futurismworksを利用して3年になる。

低料金のおかげで契約がとれたり、futurismworksには
結構感謝しているし、なんだかんだいってもちょっとはファンである。

しかしこれほどの事故は初めてである。
明日ももし繋がらない事態になれば
商用で利用している関係上、かなりの得意先に頭を下げて回らなければならない。
また、パソコン音痴のおっさんのいちいちサポートしなければならない。
これはかなりの労力である。1日では終わらないかもしれない。

futurismworksは「大変申し訳ございませんでした」の一言メールで終わるだろう。
いい加減うんざりするが、私は賠償金うんぬんの話はするつもりはない。
しかし今回は企業として誠意を見せてもらいたいものだ。

理由はどうあれ、この様な非常事態に満足なサポートのひとつも出来ないようでは、
企業を名乗っている以上、恥ずべき事である。
同社にはそろそろSOHO?から脱却していただきたいものである。
100円ずつ値上げすれば、サポートの一人でも雇えないか?
誠意ある説明、初心者にもわかるようなサポートがあれば
ある程度、誰もとやかく言わないものだ。

ここらあたりを理解していただきたいのである。
垂れ流しの様なサービスはもうやめて欲しい。
出来ないのならば、料金を上げればよい。