SRSさくらインターネット(さくらWebスタンダード)使用者の集い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
NGNG話しませう。
ちなみに
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=975537991&ls=50
のさくら共用サーバのネタはこっちに統一してください。
専用サーバの方は↓へ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=975770026&ls=50
0002名無しさん
NGNG0003名無しさん
NGNG誰も使ってないはずなのに・・・。
00043
NGNG誰も使ってないっていっても共用だから仕方ないだろうけど
でも昼落ちるか普通
0005名無しさん
NGNGCGI誰か暴走させたんじゃないのか?
いずれにせよ、さくらはもっとちゃんと追い出しをやるべきだ。
自分は、全部を集約すれば200MB/日は越えるはず。
(チャットもあるし)
でも3つの別な会社に分割して負荷分散してるんだけどなー。
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=959502019
の681のようなバカを言うやつがいっぱいいるから、普通のユーザーがバカを見るんだよな。
0006名無しさん
NGNGそのせいでさーばーが落ちるので困る。
アダルト専用サーバーにしてくんないかな。
0007名無しさん
NGNG転送量多いところもまとめて逝ってよし。
また、そういう輩に限ってバナー広告で利益を上げてるんだがな・・・。
0008名無しさん
NGNGkuriで使ってるけど、テレホ時間帯は死にそうに重くなる。
何とかならぬものか。
0009名無しさん
NGNG共用してるユーザのドメイン調べる方法ないですか?
0010名無しさん
NGNGhttpd.confでも見れば。
0011名無しさん
NGNGあんまり重い場合、さくらはログを公開しているんだからID名指しで言
ってみれば?俺もさくらの独自3つ借りているけど、2年前申し込んだの
以外他はテレホはダメ。あきらめているからクレームつけたことないけどな
0012名無しさん
NGNGさくらインターネットだもん
00139
NGNGあああああ年明けにHDD増設したらUNIX系OS入れてべんきゃうしますので
今回だけ教えてくださいませお代官様(汗)
0014>13
NGNGfind / -name httpd.con -print
#さくらの共用FreeBSDだったら
/usr/local/apache/conf/httpd.conf
あたりかもしれない。
001514
NGNGfind / -name httpd.conf -print
が正しい
0016名無しさん
NGNG前に見たときは 644 だったんだけどなぁ・・・
0017名無しさん
NGNG/home/.mail に共用してるユーザが作成したメールアドレスが見れるけど
そこで、ドメインとかわかるんでは?
0018名無しさん
NGNGで分かるんでは?
0019名無しさん
NGNGうちのサーバーは毎日更新されていないユーザーを除くと104だったよ。
0020名無しさん
NGNG○a.sakura.ne.jp → 一番最初に設置したサーバ
dec.sakura.ne.jp
jan.sakura.ne.jp → つぎに増備したサーバ、当時は
may.sakura.ne.jp 潟Cンフォレスト時代。
○x.sakura.ne.jp → 鰍ウくらインターネットになってから
増備したサーバ
花の名前.sakura.ne..jp → SRSさくらになってから増備
0021名無しさん
NGNG自分はSRSになる前だったけど、yomogiだよ。
0022名無しさん
NGNG0023名無しさん
NGNG002416@dx.sakura.ne.jp
NGNG0025名無しさん
NGNG/home/1/****
だけど
0026名無しさん
NGNGSRSさくらインターネットサポートセンターです。
いつもお世話になっております。
さくらWebスタンダードサービスは共用サーバです。
誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合によるバージョンの変更は
承っておりません。
来年もどうぞSRSさくらインターネットをよろしくお願い致します。
0027名無しさん
NGNG何あげて欲しいって頼んだんでしょう?
わたしは以前perlを5.6にあげてくれって頼んだけど、駄目って言われたよ
0028名無しさん
NGNGやはり、多数の人が望んでいたので、
サポートの回答が、厨房並のドキュン系
紋切り型だったんです(核爆)
0029名無しさん
NGNG管理は俺がやってるけど、もし誰か一人がPerlのバージョン
を5.6にあげて!って言っても、多分断るだろうな。
セキュリティホールのあるようなアプリならともかく
Perlは既存のスクリプトが動かなくなる可能性がある。
それぞれの技術には個々の差があるから
自分の責任で修正してともいえないし。
結局ひとりひとりの面倒を見る羽目になるからね〜
0030名無しさん
NGNG0031名無しさん
NGNG0032名無しさん
NGNGPerlのインストールしたことある?
もちろんWin用じゃないよ。
サーバ全体に影響を及ぼさないように
インストールするのって、
単なるサーバ利用者には無理だよ。
0033名無しさん
NGNG分かってないなら、消えろ!
0034名無しさん
NGNGMLの管理者にエラーメールたくさん返ってきたらしく
怒られた・・・。
0035さくらイソターネット ユーザー
NGNGつかってんだけど、全然エラー無いよ。
みんな、贅沢いいすぎだよっ♪
安い料金で、あんだけ速い回線とかサーバとか使えんだから、
超お得だぜよ。。。。。(ってオレは思うよ)
0036名無しさん
NGNGメール送受信における遅延とかはよくあるが・・・。
fml入れてるが、currentがいれられない。やり方悪いんだろうな・・・。
>>35
わたしは今以上にどうこうしてもらおうとはおもわんよ。なんにも期待してないから。
あんなに早いって・・・、そういう感想を持ちたいよ。そりゃ創世記に比べたら劇早だけどさ。
障害報告の過小公表とか苦情を見て見ぬ振りをするとか都合の悪い掲示板の書き込みに対して掲示板の廃止で対抗するとか言う態度を考えますとね・・・。
0037名無しさん
NGNG0038名無しさん
NGNGもう10回以上送ってるけどな。
電話で文句いっても「うちは速度の保証はしていません」でおしまいだしな。
なんかサーバーやルーターの不具合をひたかくしにするという方針みたい。
名指しで担当者を呼び出しても居留守使われることもよくあるよ。
これが年商12億の会社のすることかねぇ。
0039むぎ茶
NGNG年商12億って全然多くないけどな。ぷ
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://all.at/bit
0040名無しさん
NGNGむかし細かく障害を分析して「ここがおかしいから、こうしろ」というメールを送ったら返事が来た。
しかしながらそこにたどり着くには数十通無視されたが・・・。
0041名無しさん
NGNG僕ちんは箱庭諸島3つ設置してるけどそれほど不安定でもないし。
0042名無しさん
NGNG0043名無しさん
NGNGそこにエロコンテンツをばしばし移動すれば
とりあえず軽くなるよな・・・。
0044名無しさん
NGNG0045名無しさん
NGNGsendmail使いまくってるグリーティングカードサイトがあるし、
実写モロのエロサイトがあるし
ぁゃしぃ会員制のオンラインゲーム(と思われる)サイトがあるし、、
今自分のftpからファイルを落とそうとしてるんだけど、1kbぽっちなのに何度もタイムアウトするし(w
sakura逝ってよし
0046名無しさん
NGNGURLプリーズ
004745
NGNGさらに重くなるからやだ…
こんな時間になってもメル鯖重いし
自己中でスマソ
0048名無しさん
NGNG0049名無しさん
NGNGさげ
0050名無しさん
NGNGだからアゲ
0051名無しさん
NGNGそのカキコになんの意味があるの?
教えてプリプリプリーズ!
0052名無しさん
NGNGage age age age age
0053※使用上の注意
NGNG0054名無しさん
NGNGなんつうか、やくざっぽい雰囲気というか・・
0055名無しさん
NGNGおれの時はすげー暗そうなやつが出てぼそぼそ・・・だったぞ
さむいぼ出たのでやめた
005654
NGNGそんでどこにしたっちゃ?
0057名無しさん
NGNG0058名無しさん
NGNG0059名無しさん
NGNGどうなるだろうか…ドキドキ
0060名無しさん
NGNG006159
NGNG>無しがサポートの返答でした。
> 質問なのですが、箱庭系CGIの設置を制限したりする予定は無いの
> でしょうか?
> 箱庭系のCGIは他のCGIに比べてサーバーへの負荷は大きいです
> し、
> チャット10個置くより重いと聞きます。
> そのような物を複数置いているサイトがあるのですが、
> 規制したりしてもらえませんでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
極端に負荷の高いCGIに関しましては弊社の方で調査させていただき、
問題があるようであれば該当のユーザーさまに
警告を出すなどの処置をさせていただきます。
…ガッカリ、もっと詳しい返答欲しかったよ。
0062http://.2ch.net
NGNG0063名無しさん
NGNG> 極端に負荷の高いCGIに関しましては弊社の方で調査させていただき、
> 問題があるようであれば該当のユーザーさまに
そんな調査したことあんのか?
とてもあるようには思えんのだが・・・
ということで59設置しても大丈夫だ。負荷与えたって調査なんかしねーから。
まぁ、激重になって接続できなくなるかもしんねーが。
0064名無しさん
NGNGさくらで、サイト別転送量を見るところってどこでしたっけ?
0065名無しさん
NGNG/log.html
0066名無しさん
NGNGwww**.dns.ne.jpなら
/var/tmp/access_log
0067名無しさん
NGNG0068名無しさん
NGNG0069名無しさん
NGNGhttp://kt.sakura.ne.jp/log.html
のトップ、「deai」が移転するみたいです。<メール来た
かなーりマシになるんじゃないでしょうか。>同じサーバーのユーザー
0070名無しさん
NGNGかなり以前に新規申し込みですら無視されつづけた事があるくらい。
あそこはおかしいぞ。
お金を先払いしてても何故か請求書が届いたりするし、メールは返事ないし・・・。
SRSの時から利用してるけど、SRSの時は最高によかったのにねぇ。
といいつつ、SRSのサーバ、バーチャルドメイン・エンタープライズは早い。
一日1万件以上のアクセスがあっても深夜でも快適だった。
ただ今は新規募集はしてないみたいだけどね。
ちなみにエンタープライズでtelnetで入って管理しているドメインをみたけど
本当に20ユーザー以下だった。
んでそのドメインのすべてにアクセスしてみたけど全然負担のあるようなサイト
じゃなかったのでまるで自分専用のサーバって感じだったなぁ。
それで月5,000円は激安!!
しいて不満を言えばメールはアカウントは一つだけですべて一ヶ所に転送される設定と
ログ解析等の普通でついているようなサービスは全然なし。
でも普通のバーチャルドメインは普通だな。
管理してるドメイン数も本当に60〜120はいってるし。
それこそあたりはずれだと思う。
ただ詰め込んでるだけのイメージがあるね。
他のメールアドレスは丸見えだし。
さくらのバーチャルドメインサービスは他のドメインの一覧がみれるのが
最高でもあり不安でもある。
レンタルサーバのパーソナルはスペックによるがあまり期待はしない方がいい。
はっきりいって遅い。
まあ月額9,800円だから文句はいえんが・・・。
でもバーチャルドメインの設定もし放題だしIPアドレスも希望すればくれる。
普通に友達と共有で利用するならいいんじゃない?
そのかわりレンタルサーバはまったくのノンサポート。
これが素人にはいたすぎる。
まあさくらは当たり外れが大きい。
SRS・さくらインターネット利用者の意見でした。
0071名無しさん
NGNG素人が専鯖借りて文句たれてりゃ、サポートもおざなりになるだろ。
素人は専鯖借りるな。
0072名無しさん
NGNGまあ一喜一憂する業者さんですね。
0073k
NGNG0074k
NGNG0075名無しさん
NGNG0076名無しさん
NGNG/var/tmp/access_log
0077名無しさん
NGNG一昨年に使い始めた頃は不安定だったけど、最近じゃ全然
問題は無いです。
こんな長居するつもりじゃなかったから30M・6000円で
借りちゃったけど、素直に100Mの方にしとけば良かったかも。
今更URL変えるのも気が引ける。
0078名無しさん
NGNGそれだと他人のが見れないよーな
俺だけかそれは
0079名無しさん
NGNG他人のはファイルサイズで判断するしかない。
転送量は無理だがな。
0080名無しさん
NGNG0081名無しさん
NGNGいるんですが、他のユーザーはそういった事態は起きていないんでしょうか?
ttp://www.dx.sakura.ne.jp/~flatland/soudan/normal/ansq.cgi
該当相談スレッド
●さんの相談
最近HPが書き換えられて困ってます。レンタルサーバーに連絡してパス書き換えてもらったけど
それなのにHPが勝手にかきかえられます。どうしたらいいのでしょうか?
0082名無しさん
NGNGぬお?とか思って見にいったけど、露骨に電波ではないですか…
0083名無しさん
NGNGスタンダードとライトの明確な違いって何ですか。
鯖は違うらしいけど、具体的にどれがスタンダードなのかわかるもの?
ttp://www.hinoki.sakura.ne.jp/~hasumi/
ttp://www.marimo.sakura.ne.jp/~boin/
1日の転送量 1.33GBや2.90GBって・・・・。
こうゆうサイトはスタンダードなんだろうか。
一緒の鯖になったら嫌すぎ。
アダルト禁止っていう基準も全然わからないし謎。
0084萌田萌吉
NGNG元々エロ漫画おたくが集まって始めたんだから
エロ漫画には大寛大>さくら
0085名無しさん
NGNGさくらってエロ漫画おたくだったのか。
POSTO、プニto、メイドne.jpとかのレンタルサーバーも
モロおたくっぽいよな・・
0086名無しさん
NGNG0087名無しさん
NGNGこないだまでは、結構落ち着いてたんだがなー
卯津田篠卯
0088名無しさん
NGNGそれともおまえのサーバー帯域制限かれられたんじゃないの?
いい気味だ(藁
0089名無しさん
NGNG>いい気味だ(藁
? いきなりなんでそんなに鼻息荒いんだ?
0090名無しさん
NGNG0091名無しさん
NGNG今の規約だとイマイチ分からないんですけど…
0092名無しさん
NGNG気づいた人はおしえてくれろ。
0093ななしさん
NGNGおっけーだよ。
0094名無しさん
NGNG0095名無しさん
NGNG0096名無しさん
NGNG009794
NGNG0098名無しさん
NGNGちゃんと返答してもらえましたよ。でも、電話は1年前くらいの
ことなので、今はどうだか分からないのですが、メールでの返答
は一番早くて五分後とかいうのもありました。あれには吃驚。
規約変更についてはメールが不通、文字化け(?)等で
知らせがいかなかったところもあったとかで先日規約変更の
再度通知のメールが送られてきました。なんというか、絵などの
アダルトはひどくなければ大丈夫みたいですけど、今後変更する
可能性もあるそうです。
0099名無しさん
NGNG早ければ5分で反映されるけど無視されることも多い
0100名無しさん
NGNG今は普通の問い合わせには翌日とか速ければその日に返事が返って来る。
でも、クレームっぽいメールを出すと絶対に返って来ないぞ。
返って来るのが遅いんではなくて、永久に返って来ない。
普通のメールはすぐに返事が返ってくるところをみると、
必ずしも忙しくて返事ができないんではなくて意図的に無視されているとしか思えない。
電話すると、なんもしらんおねーチャンか、
えらそーなおじさんが出てきてなんかこっちが悪いことしたような気分になる。
一年前っていうと会社が合併した頃なんで、
そのへんからおかしくなってんのかもしれんね。さくらは。
ま、おれは他にいいとこ見つけたんで、どーでもいいけどね。
0101名無しさん
NGNG>なんもしらんおねーチャン
それはO槻です。
0102名無しさん
NGNGはぁ;、はぁ;、はぁ;、
0103さくらたん
NGNG合併した頃におかしく・・って??
詳細きぼーん
0104名無しさん
NGNG0105名無しさん
NGNG0106CCさくらたん
NGNG一年前からおかしいって・・・
大昔からおかしかったがねぇ
0107名無しさん
NGNG>大昔からおかしかったがねぇ
お前の頭の事か?(藁藁
0108名無しさん
NGNG少し変わった
0109名無しさん
NGNGま、いっか
0110名無しさん
NGNGちゃんとやってると思うが。
0111名無しさん
NGNGわたしも同じメールを出して同じメールをもらってますよ。
その後一体いつになったら増強するのか?と言うメールを送りましたが無視されました。
0112名無しさん
NGNGお前みたいな馬鹿は無視するようになっています。
0113名無しさん
NGNG0114名無しさん
NGNG知らなかったの?
0115 名無しさん
NGNG平素は、SRSさくらインターネットのサービスをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
現在、バーチャルドメインサービス(旧DNSweb)におきまして、お客様の御利用
頂いていますサーバのリニューアルを行う運びとなりました。リニューアルに際
してハードウェアを新しいものとすると同時に、サーバソフトウェアのバージョ
ンアップを行います。より快適にご利用頂けるものと思われます。
記
1.サーバ切替日時 : 2001年 4月 19日(木) 15:00〜17:00
・作業が完了した時点でサービスを再開致します。
2. 作業内容
・サーバ設備の増強
・大阪吹田NOCから東京池袋NOCに移設
0116名無しさん
NGNG1Gbpsマンセー
0117名無しさん
NGNG0118名無しさん
NGNG韓国語で「万歳」
0119名無しさん
NGNGロ├ 人H
L
0120○×△???
NGNG日数はどれぐらいかかるのかな?
0121名無しさん
NGNGロ├ 人H 365ロ├ 人H
0122名無しさん
NGNG残りの契約期間ぐらいかかる。
中途解約の届けは無視されるから。
0123名無しさん
NGNG0124○×△???
NGNGあと十日で大丈夫?
申請したのは3日ぐらい前だったけど・・・
0125名無しさん
NGNG自分にレスして何やってんだ?
0126○×△???
NGNG>>125教えてくれてありがと
0127122
NGNGだからいつだそうが関係ない。
契約が切れるのを待つだけ。
0128○×△???
NGNG0129名無しさん
NGNGttp://www.himawari.sakura.ne.jp/~non/
0130名無しさん
NGNG0131名無しさん
NGNGバーチャルドメインの方がマシならそっちにしたいがどうなのでしょうか?
0132名無しさん
NGNG0133名無しさん
NGNG0134名無しさん
NGNG他のCGIは動くのに。
他にこんな人はいませんか?
0135名無しさん
NGNGまあガンバレや
0136名無しさん
NGNGperlのversionを確かめて記述を見直してみ
0137名無しさん
NGNGパーミッションとか見た?
0138名無しさん
NGNG0139名無しさん
NGNGうん、おもいっきり繋がらないですね。
http://www.sakura.ad.jp/new/
こっちには繋がるみたいだけど、さくらウェブは全滅みたいです。
バーチャルや専用サーバはどうなのだろう?
0140名無しさん
NGNGtakoは、さくらの専鯖だったはず。
0141名無しさん
NGNG専鯖借りてるけど繋がりません。
0時過ぎぐらいから断続的に落ちてるからヤバイかなと思っていたら…
とりあえずウチだけじゃなくて良かっ…良くねぇ(;´Д`)
0142名無しさん
NGNG0143名無しさん
NGNGhttp://www.sakura.ad.jp/new/info/mainte.shtml
0144名無しさん
NGNGここんとこ調子悪いから心配してたんだけど。
0145名無しさん
NGNG0146名無しさん
NGNG5月9日深夜から、東京池袋NOCにおきまして、ルータに障害が発生致しました。
この障害により、弊社サービスご利用のお客様ご利用サーバに対し接続が困難な状態となっております。
現在復旧作業にあたっておりますので今しばらくお待ち頂きますようお願い致します。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
0147名無しさん
NGNG0148名無しさん
NGNG0149名無しさん
NGNG鬱だ(-_-)シノウ。
0150名無しさん
NGNG0151名無しさん
NGNG0152名無しさん
NGNG0153名無しさん
NGNG早く直ってくれぃ
0154名無しさん
NGNGよかった。いや良くは無いか
でも原因不明よりは良いな
0155名無しさん
NGNG0156名無しさん
NGNG2001/5/10 障害/メンテナンス:
現在、弊社の東京池袋ネットワークセンターにおきまして、負荷の上昇に伴い一部のプロバイダ様から接続しにくい状況となっております。
その為、弊社の技術担当にてメンテナンスを行っておりますので、今しばらくお待ちください。
なお、状況が変わり次第、随時情報を掲載させていただきますので、ご了承願います。
該当されるお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
0157名無しさん
NGNGせっかく更新して宣伝してきたのに意味がないよ。
0158名無しさん
NGNG0159名無しさん
NGNGなんか1時間ほど前に直ってるみたいだ。
0160名無しさん
NGNGこのたびは、大変ご迷惑をお掛けすることになり申し訳ございませんでした。
明日も発生したら1月無料とかしてくれよ…
0161名無しさん
NGNG移転しようかな。
0162名無しさん
NGNG0163名無しさん
NGNG移転してクレクレ。
他のユーザの迷惑だょぅっ
0164名無しさん
NGNG0165名無しさん
NGNG落ちてないぞ?
0166dvd-r
NGNG今後が 不安だー
0167dvd-r
NGNG0168名無しさんに接続中…
NGNG何言ってるか、さっぱりわからんぞ?
イミフメー警報発令中。
日本語ちゃんと話してね☆ミ
0169名無しさん
NGNGメールボックスが空っぽだよ。
どういうわけだ。メルマガも読めない。
SOHOユーザーとしては辛い状況だよ。
0170名無しさん
NGNG0171名無しさん
NGNG0172名無しさん
NGNG0173名無しさん
NGNG深夜でもそこそこ軽いし。
0174名無しさん
NGNGそういうことないですね。お値段考えるとこんなもんかも。
0175名無しさん
NGNG一昨年:最低(正直何回やめようかと思ったか・・)
昨年:値段相応
今年:標準レベル(技術的なものは他社より随分マシ)
来年になってレベルが下がれば、それだけの会社だったって事になるさ。
まあ、移転するのも大変だし、様子を見よう。
(私は結構前からさくらのDNSWeb/バーチャルドメインを利用している)
0176名無しさん
NGNGよく「さくら」の話は聞くが、そんなに実際の利用者って多いのかね。
0177名無しさん
NGNG0178名無しさん
NGNGできるぞ?
https://secure.sakura.ad.jp/signup/
0179名無しさん
NGNGページが見つかりませんって。
0180名無しさん
NGNG0181名無しさん
NGNGブラウザのバージョン上げてみな。
そしたら入れるから。(経験者より)
0182名無しさん
NGNG俺も同じ現象でインフォメーションに電話したことある。
0183名無しさん
NGNG間違って切断しちゃいました。
そしたらサーバーそのものが落ちちゃったみたいです。
ゴメンナサイ!ゴメンナシイ!!
0185お助けマン2世
NGNGそんな事でサーバ落ちるハズ無いと思うケド? ヽ(´ー`)ノ
お客様の接続環境を、今一度お確かめ下さいませ。(サポ風味)
0186183
NGNGがいて、そいつのも繋がらなくなってるんだよ〜
0187183
NGNG0188名無しさん
NGNG0189名無しさん
NGNGかな。
(一回、回線トラブルがあったときは、4,5時間かかったけど)
0190むぎ茶
NGNG↑
さくらは日常的に障害発生しているから慣れているんだろ(n
┐(´ー`)┌
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
0191名無しさん
NGNGさくらの障害は少ない。
てーか、あれだけ障害報告をきっちりしている業者が
無いということ。
たまに、掲載がもれていることがあるが、サポートにメールすれば
修正してくれる。
190=さくらの敵対業者だな
それもクズ系
0192むぎ茶ファン
NGNG0193名無しさん
NGNGでも、さくらもちょっとさいこうー。
# だって、使ってるから・・。
0194名無しさん
NGNG値段に見合うだけサーバが安定してるならビジネスにしようかなぁ・・・
0195名無しさん
NGNGこれで障害少ないといえるのか!?
0196名無しさん
NGNG回線断はしょっちゅうだぞ。
さくら以外の鯖も使ってるけど、障害の頻度はさくらのほうが10倍多い。これは誇張じゃなくて、実際にカウントしたらそれだけあったということ。
190こそさくらの関係者じゃないの?
0197名無しさん
NGNGこれは191のまちがいね(笑
ついでに言わせてもらうと、障害報告はもれまくり。
それどころか、ホームページに載ってる障害報告は氷山の一角でっせー
おれは自動で24時間サーバー監視してるからわかる。
0198名無しさん
NGNGドコ使ってるん? お兄ちゃんに教えてみれ??
0199名無しさん
NGNG0200名無しさん
NGNGその自動で24時間サーバー監視した結果を公開してくれ。
0201名無しさん
NGNGどのサーバを監視してるかしらんが、
それが共用サーバ(さくらWebやバーチャルドメイン)ならいい迷惑。
テメエの監視オナーニのせいで鯖のリソースが喰われてることを忘れるな。
0202名無しさん
NGNGだから197のサーバーはよく落ちるのか…
0203あぼーん
NGNG0204名無しさん
NGNG(比較の問題で)
俺は混み始めたからProxに逃げたけど。
0205あぼーん
NGNG0206あぼーん
NGNG0207名無しさん
NGNG0208名無しさん
NGNGだから197が自分で調べたと言う障害を公開すれば平和になるって。
0209名無しさん
NGNGsageてたら197が気付かないかもしれないよ。ageましょう。
0210名無しさん
NGNG0211あぼーん
NGNG0212削除人
NGNG0213名無しさん
NGNGすんまそん。
結果として、197と207がバカだったということで、さげ
以後は、さくらの話にしよう
0214213
NGNGただし、他業者や利用者じゃないやつの、叩きだけの意見は、
また荒廃するのでやめとけ
というわけで、俺はバーチャルドメインビジネスを利用している。
幸か不幸かまだ問題は出ていない。
(同じサーバにクターがいるようだが(藁 )
問題が出たら、早速書きこむよ。出なければ書きこまんけど
0215名無しさん
NGNG本当に解約してよかった。
久しぶりにさくらのスレッドを見て、吐きそうになった。
本当に気持ち悪かった!!
そして相変わらず、質の悪いサービスやってる!
本当に解約して良かった!!1つだけはっきりしてる事がある。
それは、さくらは負け組でWebARENAが勝ち組ってことだよ!
0216名無しさん
NGNG0217名無しさん
NGNGそういう煽りはまた削除対象になるよ。どうしてこのスレッドを
有意義なものにしようと思わないの?あなたは何様なの?
0218名無しさん
NGNG0219名無しさん
NGNGということよね
sage荒らしは出てって
0220名無しさん
NGNGってことだよね
age荒らしは出てって
0221名無しさん
NGNGさくらと関係ない話だからsageてんのに。
意味無し&煽りでageる215 217 219がage荒らし。
0222名無しさん
NGNG契約時期とサービスとホスト名は必ず書くべし。
特に他者の社員の煽りの時は(ワラ
0223名無しさん
NGNG0224名無しさん
NGNGこれにお答えください。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=992093610
0225名無しさん
NGNGとりあえず、気持ちはわかるが、感情だけの意見は止めてくんない?
それじゃ、他社の嫌がらせだと思われても仕方ないぜ
# 本当にそうかもしれんが・・(藁
俺もさくらユーザだが、特に不満には思わん。
また、さくらは負組とも思わん。
(むしろ、InterQやIsleのように自社回線を持たずサービスが発散している
ところが負組だとおもう。WebArenaとさくらは規模が違いすぎる、NTTだし。)
あと、他の人もさ、215 が本当にWebArenaの人間なのかどうかわからないんだし、
むやみに「〜の人間だ」っていうのやめようぜ。議論がすすまん。
ちなみに、忘れずに書いておくが、サービスはさくらウェブ、サーバは
yuri.sakura.ne.jp 、契約は去年の9月だよ。
0226名無しさん
NGNG215=217=219さんは鬱陶しいので、
自分の会社に帰ってユーザーサポートに精を出してくだちぃ♪
0227削除人
NGNG0228名無しさん
NGNGどう見ても本物だろ
0229名無しさん
NGNG0230山根
NGNG私は、SRSさくらインターネットのレンタルサーバエンタープライズを
今年の1月から法人で2台借りております。
以前は、IIJスタンダード1.5Mbpsで自社にサーバを置いておりましたが
とてもじゃないですが回線が足りないので、乗り換えました。
コストには非常に満足しています。また営業の方を通しているので対応には
不満はありません。
ただ、利用開始に時間がかかったことと、一時期請求書の到着が遅れた
ことで、少し不安だったこともあります。
回線は、非常に満足しておりまして弊社のクライアントにも満足
いただいております(ウェブ製作会社をやっております)
総合すると及第点だと思います。
役に立たない情報ならばすいません。
0231名無しさん
NGNG0232名無しさん
NGNG0233名無しさん
NGNG2次元エロNGになったのかな…?よく意味わかんない
0234名無しさん
NGNGサポートに問い合わせれば、実写じゃなければOKだそうだ。
契約は去年の3月くらいからだが、特に不満は無い。
強いて言うならば、クレジットカードに対応していないのと、
汎用JPに対応していないことかな。
(個人的に汎用JPドメイン取ったのでVDに移行するつもりなのだが)
0235名無しさん
NGNG0236名無しさん
NGNGつーわけで…
◎●ご提案●◎
自称ユーザの方は、なるだけサービス名と利用サーバを書くようにしましょう。
おいらは、さくらウェブのアカデミック。
ca.sakura.ne.jp ・ jan.sakura.ne.jp
あと、さくらポストの po.sakura.ne.jp を使ってます。
さくらウェブは昔(2〜3年前)は障害多かったけど、最近は半年〜1年に1回有るかどうか
ってトコかな。(少なくとも自分の使ってるサーバは…ね)
0237名無しさん
NGNG0238DNSWebユーザ
NGNG俺は、VD-P(パーソナルのことよ)を使ってる。
ドメインを言うとばれるので、DNSWebのころからの利用者だと
いうことだけ書いておく。
昔はこれでもかというくらいへぼかった。いやまじで。
いまは、耐えてて良かったと思う。
(たまに馬鹿なやつのCGIが暴走しているが・・・)
(ちなみに、東京池袋NOCへの移設の案内がきたので、期待している)
>237
ちなみに、サーバ名書いても、アカさえ書かなければ探られること
は無いぜ。
0239238
NGNG235は氏んどけ
0240237
NGNGlogから同サーバ上のエロサイトにアクセスされて、
更に重くなられてはかなわないなぁ・・・
でも敢えて書いておこう、uri.sakura.ne.jp(スタンダード)だよ
いい加減重いんだよ、まったく・・・
0241名無しさん
NGNG0242ひ‎ろゆき@管‎直人
NGNG226さんみたいな人は、2ちゃんねるには不要ですよん。
0243名無しさん
NGNG0244>243
NGNG0245名無しさん
NGNG0246名無しさん
NGNGせめて口調くらいは似せろよ
0247名無しさん
NGNG負け惜しみ三級
厨房ですらない小学生的な負け惜しみはみてて悲しいから
氏ね
な?
0248242≠244
NGNG0249名無しさん
NGNG0250名無しさん
NGNG0251名無しさん
NGNG0252名無しさん
NGNGしつこい
0253名無しさん
NGNG0254名無しさん
NGNG馬鹿は放っておけよ
0255名無しさん
NGNGバーチャルドメイン取るなら定番、みたいな空気すらあるし。
びっくりした。
0256名無しさん
NGNG歴史が長いからね。
同人関連は安心して使える。
私も、1年前からさくらウェブで同人利用してるけど。
まぁ、厨房さんにはむかないね。
0257JAPU
NGNGコミケのカタログにも広告出しているし。
昔は、登録担当や技術担当に "Ayanami Rei" とか登録されていたし。
http://www.cc.sakura.ad.jp/packet/
# "ne" じゃなくて "ad" である点に注目。
0258名無しさん
NGNG汎用(アルファベット)jp取得から3か月が経とうとしてますが、いったい何時になったら利用できるようになるのでしょうかね...
既存の領域に飛ばすにしてもやっぱ、追加料金取られんのかな。
決まり次第・・とか言っている間に1年経ちそうな感じ。
そういや、メールのヘッダに書かれていたナコルルってのは最近見ませんね。
0259だいたいさぁ
NGNGアニヲタ率高いよなぁ。。。
Windows用のソフトとかでも、あぁ このプログラム良くできてる…
って思って作者のページ見に行ったら、アニキャラがトップページに
登場したり…と。(笑)
0260名無しさん
NGNGパーソナルのほうが軽かったぞ(ρ_;)ノ
by同人
0261名無しさん
NGNG先日ビジネスの方を契約したのに、
不安になるようなこと言わないでくれよ・・・
0262>260
NGNG0263名無しさん
NGNG激しく同意。
0264名無しさん
NGNGある日を境に10分くらいでプロセスが切られるようになりました。
MySQL使えるだけのディスク容量あるからさくらにしたのに......
0265名無しさん
NGNG重いのは、チミのCGIじゃないの。
多分、君が移転しただろうときに、サーバが軽くなったよ。(藁
by パーソナルユーザ
0266名無しさん
NGNG共用鯖にDBソフトとか入れるな ヴォケ
専用鯖借りれ。
0267名無しさん
NGNGそれから>>264、お前えーかげんにせえよゴルァ
0268名無しさん
NGNG真性阿呆
0269名無しさん
NGNG同じVD鯖だったら頃すぞ、お前
0270名無しさん
NGNGこの鯖、転送量がギガバイト級のアカウントが上位にびっしり!
http://ringo.sakura.ne.jp/log.html ←参照
こういう大口の所が同居してると、やっぱ重くなるんでしょうね
まわりにとってはいい迷惑。なんとかならないかなぁ・・・
0271名無しさん
NGNG転送量は大したことないよ、
むしろ俺の使ってる鯖の方が多いし・・・
ただ、その割にエラー数が多いような気がするのだが >ringo
0272270
NGNGこの場合のエラーって、例えば、サーバに接続できなかったって事なんでしょうか?
0273名無しさん
NGNGさくらが一番手頃なんですよね。
ただ、このスレをずっと見てると各鯖の当たり外れが大きいように見えるんですけど。
今移転すると重い、みたいなことも書いてありますし…。
新規加入で当たりになることってあるんでしょうか?
0274名無しさん
NGNG激烈にお薦めってワケじゃ無いけど、
ホームページを長く開くつもりなら、無難な選択かモナー。>さくら
0275名無しさん
NGNGエロ以外やりたいならさくらである必要もないのでは?
逆にエロりたいなら寛容なさくらでいいんじゃない?
俺、VDだけど。
0276名無しさん
NGNGでも、無難だよな。さくら
おれさくらウェブ
0277名無しさん
NGNG0278名無しさん
NGNG転送量が一日10GBのアカウントができちゃいました
http://ringo.sakura.ne.jp/log.html ←参照
ほとんどこの人の貸切状態じゃん・・・
なんとかしてほしい・・・
0279名無しさん
NGNG0280名無しさん
NGNGそのpng(開けるともむすの画像出てくるヤツ)はラブマシーン
って隠蔽ツールだから、それともどもさくらにチクってやれ!!!
0281名無しさん
NGNGブラウザランキングも凄いねえ。
4 Iria/1.07a 105512
5 FlashGet 101734
9 Iria/1.06 26775
マジでりんごの利用者はちくれって
0282名無しさん
NGNGあまりに鬱陶しいからチクってやったらどこか逝っちまった。
それそれ、ringoユーザーも存分にチクってやるが良いわ、アヒャヒャヒャヒャ(゜∀゜)
0283270&278
NGNGアドバイスありがとうございました
さくらにさっそくチクってきました
結果が出たらまた報告します!
0284270&278
NGNG途中経過
14:37、さくらから返答がメールが着ました↓
このたびご報告いただきました件につきましては、弊社にて調査のうえ対応
させていただきます。
このようなご報告は大変貴重で感謝いたしております。弊社としましても、
全てのお客様のコンテンツを監視することは難しいため、今後も何かお気づきの
点などございましたら、ご連絡いただければ幸いです。
今後とも、SRSさくらインターネットをよろしくお願い致します。
《 SRSさくらインターネットサポートセンター 》 - http://www.sakura.ad.jp/
0285名無しさん
NGNG事務的対応にしろ、さくらにしては早いな
0286名無しさん
NGNG最近早いよ
0287名無しさん
NGNG0288名無しさん
NGNG0289さくら社員
NGNG0290270&278
NGNGわれずサイトのcgs1、いまだ活動中・・・
0291270&278
NGNGhttp://www.sakura.ad.jp/ の
問い合わせページにあります迷惑行為 / 違法行為 等があった場合には
弊社で出来る範囲について
通常、弊社宛にお問い合わせいただけましたら、差出人の方を伏せて当該ユーザに事実確認を行います。
そして、あらかじめ設定した日時以内に返答が無い場合にはアクセス制限等をかけることとなり、 返答があった場合には差出人の方に、お客様の個人情報を伏せて返すことになります。
大部分の場合、受け付けた旨のメールをお返ししてから、個人情報の掲載の場合はだいたい2営業日以内、スパムメールの対策についてはだいたい5営業日以内を目安に 処理をおこなっております。
0292名無しさん
NGNG0293名無しさん
NGNG0294さくら社員
NGNG語るなよぅ
俺が本物のさくら社員だよぅ(藁
0295名無しさん
NGNGオマエ偽もんだよ。
俺にはわかる。
0296270&278
NGNGわれずサイトのcgs1、転送量こそ半分になったが
いまだ活動中・・・
0297りんご使用者ではないが・・
NGNGいちいちグチたれてる奴ってウザい。
さっさとさくらに言えばいいだろうが、ヴォケ。
ずーーとサーバのログを監視しているみたいでキモイ。
0298名無しさん
NGNGふうん。事実を公表されると、さくらの評価が下がるから?
0299名無しさん
NGNG意味不明
0300名無しさん
NGNG今見たらかなり落ちてた。
0301名無しさん
NGNGでもヒューメイアで取ったおれは今回対象外、鬱だ。
0302名無しさん
NGNGこれ中身は何なの。エロゲ?
転送量第三位って、SRSさくら側はダラダラと何やっとるんだよ!
0303名無しさん
NGNGcgs1、転送量12位まで落ちてる。(藁
0304270&278
NGNG苦情はもう出したよ。前レス読んでから吠えてくれよ
>>302
われずサイト。 一週間ぐらい前に垢とって、いきなり一日で11GB転送してた
さくら側には既にチクリメール出しましたが、その後、いまだ連絡なし
0305270&278
NGNG監視って訳じゃないけど、自分の借りてる鯖の状態って、やっぱり気になるから
ログはよくチェックするよ。
それにしても、俺自身のアカの転送量ってどのくらいなんだろ・・・
俺万年20位以下だからわからないが・・・
TOP20に喰い込んで自分の名前出してぇなぁーーー
0306名無しさん
NGNGと考えてるんですが
どうですかね。さくら。
0307名無しさん
NGNG俺もメール出してたんだが、翌日に返信来たぞ。
「警告しました」って。
改善が無ければアカウント停止しますって事らしい。
0308利用者
NGNG軽いしいいよ。
安いしね。
0309利用者2
NGNG確かに、VDは快適だ。
ビヂネスだけど
0310名無しさん
NGNG0311名無しさん
NGNGわれずサイトcgs1 転送量117MBで19位
違法サイトはこのまま消えてください
0312名無しさん
NGNGと言うか、何でデリされないの?
生きてる事自体おかしーじゃんかよー。
続きはMXでむにゃむにゃ....
0313名無しさん
NGNGこらっ!!(藁
0314名無しさん
NGNGわれずサイトcgs1が、いまだに活動中。アカウント停止にはならないのか?
りんごのランキング上位って、有料サイトか広告ベタベタサイトばっかじゃん
まぁ、りんごに限らずどこでもそうだろうが・・・
0315名無しさん
NGNGさくらに言えや。うざい
0316名無しさん
NGNGわれずサイトcgs1、ついにランキング外に・・・
でも垢はデリられてないね
・・
0317名無しさん
NGNGさくらに抗議しても無視されたからって、ここで抗議?ワラ
0318名無しさん
NGNG0319名無しさん
NGNG0320名無しさん
NGNG他に話題がないから。
0321名無しさん
NGNG0322名無しさん
NGNG0323名無しさん
NGNGVDでMLやるな!!
0324名無しさん
NGNG0325名無しさん
NGNG0326@minimoni
NGNGいますが、cgiの快適さはど−なの?
¥2000のパーソナル 〜120人
¥5000のビジネス 〜64人
どの位の快適さがあるのかなぁ〜。
それともレンタル鯖(¥9800)がかなり良いのかな?
教えてくれ!
0327名無しさん
NGNGただし、本当の貧乏人が使い倒すさくらウェブライトよりは、ぜんぜん軽い。(と思う)
実際のところ、パーソナルでも他の個人経営鯖とか海外鯖よりは速いよ。
昔、1r.netって所を利用してたので。
(移行に手間取ったけど・・・)
0328名無しさん
NGNG0329名無しさん
NGNG0330名無しさん
NGNGさくらスタンダードは中流か?
0331名無しさん
NGNGichigo.sakura.ne.jp は、平和だべ。 ヽ(´ー`)ノ マターリ
0332名無しさん
NGNGランキング見たけどiモードがブラウザランキングに入っとるねぇ。
http://ichigo.sakura.ne.jp/log.html
0333名無しさん
NGNG0334名無しさん
NGNG0335名無しさん
NGNGringoか・・・
0336名無しさん
NGNG0337名無しさん
NGNGhttp://marimo.sakura.ne.jp/log.html
0338名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0339名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0340名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0341名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあきらめな。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0343名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお金が払えない。どうしよう…。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG銀行振込できないの?
へんな会社。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0346名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできるよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやって?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG銀行振込のほうがいい。
っつうかさくらは銀行振込できるだろ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできないって
0350名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0351名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG当方、銀行振込み利用者。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそりゃ自分が悪い(藁
0353名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートにメールして聞いてみれ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0355名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最初は自分の設定が悪いのかと思ったけどKENTとかのをデフォで揚げても駄目だった・・・
0356名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれが書いてないんだけど?
郵便局しか。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここでみたんですが、
さくら系とさくら本体はかなりちがいますか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG転送の体感速度計ってみりゃエエんよ。
http://www.ca.sakura.ne.jp/~mitsuru/
おいらのお気に入りページだべ。
0359354
NGNG去年の8月に届いた請求書には郵便局しか書いてなかったけど、
今年の7月11日に届いたやつには銀行もあったよ。
いつからか増えたのでは?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1人あぼーんすればかなり快適になりそうなので、活動開始♪
0361名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0362名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG036318才の◇◇◇(新)芸能人彼氏と芸能人
NGNG◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/
hjyjuykuykil
0364名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>なんとなく鯖空いたので改装してみた(笑
だそうだ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0366名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこよそれ?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGakebi
0368名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://yuzuriha.sakura.ne.jp/log.html
http://seri.sakura.ne.jp/log.html
http://suisen.sakura.ne.jp/log.html
http://tanpopo.sakura.ne.jp/log.html
http://sumire.sakura.ne.jp/log.html
http://fuki.sakura.ne.jp/log.html
http://yomogi.sakura.ne.jp/log.html
http://renge.sakura.ne.jp/log.html
http://katakuri.sakura.ne.jp/log.html
http://sumomo.sakura.ne.jp/log.html
http://anzu.sakura.ne.jp/log.html
http://ume.sakura.ne.jp/log.html
http://tsubaki.sakura.ne.jp/log.html
http://aoi.sakura.ne.jp/log.html
http://ichigo.sakura.ne.jp/log.html
http://ajisai.sakura.ne.jp/log.html
http://kasumi.sakura.ne.jp/log.html
http://botan.sakura.ne.jp/log.html
http://fuji.sakura.ne.jp/log.html
http://wasurena.sakura.ne.jp/log.html
http://asagi.sakura.ne.jp/log.html
http://ringo.sakura.ne.jp/log.html
http://ayame.sakura.ne.jp/log.html
http://ran.sakura.ne.jp/log.html
http://sagisou.sakura.ne.jp/log.html
http://himawari.sakura.ne.jp/log.html
http://yuri.sakura.ne.jp/log.html
http://yamabuki.sakura.ne.jp/log.html
http://kuri.sakura.ne.jp/log.html
http://momiji.sakura.ne.jp/log.html
http://kurumi.sakura.ne.jp/log.html
http://kaede.sakura.ne.jp/log.html
http://uri.sakura.ne.jp/log.html
http://donguri.sakura.ne.jp/log.html
http://saboten.sakura.ne.jp/log.html
http://marimo.sakura.ne.jp/log.html
http://sazanka.sakura.ne.jp/log.html
http://hinoki.sakura.ne.jp/log.html
http://akebi.sakura.ne.jp/log.html
http://karin.sakura.ne.jp/log.html
http://aoba.sakura.ne.jp/log.html
http://satsuki.sakura.ne.jp/log.html
http://hamanasu.sakura.ne.jp/log.html
http://mizuki.sakura.ne.jp/log.html
http://kikyou.sakura.ne.jp/log.html
http://nadeshiko.sakura.ne.jp/log.html
http://asagao.sakura.ne.jp/log.html
0369名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここ良いねえ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチさくら某所で転送量1位に輝いてた。こりゃ何とかしないと。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0372370
NGNG1.91G。
時間の問題?
実はさくらでもうひとつレンタルしようと思ってます。
いろいろ言われてるけど年間1万円でこれだけできれば上等だよ。
月3000円とって死ぬほど重い某はるはるネットにくらべりゃずっとマシ。
月に換算すりゃ800円ちょっとだし。
0373360
NGNG電話の方が良かったか?
http://www.sakura.ad.jp/contact/
0374名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違法サイトじゃないんだから、削除されるわけ無いが…
少しぐらいガマンしろよ
karinなんか、28GBだぞ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくら系の下請けのほうが
もっと安いぞ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0377375
NGNG2chのどこかでみたが
200M 年額一万円のところがあったぞ
0378370
NGNG0379名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=996770225&ls=50
0380名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://akebi.sakura.ne.jp/log.html
で荒されてるサイトがあるんだけど。
このスレッド思い出して調べたら、1位が2ちゃんらー。
0381380
NGNGhttp://akebi.sakura.ne.jp/~darkjj/
荒らされてたとこ。
http://akebi.sakura.ne.jp/~ray/
0382380
NGNGなんか違った。
消されたみたい。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0384名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無いよ
一時的に見えないようにしてるだけ
ファイルは消えてない
0385名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここ辛そうだ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって、なんか〜。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仮にそうじゃなくてもそういうところからデリっていけ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG犯罪性のあるもの以外は消されることは無い
一時的にアクセスできなくするだけ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGようやく届きました…6000円分。
どうやって払っていこう…。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近、なんでもかんでも気に入らなかったら晒す連中がいるけど
お前らが出ていけばいいじゃん。
ログみてる間があったら更新しろ!
どうせ大したサイトではないんだろうけどね。(プ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG容認されてるアニメ系と約款に引っかかる実写アダルト系でいうとどっち?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアニメ系
0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多分、CG、イラスト系のことをいってるんじゃないの?
俺もさくらでCGサイト開いてるケド、転送量が多いサイトは迷惑だと思うよ
そういう迷惑サイトが、個人の創作発表系(同人系)サイトなら、尊敬に値するので我慢もするが、
ハリコ掲示板とか有料画像サイト、ワレズとかなら殺意を感じる
さくら、全鯖で転送量制限して欲しいよ。2GBぐらいに。
それ以上必要なら専用鯖に逝け、って思う。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれがないのが売りの一つだと思われ・・・・
0395393
NGNG個人の創作発表系なら、エロCGサイトでも2GBくらいあれば充分だと思う
よ
(俺は一日約1000ヒットで転送量約1GB)
それ以上必要なのはワレズや有料画像サイトが、ファイル置き場に使う場合でしょう。
「料金払ってるんだからどう使おうと勝手だ」という考えもあるけど、
「皆、同じ料金を払ってるのに、鯖によって快適さに差があるのは納得できない」とも考えられる。
さくら側でワレズや実写アダルトをキチンと発見、追放するか、
転送量制限するしかないと思うが…
0396090
NGNGhttp://www2.to/SOUND
http://www2.to/CASINO
http://www2.to/GAME
http://www2.to/TOP
0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖の転送量半分になった。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらってインデックスだけをデリるの?
上にはデリらないって書いてるみたいだけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0400400
NGNG0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0403名無しさん@稲垣ごろう
NGNG0404名無しさん@稲垣ごろう
NGNG0405名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 17:48ID:yT5x6wTU教えてください.友人間の連絡ごとに使用したいです.
以前は,オンラインマニュアルに載っていたような気がします.
fmlがどうたらと書いてあったような気がします.
お願いします.
0406名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 18:59ID:4yox6ydoつーか、そんなの共用鯖でするもんじゃないでしょ。
…迷惑千万…。 (´Д`;)
俺と一緒の鯖でしないでね。(はぁと
0407名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/28 23:13ID:VhUKY7iYさくらML申し込め。
後は>>406に激しく同意。
0408405
01/08/29 01:11ID:NVK/pcDsわかりました.
0409名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 00:07ID:NMtTqD2kひとつのファイルのサイズに制限はありますか?
的なことをさくらにメール送って聞いたら
自分で使ってるウェブスペースの容量以内であれば関与しないとの返事をもらった。
さて、ここのスレの住人の皆様に質問。
ひとつのファイル容量何MBまで許す?
あくまでさくらがファイルサイズについては関与しないと言ったことも考慮に入れて
あなたの考えをお答えください。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 00:15ID:PmqX9Op20411名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 03:04ID:02wwTj4I0412名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 03:16ID:eKaUkHbg0413名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 10:59ID:mmm8Ek5Qサイズは別に関係ない。
あくまでも総転送量が問題。
1Mのファイルを100人ダウンするのも
10Mのファイルを10人ダウンするのも同じ。
0414409
01/08/30 11:23ID:grPx9gEw現在はファイルが大きすぎると気まずいなぁと思って
rar圧縮時に分割しています.
元のファイルサイズはまちまちで
1MB〜20MBってところです.
今度ためしにでかいままアップしてみます.
0415名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/30 16:07ID:2AevGI2sサクラの鯖はHTTP/1.0でレジューム効かないっぽいので
落とすほうとしては、小分けしておいてくれたほうがいい
0416名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/01 10:11ID:YDSbQOk.もろ違法サイトやねぇ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/01 10:14ID:YDSbQOk.アクセス統計で出てこないように偽装してるし。実に悪質だ。
ちくって潰せば軽くなるよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/01 10:53ID:pTc3HTj6つーか、そこは俺のオカズサイトなのでやめれ。
軽く軽くってそんなに今さくらって重いか?
重いのは貴様の家の回線じゃないか?
違法サイトをいくら潰しても貴様の家のアナログ回線は1Mbpsにはならないぞ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/01 16:07ID:IY0Ewi9Utt.sakura.ne.jpでも行ける
0420名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/01 23:54ID:BMkVQFuoレンタルサーバーだよね?どうなんだろう。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 00:00ID:nJkqiEBY同居人やってられんなぁ。
うちは6.63だからマシなほうなんだな・・・。多分。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 00:11ID:nJkqiEBY自分は416-417じゃないが、
1.5MのCATVなんだが。
それにちくる方が悪いんじゃなくて、ちくられるような事をしてるのが悪い。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 01:44ID:tozq3nc2言い方が悪かった。
この板でうだうだ言ってる位ならさくらにチクリメール打てよ。
転送量多すぎてうざいなんて同じ鯖使用者の言うことだ。
それともあんたはhamanasu使用者?
だったら黙ってチクリメールだろ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 03:54ID:nJkqiEBY確かに。自分はyomogi。
以前はアダルトとか入ってて転送量が10G超えてて鬱になってた。
0425423
01/09/02 07:45ID:qljjKzgstomatoはずいぶん派手にやってる奴がいるからチクリメール入れるつもりだ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 11:45ID:0FO54aPQjig-だけで合計22gbも・・・ヒデェ。
http://tomato.sakura.ne.jp/log.html
0427名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 17:12ID:azU3B2FU0428423
01/09/03 00:58ID:v11Idua2実際これだけ負荷がかかった状態でどれだけ重いものなのか、
今使ってる鯖(鯖名は秘密。鯖の転送量は一日7Gぐらい)と比較してみようと思う。
速度が変わらなかったら笑えるな。
軽くしよう、軽くしようと散々やってきた違法サイト晒しあげもただの愚痴で終わってしまうかも。
俺的にはそんな気がするんだが。
どのみち、比較の上でこのスレで報告します。では。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/03 02:33ID:5JMJER/gそれにフォルダにindex.htmlも置いてないから丸見えだし。
まあ、10000個制限あるから、意図的なことかもしれんが・・・。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/03 02:58ID:dRrBdsGs同時に複数申し込んだんじゃないの?
取り敢えず容量が欲しかったとか。
0431こういうの勘弁して。
01/09/03 03:43ID:Lxc0nowg処理: アクセス試行を拒否しました
サービス: SMTP (攻撃を受けやすいポート)
ポート: 25
モード: TCP
IP アドレス: 210.188.224.73
ホスト名: 210.188.224.73
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.188.224.0-210.188.227.0
b. [ネットワーク名] SAKURA-NET
f. [組織名] さくらインターネット株式会社
g. [Organization] SAKURA Internet Inc.
m. [運用責任者] KT749JP
n. [技術連絡担当者] HS821JP
n. [技術連絡担当者] KW419JP
p. [ネームサーバ] ns1.dns.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.dns.ne.jp
y. [通知アドレス] noc@sakura.ad.jp
y. [通知アドレス] jpnic-staff@sakura.ad.jp
[割当年月日] 1999/09/25
[返却年月日]
[最終更新] 2000/12/14 16:53:28 (JST)
tanaka@sakura.ad.jp
http://210.188.224.73/
0432393
01/09/04 11:14ID:8HcymXNwg. 他の利用者や第三者に著しく迷惑をかけ、また社会的に許されないような行為
というのがあるから、鯖の同居人が「転送量多すぎで迷惑である」と、さくらに抗議するのは
かなり有効な手段と思うが・・・
さくらが転送量制限すれば全て解決するのに・・・
さくらの社員、ココ見てるんだろ? なんとかしろよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 11:34ID:nL8h0VFc0434名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 11:57ID:VWTT2Z2U>さくらが転送量制限すれば全て解決するのに・・・
転送量制限すると契約者数が激減する為、全ての解決にはなりません。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 12:13ID:/T4Viw9o1日1G越えるようなやつは、各鯖1人2人ぐらいだから追い出しても問題ないような気もするがなー。
そんなん全体の1%程度だし。
CSideのように1週間1.5Gとかはさすがにやりすぎだと思うけど。
1G超えるようなところは専用逝くか複数サーバー借りて負荷分散してほしいよ。
0436434
01/09/04 13:36ID:VWTT2Z2U>1日1G越えるようなやつは、各鯖1人2人ぐらいだから追い出しても問題ないような気もするがなー。
>そんなん全体の1%程度だし。
1日1GB超える人が全体の1%程度だとしても、転送量制限をかけることによって
1日1GBに行く可能性のある相当数の人は転送量超過による課金に不安を抱き解約するのでは?
0437434
01/09/04 13:38ID:VWTT2Z2U0438393
01/09/04 18:04ID:.w7rlyw.2Gで転送量制限しても、ほとんどの契約者は困らないよ。
数%の垢のせいで鯖が重くなるのはかなわんよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 19:43ID:/T4Viw9o足りなかったらもっと上位のサービスで借りればええやん。
年2万と5万のバーチャルドメインとかあるやろ。
>>436
行かないって。各鯖の転送状況見れば、500MB超えてるのも5人ぐらいでしょ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 19:48ID:/T4Viw9ohttp://yomogi.sakura.ne.jp/log.html
確かに1Gだと厳しいかもしれんがね。
1G超えたからと言って、即追い出しということにも出来ないだろうし、
著作権無視や実写アダルトの追い出しの理由には出来るよ。
438のいうとおり、個人のCG系じゃあ、1G前後しか行かないんだからさ。
0441
01/09/04 21:00ID:edNXZ3Ko2chとかでさらされた場合を考えるとね、特に。
これからブロードバンドの時代でもあるし、あんまり厳しくなるのは嫌だな。
かと言って一人で占用されるのも嫌だし。
常識とバランスで考えていくしかないか、これは・・・
0442名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 21:22ID:UoQAYwGIそうでもない
http://karin.sakura.ne.jp/log.html
0443名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/04 23:29ID:av9x1KuMうちはtelnetで調べたら plamが5個くらい常駐したり,
箱庭が2・3あるだけで ほとんど負荷かかってないんだけど。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/05 00:01ID:4e2XSZ2Ekarinもひどいがここはもっとひどい
http://tomato.sakura.ne.jp/log.html
0445名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/05 06:08ID:Kiu0/uBs上位はどれもまともな使い方してるようには見えないが・・・。
実写アダルトとか、無法地帯の画像貼りつけCGIとか・・・。
0446393
01/09/05 11:49ID:iKlZGWQMその通りですね!
そういう所が、料金が安いからという理由でファイル置き場にするから
同居人が困るんです!
転送量制限かけりゃ、真っ先にそういう所が出て行くから、
普通の使い方してる一般的HP管理人は制限を歓迎すると思うが・・・
0447名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/05 22:44ID:o1hyh0mk>転送量制限 なし
>(著しく多い場合にはご遠慮願うことがあります)
ってあるけど?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/05 23:36ID:ZkxQdk2c0449
01/09/06 06:57ID:Qt6SZk0Ihttp://tomato.sakura.ne.jp/log.html のjig*****が
「転送量が著しく多い」ってのは一目瞭然。
鯖の同居人がさくら側にクレームつければ、追い出すこともできるわけやね
具体的に、どの程度の転送量があれば「著しく多い」のかは明記されてないけど
毎日2G超えるような所は、客観的にみて「著しく多い」と思うけど・・・
俺が使ってる鯖も、一時、同居のワレズサイトが20GB転送してたのを
さくらにチクって追い出した経験があるよ
一部の住人のせいで重くなってる(であろう)http://tomato.sakura.ne.jp/log.html の住人は可哀想だと思う。
0450423
01/09/06 09:00ID:nUZoWXs6今日からtomato鯖使うことになった。
今使ってる某鯖と比べてどれだけ重いか比べてみます。
重かったら問答無用で抗議メール送るよ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/06 19:14ID:HvE7/xboそうだな。
1日1700もアクセスあるCGサイトが724MB/日だからな。
>>450
tomatoを個人サーバーにしちゃってるやつの所をチェックするために繋いだが、
23時過ぎると、アクセス過多でエラー出まくる。
重いとかそういう次元の問題じゃないかも。
0452423
NGNG結論から言うとそれほど変わらないということになりました。
二つの鯖に同じファイルをアップしてIriaで同時にDLしたんだけど
今使ってる鯖が4秒早くDL完了した。tomatoの方が4秒遅かったわけね。
でもこれぐらいは誤差範囲。
ちなみにこれは今やったやつだから。次は夜にもう一度同じことをやってみるよ。
0453
NGNGで、結果は?
0454452
NGNGごめん.
もちょっと待って.
0455423(452)
NGNG1MBのファイルを某鯖とtomato鯖にアップし、IriaでDLに要する時間を以下に示す。
某鯖 2:16 2:14 2:15 (転送量6〜8GB/DAY)
tomato 2:16 2:17 2:14 (転送量27〜32GB/DAY)
ちなみに当方ISDN。測定時間は深夜12時半。
結局、夜やっても変わらなかった。
>>451の言うようにエラーは出るかもしれないがそれはtomatoに限った話じゃない。
だからこそこのスレが立ったわけだし。
結局俺的には違法サイトのせいで重くなるというのは幻想という結論に至った。
それでもなお叩き続けるのは小学校の学級会議で
「先生、○○くんが学校の帰りに買い食いしてました〜」って言ってるのと同じだと思う。
誰か異議を唱える人は自分でもう一鯖借りて実際に試してみれ。
別に俺は違法サイト擁護でこんなこと言ってるワケじゃないのであしからず。
0456423(452)
NGNG時間がそれぞれ三つあるのは、3回DLしたってことね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0458名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れCATV1.5GB(上り512KB)だから試す気になれば試せるけど、
糞重いところは借りてないしなぁ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG糞速いケーブルだな。
どこの業者か教えろ。
100MbpsどころかGBクラスかよ。(藁
1.5GB/sとなれば、大手ISPのバックボーンレベル。
0460423(452)
NGNGほとんど変わらないんじゃないか?10MBとか。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG間違えたよ(ww
1.5MBの糞遅いケーブルですわ
0462名無しさん
NGNG1.5MBで糞重いというようになったのか。
時代は変わったな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1.5Mbpsだろ?
1.5MBと書くと、普通は1.5MB/sec(12Mbps)を指す。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG23:00〜01:00頃の結果をよろしゅー。
0465423(452)
NGNGその結果が00:30だけど?
じゃ次は23:00にやってみよか?
多分変わらないぜ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://momiji.sakura.ne.jp/log.html
http://momiji.sakura.ne.jp/~choko/
何があったの?
アプロダに何か凄い物がアプされてたのかな
0467423(452)
NGNGこれでどう?
>>455と同じ条件で23:00ジャストからDL開始。
結果は以下のとおり。
某鯖 2:15 2:15 2:15
tomato 2:16 2:15 2:17
回線の状況なんて一瞬ごとに変化するからこれは誤差範囲。速度は同じと見なして良いはず。
こんな感じでいかがでしょう。
じゃあ回線が目に見えて重くなるほどの転送量っていったいどれぐらいなんだろう?
100GBとかいけば目に見えて重くなるかもな。
どのみち俺的には変なCGI動かすやつのほうがよっぽど気になる。
しかし、それも幻想かもしれん。きっと幻想だろう。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつーか結果聞くだけの人も自分でPING打てばいいと思った。
大量のアクセスかましてる所も気になるが,
個人的には箱庭のほうが気になる。
HTTP:1に対してCGI:10以上鯖力使ってると思う。
0469423(452)
NGNG>HTTP:1に対してCGI:10以上鯖力使ってると思う。
同意。
>ダウンロード目的の人は常時接続で昼間とか朝落としとるのでは?
俺はIriaに片っ端から突っ込んでDLはじめて寝ちゃうけどな。
なんかこのスレ最近元気ない・・・
0470sage
NGNGみんなさくらやめたんじゃない?(藁
0471名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違法サイト晒しageてたのが実は無意味だったって
>>455で証明されたら誰だって
ぐうの音も出なくなると思われ。
0473
NGNGみんなテロ事件がらみで接続して、エロサイト見てるヒマなんかなかったってことか・・・
0474名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG萌え萌え言っていられるのも、平和なうちだけって事か…
0475名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨房とかアホとか言ってないで、もっと論理的にお話なさい。
お前の厨房さにみんな呆れてるぞ。アホ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエロサイトなら,あっち関係がいろいろ接続してたとも思われ。
ところで今ちょっとメンテ情報見たんだけど,なんであんなに障害でてるの?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG転送量は別として、アクセスが多いと鯖のディスクキャッシュ?効いて体感早くならない?
いずれにせよ「他人様にできるだけ迷惑かけないように」は基本でしょ。
それで(2ちゃんで)叩かれるのは自業自得だなぁ。と。かばう方が変だよ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>なんつーか、おかずサイト潰されたくないから逝ってんじゃないのかねぇ、とか思ったり。
どう受け止めるかは厨の勝手になさい。
そういう奴に限って2chで晒しあげるだけでさくらに苦情メールを撃とうともしない
0480名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意。
ここで晒すためにワラワラとたかっている連中は所詮厨房。
一人では何も出来ずにいるレベルの低い奴ら。
こんな厨房共が借りているさくらに同情さえ覚える。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0482480
NGNG残念。
すぐそう反応をするのも厨の証拠。バーカ
0483423(452)
NGNGそう言いなさんな。
むしろ信じない方が普通なんだよ。
俺は信じろとは一言も言わない。自分の考えの押し付け合いはやめましょう。
ただ、ここで発表したデータが真実であることは(あまり意味が無いながらも)宣言しておく。
信じるやつはそれで納得すればいいし、信じないやつは今までどおり晒しあげをすればいい。
なんか偉そうな言い方だけどカチンとこないでね。
前にも言ったけど、違法サイトの存在なんて俺は認めてないし、望んでもいない。
転送量が多い奴が同鯖内にいると重くなるっていう定説があったから、俺なりにアプローチして
結論を出しただけ。俺はその結果に納得したのでこの話題から手を引きます。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同時アクセスがあるとちょっと重くなって,
CGIだとアクセスよりも重くなってるみたい。
三行目はカンで書いた。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0486名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2chで叩いても何の解決にもならない。残念だが。
ここで晒しあげてアクセスを増やして転送量アップに一役かってもしかたない。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>ここで晒しあげてアクセスを増やして転送量アップに一役かってもしかたない。
そゆこと。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分とこの回線が限界超えてることに自覚がないらしい
仕方ないのでPINGとtracertの結果をメールで送ったがオトサタ無し
こんなおいらはどうしたらいいっていうの?
2chで怒りを発散させるしかねーだろ!
0489名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGpingの結果は知らぬが
もともとその程度のスピードしか出ないに一票。
だからその結果を受け取った向こうも「なんだ、普通じゃん」ってなったかもな。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一時的に混んでただけなら無駄だからほとんど対応しないと思う。
PING打ってみたけど速かったよ。どこも0.2secくらい。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG幸い、さくらウェブの中でももっとも軽い鯖のうちのひとつを使ってるんだよ。
だからいまのところ自分でちくる理由が無い。
まあ、違法サイトは潰れるべきだし、共用鯖を使って無茶するのは迷惑だ。
で、そういう反応だから「釣れた」と言われるんだよ。俺もそう思うね。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあぷろだ
↓
普通perl
↓
メモリ大食い&重い
↓
(゜д゜)マズー
直リンクの方が、状況によってはマシかもしれぬ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0494名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG回線の限界を超えたら遅いどころか繋がらん。
きみんサ〜バ〜にはCGIをぼ〜そ〜させとるん
がいるんじゃ?
テレネットでログインしたらはっきりするんじゃねぇの?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテレネットイイデスネ!!!!
テイルズオブデスティニー万歳!!!!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなぜ?w
0497名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ Telnet (テルネット)
正式名称:Telecommunication network
日本語名: -
使用分野: インターネット
一口解説: インターネットを使って他のコンピュータに接続
するための通信手順。遠隔地にあるコンピュータを操作する
ことからリモート・ログイン・プロトコルとも呼ばれる。
0498494じゃないよ
NGNGWebプログラミング板とかで一時期けっこう見たんだけど
2ちゃん語にはなってなかったの?
0499423(452)
NGNGjigの転送量も一過性のものだったらしく、最近は一日5Gを割る日もあるぐらいだ。
でも重い。転送量と重さは直接関係しないことがわかった今、この原因が余計にミステリアスだ。
まぁ、鯖と女は気まぐれだからな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1:17AM up 210 days, 6:02, 1 user, load averages: 125.93, 131.47, 108.72
なんだよこのuptimeでのLoadAverages数値・・・
すさまじすぎっ・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれってtelnetで負荷調べてるんですか?
できればやりかたと読みかた教えて欲しいです。
0502むぎ茶
NGNG↑
消えていいよ。
┐(´ー`)┌
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
0503501
NGNGhttp://www.linux.or.jp/JM/html/procps/man1/uptime.1.html
aoba.sakura.ne.jp
1:51AM up 65 days, 4:38, 1 user, load averages: 1.13, 1.10, 1.21
0504500
NGNGで、はげしく重たいので、裏でどんなProcessが動いてるか調べるためにtopコマンドをtelnetでやったら・・・
perlの山( ̄▽ ̄;
はぁ・・・1年後は軽くなってくれることを願う
0505名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおいおい。そんな情報をWEBにあげんほうがいい。
さくらのさ〜ば〜ぢゃlastが使えっから君ん
ログイン情報が他んユ〜ザ〜からまるみえになってんよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何日も更新されてないんだが・・・
0507名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユーザーがイチイチうるさいんで止めたんでは?(わらー
0508ななしHP
NGNGバーチャルドメイン・パーソナルを使ってます。<2つ
片方は丸2年、もうひとつは丸1年使ってます。
どっちも異様に重くなりました。
今、この時間、まっぴるまなのに、掲示板開くのに5〜10秒待たされるんです。
ゆうべ、テレホタイムなんか、2ちゃんねるよりも遅かった。やだやだ。
ついついこの間まで、とってもフツーだったのに……
なんで? どうして?
こういうときって、サポートに相談すべきなのでしょうか?
それとも自分のつかってるプロバイダがいけないの?<ウィルス感染とか(^_^;)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も。メールがなかなか送れない
0510名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGnimdaがどんなことするのか正直あんまり知らないけど
coderedの時に、ウイルスのせいで無駄なパケットが飛びまくって遅くなったと
某腐れ鯖の人に言われたことがある。
coderedに関係なくはるはるネットは遅かったけどな。
あ、言っちゃった。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらネットワークがつまってるから
coderedでもおちてたし
0512名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメンテ情報に書いてあるのは違う?
0513ななしHP
NGNGでもおかしくなったのは19日からなんです。
nimdaの影響もあるのかな。
明日の朝、また様子見ます。
でも今も2ちゃんねる並に重いのだ......
0514名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0515-
NGNGhttp://www.sex-jp.net/dh/01/
http://www.sex-jp.net/dh/02/
http://www.sex-jp.net/dh/03/
http://www.sex-jp.net/dh/04/
0516ななしHP
NGNGああ、よかった。やっぱり一時的なものだったんでしょうかねえ。
どうもみなさん、お世話さま。
一人でうつうつとグチってると気が滅入っちゃうところだったわ。
またよろしく〜。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPINGの数値は30msとかでも、パケットロスが数十パーセント超えることはザラ
調子がいいときはいいんだけど、続かんからねー
0519名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWebスタンダード(100M)でCGIって幾つくらいまで置けるのかな?
もちろん自分のサイトで使うCGIだけなんだけど。
掲示板、日記、投票などいろいろ置いていたら心配になって来ちゃって・・。
もちろん負荷のかかる箱庭系は置いてないんだけど
0520名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG基本的にはいくつでもOK。
負荷がかかるのをちょっと呼び出すのと,
負荷があまりないのをたくさん起動するのは,同じくらいの負荷。
アクセス数にもよるけど,チャットみたいに頻繁に起動したり,
巨大なデータを読み書きするのじゃなければ,そんなには気にされない。
なんにしても,できる限り負荷を減らすようにしていったほうがいい。
たくさんのアクセスがある掲示板だったら,
いちいちCGIで動的に表示せず,HTML書き出し型に変えるとか。
0521519
NGNGありがとうございます!
チャットは設置する予定は全くないです。
HITも1日15HITくらいの小さなサイトです。
HTML書き出しCGIを活用してみますですー。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG負荷のかからないのは結構だが、
15HITぐらいじゃ、気にするほどでもないのでは?<HTML書き出し
0523519
NGNG数種類のCGIを使用しているので、どうかなーと思ったので。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGチャットや箱モノでなければさほど気にしなくても良いと思う。
0525520
NGNGHTML書き出し型は負荷が増える。
>>523
いくつ置くかはあまり問題じゃない。
たとえば,チャットが100部屋あっても,誰も入ろうとしなければ
負荷はまったくない。人気サイトのカウンタのほうがよっぽど負荷が高い。
チャットや箱庭がダメって言われているのは,
アクセスが段違いに多いのと,データ(ログ)読み込み量が多いから。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は18禁系CGサイトを個人で運営している者です。
使っているサービスはさくらWEBスタンダード、サーバはaoiです。
使い始めてから1年そこそこですがトラブルはほとんどなく満足しています。
かなり平和なサーバなのかもしれません。
初期にはメールの送受信失敗が頻発しましたが今はそれもありません。
みなさん仰る通り最近はエロ系サイトOKなところが少ないので
どうしても利用サーバが限られます。さくら以外で有名なのはベッコアメですが
いくらなんでもあそこは重過ぎ。私は自分の気に入っているエロCG系サイトの
利用サーバ状況を見てさくらに決めました。
そういう風に「エロがエロを呼ぶ」って状況もあるかもしれませんね。
私が不安に思うのはサーバ自体より運営会社の方です。
ISLAND無料掲示板の件も含め、どうもいい加減という感が拭えません。
更新手続きのメールも来なかったし、
問い合わせたら請求書が郵送されてきました。
同封されていた手紙には「今度からはメール通知で了承してください」と…
だからそのメールが来なかったんですけどね。
前に話題の出ていた規約改定の通知も来てません。
ユーザーサポートはおろか、事務処理さえきちんとできているのか
疑ってしまいます。
それでも容量が大きくて料金も安いので
18禁系CGサイトをやるなら有力な選択肢だと思いますよ、
頻繁に移転を繰り返すのが平気なら無料WEBサービスでもべつに構いませんが。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそだね、さくらは事務処理がしっかりしてないのが困る。
俺は請求がこなくてすごく怖かったぞ。(藁
サポートにメール出したら、一応返事がきて処理もして
くれたみたい。
気になることがあったら即サポートにメール出すか、電
話かけるのが無難かも。
面倒くさいけど。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG既に支払い済なものまで請求が来た時には参った。
事務・経理系がしっかりしてないのかね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0530名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0531名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じく。
2・3回した普通の質問(CGIはどれくらいまで使っていいのかとか)では
次の日に返事がきた。
クレームみたいなのだと返事こないみたい。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGああいう場合って放っておいたらどうなるんでしょうね?
一方的に契約打ち切りと見なされて、ある日突然削除されてしまうんでしょうか?
サポートからの返信には「いきなり削除するような事はないので心配しないでください」
とか書いてあったんですが、それは問題が違うかと…
(このサポートの返信は確かに早かったと思います)
「請求来なかったけど放置した」って方どなたかいらっしゃいます?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG請求来なかったので放置した事あり。(半年以上)
そうしたら、まとめて数ヶ月分支払う事に。
今はそれほどでもないけど、数年前は多かったですよ。
05341
NGNGhttp://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
0535
NGNG誌ね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小泉内閣メールマガジンの受信アドレス、さくらのVirtualのにしてんのに!
ついでにMSDNもっ!
サポートにメール出したけど、返事もらうのもVirtualにしちまったから、返事
こないかも。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWebスタンダードもしょっちゅう落ちてるよ。
バーチャルはまだ大丈夫みたいだけど。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールボックスそのものが使用不能って事はもうなくなりました。
でも使い始めて数ヶ月はしょっちゅうでしたよ。
WEBサーバが落ちた事は未確認、
24時間監視してるわけじゃないからはっきりした事は言えませんけど。
サーバによって状況がえらく違うようですが
その事自体が問題でもあるんですよね。
自分の使っているサーバだっていつそうなるかわからないわけですから。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0540 ◆EUHTu9uY
NGNGテレホ時、劇重で繋がらない御客さんまで出てしまいまして、
仕方なく研究用に使っていた別有料サイトをミラーサイトとして使う事となりました。
2週間以上斯様な状況が続き、サポートに苦情のメールを差し上げましたところ、
最初の1回目は御返事が御座居ましたが以後数回御返事が御座居ませんでした。
故に電話連絡致しましたところ、
「比較的其のサーバはマシだと思いますが調査します」
後日もう一度電話致しますと
「同サーバでアダルト系サイトアップしてるユーザーが居らっしゃるので、
仕方無いのです」との返事が返って参りました( ̄□ ̄;
「それでは御借りしている意味御座居ませんので今期を以て契約解除致します!」と申しましたところ、
「サーバー補強しますので暫く待って下さい」と申されました。
その後1週間程でサーバ補強下さいまして、現在は差程問題は御座居ません。
ただプロバイダ様によって多少重くなる事はある様では御座居ます。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどーでもいいけど、フツーに書けないの?
読み辛いったら。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0543名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwww.**.sakura.ne.jp/~**/
が
www.**.jpn.org/~**/
になってる人がいるけどこれは何?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバーチャルドメイン
0545名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG□□□をnadeshikoとかに書きかえるとさくらウェブでも使える。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよりによってライバルサイトと同じ所だし、
後からも同じようなサイトが振り分けれる傾向があるんですが。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0548名無しさん@HP
NGNGこの時簡帯になるとカウンタが動かなくなるのは毎日のことだけど(^_^;)
今日はほとんど応答がない。
しくしく。
こりゃ、さくら以外にもどっかなんか置いた方がいいのかな。
0549名無しさん@HP
NGNGメールもだめみたい。
連休前は極悪じゃのお…
0550名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヒロポンでも打ったような文章だな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG早く直せこのやろう。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は数サイトさくらオンリーだったんだけど、同じ状況になる事が
何度かあったので分けたよ。
その方が安心。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG未来からデムパ受信してんのか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.sakura.ad.jp/new/info/new-20011009.html
●100MBから150MBにHP容量が増えたのはいいが、新サーバーに移行→URL変更になるのか?
●このスレで話題になってた転送量制限がようやく実施されるぞ!
0555名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG削除になるのかアクセス不能になるのかどっちかな。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちライト使ってて現状にもそれほど不満はないんだけど、
ライトは全面的にCGI使えなくなるのか?
だとしたら引越し先さがさないと・・・
0557シャレんならん
NGNGマジでCGI使えなかったら辞めるぜ・・・
0558名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0559名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0560名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカウンターぐらいは使えるようにしてね、さくらさん
一番の不安は、鯖引越しに伴いURL変更するのかって事。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも月500円でCGI使えないならプロバのスペースでいいかな・・。
やることが極端だよ〜
0562名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.sakura.ad.jp/new/info/new-20011009.html
●100MBから150MBにHP容量が増えたのはいいが、新サーバーに移行→URL変更になるのか?
●このスレで話題になってた転送量制限がようやく実施されるぞ!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG追加料金はないけど、おいだされるのか?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>→ さくらウェブパーソナルで負荷の高いサイトの方の為に、
リーズナブルな上位プランを用意しております。
↑こっちに強制移住と思われ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0566名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあらかじめ用意しておくと言っていたよ。
もちろん、タイプ2でも利用可能だって (^^;
おらっちは、タイプ2に引っ越すことにするよ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0568名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0569同居人
NGNGあとここな。http://yomogi.sakura.ne.jp/~saty/
0570名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0571名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0572名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG月の途中に発表する物か?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG障害情報も隠さず公開してるみたいだし。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレで議論してた(愚痴こぼしてた)ことが実現したってことは、
さくらの社員、やっぱココ見てるのね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすぐアクセス制限してるよ(藁藁
俺は以前からサポートに要望を出してたし、「同じ要望が出てます」って
いわれていたから、対応してくれただけのこと。
所詮、こんなところで愚痴っても無駄。
サポートに要望を出すことが重要だね。
# そもそも、月あたり500円でCGIを使い倒せると思う方が愚。
# そのせいで、俺のサイトは悪影響を受ける(ライト at.sakura だけどね)
0576名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0577名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここで言うより、サポートの人にメールした方が効果絶大ですよね。
サポートの人もここを逐一チェックしてくれれば、サポートに
言う必要が無くて楽なんですけど。^^
私もサポートの人にメールをするクチですけどね。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいらんISP解約すれば2つ追加程度借りることは可能だし。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一回やられて激遅になったことあったし。
それと、チャットCGI置いてるところはperlじゃなくてCにしてほしい。
perlとCじゃ天と地の差がある。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwebと違っていちいちログ受信しないしラグ無いし。
人多いチャットなら常駐ボットのほうがまだマシ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0583名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG8月に年払いの料金を払わなきゃいけなかったんだけど、経済的に
厳しくてまだ払ってません。でもまだ普通に使えてます。
いつまで払わないでも大丈夫かな。最終的に削除されるときは
ちゃんと最終勧告してくれるのかな。
0584
NGNG半年間タダで使ってたらある日突然消されてビビった。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいきなり消されるのは嫌だなー。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0587名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同意。
解約時に変な手数料とか取られても知らんぞ。
ところで、転送量制限の話が持ち上がって、ウチのサイトも叩かれそうなのでもう一口借りることに。
17日から新しい仕様の受け付けを開始したみたいだしな。
ちょっと申し込みページがカッコヨクなってた。
はぁ・・・転送量が唯一の悩みの種だ。
たとえ150MBに増えたって、転送量の増加が怖くてフルに使えたもんじゃない。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0589名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちみたいな過疎サイトには痛くも痒くもないけど。
それよりも増えた50MBの領域がもったいない(ワラ
0590587
NGNGそれはよくわからないが,2〜3Gぐらいじゃない?
どのみち,周りから非難されるには十分な転送量だ.
0591
NGNGうざかったから、そこのエロサイトの画像に訪問くん仕掛けて
転送量を一気に増大させて無理矢理追い出させたことあるよ。
訪問くんってこんなことにも使えて便利だね。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんた凄いよ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0594名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教えてクンでスマソ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0596名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0597名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその画像を10000回ダウンロードした。
Aサイトに1ギガバイト/日の転送量が加算された。
以上。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何が変わったのだろうか?????
0599名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違いがいまいち分からない。
5ヶ月ほど滞納してるんだけど、
遅延損害金って約款にあるけど、払った人いる?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG重いCGI等が規制されるのかな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0602名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうみてもアダルトサイトのバナーだというものが結構あったりして
(というかヤバげなアダルトサイトって存在してるような)
ああいうのを追い出したいのかなあ。
というか、規約で前々から規制されているんじゃ…。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだとしたら一気にさくらがショボくなりそうなのだが…。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくら借りてる知人とこも応答無し。
さくらのホームも開けないけど
どうしたんだろ?今日は一斉休業???(^_^;)
0605名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバーチャルドメイン鯖もダメっぽい
0607名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0608名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアダルトCGはOKって感じだったけれど、今度の規約でアダルトって記述が
わいせつっていうのに変わってるよね。
アダルトCGはわいせつにはあたるのかなあ。
今置かれている実写のアダルトくさいサイトを対象にしてるんだろうか。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0610名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0612名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違法画像は置くな(<<わいせつはダメ)
という意味じゃないのかな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://sazanka.sakura.ne.jp/~okini/
転送量2.45GBってスゴイな。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれで下のやつと同じ利用料だと、不満も出るわな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG著:桜さくら
0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0617名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG変わったね。
外出だったらすまん。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0621名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタイプ1のサービスではCGIの利用が可能ですが、箱庭CGIなどサーバに負荷をかけるCGIの設置されたサイトや 多数のチャットを設置するようないわゆる「出会い系サイト」はお断りすることがあります。
また、TELNETでサーバにログインし常駐するようなプログラム(IRCのボットやプロキシサーバ)は、 サーバに負荷をかける場合があるため原則として禁止致しており、 サーバ上でメーリングリストの運用やメールマガジンの発行等を行うような利用形態も禁止致しております。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ、そんなヘンピな事する奴は、強制退会で追い出されても、
文句は言えんと思うケドね。
そんな事がしたいなら、自宅にADSL引いて鯖立てて、
運用すれば良いズラよ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当ですか?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG銀行の支援がとまると死ぬって会社のほうがヤバイ。現に大半の業者がそう。
VCは、本当にやばくない限り支援をとめたりしないし、
既存の株式を回収することは非常に困難
わかった厨房クン
0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日経新聞にこの秋に公開すると書いてなかったっけ?
0627626
NGNGここにそれらしき物があるね
0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジで!?絶対前よりいいと思うが・・。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも公開できるとしたらマザーズしかないとも言える。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0631名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同意!
一番初期の左上に桜の写真があった時のがいいね。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG解約手続きしたら請求書きた。
払わないとなんかあんのかな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタイプ2でもよく利用されるCGIは用意してあるってカウンタ以外に
何があるんでしょうか。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちはライトだけど、まだCGI使えてる。
そのうち本当に使えなくなるのかな・・・
0636632
NGNGうちもきました。
それでも払わないとなにかあるのかな。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG振込みなんで払ったんだか払ってないんだか覚えてないよ(´Д `)
0638名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはらっているのに!
0639名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG配りはじめて転送量が3G越えておられました…。
http://ax.sakura.ne.jp/log.html
いい加減、自鯖に移転して欲しい…。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG第一、平等でない。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG速度遅いのが多数繋いだりしてなけりゃ
転送3Gじゃそんな影響ないだろうし。
0642
NGNG困る。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそいつがいなくても起こる。
0644642
NGNGゲート代わりに置かれてもな。
0645利用者
NGNG暫く引き落としねーと思ったら5ヶ月分請求してきやがったぞ。
もちろん、文句メール書いて払ってない。その返事もない。
どーなってんだこの会社。これって結局はらわないといけない?
自動引き落としで契約したんだけど、最初から引かれてなかったらしい。
おそらく1年分引かれてねーな。少し遠慮して5ヵ月分にしてるよーだけど。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0647名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちのPCからページを開くと白紙状態になるのですが・・・
何故なのでしょう?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNorton Internet Securityで広告ブロックしていないか?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしてた!外したら見ることができました。
ソースも覗けないから何事かと思ってました。
ありがとうございます。
0650うーん
NGNGすさまじくマタ〜リMayサーバ。
0651うーん
NGNGhttp://na.sakura.ne.jp/log.html
http://at.sakura.ne.jp/log.html
また〜り。また〜り。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらのハウジング借りてるが、マジで詐欺だな>さくら
鯖1台借りてマシン代約18万円+ランニングコスト+イニシャルコストを
考えると、AT-LINKの方がはるかに安くて高帯域だよ。
AT-LINK=毎月約3万円 さくら=毎月約2万円
1万円の差は、何故か逆に10倍違う。
なぜかってと、さくらは10MB-LANだからそれ以上帯域でねぇ
実質の10MB帯域制限してるよ。
AT-LINKは100MB-LANだから少なくとも10MB以上は出る。
その辺 どうよ?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcgiに不具合などが出た.
暗号化方式が変わっちゃったみたい.
0654名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禿しく擦れ違いかと思われ。
モジュールとか結構変わったんじゃないかな。
rxはperl4が無くなった様子。
あとCで書いてるCGIもエラー吐いてたけどコンパイルし直したら直ったよ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレスありがとう.
おいらもコンパイルし治したりしたら治ったよ.
ありがと
0657名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG払わなくて、イイ!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG内容的にはさくらウェブのパーソナルと同じですよね。
さくらウェブとバーチャルドメインのサーバーって、同居してるんでしょうか?
それとも別サーバー??
0660名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG11月16日現在、サービスの解約・お支払の再調査についての
お問い合わせに対するご回答について、1週間程度の遅れが
発生しています。
お問い合わせいただいておりますお客様へはご迷惑をおかけ
しておりますが、順次ご回答をさし上げておりますので
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
---
さくらのご案内ページからコピペ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別なんじゃないの?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別サーバーだろ。
それにさくらWebはメールもWebスペースも共通で容量も合わせて
100MB(150MB)だけど、
バーチャルドメインはWeb100MB(150MB)+メール容量のはず。
0663>659、660
NGNG全く返事がこない・・・。
というかあの未納のメールの文面を見る限り、さくら側の方が
料金の管理をしていないから分からなくなったというのが、
現状でないかね。
あ、それ俺も。
フツーのサポートは返事来た。
0665659
NGNG0666
NGNG「4月から9月まで、すべてのお客様の入金状況を確認したら、
あなたの入金が確認できませんでしたので、入金をするか解約依頼
するか、不明な場合は調査依頼するか返事をください。
なお11月末まで返事が来ないとHPを閉鎖します。」
という内容です。
私の場合、年払いで毎年9月か10月頃いつも入金しています。ところが現時点で
入金案内のメールすら来てない状況で、入金延滞と言われても・・という感じです。
で、しょうがないので調査依頼をしたのですが、一向に連絡なし。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0668名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだってさ、今日ふとコンビニにいって
半年前に、あなたから代金を貰ってないかもしれません
レシートなどの証拠持ってないなら払って下さい
一応依頼があれば払ったか調べます
って、そんな理屈はないだろ
一般相手の客商売として、それは絶対に信用落とすだろ
顧客の入金管理は杜撰ですって公言してるようなもんだろ
0669
NGNG分かる。
しかし、特に支払い関係に関してのことはお客に対しても失礼だと
思うし、聞くのであればメールに対しては早く対応するのは、常識では
ないのかな?
少なくとも、払ったかどうか把握していないというのはどうかと思うが。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG会社としてヤバい。
何か事情があるなら嘘をでっち上げてでも説明すべき。
この書き込みがほんとならだけど。
ほんとっぽいけど。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全員に適当な期間つけて、適当に送ってない?
回答が1週間遅れるような人数に送ってるんでしょ?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺はレンタルサーバで5ヵ月分請求来たよ。
5万はらえってのか。どうすりゃいいんだ。
0673664
NGNG入金要請メールは適切な時期にちゃんと来たけどね。
11月末に消されたらたまらんので一応バックアップはした。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらウェブライトってCGI使えなくなるんですか?
来年2月までが利用期間なんですが。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG払っているのにダブって請求が来た事がある。
メールではどうにもならないので、直接電話をした事も。
最近事務・経理関係者が入れ替わったのかね?
引継ぎがなってないとおもう。
0676666
NGNGTOPからリンクはされていないので、メールが届いた人間のみ見られる
ようになっています。
遅れてますという案内だけは、TOPから見れるようにしておいて・・。
当方は値段とスピードには満足しているので、非常に残念ですね。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG登録メールアドレスを変更したことが原因か??
いずれにせよ脆弱なユーザー管理システムですね.
0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらも、おそらく最初はサーバ管理者とかの技術スタッフが
ポスグレあたり使って管理してたけど、サービスが複雑多岐にわたった末、
管理しきれなくなった…
で、結局「餅は餅屋」でSIベンダーさんに頼む結果になった…ってとこじゃない?
(ウチの会社が、まさに1年前ソレだった)(藁
0679名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG↓
このスレ読んだら「いきなり消されるから払っとけ」と書いてあった
↓
消されると困るので「案内送りれ」と送信
↓
返信。
>なお、この請求に関しまして、ご案内のメールが近日中に送信される予定となっております。
>このメールを停止することが出来ませんので、あらかじめご了承くださいませ。
↓
督促メール来る
↓
先日払ったyo
↓
(゚д゚)ウマー
俺的に全然不自然じゃなかったけど変な督促だったのか…。
0680神奈車 ◆Key/kjX6
NGNG未だに普通に使えるよ。(´ー`)y─┛~~
0681名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG孫に買収されたのか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオチテル???
0684名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日もメール来た。勘弁して欲しい。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG名義は友達になってる。
更新請求が来ないとか言ってるけど
この友人もちょっと頼りない。
ちょっと心配になってきた..............
0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分宛のメールは他人のところにいってしまうんだろう
>>685
心配なら友人突ついて「更新案内こないぞゴルァ」メール送らせてみれ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>
>SRSさくらインターネット料金担当でございます。
>さて、お客様に置かれましてはご請求の件についてウェブ上よりお問い合わせ頂いたかと
>存じますが、弊社よりお客様のご回答メールをお送りしたものの弊社側サーバに留まって
>おり、お手元に届かないままとなっておりました。
>そのため、ご回答のメールを再送させていただきましたので、ご確認いただきますよう
>よろしくお願いいたします。
>なお、既にご解決となっております場合には、大変恐れ入りますが読み捨て頂きますよう
>よろしくお願い致します。
>
>このたびは、大変ご迷惑をおかけしましたことを深く謝罪させていただくとともに、
>今後このようなことの無いよう料金管理等の業務を強化させていただき、なお一層の
>ご愛顧をいただけますよう、努力してまいる所存でございます。
>
>現在、お客様へのご回答は速やかにお送りするように致しておりますので、お気づきの点
>がございましたら料金担当までお問い合わせ頂けましたら幸いです。
なんじゃこりゃ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちにも来たyo!!
6〜8月分が引き落とされていない件について、再調査依頼を出してから2週間ほど経っていた(笑)
>自動口座振替の開始は2001年8月の9月分からとなっております。
>今回ご案内した請求は自動口座振替の手続き完了前の請求になります。
>ご連絡が遅く、申し訳ございませんでした。
っつーわけで、請求の内容的には合ってたんですが、連絡来るの遅すぎ。
11月末まで1週間切ったぢゃねーか(゚д゚)ゴルァ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちも来た>CGI利用不可メール
674は来年の2月までだからいいじゃないか。
俺の所は来年の夏まで利用期間があるっていうのにこれだ。
俺がさくら使うって逝って9月に入った友人もいたしナ(藁
俺的に、スタンダードの人間を満期前に叩き出すか、
パーソナルに強制移動せざるえない様に追い込んでるとか勘繰ってみたくなったYO!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアンケートは25日までらしいよ。
ちょっと設問を見てみたけど、さくらで用意したCGIを使って欲しそうな感じ。
自作CGIが使用可能でないと無意味だということを
はたして理解しているのかどうか…
0693名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0694
NGNG0695名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう既に一週間がたつ.
0696名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスタンダードでも迷惑な部類に入るのに。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁお世話になってるし安いし、150MB増量の努力へのカンパって事で
ちなみにパーソナルだけどCGI使うよって意思表示はいるんだっけ?
メールしないと利用不可って罠は無いよね?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0700700
NGNG0701
NGNG流石にメールしないとCGI利用不可、はないと思ってるよ。
それこそさくらが確認メールでもなんでも出すべきだろうし。
…でも不安だったりする。なんせ相手はさくらだから。
箱庭は利用しないので消えてほしいが、チャットはあると便利な時があるからなぁ。。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0703
NGNGゆいチャットとか、負荷かけまくりの厨房くさい設計の
チャットは禁止にすりゃいいと思う。
#Webチャット自体が厨房くさいというのはナシね。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0705名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはいお約束。
俺はLachatを1つ置いてるが。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0707名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG見かけ次第 kill -9 しましょう。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG半年分払ってなかったのに・・・さくらって太っ腹(^^;)
0711名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんなんだ、この会社は。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0713名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゴラァ!!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0716名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0717名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG壊しにいってやるよヒヒヒ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGMLが止まってしまった…鬱だ。
未保証の機能なのはわかるけど、使えないなら使えないとはっきり言ってほしい。
0719718
NGNG× .procmail
○ procmail (.procmailrcの設定は変更していない)
0720
NGNG安心しろ、procmail以外の他のも動いてないよ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他のレンタルサーバー会社のHPは
ケバケバしくて宣伝色一杯に見えた。もう、それだけでさくらが良い会社に見えたね。
経営者の経営姿勢をそこに見たような気がした・・・。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGふむふむ。それで?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0724【コピペだよ】
NGNGシンプルだったから・・・。
他のレンタルサーバー会社のHPは
ケバケバしくて宣伝色一杯に見えた。もう、それだけでロリポが
良い会社に見えたね。
経営者の経営姿勢をそこに見たような気がした・・・。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGってなわけでさくらを選んだ…というヤツは多いと思う。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0727名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0728名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゴルァ(藁
0729名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0730名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGイマイチ、キャッシュ鯖の意味ってのがわからん。
どういう利点があるの?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0732名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスペル違うよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG要は、サーバー負荷を軽減させるためなんでしょ。
ただ、いくつか欠点もあり。
以下引用。
>変更点
>新サーバはキャッシュサーバを介しております。FTP でファイルのアップロードを行い、ブラウザにてウェブの更新を確認されました際、
>キャッシュサーバからアップロードされる前のデータを読み込むことがございます。
>この場合、以下の方法で最新のデータへアクセスすることが可能です。
>インターネットエクスプローラーの場合は、Ctrl キーを押しながら更新ボタンをクリック
>ネットスケープナビゲーターの場合は、Shift キーを押しながら再読み込みボタンをクリック
>.htaccess のパスワードによるアクセス制限の設定で、
> AuthName "..."
>AuthName等の後に続く文字列は " でくくらないとエラーとなります。
>また <LIMIT GET POST> のGETやPOSTは大文字で書くようにしてください。
>新サーバへの移行に伴い、ja-mh-6.8.3 のメールリーダや canna 等の一部のソフトウェアが使えなくなりますが、あらかじめご了承ください。
>その他さくらウェブ全般の設定に関しまして、弊社オンラインマニュアル・さくらウェブの設定方法を参照ください。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCtrlキーを押しながら更新ボタンを押してください、って促さなければいけないの?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどーりで最近更新しても更新されないと思った。
ムカつく。
0736ななし
NGNG他の原因じゃない?
全部のサーバにキャッシュサーバが入っているわけじゃなくて、
多分移転があったものだけ。
現に、おらっちのサーバはキャッシュ経由じゃないもん。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1.アクセスログのCGIが使いもんにならなくなる(参照元IPがいつもキャッシュのIPになる)。
2.接続もとのIPでアクセス制限できなくなる。
などの弊害あり
0738名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサクラのやつは大丈夫。
REMOTE_ADDRを保持するようにしてあるから。
サポートに聞いてみ。
ちゃんとログ出るから。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG↑に設置したメールサーバからメールを送信しようとすると
hotmail.com にはどうしても送信できません。
さくらのサポートに問い合わせたんですが、向こうからの応答がないので
送信きでないうちに切れてしまうんだそうです。
(hotmailからはなんも異常もなくメールが来てるようです)
でも実は、他に使ってるプロバイダからはすんなり送信できてしまいました。
なんでこんなことになるんでしょうか?
実は友人(ニフ)がいうに、どうしてもニフからは私のアドレスに送信できない
と言っていました。でも会社から送ると送信できるそうです。
しろーと質問ではずかしいのですが、こういうことってよくあるのですか?
なんでこうなるんでしょう? メール鯖同士の相性のようなものがあるのかしら?
0740名無しさん@お腹いっぱい
NGNG↑に設置したメールアドレスからメールを送信しようとすると
です
0741名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG739は多分それ。
さくら以外のところのSMTPを経由させるとかやってみろ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0743名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんなSPAM送ってるの?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分も昨日さくらからhotmailになかなか送れなかったけど、
3回目で2、3分ほうっておいたら送れたYO。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG調べてやるから鯖名おしえれ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバからDOCOMOへメールが送れないよー
そんなSPAM業者がいっぱいいるの?
0747739です
NGNGええ〜? やはりそういうことなのか……
じゃあ、同居人にそういう人がいるってことなのか?
うちはただの個人HPなのに。
745さん。ばーちゃるどめいんの鯖名はどう書けばいいのかな?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDOCOMOの新スパム対策じゃ?
複数のDOCOMO宛てに送ってそのうちエラーが発生したら全部
エラーとして受信拒否するじゃなかったけ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGというか、友人と借りてるバーチャルドメイン・パーソナルのほうの
メールサーバでは全然問題ないのに、会社で借りてるバーチャルドメイン
・ビジネスのほうのメールサーバからは弾くんだよね。
せめて逆だったらいいのにな。社長が友人にメールを送れないって
俺に文句を言ってくるんだよ…。
つーか、サポートからは「hotmail側の応答速度に問題がある」って
返事だったけど、これですっきりしたよ…。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG取り敢えず手当たり次第に色んなところに問い合わせしてみたが
さくらだけ返信来ない。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどれくらいか見てみたいのですが・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらで箱庭さらしあげ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「これからどんどん増えます」とか言ってるぞ(w
0754名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGと
http://www.sakura.ad.jp/
似ているようで微妙に違う。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>752みたいな奴本当に迷惑なんでどうにか抹殺できないものか
www81鯖で転送量がtopクラスだから
負荷ランキングだったら断然ぶっちぎりトップだろな
まじ、迷惑こうむってますわ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最新情報が更新されていないだけ?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG故障情報がデフォルトで表示されるかされないかの違い
0758名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本拠地
0759名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日は重いぞ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://isweb34.infoseek.co.jp/play/k-4649/
のせい
0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人数は減る一方なの?
rxとかraとかtaみたいなサーバーの事なんですが。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0763名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺とさくら使いの友人らのとこ全部鯖落ちしてたんスけど?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ結果メールすら送られて来ない・・・。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>インターネットエクスプローラーの場合は、Ctrl キーを押しながら更新ボタンをクリック
>ネットスケープナビゲーターの場合は、Shift キーを押しながら再読み込みボタンをクリック
Macのでのやりかたが書いてないぞゴルァ
0766マカー
NGNGウィソと一緒だよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんとかならんかなぁ・・・
0768名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこいつの掲示板にて
http://hpcgi1.nifty.com/tennana/hako/bbs.cgi?book=tennanabbs
No.748 (2001/12/13 01:10) 箱庭乱立
Name:とある被害者 (61.201.88.20)
Email:
URL:
sakura.ad.jpのwww81サーバーの住人だが
箱庭の乱立を止めてもらえないか?
かなりの負荷と転送量によりほかの俺等ユーザーは大変迷惑している。サーバーの回線&リソースの使いすぎ。
近日中に普通のサイト並にしてもらえないだろうか。
ちょっと考えてみてくれ。よろしく
[Re.1] ああw(2001/12/13 13:40)> 多分2chから着てるな・・・・・
[Re.2] 被害者B(2001/12/13 16:07)> 俺も大迷惑だ箱庭を1個か2個にしてくれ
[Re.3] ああw(2001/12/13 17:16)> 確かに箱庭1、2個にしたほうがいいね
[Re.4] ゆっこ(2001/12/13 17:43)> 笑。ココにカキコせぇへんでメールで直接言ったらええやん>被害者の方
[Re.5] PHANTOM(2001/12/13 19:24)> 迷惑だからなんだというんだ?そんなの仕方の無いことだし。人を一人でも多く呼ぶためには仕方がないことだし、法律上なんの問題もナイ。
[Re.6] PHANTOM(2001/12/13 19:32)> 重複している人は、1つの島を残し、他を放棄してください。なお重複されている島は分かっています。放棄されない場合、強制削除します。←横柄な管理人だ。こういうHPは消、、、いや潰れるべきだろう。
[Re.7] ZUZU(2001/12/13 22:17)> 重複登録は禁止されてるんですから、削除されても仕方が無いのでは…?
[Re.8] 奈々氏(2001/12/14 00:34)> さくらの規約より >g. 他の利用者や第三者に著しく迷惑をかけ、また社会的に許されないような行為 これなら猿でもわかるわなー。君はほかの利用者様に迷惑がかかってるんだわ。とっとと出て毛や
この厨房、あくまでも徹底抗戦だそうです。
法的には問題ないんだとさ プ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこいつはxreaのs1のichigoよりたちがわりいよ・・
0770名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキャッシュされてるだけで、実際に減ったわけじゃないっしょ。
速くなったからいいんじゃないのかなぁ・・。
0771
NGNGあだると使用さくらうえぶ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれって、キャッシュサーバに移行した弊害でしょうか?
どなたか、対処法教えてください。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあそうなんだろうけど、やっぱり正確なアクセス数は知りたいしねぇ
あとリファ調べてランキング付けが出来なくなってしまった
0774名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんな箱厨が同じ鯖にいやがったら
速攻でさくらに通報してやめさせてやるぜ。
クソ箱なんかやるなら専用鯖確保してからにしろやヴォケ。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれだけ箱庭乱立されるともうこいつの一人舞台状態。
こいつの専鯖に成り下がるのをみすみすみてられん。
つか何様なんだろうか。
さくらにメールしても相手にしてもらえるかどうか。
所でさくらって箱庭OKなのか?
0776sage
NGNG静的なページ、画像を使っている奴はキャッシュされる。
って事で、
今回のキャッシュ鯖入れはアダルトサイト対策でした。
0777777げっと
NGNG0778名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://hpcgi1.nifty.com/tennana/hako/bbs.cgi?book=tennanabbs
0779名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここ数日PM11〜0時台が調子悪い…
他の人はどんな感じ?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0781dx.sakuraユーザー
NGNG>チャット中にcache4.sakura.ne.jpやcache5.sakura.ne.jpとかにホスト名が
>急に変わったりして参加者の欄が溢れてる…・・・。
うちの場合は、REMOTE_ADDRに他のヘッダーの内容が入るというトラブルが発生
しています…
上記のような、cache?と言うようなものはうちではまだ見たことないです。
チャットなのですが同時に複数のアクセスがあるとそうなるみたいで、
時々発生します。
さらに時々cookieの内容がそこに入ってしまったりと、最悪掲示板などの削除
パスワードがIPのかわりに掲示板などに書き込まれる可能性があると思います。
IPなどを正常に記録できない可能性があるのも充分に問題ですが…
うちのCGIのバグの可能性ももしかしたらあるかもなのですが、
プログラムをしっかりチェックして、プログラム内の変数からではなく、
$ENV{'REMOTE_ADDR'}をログに書き出すようにしたのだけど、異常がでますね。
他の人はどんな塩梅でしょうか?
0782dx.sakuraユーザー
NGNG>CGIやSSIを使っているページは毎回直接アクセスされる。
環境変数を見てみるとキャッシュサーバー経由でアクセスされるみたいです。
キャッシュされないだけで…(言われようとしたことはこう言うことだと思いますが
(^^;;突っ込んでいるわけではないですので…)
環境変数にサーバーのアドレスを示しているものがあるので、それを使って、
アクセスすると直接アクセスできるみたいです。
0783dx.sakuraユーザー
NGNG使ってマシン語にコンパイルとかできないのかなぁ…?
極簡単なperlのCGIをCソース化するところまではいけたのですが、
コンパイル方法に詳しくなくてcc test.cとやって、includeされてい
るファイルがみつからないというようなエラーで、それ以上はわから
ないのでおいらはお手上げでした…
あとプレコンパイルしたperlを実行するという方法もBモジュールに
ありますが、それも実行可能なんだろうか?
転送負荷の問題ならこれでは意味ないですが…
0784名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www81.sakura.ne.jp/log.html
けた違いだよw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG箱房の専鯖
0786名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもうね、アホかと。バカかと。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこでわかるのでしょう??
普段、FTPしか使ってないのですが、Telnetで入らないとわからないものですか?
鯖落ちの情報が開示されていても、自分の鯖名がわかりません…。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG掲示板にて
http://hpcgi1.nifty.com/tennana/hako/bbs.cgi?book=tennanabbs
>[Re.41] BLACKOUT(2001/12/15 14:04)> 大人気無い、、、、。それ以上ここで文句を言うならば実力行使で追い出しますが、、、。よろしいですか?日本のUGには顔が利くんでねぇ。
弾圧してあげますよ。あと脅し透かしとは思わない方がいいですよ?
我々はまだ厨房の末端のようなものですが知識、
ツール、そして仲間も先輩もたくさんいますのでやるときはたりますよ。
CodeBrakersの名にかけて、ね。
トンでもなく面白い香具師がでてきたよ
腹がいたすぎる・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどっちにしても、箱庭を設置している一人のためにそんな方々が
動くとは思えないのだが。
BLACKOUT氏の今後の行動に期待ってとこですかねぇ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんな発言がw
http://hpcgi1.nifty.com/tennana/hako/bbs.cgi?book=tennanabbs
[Re.40] 匿名(2001/12/15 14:03)> 管理人でてこいよいい加減。おまえのいい加減な態度の性で利用者も困ってるだろうが、、ROMってるのはバレバレだからなんとかいえよ
[Re.41] BLACKOUT(2001/12/15 14:04)> 大人気無い、、、、。それ以上ここで文句を言うならば実力行使で追い出しますが、、、。よろしいですか?
日本のUGには顔が利くんでねぇ。弾圧してあげますよ。
あと脅し透かしとは思わない方がいいですよ?我々はまだ厨房の末端のようなものですが知識、ツール、そして仲間も先輩もたくさんいますのでやるときはたりますよ。CodeBrakersの名にかけて、ね。
[Re.42] (*´m`)ぷっ(2001/12/15 14:12)> で、具体的に何してくれるのよ? ヲプププ
[Re.43] (*´m`)ぷっ(2001/12/15 14:17)> で、具体的に何してくれるのよ? ヲプププ
[Re.44] 2(2001/12/15 14:20)> うんこ
[Re.45] BLACKOUT(2001/12/15 14:35)> そーだね、具体的には決めてないけどhttpdログからアクセスポイントさがしてそこの端末にNukekaPing
あたりを送り付けて強制クラッシュさせてやるつもりだよ。
それか海外のサイトに住所出すのもいいなぁ。(ワラワラ)
[Re.46] BLACKOUT(2001/12/15 14:38)> 薬理凶室の協力も得ました〜。
[Re.47] BLACKOUT(2001/12/15 14:41)> 薬理凶室の協力も得ました〜。
[Re.48] BLACKOUT(2001/12/15 14:43)> 薬理凶室の協力も得ました〜。
[Re.49] (*´m`)ぷっ(2001/12/15 14:44)> nukeかpingでクラッシュさせてくれるんだ。それはすごいね。
俺はてっきりブラウザーかOSのバグをついたexploit位はかましてくれるだろうと思っていたが、nuke(プ にping(プ ですか。
いやいや失礼これはすごいお方だ。さすが何処のtEaMか知りませんが「CodeBrakers」の旗は掲げるだけあるねぇ(ヲプ
[Re.50] (*´m`)ぷっ(2001/12/15 14:46)> http://haru.addr.com/afro/ で? プ
[Re.51] (*´m`)ぷっ(2001/12/15 14:48)> KuRaRe氏にでも泣きつきかい?プ
0791789
NGNGBLACKOUT氏はサーバーが重いって苦情を言っている人に対して攻撃を
仕掛けるってことかしら。
なんか頑張っている様子です。
[Re.46] BLACKOUT(2001/12/15 14:38)> 薬理凶室の協力も得ました〜。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうそう。
相手の回線をnukeかpingで落とすんだって。こりゃひでーw
kurare氏とやらの人格も疑われるような厨房だなこりゃ
こんな普通の箱庭やってるサイトでわざわざUGくずれ、厨房以下を大自慢しなくても・・
箱庭どかせって話からずれてるぜw
0793名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[Re.52] /名無しさん[1-30].jpg (2001/12/15 14:59)> オスカーが字の間違いってさんざん「鯖」のこと馬鹿にしているけどこれって結構一般的なことばだよな?
[Re.53] 泳ャ(2001/12/15 15:01)> 今日の格言「引き篭もりの脳内お友達リストにはハッカー、荒らし、警察何れかが必ずいる」
[Re.54] (2001/12/15 15:03)> 鯖は普通の通信用語です。 http://www.wdic.org/?word=%BB%AA+%3ATECH
[Re.55] (;´Д`)y-~~(2001/12/15 15:05)> ・・・・・プ・・グヒャラッペゲラゲラゲラ〜>日本のUGには顔が利くんでねぇ。
[Re.56] ウヒャヒャ(2001/12/15 15:09)> 「CodeBrakersの名にかけて、ね。」うひょー、かっちょいー。こんなのに名を賭けるのか、安いな(プ。ついでだからじっちゃんの名にも賭けてください(ワラ。
[Re.57] 匿名(2001/12/15 15:09)> お恥ずかしいug自慢はおよびでねえ。うせろ>blackout 管理人早く出て来い。
[Re.58] 大日本帝國(2001/12/15 15:34)> > お恥ずかしいug自慢はおよびでねえ。うせろ>blackout 管理人早く出て来い。
[Re.59] 大日本帝國(2001/12/15 15:36)> 先日石原莞爾氏は本土防衛大臣に就任したばかりであったが、本日近衛天皇の任命の基、陸軍大臣にも任命された。
[Re.60] 匿名(2001/12/15 15:38)> ↑の大日本ばかじゃね−
[Re.61] BLACKOUT(2001/12/15 15:40)> 私は、和くんのそういうところが、とても好きよ
[Re.62] @(2001/12/15 15:42)> すまないね、手頃なpが無いのでね。
[Re.63] 匿名(2001/12/15 15:50)> 管理人まだ? 出てこないなら話す気無と考えて、それなりにさしてもらうよー
[Re.64] くれろれ(2001/12/15 15:53)> やめとけ、クラッキングはバレるから。
[Re.65] くれろれ(2001/12/15 15:53)> やめとけ、クラッキングはバレるから。
[Re.66] ああw(2001/12/15 15:54)> 神スレたてたら?
0794カネカエセ
NGNG> 12月14日14時より予定しておりました、新サーバへの移転作業に
>つきまして、作業中に移転元サーバのハードディスクに障害が発生し、
>移転作業が大幅に遅れております。
> 現在、お客様のアカウントを新しいサーバにご用意させていただき、
>メールの設定ファイルなどをコピーさせていただく作業を行っておりますが、
>お客様のウェブコンテンツにつきましては、復旧が非常に困難な状態と
>なっております。
> 今後の計画といたしましては、以下のとおりとなります。
>1)アカウントの移転作業が終わり次第、すみやかにお客様へと
> ご連絡いたします。この時点で、サーバへのFTP接続や、
> ドメインでのウェブアクセス、メールの送受信が可能と
> なります。
>2)アカウント移転作業完了のご報告をご確認いただいた後に、
> お客様にてサーバへウェブコンテンツをアップロードして
> いただくことで、ウェブの公開は可能となります。
>※ ウェブコンテンツにつきましては、この時点では全く復旧が
> 行われておりません。
>3)破損した旧サーバのハードディスクより、できる限りお客様の
> ウェブコンテンツを取り出し、ホームディレクトリに old_web と
> いうディレクトリを作らせていただいた上で、そのディレクトリへ
> とコピーさせていただきます。
>※※旧サーバのハードディスクの物理的な損傷が確認されており、
> 復旧はほぼ不可能ではないかと思われます。
> 詳細につきましては、アカウント移転作業完了報告の際に
>お知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
> なお、この件につきましては、すべての作業完了をご報告する
>までの間、お電話でお問い合わせいただきましても、対応させて
>いただくことができません。
> お客様には多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、
>なにとぞご容赦いただき、今しばらくお待ちくださいますよう、
>重ねてお願いいたします。
>今後ともSRSさくらインターネットをよろしくお願いいたします。
ディスクを物理クラッシュしておきながら、今後もよろしくと堂々と抜かすさくら。
最近、契約更新したばかりなのに。金返せ チキチョー
0795名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG管理者として製作者として契約者として
0796名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれにしてもワロタ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGがんばってくれ(w
0798782
NGNGキャッシュサーバーにキャッシュされてしまうみたいです(TT
リロードするたびにいろんな時間帯に書き込んだものが表示されるよー
キャッシュサーバー逝ってよし、っていうか逝け…
CGIから返すときにヘッダーに何か付ければ、キャッシュを回避できるかもなので
すが、どう言うのだろうか…? なんか対策思いつく人は教えて!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGTelnetで自分のドメイン名につなげてみれば、
>FreeBSD/i386 (www**.dns.ne.jp) (ttyp0)
とか一発目に出てくるから判るよ。
どうしてもTelnetが嫌なら、自分にきたメールのヘッダの
Received行見ても可。
Received from: どこそこ by www**.dns.ne.jpって書いてある。
そういやバーチャルドメインスレってないね。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.susuki.sakura.ne.jp/log.html
0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチんとこも多いと思ってたんだけどまだまだ上がいたのね…
http://sango.sakura.ne.jp/log.html
どの程度までが許容量なんだろう?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGご愁傷様です。転送量については終わってますな。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれも躊躇しているようじゃ、まともな環境は程遠いぜ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「負荷かけすぎサイト」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1002378721/
あーあ、keitaやっちゃったね。
月曜日までお出かけとか言っといて
今日の昼間に掲示板に書きこんでるよ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG壁紙サイトとかならば
さくらを脅せばなんとかなるんでないの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGリアル厨房だったのか(w
0807名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGの件、さくらにメルしたけどだめだったよ。
現在は許容範囲なんだと(w
0808使用鯖はヒミツ
NGNGsangoの12.24GBって…ご愁傷様です。
>807
今のところ1G超えてないからかな?
つか現状はウチより平和だね。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.sango.sakura.ne.jp/~magokoro/siiku/
0811名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0812名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG上位3位はアダルト(しかもデブかよ!)と画像置き場に使ってやがる。
どうすればいいかな〜訴えられても無視されたんだけど。
http://kuri.sakura.ne.jp/log.html
つーか、テレホ時落ちてるようなきがする。
0813
NGNGhttp://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱ割れ物とか置いてるの?
ヒット数が500未満(ランク外で不明)なのに
転送量が3GB近くあるのです
0815名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他にも画像・動画・CGIなどの倉庫として使ってる可能性もあるかも。
なんかほんと重くて困る。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれって皆さんの所では、振込み日から何日位でドメイン取得
して使えるようになりましたか?
今週の月曜日に料金を振り込んだんですが、年内は無理かな?
#HPの使用開始までの日程は見ましたが、参考までに何日位
かかったか聞きたいです。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG10日くらいだったと思う。年内には使えるんじゃないかな
0818787
NGNGようやく自分の割り当てサーバーがわかりました。感謝。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0820名無しさんに接続中…
NGNG割れをやってるらしいってサポセンにちくったら、
早速あぼーんされてた(藁
さくらさん見直しました。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんどんちくろうぜ!(w
0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.rx.sakura.ne.jp/log.html
うち
http://www.hamanasu.sakura.ne.jp/log.html
同じお金払っているのに、この差は一体何???
転送量で1/6、ヒット数でも1/2
昔のサーバーってホントにいいね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG放っておいても問題なさそうですけど。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.donguri.sakura.ne.jp/log.html
んなこたーない
全て運
0826名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0827名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんーなこたーない。
http://www.ix.sakura.ne.jp/log.html
0828名無しさんに接続中…
NGNG0829名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGlog.html の存在を知らなかったの?
0830dx
NGNG昨日もだけど、最近PM11時から1時までの間が超重いですね。
今はキャッシュサーバーのエラーメッセージがでています。
「リクエストされた URL は取得できませんでした」
キャッシュサーバーに逝くまでに何かあるのかな…
障害報告にはでていませんね
0831dx
NGNGこんなん出ました。
「次のエラーが発生しました: ソケット作成に失敗しました.
システムが以下のエラーを返しました:
(55) No buffer space available
Squid は TCP ソケットを作成できません.おそらく負荷が高すぎるからでしょう.再度リクエストしてください. 」
0832名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私もURLが取得できないと言われました。
これは障害なんでしょうか?単に重いからかなあ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなぜか http://www.voila.fr/ に飛ばされる…。
何故だ。…おとなしくパスワード変えようかな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバーチャルドメインでのインデックス表示をさせない制御の仕方、
ご存知の方いらっしゃいましたらご指導ください〜。
さくらウェブのオンラインマニュアルに書かれている方法では
できませんでした。がっくり。
DirectoryIndex index.html /~ユーザ名/error.html <これ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDirectoryIndex index.html /error.htmlでOK。
/~ユーザ名はいらない
0836名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおとといだったか、メールがとまってしまって
そのあとwebも見られなくなってしまいました。
今は動いてますが、
掲示板が Internal Server Error とかで動かなくなってしまいました。
全部がだめというわけではなくて、3つだけです。
障害情報は出てないし〜
0837名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>メンテナンスしてから重いですね。
>これは障害なんでしょうか?単に重いからかなあ。
キャッシュ含めてバックボーン?とかの構想に問題があるんでしょうね。
サーバーが軽くなっても、意味ないのでは… 見るのが遅ければ
>>836
それはサーバー負荷とかの問題でしょうね。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG移転時に、サーバ仕様が変わっているから、CGIの間違いが顕著に表れたか、
パッケージ構成が変わっているかだと思います。
サポートに問い合わせてみてはいかがですか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGURLは載せてあるんだけど古いままの説明のようだし
変更点
ディレクトリのパーミッションに関しまして、書き込み権限をグループ
(Group)、または、第三者(Other)に許可している場合、これ以下のディレク
トリに設置された CGI が動作しなくなります。これは Apache のバージョン
アップに伴う仕様変更によるものです。
具体的には、パーミッションが 777 (rwxrwxrwx) や 775 (rwxrwxr-x) に
設定されたディレクトリ以下に設置された CGI は動作しなくなります。
現在、パーミッションを 777 と設定されておられますディレクトリに
つきましては、705 (rwx---r-x) や 755 (rwxr-xr-x) と変更頂きましても、
同様に機能するようになっておりますので、ご変更くださいますようお願い
致します。
.htaccessファイルやSSIの記述法が若干変更となります。
SSIの exec cmd に引数が渡せなくなります。
問題がある記述例 <!--exec cmd="./test.pl 引数" -->
これはサーバソフトウェア(Apache)のバージョンアップに伴う仕様変更です。
.htaccess で Options の指定ができなくなります。
移行作業後、Internal Server Error が起こりページが表示されない場合、
.htaccess の Options の個所を削除、又はコメントアウトして頂けますよう
お願い致します。
.htaccess のパスワードによるアクセス制限の設定で、
AuthName "..."
AuthName等の後に続く文字列は " でくくらないとエラーとなります。
また <LIMIT GET POST> のGETやPOSTは大文字で書くようにしてください。
0840836
NGNG777→755
のケースでした。
名義人が友人なので、そっちにお知らせメールが行っているんだと思います。
(主に使いまくっているのは私)
どうもお世話になりました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsakuraだとたしかsuEXECとか言うのが入っているので、CGIとかのパーミッションは、
perlスクリプトなどの実行ファイルは0700
CGIが読み書きするログやデーターなどのファイルは0600
HTMLなどapacheとかが読み出すファイルは0704
みたいなのでいけますね。オーナー以降のグループとか第三者はHTMLファイルとか
以外は0にしておいた方が良いのではないかな、apacheの設定が逝ってしまった場合は
CGIのスクリプトファイルの中身がブラウザで見れたりするかもしれませんし、
1ch.tvとかよそでもそう言うことになっていたとか時々そう言う話を聞きますし(w
データーファイルやログなどはpathと名前が分かればブラウザで指定しても読めるはず。
グループとかは、同じサーバーの同居人と同じだと読まれる可能性があるのでは?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG適切に設定しておかないと、第三者に読まれる可能性があると言うことです。
ディレクトリーが抜けていましたが0701です。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG> グループとかは、同じサーバーの同居人と同じだと読まれる可能性があるのでは?
かつてのRIMNETがそうだったなぁ。今は各自のディレクトリより上位は
覗けなくなったけど。スレ違いsage。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0845名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>かつてのRIMNETがそうだったなぁ。今は各自のディレクトリより上位は
>覗けなくなったけど。スレ違いsage。
べつに見れても良いところは見れても良いのですよ、肝心なファイルが読めない
ように設定されていたら。
ディレクトリーをrを外して見れないようにしてあるけど、重要なファイルをpath
さえ分かっていれば一般ユーザーが読み書きし放題なら問題ですが…
へんに見れないとかえって設定に自信がないのではと思う。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG書き損じた、ディレクトリーだけ見れなくしてあっても、
重要なファイル自身に一般ユーザーが読み書きできたら問題と言うこと。
0847843
NGNG表示されるでしょ? かつてのRIMは、そこからさらに
各ユーザーディレクトリに入り放題だったんよ。
さすがにrオンリーだったけど。htpasswdのバイナリとかを
他のユーザーから黙って貰ってきたりしてた(w
内部事情に詳しい知人にその辺の事情を訊いてみたら
「ユーザーさん同士で勉強し合ってもらう方針ですので」
と言われた。RIMらしいなぁと思った。マジでスレ違いスマソ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以前CGIサービスを続けるか停止するかのアンケートが来たけど
集計結果のメールがまだ来ないな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートにちくってやりました(藁
前回は対応が早かった(送った翌日にあぼーんされてた)けど、
今回はどうかな?
0850ちなみに、ここ
NGNG>>822から飛んだら、あからさまに怪しかったのでね(藁
さくらって、自警がある程度出来るからいいね〜
0851名無しさん
NGNG転送容量とヒット数が著しく乖離してますな。
割れか物置かだろうけど、その転送量はあきらかに割れだな。
0852名無しさん@お腹いっぱい
NGNGこのindex.htmlバカにしてるな、速攻でチクってよし!
0853名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0854名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他のサーバーにも、あやしい奴いないのか?
0855通りすがりの名無しさん
NGNG0856名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0857名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG報告しようかな。
転送量3.10GBだし…。
http://kuri.sakura.ne.jp/~pinkgail/
無修正でアダルト画像だし…報告しようかなぁ…
0858名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG違法サイト逝ってよし
0859名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG修正済は許さん
0860名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0861名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエロいのが嫌いな人間もいるんだよっ。
オレ? 大好きだよ♪(w
0862名無しさんに接続中…
NGNGよってちくる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「通報」と言えば大人っぽい(藁
0864名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0865名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他力本願もはなはだしい。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGと言いつつ、実は事後報告(笑)
0867名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>20とか>>368が役にたたんかのぉ?
漏れの居るサーバーは1位の転送量が1.31G(2001/Dec/25 03:00:00から2001/Dec/26 02:59:59まで)と少な目で良かったB
0868名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGと言いつつ実はチクってないに一票。
ま、これからも頑張って晒せや、チキンくん。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分がいる鯖だけどね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtelnetでサイト更新できなくなって不便。
>>847
昔はインターネット自体そんな感じだったしな。
リムはCGIで書き込みするために全ユーザ書き込みOKにしてるディレクトリも
多かった。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG./ / | 来年も!
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| さくらでエロサイト続けられますように・・・
./ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
0872名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.sakura.ad.jp/news/20011227-002.news
年末のこの時期に落ちられるのはかなり痛い。
電話したら復旧見込み不明。一年くらい問題なかったんだがなぁ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0874名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだけど、CGI使用希望者は書類を郵送しなくちゃいけないんだろ?
面倒だ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG成長しないな・・・このスレも
0876名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつか何もここに書く事ないか。
黙って通報すりゃいいんだよな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れはムカツク野郎が居たら即通報してますが何か?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれでいい。管理人アイタタな奴なら通報これ常識
0879名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0880名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな鯖屋があったら今ごろ潰れてる
0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じ容量のファイルを落としてそのDL時間を比較したってのが
このスレで前誰かやってたな。
結局ほとんど変化なくて、転送量多いサイトよりも
ヘンなCGI暴発させてるサイトの方がまだ危ないんじゃないかって
ことになったと思うけど何か?
どこに書いてあったかは探す気もしないけど。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何かよさそうだ。初めてだけど。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG出会いを求める男性へ!!
http://chevy.sites.cc/
0884名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバーチャルドメイン鯖、俺の借りた鯖は超快適。
でも友人の借りた鯖は時々トラブッてるみたいだ。
快適な鯖に当る事を祈る!
0885882
NGNG0886884
NGNGその時点で定員に空きがある鯖に放り込まれるんじゃないかな?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0888名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0889Name_Not_Found
NGNGうちの場合、最初はちゃんとクッキーが残ってるんだけど
すぐに、消えちゃう・・・
対処法知ってる人いたら、教えて下さい。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「すぐ」ってどの程度さ?
0891889
NGNG2.3日の時もあれば、ブラウザ閉じて、他のサイトを見て、もう一度
掲示板にアクセスすると、既に消えてる時もあります。
なんしか、他のWEBスペースだと、ちゃんと残ってるのに、
うちのsakuraレンタルサーバーに設置した、CGIのすべてが、
極端に早く、クッキーが消えてしまうのです。
tok2なども、クッキーがおかしいとよく聞きますが、
他の、sakuraユーザーの方で、クッキーがおかしい方は
いてませんでしょうか?
ちなみに、きて頂いてるお客さんもクッキーがすぐ消えていると、
連絡があります。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちは環境変数に変な値が入ったりします。
もしかしたらうちのスクリプトのバグの可能性もあるのですが、
環境変数REMOTE_ADDRに変な値が入って、それこそそこにCookieが入ったりとか(w
もしそれと同じ現象だったら、HTTP_COOKIEに不正な値が入って
Cookieが壊れたり消えたりすると思われます。
それが起きることが多いのは、同時にCGIアクセスがあるときで、新しくできた
キャッシュサーバーとのやりとりに問題あるのではないかと想像しています。
チャットなどのCGIでよく起こります。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0894889
NGNGうちの場合は、同じスクリプトで、sakuraだと、
HNなどの、クッキーがすぐに消えてしまうのです。
他サーバーに設置してる、同じスクリプトは
きちんと、残ってるので、うちの場合は、
スクリプトのバグではないと思います。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>環境変数にサーバーのアドレスを示しているものがあるので、
ここらへんもそっと詳しく教えてたもれ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのスクリプトがcookieを読み込むと同時に書き替えるものでなければ、
リロードすれば正常に読み込めるでしょうのでそれで試せるかも、
読み込み時の問題なので…
0897名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG#!/usr/local/bin/perl
print "Content-Type: text/html\r\n\r\n";
foreach (sort keys %ENV){
print "$_ = $ENV{$_}<BR>\n";
}exit;
みたいなものですべての環境変数が出力できるので、それで調べてください。
自分が試した感じ、キャッシュサーバーを通さずにはつなげなかった感じ…
あと2chみたくPATH_INFOで処理するとキャッシュサーバにキャッシュされるので、
悲惨なことになる… キャシュ鯖にキャッシュさせないようにするヘッダを付ける
方法もあるかもしれないが、調べないと方法分からん…
0898889=894
NGNGよくわかんないですが、スクリプトはKENTのBBS、ゆいちゃっとなどです。
sakuraに設置すると、HNなどクッキーが、すぐに消えます。
他のサーバーだと消えないのに、なんでだろう?
sakuraサーバーの方で、クッキーがすぐに消えるという人はいてないのかな?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかも消えるだけじゃなく、たまに他人のHNやメールアドレスが
入っていることもあった。それだけならまだ良いけど
削除キーまで漏れる状況になったのでBBSの設置やめたよ。
枯れたスクリプト使ってるので単純なバグの可能性はちょっと考えにくい。
1ヶ月くらい前の鯖メンテ以降おかしくなった気がする。
他の人も言ってるけど十中八九キャッシュの問題だと思われ。
ちなみに鯖はdx。私はこれを機に解約することにしたよ。RubyやPHPも使いたいし。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcookieも普通に残ってます
0901名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0902892
NGNGやっとほしい情報にありつけました(^^
おいらが考えていた最悪の事態が起きてますなぁ…
ひまをみてサーバーの管理者にメールしてみます。
他の方もメールを送って下さい。
ここのURLを入れておいた方が良いでしょうね(w
>>900
チャットとかアクセスの多いものでないと異常がでにくいので…
普通にアクセスのある掲示板ではまずまれかと、
2ch並に書き込みがあれば掲示板でも起きるでしょう。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG…なんで?キャッシュにも対応してないはずなのに。
0904889=894
NGNGおかしいでしょ?
すぐクッキーがなくなるんだよ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実際にはサーバ上にある画像が、なぜか×マークになって表示されない
ということが結構あるんですが、これってさくらでは普通ですか?
#画像のURLはもちろん合っています。リロードすると今度は違う
画像が×マークになったりします。
今までのサーバ(FAS)ではこういうことは滅多になかったんですが
さくらは非常に多いです。ページを表示すると3回に一回はどこかしら
画像が×マークになります。こんなもんなんですか?
0906名無しさん
NGNG逆にさくらからFASに変えたんだけど、俺はそーゆーことはなかったよ。
サーバによるのかな?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまちがいなくおかしいのではないですか、
さくらの管理者にクレーム入れましょう
0908名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあユーザを追い出す目的でやってるのならかなり効果的であるが。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0910名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよくぞそこまでツマらんシャレを万人に晒した。その勇気に感動した。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0912名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキャッシュ鯖が悪ではなく、
キャッシュかましたために遅くなってるのが悪い。
撤廃というか改善要求ですな。
0913ヴァーチャルドメイン利用者
NGNGCGIエラーも出ないし・・
汎用jpを子ディレクトリ内で使えるようにして欲しいが、別にアカウントを取れっていうし・・
0914名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチはさくらウェブだけど、まだ100MBのままだよー(;´Д`)
0915名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGきっと50MBの増量は改悪の謝罪料代りに違いない
0916一 五明
NGNG納得行かないものが。
まあ仕方ないのでアクロバット入れて例の文書印刷しようとしたらプリンタ壊れてた(泣
用紙送ってもらおうと思ったら土日は休み(汗
0917名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうしてこんな絵でヒット数が稼げるかが不思議でしょうがない
1日8000overはうらやましいなぁ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG逝ってよし!
0919名無しさん
NGNG古い奴か?
0920kasumi鯖
NGNGこの時間帯になぜ重い?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウソだぁ。
俺もVD(www22.dns.ne.jp)だけど、quotaコマンド見たらまだ100Mだったぞ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwww48だけど、2ヵ月くらい前に150MBなったよ。quotaで確認。
このバラつきようは何?
0923913
NGNG0924名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちだけだろうか。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0926名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0927名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以前バーチャルドメインの.htaccessについて教えてくださった方、
本当にありがとうございました。助かりました!
0928913
NGNG0929名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwww65.150MBになってました。
ところで次スレを立てることになりましたら、
ヴァーチャルドメインパーソナルも含めていただけると有難いです。
別スレ立てるほどの需要はないようですし。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなにごと?
かすみさばです
0931928(www50.dns.ne.jp)
NGNG>>930 障害情報に書いてあるっぽいです。
★.ad.jp
障害情報
http://www.sakura.ad.jp/?view=trouble
さくらウェブ
http://www.sakura.ad.jp/support/web/
バーチャルドメイン
http://www.sakura.ad.jp/support/vd/
0932531
NGNGその2↓に移行していただけると有り難いです。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1012401390/l50
タイトルも初めに考えていた物の1/3以下です。
幾ら削っても「長すぎます」って表示され・・
0933932
NGNG0934名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれと、CGIが動かないんだけど・・・さっき迄は動いてたのに・・・。
0935934
NGNG次のエラーが発生しました:
接続できません.
システムが以下のエラーを返しました:
(60) Operation timed out
接続先のホストもしくはネットワークが稼働していません.しばらく待ってからもう一度試して下さい.
これって何?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「ある広告会社が、売り上げ拡大のためにウェブサイトを立ち上げることになった。マイクロソ
フトのIISを使って大急ぎで作り上げたのはいいが、設定をデフォルトにしたままだったため、
CodeRedに侵入された。結果的にこのサイトは賭博や犯罪者グループなど地下社会のFTPサ
イトとして使われまくるという結果になった」
チクリを放置してたらいつかはこうなるぞ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0938
NGNG0939名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえらい!!
その調子だ!!
0940名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG\ ( ) ∩ /
| | (ヨ )
( `Д)| \ (Д´ )
/⌒ | \ ボッキアゲ / ( ⌒ヽ
_ < く\ \ \ / ノ ).ノ\\___
\( ヨ 、 つ ⊂ ) \ ) ─
/ // ヽ(`Д´)ノ ω \  ̄
/ / ./ ( ∩ ) ヽ\ \
/ (  ̄)  ̄). /ω\ ( ̄( ̄ ) \
∩
\ ( ) ∩ /
| | (ヨ )
( `Д)| \ (Д´ )
/⌒ | \ ボッキアゲ / ( ⌒ヽ
_ < く\ \ \ / ノ ).ノ\\___
\( ヨ 、 つ ⊂ ) \ ) ─
/ // ヽ(`Д´)ノ ω \  ̄
/ / ./ ( ∩ ) ヽ\ \
/ (  ̄)  ̄). /ω\ ( ̄( ̄ ) \
0941suretate
NGNG痛すぎリアル厨房管理者keitaがまたやらかしてくれました。
なんと箱庭設置数7!
転送量はgzipで誤魔化してますけど鯖負荷は半端じゃないでしょう。
www81鯖住人の方、ご愁傷様です。
ttp://www81.sakura.ne.jp/~keita173/hako/
0942名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0943名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0944名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0945名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0946名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。
めぐ(^o^)-☆
0947名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0948名無しさん
NGNGΛ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0949山崎渉
NGNG0950名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
0951名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。