infoseek isweb QA掲示板7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去ログ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1032634934/
違法サイト報告
http://xun.hypermart.net/
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG議題者に問題あったの?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自作CGIカウンターは動いているけど?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGは旧の方でも動いているってことね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCGIにUAで直接アクセスした時だけメンテ中ページに飛ばされるらしい。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGUAってなんですか?
0180174
NGNG俺んとこもそうだけど、
どのiswebサイトでもCGI止まってるようなんでああ書いたんだけどさ。
・カウンターは(画像)表示が×
・掲示板とかはメンテ中ページに飛ばされる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれにしても、いちいちページを切り替えないと、次のレスが読めないというのは使いにくいな。
ひとつのテーマに関しては、レスを時系列に一覧できた方が、よほど機能的だと思うけど。
煽りを予防しようという魂胆?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多分、もう二度と見に行かないだろうなー
0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確認できてちと安心。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0185☆Cyber Mates
NGNGなら使うな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGキモ!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG旧hoopsのときみたいに遅れる可能性はあるが
0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスクールメイツみたいに踊りまつか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmail欄いらないから、そこをiswebIDにして、自動でURL生成してよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあと、なんかやたら重いような気がするんだけど…
0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう転送されてたですか?
重いつーか、繋がんないんですけど。(旧の方)
0195194
NGNG0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG500 Internal Server Errorだって
ページの表示も激重!
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCyber Matesがミニスカで踊るってか! ウー サブッ
>>193
めっちゃ重いよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのまま重いままだったらどうしよう
iswebは比較的軽いからあのバナーも許せたのに
0199名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今だけならいいけど、ずっとこのままだったら・・・
0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=32
toshi☆CyberMates MGRってサポートメンバーなわりに厨房?
負荷が低い箱庭あるならこっちが教えてもらいたいものだ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtoshiって、iswebIDか?
http://toshi.hp.infoseek.co.jp/
http://toshi.infoseek.ne.jp/
0203名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオマエ頭悪いな
文章読めよ!
設定次第って書いてあるダローが!
設置してあるだけで参加者なければ
負荷率はほぼゼロ!
オマエこそ厨房カ?
>>202
エラーになるけど
0204名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG頭がわるいのはおまえ。
箱庭の構造をしらない厨房だね。君も。
誰も参加してなくても箱庭は一定時間後のターンがある。
その時に信じられないくらいの負荷かがかかる。
厨房が相手を厨房扱いして墓穴掘るとはおもしろい。
0205203
NGNG信じられないくらいの負荷がiswebシステムにとっては
どうって事ない事ぐらい考えろ!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG早いぞ対応が
0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>どうって事ない事ぐらい考えろ!
203&205ってiswebの関係者か?
そうでもなれけばなぜそんなことが言いきれる。ある意味疑問。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>203&>>205がtoshi☆CyberMates MGR本人だったりして(笑)
0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG見てないんじゃない?
というか知らなさそう(藁
>>208
会員数が多いからそんな事言っただけでは?
会員数多い=サーバーが大きい
と思ってる奴も居るみたいだし
>>209
本人だったら笑えるな
0211208
NGNG>会員数が多いからそんな事言っただけでは?
>会員数多い=サーバーが大きい
>と思ってる奴も居るみたいだし
サーバ1台で全ユーザをまかなっていると>>203(205)は考えているのか。
人を厨房扱いしているけど本当の厨房は>>203本人だとは。
無知ってある意味怖い。
0212210
NGNGそうなのでは?
本人が出てこない限り分からないが...
0213名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://toshi.infoseek.ne.jp/
これ規約違反ジャン。 index.htmlがないがな。
Cyber Matesは、番外?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG内容をみたけどCGIをローカルでテストでやれ
と言う感じの文書だったけど
toshi☆CyberMates MGRが消したのか?
そのくらいで消すとはやっぱり厨房か?というよりアホか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>何が至らないのか、ちょっと思い当たりません。
自覚無いって怖いね。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNo.31にレス付けてるのは、toshi☆CyberMates MGR だけで、No.32 & 33の欠番は、他のスレッドとの時間比較で、No.31に対するもののようだから、やっぱ彼自身が削除したんじゃない?
それにしても、
=>[15] 解決! toshi☆CyberMates MGR [2002/11/08 06:50:46]
こんな朝っぱらから、大変だわな。立ち上げ直後だから、不寝番ってことか。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれもうデリられてるよ。あっという間やね。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかも今度は、パーミッションをしらないのにCGIを使うなと言うものだった。
toshi☆CyberMates MGRが消したせよ。iswebが消したにせよ掲示板監視している
時間があるなら規約違反サイト消せよ。(直接メールおってやったのにいまだに消えてないし)
0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGid=40の親スレはどれ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=9
↑これ。
スレ主は
index.htmlそのもの&パーミッションの存在そのものを知らない厨房。
583を追放せよはそれについて注意(?)をいつも通りの口調でしたら
あっというまに消された。
583を追放せよのカキコの言い方は良いとは言わないがたしかに
index.html&パーミッションをしらないことは問題ありだし
iswebはわざわざそんなに厨房を量産したいのか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禿同。
削除の基準に問題ありだな。
馴れ合いの場にしたいのか。
言葉遣いは丁寧にして嫌味や厳しい言葉を浴びせても削除されるんかな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユーザーに罵声浴びせたから?
言い方次第なのかも
現実逃避の書き込みは残されるのを見ると
0226名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうやら心配は杞憂に終わりそうだな(w
何この重さ。
0227221
NGNGまぁtoshi☆CyberMates MGR自身が厨房以下の存在だししょうが無いのでは?
箱庭についての知識ゼロだし。どうもここを見てカキコし直しているし
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=11
みてもわかるけど
どこから644って出てくるんだ?
そもそもこれで動いたらすごいよ。
755で動くのは当たり前だしそれをわざわざ・・・・(あまりにバカらしいので以下略
0228名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ9時なんだから、旧URLできちんと繋げることが先決じゃないか?
エラーになるのなら、今の時点で新URLに転送される必要なし!
0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG重くならないほうがどうかしてる
0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何も設定せずうpした時のデフォルトのパーミッションじゃないの?<644
もともとフプスの人だからCGI系の知識が足りないレスしてても致し方ないよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>755で動くのは当たり前だしそれをわざわざ・・・・(あまりにバカらしいので以下略
全くだ、大藁。
toshi☆CyberMates MGR のMGRって、Managerってことだろ。ボランティアのトップがこの程度で大丈夫なのかね?
ここみてカキコがふらつくようじゃ、この先出てくる厨房に太刀打ちできんだろ。もう、無闇やたらと、デリ、デリ、デリ・・・
0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一箇所にしたわけじゃないと思うけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんかあったのか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいまのとこ *.hp.infoseek.co.jp で DNS引いても
一個しかIPが出てこないんだが
0235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0236名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禿同ーーーーーーぉ!
0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨相手の荒らしはさっさと消えろ(プッ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0239名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG吼え面かくなよ(プッ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG削除してもすぐに書き込んでやるから
吼え面かくなよ(フ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGURLへのアクセスは
旧→△ (新へ転送&激重)
新→○
FTPでのログインは
新旧とも→× (パスワードではねられる)
CGIは
新旧とも→× (旧は激重)
・カウンターは(画像)表示が×
・掲示板とかはメンテ中ページに飛ばされる
こんな感じかな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG管理者権限でプロバに照会して
アク禁食らわせてやるよ(プッ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさてなに様?
もそもそ1ユーザにそこまで怪訝与えて
個人情報の漏洩なんてことになったらそれこそ裁判ものだぞ。
0244243
NGNG怪訝→権限
0245名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0246名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0247名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG平成14年5月27日から施行されたのだが
知らないのなら検索しろよ(プッ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートだけをする1ユーザにはそういうことができる権限がない
そんなことも知らないのか
知らないのなら検索しろよ(プッ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG開示を受けるべき正当な理由があると認められれば開示されるんだよ。
厨の相手ばかりしているとそういうことも知らないんだろうな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだったらなおさらサポートのやつには開示されないな
>請求するものの権利が侵害されたことが明らかである場合
べつにサポートの権利を侵害されているわけじゃないし
>開示を受けるべき正当な理由があると認められれば開示されるんだよ
iswebにはそのりゆうがあるだろうがタダのボランティアサポータには理由なんて存在しないし。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前はバカか?
iswebはそんな法律がなくても書き込み者の情報は自社のログを見れば分かるだろ?
一個人が書き込みした者のアクセスプロバイダーに対して
その個人情報の開示を請求した場合に公開を義務付ける場合の条件を明示した法律なんだよ。
お前の意見など既出なの
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020510_1.html
0253251
NGNGiswebがその情報をボランティアサポータに掲示した時点で問題あるだろ。
社員でもないの人に個人情報を掲示するのは。
個人情報保護法案ができた日にはそんなことやってたらiswebは訴えられるな。
そもそもiswebの問題でiswebが解決すべき問題で
ボランティアサポータが出てくるべきじゃないことを理解したらどう?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0255名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0256名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0257名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0258名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0259名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG時間通りにいった例などあまりない。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG検索したか?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:u6kZ-P7SkhgC:www.toben.or.jp/libra/pdf/2002_3_13.pdf+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E6%B3%95&hl=ja&ie=UTF-8
isweb責任が及ばないのは次の場合。
該当する書き込みを情報発信者(加害者)に対して被害者から削除申出があった旨を連絡しても7 日以内に回答がない場合には,プロバイダ(この場合は掲示板管理者)において情報の削除をすることができる。
この場合,プロバイダは免責されるというものである(第 3 条)。
発 信 者 情 報 の開 示 請 求情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が,プロバイダ(同上)等に対し,当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる。
これは,被害者が発信者の情報の開示を求めたときには,権利侵害が明らかであると判断できる場合,または,提訴など開示に正当理由があると判断した場合には情報を開示できるというものである(第 4 条)。
サポータ云々ではなく法律の問題。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0262名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>iswebがその情報をボランティアサポータに掲示した時点で問題あるだろ。
>社員でもないの人に個人情報を掲示するのは。
何を根拠にそういう考えが出てくるの?
あなたのいう個人情報って?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://community.www.infoseek.co.jp/CHome?pg=cs_message.html
0264名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあー頭痛い。
この場合の加害者(自己の権利を侵害されたとする者)はスレ主やiswebだろ。
いくらボランティアサポータが情報要求しても加害者じゃないだろ。
あくまで第三者。
第三者がどうこう言っても意味なし。
まずはそこから理解してくれ。
ようはある掲示板で批判カキコがあっても
その直接の加害者や掲示板管理者じゃない第三者がこの法律を
行使しようとしてもできないって事だよ。それをまず理解してくれ。
おまえはだれでもOK見たいなカキコするから
0267名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれからが思いやられるのは確かだが)
はやくまともに使えるようにしてくれ。
遅れるなら(もう遅れてるが)いつ頃になりそうかアナウンスしてくれ。
0268とりあえず貼っとく
NGNGインフォシークよりiswebメンテナンス延長のお知らせ
メンテナンス予定時刻が延長になっております。
メンテナンス延長期間:iswebのサービス開始時刻 11月9日 06:00〜(予定)
メンテナンス内容:データーベースメンテナンス
影響範囲:
FTP及び新サービスの利用開始時刻が延期されているためサービスがご利用いただけません。
カウンターの表記、及び自作CGIについても引き続きメンテナンスのためご利用いただくことができません
サービス開始時刻が大幅に遅れ、皆様には長い時間ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
現在サービス開始に向け鋭意努力を行っております。今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
(11/08)
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_hoops.html&SV=IW
0271253
NGNG>>社員でもないの人に個人情報を掲示するのは。
>何を根拠にそういう考えが出てくるの?
>あなたのいう個人情報って?
名前から始まってiswebに提示しているすべての情報。
企業ってそもそもそういう情報外部に漏らすこと自体
企業体質が問われる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG作業中だけなら良いけど、今後もこのままだったら・・・・。
Hoopsと統合されて重さまでもらって来たとか言ったら殺すけんね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今のトロトロの状態で引っぱられるのは、迷惑この上ない。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています