明日のタメに その1 (Perl使いへの道)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぴょん基地
NGNGということで、一番シンプルな Perl で書いた CGI を
まったくの初心者でも、動かせるようになるように・・・
最初の難関がこれだと思うし、最大の難関でもあると思う。
#!/usr/bin/perl
print "Content-type: text/plain\n\n" ;
print "2チャンネル";
exit;
あなたは、これを動かせますか? (つまずいたら、質問してネ)
0069japu
NGNG(英語版はそろそろ3版出るけど。)
0070初心者です。。
NGNG思って以下の様なプログラムを作ってみました。
でも、ぜんぜん上手くいかないのです。
『500 Internal Server Error』なってしまいます。
どなたか、どこがどういけないのか教えて下さい。
ヨロシクお願いします。
#!/usr/local/bin/perl
#アクセスログ取得
#
#
open(FILE, "hoge.dat");
@allbody = <FILE>;
close(FILE);
$tmp = $ENV{'HTTP_referer'};
unshift (@allbody, $tmp);
open(FILE, ">hoge.dat");
print FILE @allbody;
close(FILE);
exit;
007162
NGNG0072>70
NGNG0073初心者です。。
NGNG007472
NGNGSSIならいいけど、直接呼んでるならHTM出力してないから
エラーになるけど。(あ、SSIでもヘッダ出さないと駄目だな)
あと、HTTP_REFERER ってやんないと拾えないと思う。
ファイルはアペンドモードにすれば全部読む必要は無いよ
007572
NGNG#exec cmd ならヘッダいらないけどね
0076初心者です。。
NGNGこれが原因でしたか。
どこから来たのかファイルへ書き込みたいと思ったのですが、
HTMへ表示させようとは思ってなかったのです。。。
しかし、何を表示すればいいのやら。
HTTP_REFERER はダメダメですね。ケアレスミスでした。
72さんホントにありがとうございます。
今すぐ試してみます。
0077初心者です。。
NGNGファイルにちゃんと書き込んでくれました。
ありがとうございます♪
0078名無しさん
NGNG0079トリニティー、ヘルプ!!
NGNGパールは入ってます。
0080トリニティー、ヘルプ!!
NGNG0081名無しさん
NGNGAN HTTP Server
http://www.st.rim.or.jp/~nakata/
を入れるのがいいっす。無料。
0082トリニティー、ヘルプ!!
NGNG0083名無しさん
NGNG質問するときは自分でスレッドを立てて質問しなさい。そうしないと
この板が寂れます。スレッドを立てると活気付きます
-----------------------完------------------------
0084名無しさん
NGNG0085名無しさん
NGNG0086名無しさん
NGNG何か違いがあるのでしょうか…
ご教授頂ければ幸いです。
0087>86
NGNG-----------------------完------------------------
0088>86
NGNGここに書くのは失礼です。
008986
NGNGやたらめったらスレッドを建てるのが良いとは
とても思えないので(ましてやあの内容で)、
簡単な質問が過去にも為されているこのスレッドで質問しまスた。
0090>83
NGNGhttp://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=962312787
0091名無しさん
NGNGhttp://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=960842615
同じバカがいろんな所で繰り返してるぞ。
レスを全部読む方法を知らないらしい。
0092名無しさん
NGNGhttp://www.st.rim.or.jp/~nakata/
使い方意味不明。他に無い?
0093名無しさん
NGNG0094名無しさん
NGNG0095>92
NGNG0096>92
NGNG0097>92
NGNG変わり
0098>92
NGNG代わり
0099>92
NGNG終わり
0100名無しさん
NGNG0101>100
NGNGいや、マジで忘れたのよ(藁
0102できた!!
NGNG0628620899 8628034825 3421170679 8214808651 3282306647 0938446095 5058223172
5359408128 4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196 4428810975
6659334461 2847564823 3786783165 2712019091 4564856692 3460348610 4543266482
1339360726 0249141273 7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436
7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094 3305727036 5759591953
0921861173 8193261179 3105118548 0744623799 6274956735 1885752724 8912279381
8301194912 9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798 6094370277
0539217176 2931767523 8467481846 7669405132 0005681271 4526356082 7785771342
7577896091 7363717872 1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960 5187072113 4999999837
2978049951 0597317328 1609631859 5024459455 3469083026 4252230825 3344685035
2619311881 7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303 5982534904
2875546873 1159562863 8823537875 9375195778 1857780532 1712268066 1300192787
6611195909 2164201989 3809525720 1065485863 2788659361 5338182796 8230301952
0353018529 6899577362 2599413891 2497217752 8347913151 5574857242 4541506959
5082953311 6861727855 8890750983 8175463746 4939319255 0604009277 0167113900
9848824012 8583616035 6370766010 4710181942 9555961989 4676783744 9448255379
7747268471 0404753464 6208046684 2590694912 9331367702 8989152104 7521620569
6602405803 8150193511 2533824300 3558764024 7496473263 9141992726 0426992279
6782354781 6360093417 2164121992 4586315030 2861829745 5570674983 8505494588
5869269956 9092721079 7509302955 3211653449 8720275596 0236480665 4991198818
3479775356 6369807426 5425278625 5181841757 4672890977 7727938000 8164706001
6145249192 1732172147 7235014144 1973568548 1613611573 5255213347 5741849468
4385233239 0739414333 4547762416 8625189835 6948556209 9219222184 2725502542
5688767179 0494601653 4668049886 2723279178 6085784383 8279679766 8145410095
3883786360 9506800642 2512520511 7392984896 0841284886 2694560424 1965285022
2106611863 0674427862 2039194945 0471237137 8696095636 4371917287 4677646575
7396241389 0865832645 9958133904 7802759009 9465764078 9512694683 9835259570
9825822620 5224894077 2671947826 8482601476 9909026401 3639443745 5305068203
4962524517 4939965143 1429809190 6592509372 2169646151 5709858387 4105978859
5977297549 8930161753 9284681382 6868386894 2774155991 8559252459 5395943104
9972524680 8459872736 4469584865 3836736222 6260991246 0805124388 4390451244
1365497627 8079771569 1435997700 1296160894 4169486855 5848406353 4220722258
2848864815 8456028506 0168427394 5226746767 8895252138 5225499546 6672782398
6456596116 3548862305 7745649803 5593634568 1743241125 1507606947 9451096596
0940252288 7971089314 5669136867 2287489405 6010150330 8617928680 9208747609
1782493858 9009714909 6759852613 6554978189 3129784821 6829989487 2265880485
7564014270 4775551323 7964145152 3746234364 5428584447 9526586782 1051141354
7357395231 1342716610 2135969536 2314429524 8493718711 0145765403 5902799344
0374200731 0578539062 1983874478 0847848968 3321445713 8687519435
0103名無しさん
NGNG0104名無しさん
NGNGすーぱーぱいの結果なんて書き込むな。
0105ラプ
NGNG69で、japuさんが
>とりあえず『プログラミングPerl (改訂版)』を買っておくのが吉
と言っておりますが、こちらは何処から出版されてるのでしょうか?
その他に、お勧めの本が有るようでしたら
見比べたいので、教えて下さい。
宜しくお願いします。
0106名無しさん
NGNGhttp://www.oreilly.co.jp/BOOK/
0107ラプ
NGNGありがとうございます。
らくだ本というヤツも、これと同じだったのですネ。
さっそく買いに行ってきます。
0108japu
NGNGProgramming Perl, 3rd Edition
http://www.oreilly.com/catalog/pperl3/
を買うのも良いかと。これは Perl 5.6 に対応した内容です。(改訂版は 5.003 に対応。)
0109ぴょん基地
NGNG0110名無しさん
NGNG0111オイラもオイラも
NGNGCやJAVAのコーナーは有ったのにPerlは無し。
そんなものなんですかね。
KENTと作ろうは有ったけど……。
0112既出かも
NGNG発売元:オーム社
ISBN-900900-48-6
\4900+税
0113名無しさん
NGNG俺が住んでるのが田舎ってのもあるんだろうけど(藁
0114名無しさん
NGNGいっぱいあるよ、、、
0115ラプ
NGNGホントありがとうございました
ちなみに、英語はいまいちです
0116名無しさん
NGNG0117名無しさん
NGNGなんか分かるような気がする。
うちは名古屋の中区だけど、名古屋でも豊富にある書店は数えるほどしかない。
UNIX関係は図書館が大きいから助かってるけど。
地方の書店にある本なんてほんと限られてるから。
0118名無しさん
NGNG技術評論社 CGIのための実践入門Perl ってのもいいかも。
ISBN4-7741-0629-1 (C3055) ¥2880E
0119名無しさん
NGNGも1から始める人にはお勧め。
後はリファレンス本が1冊あればよし。
0120119
NGNG0121>120
NGNG正規表現の所でくじけました。。
0122名無しさん
NGNG例をたくさんのせてもらいたい。
0123120>121
NGNG#$num='test';
$num=2;
if($num !~ /\d/){
print '数字じゃないよ';
}else{
print '数字です';
}
こんな感じ。#これくらいは分かるか(^^;
0124120
NGNGこれだと数字が入ってたら、になる。
鬱だ氏のう。
if($num =~ /\D/){
print '数字じゃないよ';
}else{
print '数字です';
}
0125名無しさん
NGNG0126>125
NGNG君のとこのブラウザは空白やTABは消えちゃうのかい?
って、ふつーそうか
0127名無しさん
NGNG0128正規表現といえば、
NGNG↑は高いのに、近郊の本屋には置いて無くて
中身チェック出来ないので。
それとも、チェック出来ずとも買い。でしょうか?
0129名無しさん
NGNG0130名無しさん
NGNG0131名無しさん
NGNG0132名無しさん
NGNGんにゃ。みんな英語で読めたんじゃ、わたしの商売あがったりです。
0133名無しさん
NGNG0134名無しさん
NGNG売れないかもしんないけど(爆)。
0135名無しさん
NGNG0136japu
NGNGあとは、『Effective Perl』もオススメ。(こっちは正規表現だけじゃないけど。)
0137名無しさん
NGNGじゃあその本を1冊だけ翻訳だ!
0138名無しさん
NGNG0139128
NGNG↑書いたときは、Perl本だけだと他で使えない機能も書いてあるし、
(ありますよね?)ついでや正規表現極めたろ!と思っていたんですが、
よく考えたら、極めるほどやらなくても十分なんでしょうか?
正規表現極めた場合の特典ってなんでしょう?
0140名無しさん
NGNGsed とか使いこなした時の快感。
こんな複雑な変換を1行で書けるなんて、俺って天才?
0141名無しさん
NGNG正規表現の使えるところがあるから便利だよ。
0142>
NGNG0143名無しさん
NGNG0144名無しさん
NGNGweb制作管理板って、どこっすか?
0145>144
NGNGhttp://mentai.2ch.net/hp/index2.html
0146名無しさん
NGNG0147名無しさん
NGNG0148名無しさん
NGNG0149名無しさん
NGNG0150名無し
NGNG0151名無しさん
NGNGやっぱりきたね・・・
0152名無しさん
NGNG0153名無しさん
NGNGオマエモナー
オレモダケドナー……
0154名無しさん
NGNG=== 土葬 ===
0155名無しさん
NGNG0156149
NGNG0157名無しさん
NGNGここは「レンタルサーバ板」になったから、
このスレッドは板違いになってます。
続きは、WebProg板でどーぞ
http://corn.2ch.net/php/index2.html
0158152
NGNGあのバァカがまた引っかかってゴミレス付けるんだろうな〜。
あはは、楽しみ〜♪
0160名無しさん
NGNG病気だ・・・
0161名無しさん
NGNG0162
NGNG0163名無しさん
NGNG0164名無しさん
NGNG俺と一緒に死ぬか?
0165名無しさん
NGNG0166名無しさん
NGNG俺と一緒に死ぬか?
0167
NGNG0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前が糞。ウンコ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています