最近VirtualaveとHypermartが変わった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG俺の自作スクリプトでも無理だし。
なんか仕様がかわったん?
ちょっとディレクトリの構造に変化ありみたいだけど。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0264名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://Jumper.jp/dgi/
朝までから騒ぎ!
今回HP新装OPUNしました!
断然使いやすくしています!
PC/i/j/ez/対応にしました
アンケ−ト、ランキング集など
高機能なシステムに大変身
メル友、コギャル、ブルセラ
大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
出会いサイトの決定版です
今後高機能続々導入します
0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0267名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れのHP、月4〜5GBくらいで今までやってきたんだけど、まずい?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG転送量オーバーするとあぼ〜ん。
超えなきゃ普通に使ってていいらしい
0269名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・・繋がらねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昔使ってて移転したアカウントが複数(10個以上)削除できなくて
困っています。
アカウントを取ったのが旧ライコスのフリーメールでそのサービス自体が
終了してしまって、FTPパスが書かれたメールが読めなくなってしまったもので・・。
どうにか削除する方法はないものか、。
0272山崎渉
NGNG0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPASSがなければどうにもならんよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGvirtual domainでやってるから、複数の(サブ)ドメインが一つのIPで管理されていて無理。
telnet 66.150.0.244 80
GET /hogehoge/index.html HTTP/1.0
Host: server2044.virtualave.net
とやってみると理解できるかね?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以前のcookieで制御しているpopupバナーは自分で消せたけど・・・
一年ほど前に強制popupバナーになってしばらくhypermartのnetnews見て、
しばらく待ったら直るだろうという流れだったけど一年待っても状況が変わらないから
またnetnews見たら移転の話ばかりで・・・
server9からずっと愛用させてもらっていたけどがっかり。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHyperMartの場合<body>の後に広告タグが挿入されるので
<embed><body></embed><body>
とダミーの<body>をembedで挟むといい。
HyperMartとは関係ないが、</html>の後に広告が入るタイプは
</html><embed><noscript><noscript><noscript>
とするのがいい。
こういうスレってなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています