トップページperl
277コメント68KB

最近VirtualaveとHypermartが変わった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
最近探検君で覗けなくなってない?
俺の自作スクリプトでも無理だし。
なんか仕様がかわったん?
ちょっとディレクトリの構造に変化ありみたいだけど。
0002名無しさんNGNG
>>1
探検君なんか使うな

========== 閉幕 ==========
0003廃墟の名無しさんNGNG
今hypermartでやってみたけど使えたよ。
ひとつのサーバーに1万人くらい詰め込んでるよね。
どうなってんだろ。
0004名無しさんNGNG
>>3
それなりの鯖を使ってるんだろう。

http://www.tkcity.com/
は、セレロン500 メモリ256MBで、
3500人詰め込んでるぞ。。。
0005名無しさんNGNG
パーミッション制限してたんじゃないの?
0006名無しさんNGNG
垢とってすぐに、Teletet.cgi UPしたら、1分もしないうちに垢除去された。
どうなってんだ?
0007名無しさんNGNG
telnet.cgi = teletet.cgi
0008名無しさんNGNG
そういえば最近「あゆ板」の制限回避スクリプトの調子が悪い。
なぜだ?
変化があったのか?
0009名無しさんNGNG
何番のサーバー使っているか調べる方法ってあるの?
Virtualaveのやつが知りたいんだけども。
0010名無しさん@お腹すいっぱい。NGNG
探検君より訪問君が好き
0011名無しさんNGNG
>9
あるよ。
0012名無しさんNGNG
http://hoge.virtualave.net/index.html
から
http://server2044.virtualave.net/hoge/index.html
を導く場合、
適当にhttp://server20○○.virtualave.net/hoge/index.html
の○○の部分に数字を入れていって正常に
表示されたらビンゴ!って感じでどう?
0013 NGNG
>>12
氏んでよし
0014名無しさんNGNG
>>9
ヒント、nslookup
0015名無しさんNGNG
環境変数ってのはどうよ?(しらんけど)
0016名無しさんNGNG
>9
ここで調べろ
http://www.tok2.com/home/pat/whois.html
0017 NGNG
>>16
ややうけ
0018NGNG
>>12
できたよ。ありがとう。
>16
おお、。そういう便利なものがあるのか。
0019NGNG
どうでもいいけどVirtualaveとHypermartって同じ会社が経営してるの?
なんか登録方法とかサーバーの決まり方とかメンバーページとか
全部いっしょなんだけど。
0020名無しさんNGNG
ヴァーチャが吸収されたって聞いたけど?
0021名無しさんNGNG
ディレクトリの構造が一緒だね。
ヴァーチャのディレクトリに"hypermart.net"つーディレクトリが
あったりするし(笑)
0022名無しさんNGNG
んん?
なんかポップアップが出るようになってるウゼエ
0023名無しさんNGNG
>>22
ちゃんとバナー用のコード書いてるのに
ポップアップが出てるのが激しくムカツクな。
0024名無しさんNGNG
あれ本当だ。ブラウザでpopup殺してるからわからなかったよ。
つまりバナーもpopupも両方とも表示させようってか。なめんなヴァーチャ!!
0025名無しさんNGNG
24だけど、知り合いのとこも同じ症状みたいだ。
どうも鯖には関係なく一斉にやられてるみたいだな。

こんなクセー鯖には居られないので引っ越すわ。
ってどこに逝こう・・・。やぱし51.netか?(笑
0026名無しさんNGNG
>>22
>>23
なんかリファがバーチャじゃない時にポップアップも出るみたいだな。
バーチャ鯖内で動いた時はポップアップ表示されない。
でもウゼエ
ちゃんとバナー表示もしてるのに・・・・
002726NGNG
書き忘れ:
転送量制限といい、どんどんバーチャがカスになってくね
0028名無しさんNGNG
これだけ違法なユーザーが多ければ当然だな
0029名無しさんNGNG
バーチャむかつくなぁ。
ポップアップ何とかならないの?

バナー広告の位置を任意の場所にかえられる
ところがあるなら、すぐにでも移転するんですけど・・・
0030名無しさんNGNG
バナー用のコードってこれ貼っつければいいんだよね?
<!--VirtualAvenueBanner-->
とりあえずどーせポップアップ出るのが同じなら
シャクだからトップからはバナーはずそうっと・・・
0031名無しさんNGNG
>>26
リファ関係ね〜よ
5分クッキー食わされて
クッキーが生きてる間だけポップアップでね〜んだよ
ソースぐらい見ろよな。。
0032名無しさんNGNG
MyAccount>BannerAdsから入って、だらだら〜っと黒字で書かれた中程に、
「Automatic Popup Ads are currently turned ON for your account. 」
と灰色で書かれたところがある人は、ポップアップが出るはずなので、
その下の、
「Change to Automatic inline Ads」
と書かれたボタンを押してください。
「Change to Automatic PopUp Ads」
と変わったら出ないはずです。記述によると、30分ぐらいかかるらしいです。
0033かいNGNG
>>26
>>32
DDDからの転載ならそう書け。
0034名無しさんNGNG
<!--
// set expiration to 5 minutes
var expiration = new Date(); expiration.setTime(expiration.getTime() + 300000);

function getCookie(name){
var cname = name + "=";
var dc = document.cookie;
if (dc.length != 0) {
begin = dc.indexOf(cname);
if (begin != -1) {
begin += cname.length;
end = dc.indexOf(";", begin);
if (end == -1) end = dc.length;
return unescape(dc.substring(begin, end));
}
}
0035名無しさんNGNG
バナーを一番上に書いてあると、
ページが全部センター揃いになってカコイイ!(゚Д゚)
0036名無しさんNGNG
環境変数チェックにHTTP_COOKIE入ってカコイイ!(゚д゚)ウマー
左揃えのレイアウトがメチャクチャ!(゚д゚)ウマー
0037名無しさんNGNG
レイアウトが悲惨なんですけど・・・
どうしたら解決するかな。
0038名無しさんNGNG
>>37
バナー用コードを</body>の直前に置け。
0039名無しさんNGNG
headの前に貼り付け。

<div id="Layer1" style="position:absolute;left: 1;top: 1;clip: rect(1 1 1 1)">
&lt;!--VirtualAvenueBanner--&gt;
</div>
0040名無しさんNGNG
某無料鯖紹介ページは広告消したな・・・。
無料鯖紹介ページが規約違反してどうする・・・。
0041名無しさんNGNG
>>40
労働者階級の利益に敵対する規約には従う必要はない。
0042名無しさんNGNG
>>41
政治思想板か共産板にでも逝け
004337NGNG
38さん39さんありがとうございました。
0044名無しさんNGNG
マジ、ポップアップうざい…
これからもずっとこーなるの?
004526NGNG
>>33
DDDって何だ?
マジ知らんので教えてくれ
0046名無しさんNGNG
>>45
ならD2Dでどうだ?
0047名無しさんNGNG
DDD = display dispatch driver
0048名無しさんNGNG
バナ埋めてもでるんじゃ全く意味ねぇ
0049名無しさんNGNG
DDDのおかげでメチャメチャ助かってるのでそっとしといてあげてくらさいー
0050名無しさんNGNG
タグで殺せよ・・・
0051>50NGNG
何てうつんですか?
0052名無しさんNGNG
>>51=BAKA DESHITA
0053名無しさんNGNG
はやくなんとかしろ!ゴルァ
0054名無しさんNGNG
java script offにすれば問題なかろ。
0055名無しさんNGNG
</html>

<noembed>&lt;!--#echo banner="">

しかし、すぐバレてデリるぞ
0056名無しさんNGNG
あ、こうだった?
</html>

<noembed>&lt;!--#echo banner=""--&gt;
0057だからNGNG
java script offにすれば問題なかろ。
0058名無しさんNGNG
黍壷ン
0059名無しさんNGNG
浮上
0060名無しさんNGNG
java script offにしてクッキーも切ったらあのデカイ広告とは無縁になれるの?
0061名無しさんNGNG
>>60
JavaScriptさえ切ればよし。
0062名無しNGNG
っていうかJavaScript切るのは常識だろ
0063名無しさんNGNG
httpdのlogは見れなくなったの?
0064名無しさんNGNG
Free でもクレジット番号入れなきゃいけないのはどういうことだ?
0065名無しさんNGNG
転送量の上限超えると金とられるからだよ。
俺は先月$8チャージされた。

0066名無しさんNGNG
>65
マジ?!!!!
ネタじゃなくて??!!
じゃあ悪意を持った人間がツールでリロード&DLしたら
どうなんの?!
こえぇぇぇーーー
0067名無しさんNGNG
今頃知ったのか
0068名無しさんNGNG
ところで広告消してデリられた方いますか?
私のところは400Hit/日な健全サイトですが、半年近くデリられていません。
方法は<noembed>これ1つです。(ネスケ対策無し)
デリられたかた,差し支えなければ詳細をお願いします。
0069名無しさんNGNG
ちくっておきました >>68
0070名無しさんNGNG
サーバー変えるような旨のメールが来た。
0071名無しさんNGNG
誰か働きかけて転送量多くても無料にしとくれ。
0072名無しさんNGNG
30MB/月か。
500MBには程遠いからまあ安心かな。
所詮はヘタれサイトの掲示板にしか使ってないし。
0073名無しさん NGNG
無料に戻してって言うメールをイパーイだそー! (・∀・)♪
0074名無しさんNGNG
クレジットカードの番号とかが必要だからダメなんだよなー。
いくら大企業とは言え、海外に知られなくないし。
0075fusianasanNGNG
>>70
詳細希望
0076名無しさんNGNG
Dear Virtual Avenue Customer,

In order to continue to provide quality service, we are migrating
your account from its current home on server20**.virtualave.net
to server20**.virtualave.net. DNS records will be updated to make
this change mostly transparent, but the final transfer of data from
the current server requires a brief outage of approximately 4 hours,
beginning Tuesday, July 10th, 2001 at 9:00 am PDT (16:00 UTC); you
will not be able to make updates to your Web site during this time,
though users will still be able to view your pages. We apologize for
any inconvenience this may cause. It's our goal to continue providing
you with high quality Web hosting services; we thank you for your
patience and understanding while we transfer your account to serve you
better. If you have any questions about this maintenance, please e-mail
problems@virtualave.net

Thank you for using Virtual Avenue!
0077名無しさんNGNG
親愛なる仮想通り顧客、
我々が移っていて、品質サービスを提供し続けるために
「server20**.virtualave.net」への「server20**.virtualave.net」の
その現在の家からあなたの説明。
DNS記録は、サーバーがおよそ4時間簡単な燃料消費量を必要とする
流れからのデータの最終的な移動以外は、大部分は透明なこの変化に
2001年7月10日火曜日午前9時00分に始まることを作るために更新されるPDT(16:00 UTC);
あなたは、ユーザーがまだあなたのページを見ることができるけれども、
この間にあなたのウェブサイトに更新をすることができない。
我々は、これが引き起こすかもしれないどんな不都合にでもついて謝罪する。
あなたにサービスのホストをつとめている高品質ウェブを
提供し続けることは、我々のゴールである;
我々がよりよくあなたの応対をするためにあなたの説明を移す間、
我々はあなたにあなたの忍耐とわかるこどに対して礼を言う。
あなたにこのメンテナンスについての疑問があるならば、
「problems@virtualave.net」に電子メールを送ってください。

仮想通りを使ってくれてありがとう!

案外普通に翻訳ソフト通ってくれた。
0078名無しさんNGNG
>>77
それって広告消したからそのメールが来たの?
あ、別件だったり?(^^;;
0079名無しさんNGNG
>>78
>>76に言ってくれると嬉しいな。
俺78じゃないし。紛らわしかったね。スマソ。
008077NGNG
ミスった。
77=79ね。
008176NGNG
2年くらい前に取った物で、サーバー名がs10とかの時代。
取得したことも忘れていた垢宛にも届いた(もちろん何も置いていない)

5通来て、共通しているのが昔取得した垢だってこと。
0082名無しさんNGNG
DNSの更新をしている間アクセスできない

って言っているだけじゃないの?
0083名無しさんNGNG
昔取ったアカウントが大量に消されてる・・・
後で使おうと思っていたのに・・・
0084   NGNG
>>83
いい気味だ(大笑い
0085名無しさんNGNG
はぁ?
0086名無しさんNGNG
zamamiro
0087名無しさんNGNG
age
0088名無しさんNGNG
>>83
俺もだ。
激しく転送量だしてるアカウントは消えないのに。
0089名無しさんNGNG
まったくアクセスしなかったからじゃないのか?
0090名無しさんNGNG
馬鹿丸出しだな
0091名無しさん NGNG
後400こくらいしかないよ  (笑)
0092名無しさんNGNG
すまん、本当に困ってるからおしえてくだされ、、
ハイパーマートで無料垢とって独自ドメイン運用する場合、
必要なのはレジストラに自分の垢のDNSを二つ登録するだけで
よいのですか?
なんかハイパーの自鯖ログインしてDNSみるとこの下に
ドメイン書くとこあるけど、あれやらないとだめなのですか?
おねがいしまする、、
0093名無しさんNGNG
>>91
3コくらいクレ(ォ
0094名無しさんNGNG
>>92
ハイパーマートの鯖にドメイン名を登録しといてやらないと
要求が来てもどの垢に対する要求なのか判別できないと思われ
0095名無しさんNGNG
鯖が変わっている場合があるから
WEBからログインを試みてくだされ
0096名無しさんNGNG
age
0097名無しさんNGNG
0098名無しさんNGNG
age&#9829;
0099名無しさんNGNG
GMOのとほほ具合はさくらと似てます。
0100 NGNG
糞スレまわします
0101名無しさんNGNG
http://server2016.virtualave.net/
落ちたままなんだけど、鯖番号が変わったなら教えてくれ
0102名無しさんNGNG
すんません。
バー茶なんですけど、localでちゃんと動作してるものが
web上では違う挙動をすることがあるんで困ってます。
localのPerlは
>This is perl, v5.6.0 built for MSWin32-x86-multi-thread
これです。
0103ななしさんNGNG
>>102
それはメモリが足らないんでしょう、もうこれしか無い!! (笑
0104名無しさんNGNG
いやCPUだろペン2のマイクロコード当ってるか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バーチャの自サイト、ふと気付けば巨大な方の
ポップアップが出なくなっている・・・しかもなんか
コード挿入のインラインバナーが表示されなくなってるし。
また何か動きがあるのだろうか・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バナー消してたら遂に↓のメールが来た

Dear Valued Virtual Avenue Member:

We regret to inform you that your account
アカウント名 will be deleted from our servers
within the next 48 hours because it violates our
Terms of Service, found at
http://www.virtualave.net/t/account/policies/tos.

Reason: Bypassing ads.

It is for the above reason that we have been forced to
schedule the removal of your account qwerty110
from our servers.

If you believe the action we have taken is in error,
please contact us at abuse@virtualave.net with the
following account information:


User Name: アカウント名
Site URL: アカウント名.virtualave.net


Our goal is to continue to provide our customers with
the best possible hosting and ecommerce services. By
enforcing our Terms of Service, we can achieve a
secure and professional environment in which to
conduct business online.


Thank you,


The Virtual Avenue Team
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Thank you,
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://server2016.virtualave.net/
このサーバはどうなってるんですか
見れない
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ひー、デリられたー。
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110
もうちょっと詳細に頼む。
何番鯖?何か特別なもの置いてたりスクリプト走らせてたりした?
もちろん広告表示してたよね?

今んとこフリ鯖の中では一番大事に使ってるから、聞きたいよ。
あーこわいこわい。
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2048でフツーに掲示板使ってたんだけど、画像張り込めるタイプだったんで
帯域を使いすぎたってことじゃないかなと思われる。

参ったわ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2047、背景に使う画像がことごとく403にされる・・・
たいして人も来ないサイトなのに・・・
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>112
ありがとう。
じゃあ画像掲示板・お絵かき掲示板はやめといた方が無難だね。
もっと危険なのはアップローダーか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Virtualaveの垢が取れなくなった。
だってクレジットカードなんて持ってねえもん。
お前らのクレジットカード教えろ
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クレジットカード? セゾンとJCBだけどそれがなにか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
ウザイ広告さえ出なきゃ良い鯖なんだがな。
来客者がjava&cookieオフで来るUG系はともかく一般サイトとしては使えん。


今はスクリプトの実験用として使うのみ。
しかしVirtualaveからの移転組みが大量にf2に流れ込んでf2が激重に成ったのには
笑った。
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何処で笑えば良いの?   変な奴。。氏ね(・∀・)
0119青山NGNG
あほ〜♪ あほ〜♪ あほ〜♪  あほ〜♪ あほ〜♪ あほ〜♪
  あほ〜♪ あほ〜♪ あほ〜♪  あほ〜♪ あほ〜♪ あほ〜♪
あほ〜♪ あほ〜♪ あほ〜♪  あほ〜♪ あほ〜♪ あほ〜♪
  あほ〜♪ あほ〜♪ あほ〜♪  あほ〜♪ あほ〜♪ あほ〜♪
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もしやこの2日SSI使えてなかった?
ログがすっぽ抜けてる・・・。
サイトは毎日確認しなきゃだめだな。
知らずにエラー表示出てたらマヌケすぎる。
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
va、.htaccess使えなくなったこともあるよ。
けっこう無茶苦茶だぞ、あそこ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
VAの垢取ろうとするとHyperに飛ばされるんだけど何で?
VAってもう取れんの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそもクレジットカード番号晒してまで取る価値ないだろ、VAは。
0124名無しさんNGNG
http://anon.free.anonymizer.com/http://server46.hypermart.net/souko3/pasta/bbs03/bbs_03.cgi

商用利用以外は禁止なのに・・・cgiだけ使ってやがる
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
商用以外禁止なんて2ちゃんねらーで守ってる奴いるのか?
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
久々上げ
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あのー、フレームを複数使うと上部バナーキツイですよね。
メニュー部分だけ非表示にできないのかな?
規約違反になるのかな。
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バナーがでかいなら芋用サイトとして使えばいいね
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バーチャは広告消しても全然消されないんだが?
一日2000HITぐらいでCGIは四個設置。
総使用量は19Mくらい使ってるんだが?
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、それと、ハイマをUPに使ってるんだが
全く消えないな(ワラ
一垢30M、30垢使用ほど使いまわし(*ΦωΦ)
0131名無しさん◎書き込み中NGNG
hypermartのserver24死んでませんか?
どなたか情報モトム
0132おいNGNG
むしろ俺に垢くれw
くれたら写真集やるぞ♪
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
??
前は広告消えたけど、今の方法になってから消えなくない?
検索しても前の消え方しか出ないし・・・
よかったら教えてくれ
デリられても自己責任だからさ
0134おいNGNG
<noscript>とかで消したらどうだ?
俺は垢もってないからわからないけど。
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
$banner2 = '<!--VirtualAvenueBanner-->';

print "<div id=\"Layer1\" style=\"position:absolute;left: 1;top: 1;clip: rect(1 1 1 1);display:none;\"><noembed>\n";
print "$banner2\n";
print "</noembed></div></body></html>\n";

ちょっとしつこい。noembedだけで良いと思うけど。
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、ゴメン。別にCGIじゃなくて良いんだった。
CGIにしかここ使ってないからわざわざ上のようにしちゃったよ。
0137おいNGNG
デリられたら辛いだろうな。もう取れないし。ヽ(*´д`)ノ

PS. 俺は垢持ってないから、クソスリアで我慢してるけど、何か?
0138名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんかバーチャ2030鯖に設置してた掲示板cgiが
軒並み500エラーになってるんだが。
何もいじってないのに。
原因がワカラン。
宇都だ篠生・・・。
0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おなじく500だ、、、
Missing braces on \N{} at ./che.cgi line 487, within string
なエラーがでる。
0140名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今朝からFTP・HTTP両方つながらなくなって
メンバーログインでSite Managerを試すもタイムアウトで
今メンバーログインしたらDisk Usage: 0 KB / 51200 KB (0.0%) だとよ…
朝はちゃんとDisk Usageあったのに…
これはどういうことかね。
デリられたってことかい?デリられたらメンバーログインできないと思うんだが…
鯖は2049だ(FTP・HTTPどっちも不可)。
情報モトム。
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>140
僕のserver2047もつながりまへん。
それ以外はいきてまふ。
0142140NGNG
>>141
同志よ。
Disk Usageは元にもどったが、他はConnection refusedで困った。
しばらくすれば直るのかな?
0143483=438 ◆4unpPZrI NGNG
オレも駄目ぽ(・∀・)
2048
0144まとめNGNG
2047-2051ぐらいまで不通ってことか。

http://server2046.virtualave.net/は生きてるもんな。
http://server2047.virtualave.net/だと死んでる。
たのむ〜復旧してくれよ〜
0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここよく落ちる
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アカウントは消されてないけど、CGIだけ500エラーで表示されない…
いったいどうすりゃいいんだ
0147VirtualAvenue.netNGNG
貧民猿。
タダで使わせてやってんだ。グダグダ文句言うな。

嫌なら何時でもデリってやるぜ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
入れるようになった。
でも、public_htmlに入れない。

>CWD public_html
550 public_html: Permission denied[許可されていません]
< カレントフォルダを変更できませんでした。 >
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しかもデータが1週間ほど前のだ。
サーバーとんだかな。
0150148=149=150NGNG
むーん。。ウェブ上からもpublic_html入れねえなあ。。
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2047やっと生返った(・∀・)!!
つか、2月に入ってからずっと止まってたし。
Webから入ってカウンターの場所変えようかとも思ったけど、これから落ちないと良いな・・・
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
びびった。。。
心を入れ替えてバックアップを完璧にしよう。
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2037が現在死亡中
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
気にするな &heart;
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ありがとうございます。
2chで優しい事言われたのは二回目です。

自分はWebカメラ中継やってるから、
更新できないと手痛いんです。

とりあえず、他鯖に移転のアナウンスもできないし鬱だ
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もう婆茶留阿部乳はダメだろ
ウザいポップアップ出るわCGIまともに動かんわ

漏れは年末にXREAに引っ越したが
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2月1日からCGIで500エラーでてた方、みなさんもう解決できたんですか?
私はまだ解決できないんですけど…どーすりゃいいんだ(ウトゥ
設置してるのはforce264のFakeDP v3.3
1年以上前に設置したまま何も問題なく使えてたんだけどなぁ。。
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
VAもHMとつながらん!同志はいねが〜。

age
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえず、今は繋がる。
串通してみたら?
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>155
ブラウザからログインする事は出来ないのか?
ある程度ファイル操作できるぞ。

>>156
XREAもどうかと思ったりw
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
登録するときに使える偽装のクレジットカード番号キボンヌ(藁
0162158NGNG
>>159
ありがd
串でつながったヨ。

とゆーか2年間使っているがこんな事初めてだ。
弾かれてる?(゜д゜)マズー
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cc generatorで検索
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>163
詳細キボンヌ。
cc generatorで検索すると“検索用キーワードを入れろ”とか
表示が無しとか意味不明なんだが
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クレジットカードはカード自体を偽造しなくても
作った番号を使っただけでタイーホされるぞ
メリケン国はその辺りの法律は日本より厳しいぞ
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
番号入れずに取得することは無理って事?
外国なんかに軽々しくカード番号教えたくないんだが(−−;
0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>166
クレジットカードを事実上の担保にしてまで借りるほどの価値もないだろ・・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれ?もしかしてFTPで繋ぐときに
s**.virtualave.netじゃなくて 
server20**.virtualave.netにしないと駄目になったのかな?
0169名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれ?s**.virtualave.netでも繋がる垢もあるな・・・
どういうこった?
0170SandyNGNG
♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
私はここで毎月、大好きな温泉代を稼いでいます。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1642/

ここでお待ちしてま〜す。

Sandy
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>162
バーチャ側でプロバごと弾いてる場合が複数あった。
その場合串を通すと見れる。そのため焦ってるのは管理人だけで
他の訪問者は普通に見れてる(w

>>166
強制リロードツールで転送量制限以上はすぐ→クレカに請求
(゚д゚)マズー
0172名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昔取った垢(クレカ番号入れなくても良かった頃)で転送料オーヴァーしたら
どうなる?
垢削除?
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>172
どうなんだろうな。
俺もカード番号入れなくても良かった頃とったんだけどそれが心配だ。

>>168
俺の2037なんだけど昨日からずっとFTPだけ繋がらない。
君の書き込みを見てserver2037で繋いだら一時繋がったんだけど今また繋がらないや。
0174173NGNG
やっとバーチャつながった…
0175名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
0176名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
s36なんだけど今死んでるのかな?
今日見たらサイト(403出た)もFTPもつながらず・・・
0177176NGNG
バーチャです
0178名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ssiで
<!--#echo var="remote_addr" -->は表示されるが
<!--#echo var="REMOTE_HOST"-->は(none)となってしまう...
どうすればremote host出せるの?
0179名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
登録に使える偽のクレカ番号をくれ!
0180名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
<!--#echo var="remote_host"-->
0181名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>168 さん
ありがとう、168さんの書いてるので試したら繋がった。感謝感謝。
0182はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ NGNG
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
0183名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
37FTP死んでる
0184はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ NGNG
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
0185困った・・NGNG
s21でFTPが繋がらない!!!!
ムカツク〜〜〜
なんで??
0186 NGNG
>>157
やっぱみんなそうだったのか・・・
なんかオカシイと思った。
cgi串とかはちゃんと動いてるのに。
0187名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
s37FTP繋がらない!!!
サイトにアクセスしても応答ない!
アカウント消されたか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おおうああ。

ついさっきから.htaccessが使えなくなってる。
基本認証で隠しページ作ってたのに台無しだぁ(;´Д`)
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
VAの事ね>>188
0190fdgNGNG
■■ 出会いサイト独立開業レンタル ■■


月収100万円オーバー


HP作成できない初心者でも安心して運営


出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします


運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト


http://15pink.15pink.com/







0191188NGNG
直ってるね。

しかし俺の他に誰も書き込まないとわ。。
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うおおおおおお!!!!!!!
バーチャ氏ね!!!
うざいんじゃポップアップ!!!!

いや・・・
自分はもう捨てたんだけどね、たまに見たい所がここにあったりすると
殺したくなる・・・
最近はjavascript入れてないと不都合出るサイトも多いからいちいち切っとれんし・・・

が〜〜〜〜〜!!!!!
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
S34なんだけどここ数ヶ月FTPが繋がらないっス
サイト自体は普通に見れるんだけどなぁ
あ〜もう更新できねぇ
0194178NGNG
<!--#echo var="remote_host"-->
でも無理だった。遅い?
0195ageてすいません。NGNG
自分のとこのトップ開いたらpublic_htmlのディレクトリが出てビクーリ。
急遽、一番上のディレクトリに全部のファイルを移動したYO!
パーミッションもそのままだったから良かった・・・




みんなのとこは大丈夫?
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>195
うちもだけど、ほっとけば元に戻るのでは?
0197ageてすいません。NGNG
>>196さん
うーん、クレーム来たのでファイルを移動して・・・
前にもこういうことってあったのですか?
告知なしにこういうことするのってちょっと困りますねえ・・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>192
そんなのアレだ。広告なんて消しちまえば良いんだよ。
Web制作板の規約違反スレなんて気にするな。
・・・ああ、他人のサイトの事言ってるのか。なら諦めろ。

>>195
・・・ホントだ(藁
急遽index.htmlを置いといたよ。これでオケーイ
0199ageてすいません。NGNG
うちはドメイン取って広告のお金(?)を払ってるんですけど、
そんなの関係なく>>195みたいな感じなんですかねえ・・・
0200ageてませんNGNG
sageてるのに>>199みたいなこと書いてすいません(関係ないですね
0201196NGNG
直ったようだね。
0202ageてすいません。NGNG
一番上のディレクトリに入れてたら全部消されちゃった・・・
またpublic_htmlに入れ直しだよ〜(’σ`;
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もう更新できないのっでしょうか…
0204ageさせてくださいNGNG
うちserver2031。
ftpは大丈夫ですがブラウザからだと
[404] Error - File Not Found
になってます。
同じようにトラブってる方、います?
0205名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>204
俺も同じ症状だよ。
server2045の別アカウントはOKなんだけど、2031は×
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちはftpもダメぽ。
パスワードエラーではじかれる。
みんなftpは大丈夫なの?
0207名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>204-205
ウチも同じです。
コレは削除されちゃったんだろうか…。
それとも一時的なものなのかなぁ…。
トップページにCGIのコラム置いてたので、
家帰ったらかんなりクレーム来てて大汗ですよホント…。
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメイン鯖が死んでるだけっぽい?
オレの所ftpはOK、httpはダメな状態なんだけど
http://server○○○○.virtualave.net/○○○○○○/ って感じに
URL書いて開けたよ

一時的な状態だといいんだけどね
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
server2031 [404] Error - File Not Found だね〜
FTPには繋がるし、ファイルも残ってるけど、どうなんでしょう?
0210207NGNG
>>208
うんうん。FTPにもつなげるし、ファイルも残ってるのに
httpだとダメなんだな。
http://server〜、のやり方で今は取りあえず
応急処置しておきたいと思います。
どうもありがとうですっ!!!
0211名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
server2031 開くことができるよになったよ!みなさんのとこはどうですか?
どうやら、一時的な状態だったんですね。
0212204NGNG
みなさんありがとうございました。
そうですね、serverXXXX.virtualave.net/ユーザー名、では使えますね。
だけど掲示板だとカキコできないのでヤバかったです。
今は復旧したようでなにより。あ〜〜〜よかった。
0213207NGNG
うちも復旧してました。よかった〜。
どうもでしたっ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
保守ピタル
0215HyperRH@hardware ◆bTxC/JR6 NGNG
質問です。
数年前にとったVirtualavenceのアカウントは、取得するときに
クレジットカードナンバー入れていないんですけど・・・。
消されるってことはありますか?
0216 NGNG
>>215
使わずに放置しておくと消されることがあるけど、
使ってるなら基本的に大丈夫だよ。
0217HyperRH@hardware ◆bTxC/JR6 NGNG
>>216
ありがとうです〜。
コレで今までどおりに安心してつかえます。
0218名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今2年ぶりぐらいに確認したらまだ生きてたよ…FTPも繋がった。
まだsever20××とかじゃなかった時代のだけ。後は全滅だったなぁ。
>>215と同じでクレカ入れてなかったから不安だったさ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
はいぱの登録の時に使える偽クレカ番号キボンヌ
0220名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃大石です┃
┃eiji-oh@baka.so-net.ne.jp ┃
┗━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃大石です┃
┃eiji-oh@baka.so-net.ne.jp ┃
┗━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃大石です┃
┃eiji-oh@baka.so-net.ne.jp ┃
┗━━━━━━━━━┛
0221名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2年位前のアカウントが生きてた記念あげ
0222名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょっと、スクリプト回そうかと思ってたけど
消されたら終わりっぽいし、クレカ登録する気もないし
更新しないファイルにリンク張ってくれてる人がいるので放置しとこう
0223名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1年くらい広告消して放置してたけど 生きてた(w
0224名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今年度中で婆茶とハイパがサービス停止ってマジ?
0225 ◆H6a11ZwA NGNG
マジ
0226名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うそ
0227222NGNG
んじゃ、スクリプト廻しまくります
0228名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今もしや落ちてまつか?ばーちゃ・・・。
0229名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
virtualaveの絶対パスを教えて下さい。
0230名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
server2022ダウン中ー。
0231名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ずっと使ってなくて削除通知が来た。
ここって一度でも規約に触れた事が分かると復帰無理らしいね。
クレカ無しのアカウントだけに勿体ないが…
0232名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Hypermartで4年以上前に取ったアカウントがまだ生きてたり(w
ダミーなトップページだけで、あとは稀にファイル置くくらいで
FTPも実質年に2〜3回くらいしかログインしてなかったんだけどね。

99年いっぱいまでは、鯖側が勝手にアクセス解析をしてくれる
サービスがあって、statsというフォルダに週に1度集計されていました。
0233名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>232
アクセスがあれば使ってると見なされるようです。

ほとんどアクセスのないまま放置してたら…鬱
0234名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昨日から突然、バーチャ垢にアクセスできなくなりました。
http、ftp両方です。
アクセスできないのはバーチャのみなんですが、
自分の垢だけでなくバーチャにそのものすべてにアクセスできない状態です。
周りの知人はアクセスできてるようなので鯖落ちではないようなんですが、
串をとりあえず、さしたらアクセスできるようになったんですよ。
悪さもしてないので見覚えがないことから、原因がよく分からないのです。
同じ症状であるとか、解決方法が分かる方はレス宜しくお願いします。
あと、プロバイダは「ぷらら」使ってます。
ぷららからのアクセスを禁止されてるのかなとも思ったのですが、
周りにいないため確認できません。
ぷららでアクセスできてる方いますか?
age
0235名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>234
ぷららからバーチャへはアクセス禁止です
0236名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウワーン
まじですか・・・・
つД`)ありがとうございました
0237名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>234
ttp://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/a/adsl/234_xlsutme_ALL.html
DNS変わったんだと。
0238名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなことでいちいちクソスレageんなYO!
0239名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
VA 落ちてる?
0240名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウチは復帰
0241maiysntaxNGNG
ftp入れん!
0242名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレまだ生きてたのね。
2日前からhypermartのFTPが繋がらんよね?
WEBから更新は出来るからいいんだが。
0243名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺んとこは今バーチャもハイパもFTP繋がるよ。
まだDNS問題が関係してんのかな?
>>242
ハイパの何番サーバー?
0244名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>243
マジっすか?
うわ〜なんでだ〜
ちなみにサーバーは39と48持っています。
DNSってよく分かりません。ちなみにアクセスはeonetからです。
0245243NGNG
>>244
あれま、俺も39番持ってるけど繋がってるなぁ。
あと45番ハイパも繋がってる。バーチャも3つあるけど全部OK。

> DNSってよく分かりません。ちなみにアクセスはeonetからです。
ゴメソ…WEBからは更新出来るんだったらDNS問題は関係ないか。
>>237の書込みにあるDNS問題で、一時期ウチもバーチャが繋がらなくなった。
でもハイパはずっと好調だけどな…
0246243NGNG
ちなみにウチはプロバはDTI。
0247名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>245
39は繋がってるんだ。
問題は自分にあると分かって助かりました。ありがとうございます。
とりあえず色々アクセス試してみます。
0248名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
9番と28番に垢持ってますが同じく
ftpがつながりません。
CGIは正常に動いてるから
デリられたわけではなさそうなんですが…
0249名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
VAにFTPが繋がらないなあ。httpは繋がってるんだけど。ちなみに36番。
0250名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何故だかFTPにすんなり入れました。
婆茶とハイマ2垢ずつ確認。
0251名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
45番のvirtualaveもおとといからFTPつながらない
0252243NGNG
>>251
俺も45番あるけど、今繋がってます。
…って、繋がってる情報書いたところで全然解決策になってないんだけど。
0253名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
VA39もFTPだけダメです。
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
繋がる人と繋がらない人の理由ってなんだろうね。
プロバ変えて接続してみたいな。
0255名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
同じ鯖でもつながる人がいましたか
ということは串させばつながるかも?
根本的にFTPに接続できないから
デリとか規制とかそういうわけではないですよね
0256名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
串刺したら繋がったよ。なんだかなぁ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ポートとかホストとかIDとかに変わりはないよなあ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分も会社から試したらすんなり
ftpつながった。
でも自宅からだとだめ…なんなんだ。
串推奨させるつもりなんだろうか。

メルだそうと公式サイトのSUPPORT見たら
無料ユーザーにはサポート窓口がそもそもないんだね。
「non-technicalな内容のみ送れ」と書いてある。
(他は、チクリとコマーシャルユース専用アドのみ)
ダメもとで、「ftpが突然つながらなくなって困っている」と
メールだしてみようかなあ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
繋がる串晒してくれい。
0260名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
36、39FTP繋がりました……。
何だったんだろ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
248です。
同じく、ハイパの9番と28番ftp接続できるようになりました。

ホッ…。
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://hoge.virtualave.net/index.htmlで使用されているホストが
server2044.virtualave.netで、このホストのIPアドレスが
66.150.0.244の場合に、ホスト部分をIPアドレス表示にして
アクセスするにはどうすればいいのでしょうか?
usernameがhoge、UserIDがhogehogeです。

http://server2044.virtualave.net/hogehoge/index.htmlではアクセス可能にも関わらず、
http://66.150.0.244/hogehoge/index.htmlでは404が帰ってきます。
hogehogeをhogeにしても変わらずです。
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バーチャはもう無料じゃなくなったのか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0267名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
クレカなしのアカウントをずっと使ってるんだけど、転送量が多くてアカウント消されることある?
漏れのHP、月4〜5GBくらいで今までやってきたんだけど、まずい?
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>267
転送量オーバーするとあぼ〜ん。
超えなきゃ普通に使ってていいらしい
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ARASHIにチクられて5つもの垢アボーン
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新年明けますて


・・・繋がらねぇぞ(゚Д゚)ゴルァ
0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヴァーチャルアベニューって利用期間の制限はないんでしょうか?
昔使ってて移転したアカウントが複数(10個以上)削除できなくて
困っています。
アカウントを取ったのが旧ライコスのフリーメールでそのサービス自体が
終了してしまって、FTPパスが書かれたメールが読めなくなってしまったもので・・。
どうにか削除する方法はないものか、。
0272山崎渉NGNG
(^^)
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
温故知新。
0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>271
PASSがなければどうにもならんよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>262
virtual domainでやってるから、複数の(サブ)ドメインが一つのIPで管理されていて無理。

telnet 66.150.0.244 80
GET /hogehoge/index.html HTTP/1.0
Host: server2044.virtualave.net

とやってみると理解できるかね?
0276名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hypermartの広告の消し方をご教授下さい。

以前のcookieで制御しているpopupバナーは自分で消せたけど・・・

一年ほど前に強制popupバナーになってしばらくhypermartのnetnews見て、
しばらく待ったら直るだろうという流れだったけど一年待っても状況が変わらないから
またnetnews見たら移転の話ばかりで・・・
server9からずっと愛用させてもらっていたけどがっかり。
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>276
HyperMartの場合<body>の後に広告タグが挿入されるので

<embed><body></embed><body>

とダミーの<body>をembedで挟むといい。

HyperMartとは関係ないが、</html>の後に広告が入るタイプは
</html><embed><noscript><noscript><noscript>
とするのがいい。

こういうスレってなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています