トップページperl
951コメント278KB

SRSさくらインターネット(さくらWebスタンダード)使用者の集い

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんNGNG
さくらWebスタンダードについて各共用サーバの混み具合なんか
話しませう。
ちなみに
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=975537991&ls=50
のさくら共用サーバのネタはこっちに統一してください。
専用サーバの方は↓へ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=975770026&ls=50
0801名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>800
ウチんとこも多いと思ってたんだけどまだまだ上がいたのね…
http://sango.sakura.ne.jp/log.html

どの程度までが許容量なんだろう?
0802名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>800
ご愁傷様です。転送量については終わってますな。
0803名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらには管理・統制する責任がある。
それも躊躇しているようじゃ、まともな環境は程遠いぜ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
相互リンクw
「負荷かけすぎサイト」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1002378721/

あーあ、keitaやっちゃったね。
月曜日までお出かけとか言っといて
今日の昼間に掲示板に書きこんでるよ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
倉庫がわりに使ってる人が多いね
壁紙サイトとかならば
さくらを脅せばなんとかなるんでないの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新たな展開が…
リアル厨房だったのか(w
0807名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www81.sakura.ne.jp/~keita173/hako/
の件、さくらにメルしたけどだめだったよ。

現在は許容範囲なんだと(w
0808使用鯖はヒミツNGNG
俺は穏やかなサーバで良かったとつくづく思うよ…。
sangoの12.24GBって…ご愁傷様です。

>807
今のところ1G超えてないからかな?
つか現状はウチより平和だね。
0809名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
A.D.2001スレの住人がいるんだな(w
0810名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sangoのエロ割れ厨
ttp://www.sango.sakura.ne.jp/~magokoro/siiku/
0811名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
割れ公かよ!
0812名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近軽かったのだが…なんか旧に重くなってきた。
上位3位はアダルト(しかもデブかよ!)と画像置き場に使ってやがる。
どうすればいいかな〜訴えられても無視されたんだけど。

http://kuri.sakura.ne.jp/log.html

つーか、テレホ時落ちてるようなきがする。
0813 NGNG
速報板マツリの予感・・・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
0814名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒット数が極端に少なくて、転送量がやたら多いとこって
やっぱ割れ物とか置いてるの?

ヒット数が500未満(ランク外で不明)なのに
転送量が3GB近くあるのです
0815名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>814
他にも画像・動画・CGIなどの倉庫として使ってる可能性もあるかも。
なんかほんと重くて困る。
0816名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バーチャルドメインパーソナルに申し込んだんですが
これって皆さんの所では、振込み日から何日位でドメイン取得
して使えるようになりましたか?
今週の月曜日に料金を振り込んだんですが、年内は無理かな?
#HPの使用開始までの日程は見ましたが、参考までに何日位
かかったか聞きたいです。
0817名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>816
10日くらいだったと思う。年内には使えるんじゃないかな
0818787NGNG
>>799 ありがとうー!
ようやく自分の割り当てサーバーがわかりました。感謝。
0819名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだかsangoサーバ、まだ「メンテナンス中」とかいって使えないんだけど。
0820名無しさんに接続中…NGNG
ヒット数に比べてやたらと転送量が多いとこががあったので、
割れをやってるらしいってサポセンにちくったら、
早速あぼーんされてた(藁

さくらさん見直しました。
0821名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういやさくらって「割れとかの違法サイト見つけたらちくってくれ」って言ってるよな。
どんどんちくろうぜ!(w
0822名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
友達の所
http://www.rx.sakura.ne.jp/log.html
うち
http://www.hamanasu.sakura.ne.jp/log.html

同じお金払っているのに、この差は一体何???
転送量で1/6、ヒット数でも1/2
昔のサーバーってホントにいいね
0823 NGNG
http://www.arcadia-ent.co.jp/arigatou/title.html
0824名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
akebi鯖に、設置したカウンターがバグって自爆したユーザーがいるようです(w
放っておいても問題なさそうですけど。
0825名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>822
http://www.donguri.sakura.ne.jp/log.html
んなこたーない
全て運
0826名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
藤鯖で自爆したやつがいるらしい。
0827名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>822
んーなこたーない。
http://www.ix.sakura.ne.jp/log.html
0828名無しさんに接続中…NGNG
rxサーバーが恵まれてるだけか
0829名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーか、みんな
log.html の存在を知らなかったの?
0830dxNGNG
サーバーが重い以前に、そこまでに行くまでに障害があるみたい(TT
昨日もだけど、最近PM11時から1時までの間が超重いですね。
今はキャッシュサーバーのエラーメッセージがでています。
「リクエストされた URL は取得できませんでした」
キャッシュサーバーに逝くまでに何かあるのかな…
障害報告にはでていませんね
0831dxNGNG
今2chも重かったな(W

こんなん出ました。

「次のエラーが発生しました: ソケット作成に失敗しました.
システムが以下のエラーを返しました:
(55) No buffer space available
Squid は TCP ソケットを作成できません.おそらく負荷が高すぎるからでしょう.再度リクエストしてください. 」
0832名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メンテナンスしてから重いですね。
私もURLが取得できないと言われました。
これは障害なんでしょうか?単に重いからかなあ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バーチャルドメインのサイトを開こうとしたら
なぜか http://www.voila.fr/ に飛ばされる…。
何故だ。…おとなしくパスワード変えようかな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらって、.htaccessのOptions使えないんですね…。
バーチャルドメインでのインデックス表示をさせない制御の仕方、
ご存知の方いらっしゃいましたらご指導ください〜。

さくらウェブのオンラインマニュアルに書かれている方法では
できませんでした。がっくり。
DirectoryIndex index.html /~ユーザ名/error.html <これ
0835名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>834
DirectoryIndex index.html /error.htmlでOK。
/~ユーザ名はいらない
0836名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バーチャルドメインパーソナルです。

おとといだったか、メールがとまってしまって
そのあとwebも見られなくなってしまいました。
今は動いてますが、
掲示板が Internal Server Error とかで動かなくなってしまいました。
全部がだめというわけではなくて、3つだけです。

障害情報は出てないし〜
0837名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>832
>メンテナンスしてから重いですね。
>これは障害なんでしょうか?単に重いからかなあ。

キャッシュ含めてバックボーン?とかの構想に問題があるんでしょうね。
サーバーが軽くなっても、意味ないのでは… 見るのが遅ければ

>>836
それはサーバー負荷とかの問題でしょうね。
0838名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>836
移転時に、サーバ仕様が変わっているから、CGIの間違いが顕著に表れたか、
パッケージ構成が変わっているかだと思います。
サポートに問い合わせてみてはいかがですか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お知らせのメールが見付からない人は… これってsakuraのWebには上がっていませんよね?
URLは載せてあるんだけど古いままの説明のようだし

変更点

ディレクトリのパーミッションに関しまして、書き込み権限をグループ
(Group)、または、第三者(Other)に許可している場合、これ以下のディレク
トリに設置された CGI が動作しなくなります。これは Apache のバージョン
アップに伴う仕様変更によるものです。

具体的には、パーミッションが 777 (rwxrwxrwx) や 775 (rwxrwxr-x) に
設定されたディレクトリ以下に設置された CGI は動作しなくなります。

現在、パーミッションを 777 と設定されておられますディレクトリに
つきましては、705 (rwx---r-x) や 755 (rwxr-xr-x) と変更頂きましても、
同様に機能するようになっておりますので、ご変更くださいますようお願い
致します。


.htaccessファイルやSSIの記述法が若干変更となります。

SSIの exec cmd に引数が渡せなくなります。

問題がある記述例 <!--exec cmd="./test.pl 引数" -->

これはサーバソフトウェア(Apache)のバージョンアップに伴う仕様変更です。


.htaccess で Options の指定ができなくなります。

移行作業後、Internal Server Error が起こりページが表示されない場合、
.htaccess の Options の個所を削除、又はコメントアウトして頂けますよう
お願い致します。


.htaccess のパスワードによるアクセス制限の設定で、

AuthName "..."

AuthName等の後に続く文字列は " でくくらないとエラーとなります。
また <LIMIT GET POST> のGETやPOSTは大文字で書くようにしてください。
0840836NGNG
ありがとうございます。うちの場合、
777→755
のケースでした。
名義人が友人なので、そっちにお知らせメールが行っているんだと思います。
(主に使いまくっているのは私)
どうもお世話になりました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
0841名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>840
sakuraだとたしかsuEXECとか言うのが入っているので、CGIとかのパーミッションは、
perlスクリプトなどの実行ファイルは0700
CGIが読み書きするログやデーターなどのファイルは0600
HTMLなどapacheとかが読み出すファイルは0704
みたいなのでいけますね。オーナー以降のグループとか第三者はHTMLファイルとか
以外は0にしておいた方が良いのではないかな、apacheの設定が逝ってしまった場合は
CGIのスクリプトファイルの中身がブラウザで見れたりするかもしれませんし、
1ch.tvとかよそでもそう言うことになっていたとか時々そう言う話を聞きますし(w
データーファイルやログなどはpathと名前が分かればブラウザで指定しても読めるはず。
グループとかは、同じサーバーの同居人と同じだと読まれる可能性があるのでは?
0842名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょっと分かりにくい書き方になってしまいましたが、上記はパーミッションを
適切に設定しておかないと、第三者に読まれる可能性があると言うことです。
ディレクトリーが抜けていましたが0701です。
0843名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>841
> グループとかは、同じサーバーの同居人と同じだと読まれる可能性があるのでは?

かつてのRIMNETがそうだったなぁ。今は各自のディレクトリより上位は
覗けなくなったけど。スレ違いsage。
0844名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オレのquota、100MBのままだよ……鬱
0845名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>843
>かつてのRIMNETがそうだったなぁ。今は各自のディレクトリより上位は
>覗けなくなったけど。スレ違いsage。

べつに見れても良いところは見れても良いのですよ、肝心なファイルが読めない
ように設定されていたら。
ディレクトリーをrを外して見れないようにしてあるけど、重要なファイルをpath
さえ分かっていれば一般ユーザーが読み書きし放題なら問題ですが…
へんに見れないとかえって設定に自信がないのではと思う。
0846名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>845
書き損じた、ディレクトリーだけ見れなくしてあっても、
重要なファイル自身に一般ユーザーが読み書きできたら問題と言うこと。
0847843NGNG
sakuraって、/homeを開くと各ユーザーディレクトリが
表示されるでしょ? かつてのRIMは、そこからさらに
各ユーザーディレクトリに入り放題だったんよ。
さすがにrオンリーだったけど。htpasswdのバイナリとかを
他のユーザーから黙って貰ってきたりしてた(w

内部事情に詳しい知人にその辺の事情を訊いてみたら
「ユーザーさん同士で勉強し合ってもらう方針ですので」
と言われた。RIMらしいなぁと思った。マジでスレ違いスマソ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらWEBライトのCGIサービスはどうなったんだろう
以前CGIサービスを続けるか停止するかのアンケートが来たけど
集計結果のメールがまだ来ないな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
また、割れ物扱っているサイトを発見したので、
サポートにちくってやりました(藁

前回は対応が早かった(送った翌日にあぼーんされてた)けど、
今回はどうかな?
0850ちなみに、ここNGNG
http://rx.sakura.ne.jp/log.html

>>822から飛んだら、あからさまに怪しかったのでね(藁
さくらって、自警がある程度出来るからいいね〜
0851名無しさんNGNG
>>849
転送容量とヒット数が著しく乖離してますな。
割れか物置かだろうけど、その転送量はあきらかに割れだな。
0852名無しさん@お腹いっぱいNGNG
http://rx.sakura.ne.jp/~minazuki/

このindex.htmlバカにしてるな、速攻でチクってよし!
0853名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おっ、祭りか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サクラは割れ厨には使いにくいサーバーだな(w
他のサーバーにも、あやしい奴いないのか?
0855通りすがりの名無しさんNGNG
鯖一覧はないのか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
冬休みで、リアル厨房工房が増えてきそうで鬱だ
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こういうサイトも規約違反だよねぇ?どうしよう。
報告しようかな。

転送量3.10GBだし…。

http://kuri.sakura.ne.jp/~pinkgail/
無修正でアダルト画像だし…報告しようかなぁ…
0858名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちくれ、ちくれ
違法サイト逝ってよし
0859名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
無修正は許す
修正済は許さん
0860名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ガキみたいなちくり止めろ、お前らだってエロいの好きだろうが
0861名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>860
エロいのが嫌いな人間もいるんだよっ。
オレ? 大好きだよ♪(w
0862名無しさんに接続中…NGNG
エロは好きだが、サーバーが重くなるのは好かん
よってちくる
0863名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>860
「通報」と言えば大人っぽい(藁
0864名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
girlのつづりもわからんのか
0865名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
857はここにさらせば誰かがチクってくれるだろうと思ってるのか。
他力本願もはなはだしい。
0866名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>865
と言いつつ、実は事後報告(笑)
0867名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>855

>>20とか>>368が役にたたんかのぉ?

漏れの居るサーバーは1位の転送量が1.31G(2001/Dec/25 03:00:00から2001/Dec/26 02:59:59まで)と少な目で良かったB
0868名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>866
と言いつつ実はチクってないに一票。
ま、これからも頑張って晒せや、チキンくん。
0869名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れはちくった事2回あるよ。
自分がいる鯖だけどね
0870名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
3ヶ月ぶりくらいでtelnetで入ったらemacs使えなくなってた。
telnetでサイト更新できなくなって不便。
>>847
昔はインターネット自体そんな感じだったしな。
リムはCGIで書き込みするために全ユーザ書き込みOKにしてるディレクトリも
多かった。
0871名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 来年も!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| さくらでエロサイト続けられますように・・・
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
0872名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今朝からバーチャルドメインサービス落ちたまま。
http://www.sakura.ad.jp/news/20011227-002.news
年末のこの時期に落ちられるのはかなり痛い。

電話したら復旧見込み不明。一年くらい問題なかったんだがなぁ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ライトのCGIは使用継続決定だって。
0874名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>873
だけど、CGI使用希望者は書類を郵送しなくちゃいけないんだろ?
面倒だ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
久しぶりに来たらチクるチクらないの話がまた出てきてやがる
成長しないな・・・このスレも
0876名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
チクったら悪いの?
つか何もここに書く事ないか。
黙って通報すりゃいいんだよな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>875
漏れはムカツク野郎が居たら即通報してますが何か?
0878名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>877
それでいい。管理人アイタタな奴なら通報これ常識
0879名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れの鯖屋は地久里は放置ですが何か?
0880名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>879
そんな鯖屋があったら今ごろ潰れてる
0881名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういや転送量多い鯖と少ない鯖で
同じ容量のファイルを落としてそのDL時間を比較したってのが
このスレで前誰かやってたな。
結局ほとんど変化なくて、転送量多いサイトよりも
ヘンなCGI暴発させてるサイトの方がまだ危ないんじゃないかって
ことになったと思うけど何か?
どこに書いてあったかは探す気もしないけど。
0882名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バーチャルドメインで契約しようかな。
何かよさそうだ。初めてだけど。
0883名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネットナンパ必勝法を格安販売中!


出会いを求める男性へ!!


http://chevy.sites.cc/
0884名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>882
バーチャルドメイン鯖、俺の借りた鯖は超快適。
でも友人の借りた鯖は時々トラブッてるみたいだ。
快適な鯖に当る事を祈る!
0885882NGNG
鯖の選択は運に任せるしかないのか?
0886884NGNG
先に借りた友人は2桁台、その半年後に借りた俺は1桁台の鯖だったから
その時点で定員に空きがある鯖に放り込まれるんじゃないかな?
0887名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0888名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://mona.omosiro.com/flash/mona3.html
0889Name_Not_FoundNGNG
sakuraでのCGI、クッキーがすぐ消えちゃうんだけど、他の人はどうなの?
うちの場合、最初はちゃんとクッキーが残ってるんだけど
すぐに、消えちゃう・・・
対処法知ってる人いたら、教えて下さい。
0890名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>889
「すぐ」ってどの程度さ?
0891889NGNG
>890
2.3日の時もあれば、ブラウザ閉じて、他のサイトを見て、もう一度
掲示板にアクセスすると、既に消えてる時もあります。
なんしか、他のWEBスペースだと、ちゃんと残ってるのに、
うちのsakuraレンタルサーバーに設置した、CGIのすべてが、
極端に早く、クッキーが消えてしまうのです。
tok2なども、クッキーがおかしいとよく聞きますが、
他の、sakuraユーザーの方で、クッキーがおかしい方は
いてませんでしょうか?

ちなみに、きて頂いてるお客さんもクッキーがすぐ消えていると、
連絡があります。
0892名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>891
うちは環境変数に変な値が入ったりします。
もしかしたらうちのスクリプトのバグの可能性もあるのですが、
環境変数REMOTE_ADDRに変な値が入って、それこそそこにCookieが入ったりとか(w
もしそれと同じ現象だったら、HTTP_COOKIEに不正な値が入って
Cookieが壊れたり消えたりすると思われます。
それが起きることが多いのは、同時にCGIアクセスがあるときで、新しくできた
キャッシュサーバーとのやりとりに問題あるのではないかと想像しています。
チャットなどのCGIでよく起こります。
0893名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
893ゲットオオオ!
0894889NGNG
>892
うちの場合は、同じスクリプトで、sakuraだと、
HNなどの、クッキーがすぐに消えてしまうのです。
他サーバーに設置してる、同じスクリプトは
きちんと、残ってるので、うちの場合は、
スクリプトのバグではないと思います。
0895名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>783
>環境変数にサーバーのアドレスを示しているものがあるので、
ここらへんもそっと詳しく教えてたもれ
0896名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>894
そのスクリプトがcookieを読み込むと同時に書き替えるものでなければ、
リロードすれば正常に読み込めるでしょうのでそれで試せるかも、
読み込み時の問題なので…
0897名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>895
#!/usr/local/bin/perl
print "Content-Type: text/html\r\n\r\n";
foreach (sort keys %ENV){
print "$_ = $ENV{$_}<BR>\n";
}exit;
みたいなものですべての環境変数が出力できるので、それで調べてください。
自分が試した感じ、キャッシュサーバーを通さずにはつなげなかった感じ…
あと2chみたくPATH_INFOで処理するとキャッシュサーバにキャッシュされるので、
悲惨なことになる… キャシュ鯖にキャッシュさせないようにするヘッダを付ける
方法もあるかもしれないが、調べないと方法分からん…
0898889=894NGNG
>>896
よくわかんないですが、スクリプトはKENTのBBS、ゆいちゃっとなどです。
sakuraに設置すると、HNなどクッキーが、すぐに消えます。
他のサーバーだと消えないのに、なんでだろう?

sakuraサーバーの方で、クッキーがすぐに消えるという人はいてないのかな?
0899名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
私のところでもcookieが異常な現象でてるよ。
しかも消えるだけじゃなく、たまに他人のHNやメールアドレスが
入っていることもあった。それだけならまだ良いけど
削除キーまで漏れる状況になったのでBBSの設置やめたよ。
枯れたスクリプト使ってるので単純なバグの可能性はちょっと考えにくい。

1ヶ月くらい前の鯖メンテ以降おかしくなった気がする。
他の人も言ってるけど十中八九キャッシュの問題だと思われ。
ちなみに鯖はdx。私はこれを機に解約することにしたよ。RubyやPHPも使いたいし。
0900名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ある花の名前のサーバーに居ますけど、うちの所は至って正常に動いてます。
cookieも普通に残ってます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。