トップページperl
208コメント56KB

【楽天】isweb pert1【infoseek】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
isweb(椅子)についてのスレです。正規っぽいスレが無いのでたてました。

相変わらず上下+ポップアップ&楽天の気分悪い、ウザイことこの上ない広告を配信し続け、
hoops利用者を完全に無視した統合をしたiswebですが、これからどうなるのでしょうか。

ようやくメンテナンスが終了したようです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
◆関連リンク
【isweb】http://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_top.html&sv=IW
【規約違反ページ連絡フォーム】http://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?sv=IW&pg=iw_info.html
【サポートBBS】http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi

◆関連スレ
infoseek isweb QA掲示板7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1035753817/
★★★hoopsダメですなぁ★★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1018996960/
0003 ◆jadeDaMePo NGNG
>>1
乙です
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
乙。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>3
トリップいいね!!
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もう重くなくなってるね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1035753817/
へお進みください。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
pertって何?
スペルもまともに打てない人がスレ立てたの?(w
0009 ◆jadeDaMePo NGNG
>>5
サンクス(*´∀`*)


ちなみに現在ニュー速にスレ立てて
iswebの鯖で2chクローンのBBS運用実験中ですw
あそびにきてね
http://jadedmp.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/news/index.html

やったー ニュー速クローンできたよー
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036803858/

ニュー即クローンとかに逝く奴は馬鹿。IP取られてるよ(w
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036809666/
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局次スレ立ったのか…
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8
あああああ!
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
QA掲示板とは趣旨が違う。QAの邪魔になるから分けたんだろ。
本来QA某はネットウォッチのスレだと思うが。

>>8
【pert】a.無遠慮な,なまいきな;(服装など)粋(いき)な,スマートな;活発な;
いいんじゃねぇの、今さら。愛嬌、愛嬌。マターリで・・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
以前よりぐっと重くなったと思う。サポ掲だけでなく。
hoopsから重さももらってきたとしか思えない・・・
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
>hoops利用者を完全に無視した統合をしたisweb

あんたhoops組かい?
freeweb→isweb組からの見方だと、くそ重いhoops鯖が継承されそうで嫌なんだよ。
更にCGI・SSI利用出来なかった鯖ユーザが下手に手を出して
暴走させやがりそうだからな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>14
統合後も鯖は違うから大丈夫。
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
時たま重くなるかな・・・今はいいみたいだけど。
さっきCGIがやけに重いと思ったら Internal Server Error 出ちゃうし。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
統合前isweb35だった人は、今も容量100MBまで有効だね。
ちょっとだけ安心。
0018. ◆JoTAkUAho6 NGNG
hoopsスレも遂に落ちたな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーか、システム的に容量制限されるようになったの?
昔、300MBくらいアップロードしたことがある。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新鯖重すぎ。氏ね
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
300MB?
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
元isweb37

タイムスタンプは狂うは
URLを取得できなくなるわで
飛びやがった・・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんかcgi-binの下は
違うディレクトリのファイルを参照できなくなってないか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
よくわからんが、確かに挙動不審なところはある
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FTP障害出てるの? うち全然平気だよ。
もともと大したCGIも置いてなかったしさー
鯖の時刻設定がいきなり日本時間に変わったのはびびったけど。
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>21
昔はシステム上は制限が無かったんだ。
今はどうなんだろ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夜はcgiが極端に重くなることがあるな・・・どうにかならんもんか
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>27
この際夜逃げしたらどうですか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>28
他所への移転も考えてはいるんだけどね。
延々と重いわけではないし、もうしばらくは改善を期待して様子見るよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hoopsから大量に入ってきたから、これからCGIでもやってみよって人が
変なスクリプト動かしてるのが多くて重いのかな?
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
退会処理、9日からとか言っておきながらまだ出来ないんですが。
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昨日初めて登録したけど
FLASH→CGI→FLASHとやるとなぜか一つ目の引数が帰ってこない(´・ω・`)
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>32
サポ板に逝けば(w
ここは愚痴板だから
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
掲示板のタイムスタンプが微妙に前後するのってサーバ側の問題?
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
元椅子4鯖。今まで何の不具合もなく使えてたけど、
hoopsと統合してから時々CGIで Internal Server Error が出る。

統合して改悪されたのかよ・・・
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hoopsとiswebで同じIDを持っていたが、結局

[旧HOOPS用] Web ID: ××× インフォシークID: ×××_hp
[旧isweb用] Web ID: ×××-web インフォシークID: ×××

になっちまった。 頭がグルグルする @_@
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>36
負荷が高いときに混ざることはない?
hoopsの鯖使わなくなったからたぶん解消したと思うんだけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんで旧URLから転送するときに302を返すの?
永久的なURL変更なんだから301だと思うんだが
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
gdbmの仕様を変更すんぢゅねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
お陰でデータベースの再構築をするはめになたーよ。トホホ...

というわけで、perlのdbmopen()を使っていた人は要注意!
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
統合後に
ttp://zurubon.strange-x.com/uploader/
ここのうpロダが使えなくなったんだけど、同じ症状の人っている?
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
解析が機能しなくなりやがった。

統合やら、あんやらでいい加減愛想が尽きました。
移転します。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
和塩から腐々酢に移転してはや1年。
戻った方がいいのかな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>42
CGIを使わなくても良いのなら、CGIの使えない鯖の方が安定。
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
禿同
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そのときなんでGeoを捨てたのかとかもう忘れ去ってるんだろうな
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>43
じゃあ、ジオの不安定さや旧HOOPS!の激遅はどう説明するんだ?(藁
0047 ◆4xxx/cnbzc NGNG
>>40
んー。実は私のうpロダも使えなくなってるんですよね・・・
それも、先週末あたりから。
統合直後は使えたのですがね。なんでかな〜
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CGIに実行時間制限がついたとか
リクエストのContent-Lengthに制限がついたとか
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>47
URLが変わったせいじゃないでしょうか?
$urlをデフォルトの"http://$ENV{SERVER_NAME}$ENV{SCRIPT_NAME}"
に戻すか、
新しいURLに変えてみてください。
>>48
4MBのファイルならアップできました。
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖重くしてるバカ共が鯖がどうとか騒ぐな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
iswebのサーバーに全然つながらないんだけど、なにか障害あったのですか?

D:\>tracert 211.13.222.140

Tracing route to www.hp.infoseek.co.jp [211.13.222.140]
over a maximum of 30 hops:

1 <10 ms 15 ms <10 ms ****
2 16 ms 31 ms 32 ms ****
3 32 ms 31 ms 31 ms ****
4 47 ms 31 ms 31 ms ****
 5 47 ms 31 ms 31 ms 133.205.1.22
6 32 ms 46 ms 32 ms 210.173.176.15
7 31 ms 31 ms 47 ms juniper-0.ikebukuro.mex.ad.jp [210.155.131.89]
8 31 ms 31 ms 47 ms ssr-0.ikebukuro.mex.ad.jp [210.155.132.134]
9 * * * Request timed out.
10 * * * Request timed out.
11 * * * Request timed out.
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウチも全然つながりません。
サポートからのお知らせページにも特に記述ないし…(´・ω・`)ショボーン
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>51
ぉぃぉぃ……
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>53
これって初級ネットワークに聞くべきですか?
005551NGNG
>>53

もしかしてもともとICMPを通さない設定だったんですか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>55
yes
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっとサポートのお知らせ出ました…やれやれ。
まだまだかかるのかな…(´・ω・`)ショボーン
005857NGNG
書き込み後、即復帰。ヤター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています