トップページperl
277コメント68KB

最近VirtualaveとHypermartが変わった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
最近探検君で覗けなくなってない?
俺の自作スクリプトでも無理だし。
なんか仕様がかわったん?
ちょっとディレクトリの構造に変化ありみたいだけど。
0002名無しさんNGNG
>>1
探検君なんか使うな

========== 閉幕 ==========
0003廃墟の名無しさんNGNG
今hypermartでやってみたけど使えたよ。
ひとつのサーバーに1万人くらい詰め込んでるよね。
どうなってんだろ。
0004名無しさんNGNG
>>3
それなりの鯖を使ってるんだろう。

http://www.tkcity.com/
は、セレロン500 メモリ256MBで、
3500人詰め込んでるぞ。。。
0005名無しさんNGNG
パーミッション制限してたんじゃないの?
0006名無しさんNGNG
垢とってすぐに、Teletet.cgi UPしたら、1分もしないうちに垢除去された。
どうなってんだ?
0007名無しさんNGNG
telnet.cgi = teletet.cgi
0008名無しさんNGNG
そういえば最近「あゆ板」の制限回避スクリプトの調子が悪い。
なぜだ?
変化があったのか?
0009名無しさんNGNG
何番のサーバー使っているか調べる方法ってあるの?
Virtualaveのやつが知りたいんだけども。
0010名無しさん@お腹すいっぱい。NGNG
探検君より訪問君が好き
0011名無しさんNGNG
>9
あるよ。
0012名無しさんNGNG
http://hoge.virtualave.net/index.html
から
http://server2044.virtualave.net/hoge/index.html
を導く場合、
適当にhttp://server20○○.virtualave.net/hoge/index.html
の○○の部分に数字を入れていって正常に
表示されたらビンゴ!って感じでどう?
0013 NGNG
>>12
氏んでよし
0014名無しさんNGNG
>>9
ヒント、nslookup
0015名無しさんNGNG
環境変数ってのはどうよ?(しらんけど)
0016名無しさんNGNG
>9
ここで調べろ
http://www.tok2.com/home/pat/whois.html
0017 NGNG
>>16
ややうけ
0018NGNG
>>12
できたよ。ありがとう。
>16
おお、。そういう便利なものがあるのか。
0019NGNG
どうでもいいけどVirtualaveとHypermartって同じ会社が経営してるの?
なんか登録方法とかサーバーの決まり方とかメンバーページとか
全部いっしょなんだけど。
0020名無しさんNGNG
ヴァーチャが吸収されたって聞いたけど?
0021名無しさんNGNG
ディレクトリの構造が一緒だね。
ヴァーチャのディレクトリに"hypermart.net"つーディレクトリが
あったりするし(笑)
0022名無しさんNGNG
んん?
なんかポップアップが出るようになってるウゼエ
0023名無しさんNGNG
>>22
ちゃんとバナー用のコード書いてるのに
ポップアップが出てるのが激しくムカツクな。
0024名無しさんNGNG
あれ本当だ。ブラウザでpopup殺してるからわからなかったよ。
つまりバナーもpopupも両方とも表示させようってか。なめんなヴァーチャ!!
0025名無しさんNGNG
24だけど、知り合いのとこも同じ症状みたいだ。
どうも鯖には関係なく一斉にやられてるみたいだな。

こんなクセー鯖には居られないので引っ越すわ。
ってどこに逝こう・・・。やぱし51.netか?(笑
0026名無しさんNGNG
>>22
>>23
なんかリファがバーチャじゃない時にポップアップも出るみたいだな。
バーチャ鯖内で動いた時はポップアップ表示されない。
でもウゼエ
ちゃんとバナー表示もしてるのに・・・・
002726NGNG
書き忘れ:
転送量制限といい、どんどんバーチャがカスになってくね
0028名無しさんNGNG
これだけ違法なユーザーが多ければ当然だな
0029名無しさんNGNG
バーチャむかつくなぁ。
ポップアップ何とかならないの?

バナー広告の位置を任意の場所にかえられる
ところがあるなら、すぐにでも移転するんですけど・・・
0030名無しさんNGNG
バナー用のコードってこれ貼っつければいいんだよね?
<!--VirtualAvenueBanner-->
とりあえずどーせポップアップ出るのが同じなら
シャクだからトップからはバナーはずそうっと・・・
0031名無しさんNGNG
>>26
リファ関係ね〜よ
5分クッキー食わされて
クッキーが生きてる間だけポップアップでね〜んだよ
ソースぐらい見ろよな。。
0032名無しさんNGNG
MyAccount>BannerAdsから入って、だらだら〜っと黒字で書かれた中程に、
「Automatic Popup Ads are currently turned ON for your account. 」
と灰色で書かれたところがある人は、ポップアップが出るはずなので、
その下の、
「Change to Automatic inline Ads」
と書かれたボタンを押してください。
「Change to Automatic PopUp Ads」
と変わったら出ないはずです。記述によると、30分ぐらいかかるらしいです。
0033かいNGNG
>>26
>>32
DDDからの転載ならそう書け。
0034名無しさんNGNG
<!--
// set expiration to 5 minutes
var expiration = new Date(); expiration.setTime(expiration.getTime() + 300000);

function getCookie(name){
var cname = name + "=";
var dc = document.cookie;
if (dc.length != 0) {
begin = dc.indexOf(cname);
if (begin != -1) {
begin += cname.length;
end = dc.indexOf(";", begin);
if (end == -1) end = dc.length;
return unescape(dc.substring(begin, end));
}
}
0035名無しさんNGNG
バナーを一番上に書いてあると、
ページが全部センター揃いになってカコイイ!(゚Д゚)
0036名無しさんNGNG
環境変数チェックにHTTP_COOKIE入ってカコイイ!(゚д゚)ウマー
左揃えのレイアウトがメチャクチャ!(゚д゚)ウマー
0037名無しさんNGNG
レイアウトが悲惨なんですけど・・・
どうしたら解決するかな。
0038名無しさんNGNG
>>37
バナー用コードを</body>の直前に置け。
0039名無しさんNGNG
headの前に貼り付け。

<div id="Layer1" style="position:absolute;left: 1;top: 1;clip: rect(1 1 1 1)">
&lt;!--VirtualAvenueBanner--&gt;
</div>
0040名無しさんNGNG
某無料鯖紹介ページは広告消したな・・・。
無料鯖紹介ページが規約違反してどうする・・・。
0041名無しさんNGNG
>>40
労働者階級の利益に敵対する規約には従う必要はない。
0042名無しさんNGNG
>>41
政治思想板か共産板にでも逝け
004337NGNG
38さん39さんありがとうございました。
0044名無しさんNGNG
マジ、ポップアップうざい…
これからもずっとこーなるの?
004526NGNG
>>33
DDDって何だ?
マジ知らんので教えてくれ
0046名無しさんNGNG
>>45
ならD2Dでどうだ?
0047名無しさんNGNG
DDD = display dispatch driver
0048名無しさんNGNG
バナ埋めてもでるんじゃ全く意味ねぇ
0049名無しさんNGNG
DDDのおかげでメチャメチャ助かってるのでそっとしといてあげてくらさいー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています