futurism.wsというレンタルサーバー屋 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG【直前】 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/998599078/
0100100
NGNG管理者ここ見てるに100モナー
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0102100
NGNGSiteManagerのwsをjpに変えてアクセスしても繋がんない?
0103futurismworkuso
NGNG同じく
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttps://secure.futurismworks.jp/・・・
ならOK・・・で?
0105futurismworkuso
NGNGもしかして、↓コレ?
http://www.onamae.com/news/infomation/index.shtml#0212112
----------------------
(3)汎用JPドメイン
◇日時: 12月15日(日)9:45〜22:15
◇影響: ○ 以下のサービスがご利用頂けません。
・ドメイン登録情報のうち、ネームサーバー情報の設定変更およびネームサーバーホスト情報の設定変更
----------------------
0106名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWorldSite.wsにつながったぞ!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG兎に角22:15まで待つしかないか。俺jpDomainだし
>>105
感謝 そんな告知全然気づかなかった
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお〜それそれそれ!
>レジストリ(ドメイン管理機関)側でのシステムメンテナンスに伴い、
>下記の日時に一部サービスがご利用頂けなくなる等の影響が発生致します。
ってやつだ!
ドメイン管理機関ってhttp://jprs.jp/のことだよねぇ?
だけどJPRSのHPどこを探してもメンテ情報なんて見つからないぞ。
指定事業者にしか教えてないとか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttps://secure.futurism.ws/fiw/sm/index.php
はダメで、
https://secure.futurismworks.jp/fiw/sm/index.php
こっちだとイケるんだけど、イケたところで何がどうなるでもないフューチャに乾杯。
0110we
NGNG0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで???
ブラウザがひっかかってんの???
0112名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれはなづけてねっとでもちゃんと告知してるぞ
futurismがそんなことを知らないわけないと思うのだが
http://www.nadukete.net/index.shtml
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一体どうなってんだ?
d鯖の話ね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖は生きてる、ドメインの管理会社がいかれてる。
ネームサーバ修正して1、2日待ってみろ。すぐに戻る。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDNSサーバの異常と、鯖落ちの違いぐらい理解してから
そいつにむけて愚痴れっての。
それぐらい理解せずにドメイン取って鯖借りてるわけかよ…。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG.comブームは記憶に新しい。
そんな奴らからの抗議メールが
山のようにフューチャに送られてきているんだろうな。
お悔やみ申し上げます・・・
0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいえ、しごとですから。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGfuturismはどちらかというと被害者なんです。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそだよー、まいったか♪
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「フューチャも被害者である」という意見に同意できない。
われわれは「フューチャリズムワークス」と契約しているのだ。
「インフラであるサーバの障害」なのだから、それなりの賠償はしてもらう。
フューチャはそのWorldSite某に賠償させればよいではないか。
これが道理というものではないかね?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwsってドコの国だよ!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG西サモア。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだが、同時に加害者であるという事実は確かだ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのばあいわれわれは賠償請求できるのか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3日落ちたとして18円×3日で54円ほど請求しょ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれを過失と呼べるかどうかも怪しいし。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwsもつながる。
http://www.futurism.ws/server/index.html
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG.wsとワークスをかけてるだけでしょ。
futurismworks
フューチャリズムワークス
一ヶ月のうち何日以上か利用できなかったら
料金の返還を求めることは出来るんじゃないのかなぁ。
少なくともプロバイダの方はそんな感じの規約があったような気がする。
フューチャの規約をさらっと読み返してみたけどそんなことは書いてなかったが。
ま、600円返還させてフューチャが潰れちゃったら笑えるので
あと2,3日は我慢してみるけど。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0135名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバの借り手に実害が出れば、
それなりの(日割りではない)賠償ってされちゃうんじゃないかな。
何年か前、アメ公のイーコマースサイトでそんな話あったよな。
まあ日本じゃ無理か。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「フューチャリズムワークスも被害者だ」
っていうんだったら、そのDNS管理会社?(くわしくないのですまん)に賠償させて、
そのぶんこっちによこせやヽ(`Д´)ノゴルァ!!
ってことかな? それならわからんでもないな。
0138なくなった?
NGNGThe domain (WWW.FUTURISM.WS) is currently under construction
Click here to contact the domain owner
0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0141しゃれにならないだろうこれは
NGNGThe domain (WWW.FUTURISM.WS) is currently under construction
Click here to contact the domain owner
0142137
NGNGとりあえず逝ってきますヽ(;´Д`) ノ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG低料金のおかげで契約がとれたり、futurismworksには
結構感謝しているし、なんだかんだいってもちょっとはファンである。
しかしこれほどの事故は初めてである。
明日ももし繋がらない事態になれば
商用で利用している関係上、かなりの得意先に頭を下げて回らなければならない。
また、パソコン音痴のおっさんのいちいちサポートしなければならない。
これはかなりの労力である。1日では終わらないかもしれない。
futurismworksは「大変申し訳ございませんでした」の一言メールで終わるだろう。
いい加減うんざりするが、私は賠償金うんぬんの話はするつもりはない。
しかし今回は企業として誠意を見せてもらいたいものだ。
理由はどうあれ、この様な非常事態に満足なサポートのひとつも出来ないようでは、
企業を名乗っている以上、恥ずべき事である。
同社にはそろそろSOHO?から脱却していただきたいものである。
100円ずつ値上げすれば、サポートの一人でも雇えないか?
誠意ある説明、初心者にもわかるようなサポートがあれば
ある程度、誰もとやかく言わないものだ。
ここらあたりを理解していただきたいのである。
垂れ流しの様なサービスはもうやめて欲しい。
出来ないのならば、料金を上げればよい。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG企業を名乗っている以上、恥ずべき事である。
同社にはそろそろSOHO?から脱却していただきたいものである。
100円ずつ値上げすれば、サポートの一人でも雇えないか?
誠意ある説明、初心者にもわかるようなサポートがあれば
ある程度、誰もとやかく言わないものだ。
ここらあたりを理解していただきたいのである。
垂れ流しの様なサービスはもうやめて欲しい。
出来ないのならば、料金を上げればよい。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0147名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG商用利用してる人いるんだ!
0148名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれを考慮するとまぁまぁなんじゃないかな。
それより、futurism.ws はこれからも futurism.ws なのか?
それとも、futurismworks.jp になるのか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGげげっ、代わりのネームサーバの件、今知ったよぉ(泣
サポートページはつながらないし、メールはこないし。
でも、ネームサーバ変更って反映するのに時間かかるんじゃなかったっけ?
その前に直ったりしないのかな?思いっきり教えて君ですんません。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアナウンスすればよかったのにね
まあここまでトラブルが長引くとは思わなかったのかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで早くここ見なかったの
2日まっててちょ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://futurismworks.jp
を読めヽ(`Д´)ノゴルァ!!
と、そろそろ言いたいところだが、確かになんのアナウンスもなかったな。
0154149
NGNGありがとです。
普段ここ見てなかったから。今後は見るよ(泣
でも二日もかかるのかあ。どうしよ。
0155149
NGNGどっちが早いんでしょうか。。。
ああ、教えてくん地獄。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG【重要】 障害発生のご連絡ってメール来たけど。
それにネームサーバ変更の事も書いてあった。まあ、うちは.comドメインだし
何にも被害は被ってないんだけど
メール届いてない人結構居るのかな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこのドメイン使っているかによる
漏れは書き換えてから数分で繋がったよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなのだれもわかんね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0160155
NGNGありがとです。
ウチはcomドメインなんですけど、
とりあえずヴェリサインに逝ってきます。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG集めるのかよ!
0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3年間でこんな事故はじめてなのか?
マジ今回やばいんじゃあないの
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむ し ろ や ば い の は W o r l d S i t e . w s
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全然問題なかった人もいる?
漏れはC鯖でメールのみの利用なんだけど、普通に受信できてたから今回の事故は全く知らなかった。
いつもの軽い鯖落ちは、よくひっかかるんだけどね。
ということで実害がなかったので、ws→jpにDNS変更したほうがいいのか、よくわからん。
0171bloom
NGNGhttp://www.agemasukudasai.com/bloom/
0172170
NGNGいったいどうなってるの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0174なんか
NGNGhttp://www.futurism.jp/server/
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしかしてIP割り当ててるから?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちに来た障害報告メール抜粋しとくよ
記
1,障害概要
13日付近に発生いたしましたWSドメインを管理しておりま
WorldSite.ws社の不具合により 弊社 futurism.ws に接続できない障害
が発生しております。今現在、WordSite社の障害は回復しておりますが
ネームサーバのキャッシュの影響で、futurism.wsの回復に最大78時間
かかる可能性があります。
2,弊社対策
是正処置として、ドメイン名を変更して運用しておりますので、お手数
ですがお問い合わせ等は下記アドレスにてお願い致します。
▽ 弊社サイト
http://www.futurismworks.jp
▽ サポート メールアドレス
support@futurismworks.jp
▽ サイトマネージャーURL
https://secure.futurismworks.jp/fiw/sm/
3,ホスティングサービスへの影響
一部のメールサーバへの外部からのメールに関して受信エラーが発生し
ておりましたが、弊社ネームサーバ設定変更により回復しております。
今現在、お客様ウェブサイトへ接続不具合が発生している場合は大変申し
訳ございませんが、下記対策をお願い致します。
1,ns1.futurism.ws ..... 210.188.245.193
2,ns2.futurism.ws ..... 210.188.245.194
上記ネームに設定されている方はお手数ですが下記ネームサーバへ
書き換えをお願い致します。
ns1.futurismworks.jp ..... 210.188.245.197
ns2.futurismworks.jp ..... 210.188.245.198
0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誠に申し訳ございませんが、ネームサーバのキャッシュが更新され次第
回復しておりますので今しばらくおまちください。
5,ハウジングサービスへの影響
現在、障害は発生しておりません。
7,JPドメインサービスへの影響
現在、障害は発生しておりません。
9,弊社サーバの状態
現在、障害は発生しておりません。
10.本件に関する問合せ先
有限会社フューチャリズムワークス / サポート
電子メール : support@futurismworks.jp
以上
0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだつながらねーよヽ(;´Д`) ノ
今回の一件は直接フューチャの責任でないとはいえ、
このスレを読むまでなにもインフォメーションがなかった。
こんな酷い会社だったとは。
西サモアドメインじゃないところで、安くていいサーバに移ろうっと。
どっかいいとこ教えて君。と、はげしくスレ違ってみるテストヽ( ´ー`)ノ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.forth.go.jp/tourist/worldinfo/05_pacific/h05_wsam.html
0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだから、もうすぐ回復するからまて!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGTechnical Contactがフューチャになっていても変えられるんですか?
使えているみたいだから別に変えなくてもいいんだけどね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自宅鯖最強!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGけっこう安いと思うんだが
10000円コースじゃcgi使えないけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.futurism.ws/
0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうちはもう普通に表示されてるよ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGISPによっては表示出来たり出来ない状況も
そろそろ落ち着く様子。>数社で試してみた
0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG具体的に裁判の書類をつくってるよ
0193179
NGNGたまったメールがどばっときた。
で、「なんで代替えDNSを知らせないの?」と、フューチャに出したメールの返事が
>はい。「ガソリンのない車に走れ」と言っているようなものです。
>ガソリンはないが、手で押して動かしたり、ソーラーカーに変えたりと、
>ガソリンが手に入るまで、何とか別の方法で車を動かそうという、そういった
>対応を24時間体制で行っています。
とかいう、逆ギレ気味の文面できた。
なんじゃこりゃと思う間もなく、すぐそのあとに別メールで、
>ご迷惑をおかけしておりまして大変申し訳ございません。
>お送り致しました内容に不適切な文章があり深くお詫び致します。
>また、ご連絡に不備があったことを深くお詫び致します。
なんて詫びメールがきた。わけわからん。もうあきれたよ。
あと何ヶ月か契約残ってるけど、他のサーバを探すよ。
>>182
>Technical Contactがフューチャになっていても変えられるんですか?
ヴェリサインは自分で変更できるよ。英語だけど。
ていうか普通はできないんだっけ。
>>184
>ttp://www.netgroove.ne.jp/
>けっこう安いと思うんだが
>10000円コースじゃcgi使えないけど
サンクスコ。
でもデータベース(MySQL)が使えないから漏れにはだめっぽいです。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鬼異端が出た、復旧に向け色々やってる模様
訳分らんヘソなドメイソにしたのはマチガーイだたかも・・ ヽ(´ー`;)ノ
wsで取得した人ヤキモキしてるんだろうな
色々聞いたケッカ明日まで待ってみることにした
0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://kochi.wisnet.ne.jp/server-estate/
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG個人的には落ちてる時は困ったと思ったけど更新の小休止になってよかったw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG溜まり場知ってる人いないのかな?
ここだけじゃチョット不安ナリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています