infoseek isweb QA掲示板7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去ログ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1032634934/
違法サイト報告
http://xun.hypermart.net/
0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG重くならないほうがどうかしてる
0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何も設定せずうpした時のデフォルトのパーミッションじゃないの?<644
もともとフプスの人だからCGI系の知識が足りないレスしてても致し方ないよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>755で動くのは当たり前だしそれをわざわざ・・・・(あまりにバカらしいので以下略
全くだ、大藁。
toshi☆CyberMates MGR のMGRって、Managerってことだろ。ボランティアのトップがこの程度で大丈夫なのかね?
ここみてカキコがふらつくようじゃ、この先出てくる厨房に太刀打ちできんだろ。もう、無闇やたらと、デリ、デリ、デリ・・・
0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一箇所にしたわけじゃないと思うけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんかあったのか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいまのとこ *.hp.infoseek.co.jp で DNS引いても
一個しかIPが出てこないんだが
0235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0236名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禿同ーーーーーーぉ!
0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨相手の荒らしはさっさと消えろ(プッ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0239名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG吼え面かくなよ(プッ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG削除してもすぐに書き込んでやるから
吼え面かくなよ(フ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGURLへのアクセスは
旧→△ (新へ転送&激重)
新→○
FTPでのログインは
新旧とも→× (パスワードではねられる)
CGIは
新旧とも→× (旧は激重)
・カウンターは(画像)表示が×
・掲示板とかはメンテ中ページに飛ばされる
こんな感じかな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG管理者権限でプロバに照会して
アク禁食らわせてやるよ(プッ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさてなに様?
もそもそ1ユーザにそこまで怪訝与えて
個人情報の漏洩なんてことになったらそれこそ裁判ものだぞ。
0244243
NGNG怪訝→権限
0245名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0246名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0247名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG平成14年5月27日から施行されたのだが
知らないのなら検索しろよ(プッ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートだけをする1ユーザにはそういうことができる権限がない
そんなことも知らないのか
知らないのなら検索しろよ(プッ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG開示を受けるべき正当な理由があると認められれば開示されるんだよ。
厨の相手ばかりしているとそういうことも知らないんだろうな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだったらなおさらサポートのやつには開示されないな
>請求するものの権利が侵害されたことが明らかである場合
べつにサポートの権利を侵害されているわけじゃないし
>開示を受けるべき正当な理由があると認められれば開示されるんだよ
iswebにはそのりゆうがあるだろうがタダのボランティアサポータには理由なんて存在しないし。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前はバカか?
iswebはそんな法律がなくても書き込み者の情報は自社のログを見れば分かるだろ?
一個人が書き込みした者のアクセスプロバイダーに対して
その個人情報の開示を請求した場合に公開を義務付ける場合の条件を明示した法律なんだよ。
お前の意見など既出なの
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020510_1.html
0253251
NGNGiswebがその情報をボランティアサポータに掲示した時点で問題あるだろ。
社員でもないの人に個人情報を掲示するのは。
個人情報保護法案ができた日にはそんなことやってたらiswebは訴えられるな。
そもそもiswebの問題でiswebが解決すべき問題で
ボランティアサポータが出てくるべきじゃないことを理解したらどう?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0255名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0256名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0257名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0258名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0259名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG時間通りにいった例などあまりない。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG検索したか?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:u6kZ-P7SkhgC:www.toben.or.jp/libra/pdf/2002_3_13.pdf+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E6%B3%95&hl=ja&ie=UTF-8
isweb責任が及ばないのは次の場合。
該当する書き込みを情報発信者(加害者)に対して被害者から削除申出があった旨を連絡しても7 日以内に回答がない場合には,プロバイダ(この場合は掲示板管理者)において情報の削除をすることができる。
この場合,プロバイダは免責されるというものである(第 3 条)。
発 信 者 情 報 の開 示 請 求情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が,プロバイダ(同上)等に対し,当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる。
これは,被害者が発信者の情報の開示を求めたときには,権利侵害が明らかであると判断できる場合,または,提訴など開示に正当理由があると判断した場合には情報を開示できるというものである(第 4 条)。
サポータ云々ではなく法律の問題。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0262名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>iswebがその情報をボランティアサポータに掲示した時点で問題あるだろ。
>社員でもないの人に個人情報を掲示するのは。
何を根拠にそういう考えが出てくるの?
あなたのいう個人情報って?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://community.www.infoseek.co.jp/CHome?pg=cs_message.html
0264名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあー頭痛い。
この場合の加害者(自己の権利を侵害されたとする者)はスレ主やiswebだろ。
いくらボランティアサポータが情報要求しても加害者じゃないだろ。
あくまで第三者。
第三者がどうこう言っても意味なし。
まずはそこから理解してくれ。
ようはある掲示板で批判カキコがあっても
その直接の加害者や掲示板管理者じゃない第三者がこの法律を
行使しようとしてもできないって事だよ。それをまず理解してくれ。
おまえはだれでもOK見たいなカキコするから
0267名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれからが思いやられるのは確かだが)
はやくまともに使えるようにしてくれ。
遅れるなら(もう遅れてるが)いつ頃になりそうかアナウンスしてくれ。
0268とりあえず貼っとく
NGNGインフォシークよりiswebメンテナンス延長のお知らせ
メンテナンス予定時刻が延長になっております。
メンテナンス延長期間:iswebのサービス開始時刻 11月9日 06:00〜(予定)
メンテナンス内容:データーベースメンテナンス
影響範囲:
FTP及び新サービスの利用開始時刻が延期されているためサービスがご利用いただけません。
カウンターの表記、及び自作CGIについても引き続きメンテナンスのためご利用いただくことができません
サービス開始時刻が大幅に遅れ、皆様には長い時間ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
現在サービス開始に向け鋭意努力を行っております。今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
(11/08)
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_hoops.html&SV=IW
0271253
NGNG>>社員でもないの人に個人情報を掲示するのは。
>何を根拠にそういう考えが出てくるの?
>あなたのいう個人情報って?
名前から始まってiswebに提示しているすべての情報。
企業ってそもそもそういう情報外部に漏らすこと自体
企業体質が問われる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG作業中だけなら良いけど、今後もこのままだったら・・・・。
Hoopsと統合されて重さまでもらって来たとか言ったら殺すけんね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今のトロトロの状態で引っぱられるのは、迷惑この上ない。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0275名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその書き込みを削除しなかった場合にはプロバイダ(掲示板管理者)に責任が生じる。
また(第 4 条)に乗っ取って情報を開示した場合
個人情報を開示したことについての責任は生じない。
個人情報保護法案ができた日にはと言う事については施行される前の事柄について
さかのぼって開示した事の責任を問われる事はない。
>>253
煽りは得意でも法律は疎いだろ?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあのページ、「どこが変更になった」くらいの事は書いてほしい…
0277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポート掲示板の変わりぶりもトクトク寺子屋を思い出させる
0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG検索して勉強しろ。
>企業ってそもそもそういう情報外部に漏らすこと自体企業体質が問われる。
プロバイダー法ができるまでは通信の秘密に触れる問題だったのが
ある条件のもとではそれを開示しても責任を問われないって言う法律なんだよ。
昔の話をするな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>煽りは得意でも法律は疎いだろ?
君は得意なの?
プロでもないのにとくいっだったらすごいよ。
司法試験受けてみればどう
0280名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでもボランティアサポータにiswebが個人情報を掲示するのはまずいだろ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんな輩が法律を盾に好き勝手したら、iswebもおしまいだな。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0284名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれもあやしいもんだなw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG煽りはいいから早く厨の相手をして悦に入れよ。
くだらないレスはあぽーんしてやるよ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG煽りをしているのがおまえだと言うことをまず真っ先に気がついてくれ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG法律に乗っ取ってレスの削除をした場合困るのはiswebではなくて一部の荒らし厨。
そういうやつらにとってはサポート掲示板もつまらない場所になることだろう。
ギャラリーが減ることを心配するような厨は消えろ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの議論(?)の発端は、
サポートBBSの記事が削除されたことだと思うけど、
記事削除がボランティアが行ったとして、
それをするのに(記事削除)ユーザーの個人情報って関係有るの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG個人情報開示なんて、業務妨害と判断されない限りまずされねぇっての。
そもそも発端は
ま と も な 発 言 が 削 除 さ れ る
ことだろうに。
サポート要員が非難されることはあっても、逆はないだろ。どう考えても。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメンテナンス予定時刻が延長になっております。
メンテナンス延長期間:iswebのサービス開始時刻 11月9日 06:00〜(予定)
メンテナンス内容:データーベースメンテナンス
影響範囲:FTP及び新サービスの利用開始時刻が延期されているためサービスがご利用いただけません。
カウンターの表記、及び自作CGIについても引き続きメンテナンスのためご利用いただくことができません
サービス開始時刻が大幅に遅れ、皆様には長い時間ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
現在サービス開始に向け鋭意努力を行っております。今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0292名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今までの「583を追放せよ」の発言を
考えると、発言よりも「人」をみて削除されたんじゃないのか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどのメアドでアカウントとったか忘れちゃったからメンバーIDとかわからないんだよねぇ
どうしよう・・・
0294名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG40分も前に既に貼られてる。確認ぐらいはしようや。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0296名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGま と も な 発 言 が 削 除 さ れ る
っていうのは583を追放せよのことかい?
ありゃ荒らしだろ(プッ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGiswebからのメールすてちまったの?
全部書いてあるよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG垢は残すかもしれんが。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGけっこう昔にアカウントとって
どのメールアドレスで登録したか忘れちゃったから・・・
今回のメンテとかまったくしらなかったし、ぁぅ〜
0300名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその可能性は高いな
QAの時から荒らしまくってたし
0301名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨は今すぐ去れ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールが見当たらないならここで確認汁。
http://isreg.www.infoseek.co.jp/inquiry/userinq.cgi
0303名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今、俺のメール見てみたら、旧FTPのID & PASSだから、IDが統合で変更になってなければ、大丈夫じゃない。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>302でメンバーIDとパスワードも判明したらここで登録メアドも確認できる。
http://isreg.www.infoseek.co.jp/register/usermod.cgi
0305名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG旧iswebのIDとパスワードわかってるなら、Infoseekに新垢取れば
管理をそっちに移動させることできるよ。
とりあえずInfoseekに垢取ってみ。
俺んとこのisweb垢はIDもパスワードも変更なかった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみつかったぁー
どーもです。。。
>>303-305
お騒がせしますた。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえがったな!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0309名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG掲示板ネタが混じって見にくいことこの上ないんですけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0311名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ生きてるこのスレを再利用するってのはどう?
isweb鯖負荷拒否
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1008673210/
0312名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0313名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0314名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG了解。メンテナンス関連は移動しましょう
0315名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキャップみたいなもんなのかと思ってたが違うのか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG数回書き込んでみたけど時間表示が変
0317名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせ自動転送されるし、その期間が終わっても変更通知が出るみたいだから問題は無いみたいだけど
何となく更新作業を怠ってるみたいで気になる。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGisweb側でロボット相手か、検索サイト相手に直接かはわからないけど、対策取ってるのかな?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG単純に性別での振り分けだったりなw
珪タン登場にすげー安心した!
0320名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかもツリー型でみにくいし。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>320
ほんと。スレタイだけ表示すればいいのに、レスがぞろぞろくっついてくるから、うっとうしい。それに、レスを続けて読むには、いちいちページ変えなきゃいけないしロム屋さんにはつらいやね。
>>319
だけど、とんでもない根性曲がりが、サポートチームに紛れ込んでるみたいだよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0323名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバーは一つ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG[an error occurred while processing this directive]
と出る。
SSIも動かない。
もともと動いてたのに...
0325名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG500の連続。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>だけど、とんでもない根性曲がりが、サポートチームに紛れ込んでるみたいだよ。
だれ?
みんなふつうっぽいけど。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG統合後の仕様変更のどれかやr注意点に引っ掛かってるわけじゃないの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcgiファイルの中で、絶対パス指定してるとか
0329名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>239 あたりから、ゆっくり読んでみれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています