダが出来ているのは
普通の事なのでしょうか。
この中にindexやらのコンテンツをアプしているのですが…。
ハゲしく稚拙な質問だとは分かっているのですが、
今までこういったフォルダが出来ているのは初めてのケースだったので戸惑っています。
お答え頂けると嬉しいです
0720名無しさん@MZ-2000
NGNGみんなそう。
0721719
NGNGほ、ほっとしたぁ……。。何かずっとつっかえてたので
ありがとうございます。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのままだと不便だから、FFFTPのホスト設定のところにある
「ホストの初期フォルダ」に"/www.***.f2s.com"って入れてやると吉
0723名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0724名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0725名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみにftp32鯖、www51鯖
0726名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールサーバも落ちてるからメールも拾えない。
空爆とは関係ない・・・よね。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0728名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG夜になるとみんなおうちにいて、ネット人口増えるから。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>716の間違いでした。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいやでもf2sって海外でしょ?時差があるからさ。
もし「夜になると〜」が現実だったら、日本人使用率凄い高いって事?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヘンなアップローダーとか置いてるやつ多いし。雨で伊勢丹行けなかったーよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0733名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全然ヤバイことにはつかってないけど
重い画像ばっかり置いてたから、偽装ファイルとかと
間違えられたってことないよね。
いつもの病気だといいんだけど・・・・
0734名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も同じ。頼むからさ〜
サーバー番号書いてくれ。
俺は44鯖。
0735733
NGNGごめん、気がきかなくて。
私もおんなじ44鯖、ftpは32鯖です。
0736734
NGNGども、俺もデリられちゃったのかと思って焦ったよ。
俺もデリられるようなことはした覚えは無い。
そのうち直るでしょう。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0738733
NGNGなんか、元戻ってるよーよかった。
そっちも直ってるといいね。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG404は怖いよー(汗)
0740名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG当方ftp32,www51サーバです。
FTPは繋がりますが、CGIファイルを転送しようとすると550エラーになります。
「ディスクの空き容量がありません」というエラーが出ます。
FTPソフトで総容量を調べたら、自分のHPの総容量は3Mもありません。
これはよくある事なのでしょうか?
あと、別のCGIスクリプトの設置に際し、空のフォルダを置かなくてはならないものがあるのですが、ローカルのcgi-binフォルダにその空のフォルダを作り、アップロードしてもエラーも何も出ないのに、サーバー上にはそのフォルダがないんです。
それで、直接サーバー側の方へ「新しいフォルダの作成」をしても、こちらもエラーなど出ず、普通に接続されるのに、やはりフォルダが増えません。
一体どういう事なのでしょうか・・・・・
誰か詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全く開かん。こんなのは久し振りだな。。。
0742.
NGNGでもメールは使えてて、今見たらHP繋がった。
どうなってるんだよ?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>705 を読んでみてください。しばらく様子見でもよいのでわ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0745名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパスワードってFTPのパスワードと違いましたっけ?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGてか、24時間以内の不具合だったらデフォルトと思うようにしませんか。
もっとも、こまめに不具合の情報を流して、これ以上日本人が利用しない
ようにするというのなら別ですが。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0748名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG不具合情報を流されると困ることがあるの?
0749746
NGNG0750名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0751名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0752名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0753名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近の削除依頼ページは削除されてない見たいだし。
クラック方法でも学んでくるか(およよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか人が少ないなぁ・・・
>717
htmlだけ置いてる見たいだし。
あの、悪名高いキャッシュが効果発揮するだろうから
別に放置でも良くない?
>753
>669に書いてあるけど、ここを見てる全員が守る会になれるかも
0755746
NGNG趣旨は750の言うとおり。
>751
気持ちはわからんでもない。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGごめんみんな。
ということでそいつが使うのを防ぐためにログのとばしかたとか教えて欲しい。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教えて君はやめろよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG不具合情報流されると、自分のサイトが攻撃されるからでわ?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0760名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれでもわからなきゃf2sにメールでも出せば良いし。
公式ユーザーサポート
http://www.f2s.com/support/support%20home.htm
非公式ユーザーサポート
http://www.users.f2s.com/
0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0762名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG返事が来たことないです
ちゃんと英語で書いたのに…
だからサポートには期待していません
0763名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私も同じく。
f2sから返事が来たためしなし(涙
おそらく世界各国からの苦情・問い合せのメールがさばききれない数届いていると思われ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0765名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの半額でsqlもjspもaspも使えるところあるのにな。。。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスレ間違えた。ゴメソ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0768名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0769名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれじゃ、どうしたいのさ?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨房逝ってよし!
0771名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFFADVENTUREも設置してますよ〜
f2s万歳
取れる内に取れっつー感じですね
ここで厨房共がどうこう吠えてても何も変わらないとおもいますけど?(藁
0772名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0773名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG新しい古いの境目はどのあたりになるかご存知の方いらっしゃいますか?
それともこのスレでも言われていたように、.htaccsessをアップロードすれば
古い鯖でも使えるものなのでしょうか。(当方、www0007・FTP0007です)
自分の設定が間違っているのか、鯖の仕様なのか分からず困ってます。
あと規約がどこに書いてあるかわからず…FAQなどは一通り見たつもりなのですが
和塩の揉め事でちょっと気になって改めて確認したかったのですが。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG回線切って首吊れ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFFADVENTUREなんざapacheとperlをインストールして
ローカルで遊べ
ボケ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0777名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0778名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0779名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0780名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバダウンでロボットを追い返しちまったのか?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガイシュツ!
0782名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG氏ね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでもダウンするじゃ意味無いじゃん。
ttp://forum.freedom2surf.net/phorum3/read.php?f=7&i=641&t=641
0784名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGf2sをせっちしてるんですかーすごいですねー
0785名有りさん@お腹減った。
NGNG厨房が厨房などという資格なんぞない
0786名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0787名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0788名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0789名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺はWEB33FTP32だけどどちらも快調だよぉ〜
0790名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG消えて
みんな>>771のサイト見つけてこわそ〜ぜ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0792名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCGIとかhtml送っても直した所が
直って表示されません。何回リロードしてもダメ。
当方ftp58鯖です。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0794名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれはf2sのproxyのせいです
0795名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG11時から急に重くなったので日本人のせいだな。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつか、前より良くなっててビクーリ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0798名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| _ _ ぶ |
| / _)=∩=∩=_) ら |
| | | ∧ ∧| 下.|
| | | ( ゚Д゚) が |
| | | | | . り |
| | | |,| 健 |
|● | | ∫UU . も 康 |
| |_|__|_| ら 器.|
| 2 \_ \ っ を |
|点  ̄ ̄ ̄ た |
└──────────┘
0799名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG時期的に婆茶とハイパー難民の日本人が
大量にいるせいか?
0800ちたん ◆Ug2000AA
NGNG0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみなさんは大丈夫ですか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG当方ftp32鯖ですが、昨日も今日(たった今)も繋がりました。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺もそう思う。
それと、一つのサーバーに大量のアカウントを詰め込んでいるのでは
ないかな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG44鯖とか32鯖とか、どこで見分けるのでしょう?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレを頭からお読みなさいな。
それで万事解決(゚д゚)ウマー
0808名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>806
すみません、基本を忘れてました。
頑張って読んでおきます。
>807
ありがとうございました。
51鯖を使っていることが判明いたしました。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「削除しました」ってメールとか来るものなんですか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他のところはそうだったけど(藁
0811名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0812名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自作CGIのテストしてる最中だったのに
0813名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールサーバがダウンしてる?
この場合はどこになるのか?
FTPは繋がるし、サイトも普段通りなのだが…
0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだからローカルテストしろって言ってんだろ!?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGinmail.f2s.comを
http://www.mse.co.jp/ip_domain/lookup.shtml
で入力して調べてみたらサーバ12って出てきたな。
まぁ落ちてないようだけど。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおお、その手があったか
ということでinmail.***.f2s.com
で調べたら34サーバだった
これまでメールサーバは落ちたことなかったんだけどな(鬱
現在も落ちたり繋がったり不定期(今は落ちてる)
0817780じゃないけど
NGNG780サンが言ってるけど、このスレ探しても見当たらないんですけど、・・
どこらへんに書いてあるのか、どなたかおしえて下さい。。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0820名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGf2sのウェブメールいつも強制終了ですわ;
>819
ワラタ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>817
何かにつけてガイシュツって切って捨てる厨房はどこにでもいるよん
0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWWW42鯖。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0824名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんじゃこりゃ?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0826名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどーしようもない。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトップページだけはちがう鯖のアドレスにしといたほうがええかな・・?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、トップは生きてるのに
その先の頁全部見えないてのも嫌じゃないですか?(藁
0829名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・・たしかにイヤだ。。じゃ、CGIだけ・・・?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今確認したらftpは繋がった。
wwwは死亡。
最近調子良かったのに、また病気か。
今回はいつまで続くやら・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG両者ノックダウン
ダメだこりゃ・・・とほほ
さっきは一時的にwww(サイト)復活したのに
0832名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGログインできませんだって。
でもなんかスキなんだよねf2s。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0834833
NGNG0835名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0836名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何しろPHP4が使えるんだから。自作のPHPスクリプトのテストにもってこいだぜ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0838名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGローカルテストのやり方も分からない奴が自作のPHPスクリプトなんて作ってんじゃねえ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0840839
NGNG0841名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれができなくてどうするよ?
自分の生メアドからf2sのメアドにテストメール送ってみ
ただ、f2sからメールを送る方法は
ダイアルアップでf2sに接続してSMTPで送るか
f2sのWEBメールからでしか出来ないけど
そのこと言ってるわけじゃないよね?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・はい。へんなこといってしまった。できるんですね、よかった!!!
でも何回やっても受信ができないんですが、、
メールサーバー自体にログオンできないみたいなんですけど、
メアカとったのは今日なんでして、すぐには使えないんでしょうか??
0843名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんな簡単な英語ぐらい読もうや…
0844842
NGNG見落としてました・・・
0845名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメンバーログインから入ってemailってとこクリックして
下の方にHELPってでてるからそこにある
Username:、Incoming (POP/IMAP) Mail Server:、
Outgoing (SMTP) Mail Server:
ってとこに出てるものそのままメーラーにぶち込むだけだけどなぁ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出てこなかったっけ?
0847844
NGNGはい、いちおコピペしてぶっこんだんですよね。明日からっぽいです・・
>846
そうだったみたいです・・・ほんと不注意でした。
お騒がせしてすみませんでした!!!
0848名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0849名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0850名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0851名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGけど少しサイズのでかい(と言っても5KBぐらいだけど)だとTimed Outになる。
氏ねよ糞鯖
0852名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカウンタのスクリプトは拡張子.phpでパーミッションは変えず、
count.txt(ログ)のパーミッションは606にしています。
両方とも、index.htmlと同じフォルダに置いています。
そしてトップページに<?include("count.php");?>を埋め込んでいますが何にも表示
経験のある人、おしえてください。
0853852
NGNG【訂正】
5行目・・・何も表示されません
0854名無しさんのふぁいるがどっとこむ
NGNG【質問】
馬鹿?
0855852
NGNGある人から見ればばかに見えるかも。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も分からんが。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG因みに俺はTOEIC700、英検2級。
0858852=842
NGNGそろそろ受けるかな・・・
0859名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何とかならない?<海外鯖
私は英検2級。TOEIC受けてみようか検討中
0860名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0861名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0862名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだしたことない
0863名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、翻訳は何とかなるし、普通に使う分には困らないよね。
垢取るのは垢取得ソフト使ったしなぁ…。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(・∀・)カコイイ!言われたい人間が海外鯖に手を出すと思われ。
時々辞書に載ってない単語が出てきて焦る(w
0865名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカコイイかどうかなんて正直どうでもいいんだけど
辞書いちいちひいてんのか・・・
0866名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG海外のにしてる。
sendmail今死んでる?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちの場合、今までsendmailが生きてた事ありません。
0868
NGNG0869名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今垢持ってる人のみ対象でマターリ運営してほしいのだが(w
0870名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバーに負担かけてる奴等を見つけて削除してほしい
0871名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0872870
NGNGしてないですね
ただ私のつたない英語力によると
f2sのサイトには再開する予定と書いてあるようですね
私の言いたかったのは
要するに、まずは負担かけまくってる奴を消すことを第一目標にして、
それから新規募集を再開してくれということです。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCGIテストする奴がいるから転送量制限も有る程度つけてほしい
0874名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0875名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレがさがってるとホッとするね(w
0876名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0877名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつーかなんでサイト更新しようとする時に限って鯖が落ちるかな。
ハッッ!マーフィーの法則!?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・・ってよくねえよ!!
ftp32
パスワードが違いますって出てあせってました
0879名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0880名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGインクレディブル! (W
0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖番号は?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうじゃなくて、↓の話
>Welcome to the Freedom To Surf signup page!
>Sorry - Our free webservers are currently full.
0884名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGころころかわりすぎ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今確認。
もう当分募集しないって事かな...
0886名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「最近のF2Sへの応募は”信じられないほど”多い」ということだよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0888名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、ちょっと前までは「週末を待て」みたいなことがかかれていたような記憶があったから。
記憶違いだったらすまぬ。
0889880
NGNGで、今、当該ページを見にいったら変わってる! ここんとこ、f2sは
いろんなページのデザインを変えてるけどね。webmailとか。
んで、漏れが見たときは…
>Welcome to the Freedom To Surf signup page!
>Sorry - Our free webservers are currently full.
>Recent demand for freedom2surf hosting has been incredible.
で、以下「しばらく待ってくれ」という文章が続いていた。
この「今、無料サーバが満杯なので、しばらく待ってくれ」つーのが
デフォルトの文章なのだが、今回「インクレディブルだぜ」ってのが
ついていたので笑ったわけやね。
>885
「募集しない」のではなくて、あくまで「待ってくれ」。通例だと、3
週間ぐらいで新サーバが準備されて募集再開。
この夏は、「サーバは準備できてるんだけど、frontpageまわりのトラ
ブルが解消できないので、しばらく待ってくれ」ってのがあって、かな
り時間がかかってた記憶がある。
ページデザインやインターフェイスより、サーバの安定稼働に力入れろ!
長文スマソ。
0890880
NGNGされていたヤツ)
-----------
Sorry - Our free webservers are currently full.
Recent demand for freedom2surf hosting has been incredible.
Additional capacity is being installed and should be ready
for new members this weekend.
-----------
非公式FAQにputされてたものだけど
free signups? when?
Author: Domyn07 (---.sympatico.ca)
Date: 10-21-01 14:13
anyone else tired of seeing this?
確かに >tired
0891880
NGNG「週末」はそのとおりでしたね。
しかし、「be ready for new members」のところ、いつも「few」って
読んじゃうんだよな。連続書き込みスマヌ。
0892885
NGNGうう、手間かけさせてすみません。
”多い”ってやっぱ日本人が主なのかなあ...
異様に使い勝手の良い鯖っぽいし。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0894名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG英語自信ないんで翻訳使ったんだけど…
それでも意味不明な文章になってしまったのかな?
0895893
NGNG分からなくても「意味不明なので書き直せ」くらい返してくれても良いのにね
急ぐんだけど返事くるまで毎日送り続けるのはさすがに悪質かな…
0896名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず辞書片手に再確認しておきたい。
翻訳の王様のメール作成機能を利用しても○
0897894
NGNG英文を和文に訳してみてそれは何となく感じていたので、文章の最後に
「英語が出来ないもので、失礼があったらお許しください」と書いているのですがね・・・・
ちなみに他のところからはすぐ返事くるんですよ。
f2sだけですね、今まで返事来ないのは。
クレームのメールが多すぎて捌ききれないのではないでしょうかね?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確か前にも同じような話題があったと
まあ捌ききれないんでしょうね
パスワード忘れたメールの返事すら返って来なかった
(あとでメモ見つけて事無きをえたけど)
まあサポート必要なユーザはf2sなんざ使うなってこった
……ってことでしょう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG限らないわけで。ブラジルとかヒスパニックとかドイツとか、結構
怪しい英語で書いてるよ。通じればいいんじゃないかな。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそだね。
英語が不得手だと、逆にフォーマルな文章を書こうとするから
失礼にあたるような表現を使ってしまうことは少ないと思う。
それより、フォーラムとか見てるとネイティブのほうが
日本人からすれば無礼(フランクといってよいのか?)な文章を書いてると思う。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0902名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0903名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG生きてるYO
0904名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG↑よりによって荒らし幕府がメイン掲示板をF2Sに置きやがった…
萎え〜
0905名無しさん
NGNG0906名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0907(・∀・)
NGNGIPドメインSearchで調べたらサーバーは
Domain servers in listed order:
SERVER0004.FREEDOM2SURF.NET 194.106.56.34
SERVER0001.FREEDOM2SURF.NET 194.106.56.46
だそうです。
0908(・∀・)
NGNG尚、サーバー上には50KBほどしかアップされていません。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多分ディスクフル、だれかが割れずウプったよ(・∀・)(死
0910(・∀・)
NGNGデリられるまで待つしかないのか……
レスどうも。>>909さん
0911(・∀・)
NGNGよかった…。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPHPでメール送信できるので結構楽しんでますよ♪
出会い系サイト作ったけど誰も利用してくれない。失敗か?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0914名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0915名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0916名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあのさ、両方ともDNS鯖なんだけど・・・
Name Server: SERVER0004.FREEDOM2SURF.NET
Name Server: SERVER0001.FREEDOM2SURF.NET
0917名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよかわかんなくてね(w
0918名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG○よく
0919名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.mse.co.jp/ip_domain/lookup.shtml
IP⇔ドメイン
0920名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGていうかこっちのが手っ取り早いような気もするが。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0922名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0923名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGふと呟いてみる
(www44鯖、ftp33鯖)
0924名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0925名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使えるようになることはあるだろうが、すぐまた使えなくなるとオモワレ。
>924
そんなに書き込みのあるスレじゃないから、もう少し待たないか?
限りある資源を有効に...
0926名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0927名無しさん@お腹いっぱい
NGNGかなりの時間がかかるようになってしまっていて
IE5.5以降はこの症状が出るとか出ないとか…
既出だったら申し訳無いのですが。。。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバーのキャッシュ機能とブラウザのキャッシュ機能に切り分けて
考えないと解決しない。とりあえず、ブラウザのキャッシュを使わないで
リロードしてみな。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttpアクセスしたら自動的にパーミッションが設定される……。
どんなパーミッションでも実行できちまうんだな。
なんでだ……?
やばめのcgiは使わない時はパーミッションを外すんじゃなくて、
鯖から消しとかなきゃダメ(w
0930名無しさん@お腹いっぱい
NGNGダメっす。反応無しです。
昨日夕方HTMLファイル三つ揚げたんですが
一つが今まだ更新されてません…
辛いっす。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0932名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどの鯖?
0933名無しさん@お腹いっぱい
NGNGすんません。疎いもんで。
それって何処でわかります?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレの624と626をみてちょ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0936名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>624-626
>>606-608
0937無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなん見つけたんですけど。だれか勇気がある人、逝ってくれ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何だこれ?登録してみたら一瞬で完成したわ。サポートが悪そうですね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそなんだけどさ、それじゃ933があまりにも簡単に回答に
たどりついちゃうと思ってさ。(w
0940名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0941名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0942933
NGNG本当に忝い。^_^;
調べた結果www10サーバーでした。
昨日フレームで割った左のコンテンツのファイルをアップしたら
真っ白になってしまいました。(困。)
0943名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0944名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0945名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0946名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGF2SってFTP使えないんですよね?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0948名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0949名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0950名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1005432472/l50
0951名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG申し訳ないがこちらに移動してくれ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1005662199/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGっていって見たりする
09551000
NGNG\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
0956 ◆MU128sbs
NGNGみんなもそう?
HTMLはOK。CGIはファイルは消されてないけど・・・
0957名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみにログインも出来ない。
昨日までは正常に開けていたんだけど・・・。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタ。
0959The free service has now closed.
NGNGログインしたら、こんなメッセージが・・・。
The free service has now closed. If you would like to continue
hosting your email and web services with
freedom2surf please signup by
clicking on register domain name below.
To retrieve your files please ftp to
server00**.freedom2surf.net
and use your username and password.
To retrieve your database please
click on database below and
login using the details provided.
Use the dump
facility to create a local copy of the database on your computer.
0960名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0961名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0962誰か
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1030427299/
辺りです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。