トップページperl
983コメント325KB

infoseek isweb QA掲示板7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
続きです。

過去ログ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1032634934/

違法サイト報告
http://xun.hypermart.net/
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
乙カレー
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スレ主さんは、だーれ?
いつもアリガト!
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こだまタン、ありがとう!
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://freett.com/kbtsynsk/charge/
http://isweb46.infoseek.co.jp/play/ex-blow/jump.htm
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>5
パート1のスレを立てた主です。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
乙カレー

掲示板見てきたけど田崎ってヤシ
スゲーな。
あんだけ叩かれても叩かれても同じレベルの質問出来るなんてな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>9
彼は凄いよ。回答者にだってなれるんだから。
残念ながら(?)、ネタスレにつけたレスで、議題とは無関係だけどね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アフォな厨房回答者がいなくなったらアフォな議題者も減ったな
所詮アフォな議題もアフォな一部の回答者の自作自演だったってこった

あとは思う存分気に入るレスで埋め尽くして模範を示してくれよ
また厨房回答者が復活したらやる気をなくさせてやるよ(ゲラ
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こんな時間にこんなところで何を?
回答者になれない房の僻みか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/103601224505229.html
あんたは、偉い!
QA掲示板、最多質問賞進呈
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/103560933922272.html
このスレ見て、Perler=583に思えてきた漏れは逝ってよしでつか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
逝ってらっしゃい
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>16
ひとりよがりは、一緒かもしれないが、
Perler:知識あり
583:知識0(ゼロ)
という違いはあると思う.
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(  ̄― ̄)ノ◇ 山田く〜ん座布団1枚
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FQ=583を追放せよ
SQ=5840を追放せよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/103588568023970.html
おやおや! 冗談で「(ーー;)ぁぅぁぅ 」が「咲羅」を騙ったのかと思いきや、本物だなや。
何考えてんだか、okinawaの煽り厨は・・・
それにしても鯖が寝てるから静かなもんだ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
583が暴れないからこのスレ静かだな・・・。
いいような悪いような
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
http://freett.com/kbtsynsk/charge/diary.2002.11.htm
みておもわず笑ってしまった。

>一個5,6億円とかするパソコンが何十台もおいてありました。
おこちゃまにはコンピュータがすべてパソコンに見えるようですね。

>そんなに最先端ならノーベル賞とって見せろ!!
ノーベル賞とはどういうものかも知らないようです。
ただ再選点の機械だけをおいてあるだけでとれると思っているリアル工房。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
懲りねーなあ…ゲーム系CGIの設置って違反じゃなかったっけ?
http://isweb46.infoseek.co.jp/play/ochakir/
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_top.html&sv=IW
・QA掲示板は11/3 20:00をもって停止予定です。(11/3)

さらば、QA掲示板。僕らは君の名前を忘れない(w。

PS:もうすでに、「404 Not Found」なんですけど?
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>27
停止・・・ってシステム移行のためじゃなく?
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
583を追放せよが2ch用語を使って荒らしたからです。
QA掲示板が二度と復活しない事を祈ってます。
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>27
20:00ですか。まだ見れるよ。
最後に最近の最強議題者「田崎」があらわれたyo
あいかわらずくだらん。
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
午前中は、QA掲示板見れませんでした。
今は見れる・・・もう復活したの?
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>31
20:00過ぎたけどまだ見れるよ
>>30
田崎がイパーイ(藁
0033同意くん太郎の介でおじゃる。NGNG
>>32

右に激しく同じ。
まだ見れる。
田崎がインパイ(WARA
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ゲラゲラage
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
元hoopsの垢まだFTPつながんネーヨ
夕方頃FTPもCGIも動いてたんだけどなあ
iswebの方はまだCGIもFTPも動いてるし
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isedit.www.infoseek.co.jp/cgi-bin/qabbs/qabbs/103633653821462.html
あーあ、とうとうなくなっちまったyo
この板もなくなっちまうの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この板はなくなんないよ。
このスレの存在意義はおそらくなくなるだろうけどね。

まあ、新サポ掲がどうなるかはまだ不明だし
ヲチし甲斐のあるようなものになる可能性はゼロじゃない。
そうならんことを祈ってるがな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>36
ネタじゃないのなら、「掲示板で告知するなよ」とtosho坊にはいいたい。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Q. SSIで使えなくなるコマンドはありますか?
A. 統合後は「#exec」「#include」はセキュリティ強化の為の設定によりご利用いただけなくなります。

今、気づいた。 #execが使えないなら、SSIの存在意義、ほとんどネェーだろ。
(ここに書いても、意味無いこととは思いつつ。)
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最終更新日の表示くらいにしか使えなくなるね〜<SSI
タコだな、事務局。
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しかし、なんだな。なんとかリーダースが運営する”健全な”サポートBBSっつのも面白味に欠けるな。
少しくらい煽らないと、ギャラリー集まんないだろうし、レスがたくさん付くこともないだろうしな。
回答権は、リーダースにしか、ないんだろか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今ごろになって急に言い出しやがって>SSIだめぽ話
魅力減ったな・・・
004339NGNG
>>40
多分、事務局は、SSIはフレーム公告消すための拡張子だとしか思ってないのでは(w
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>39
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1008673210/
の41でつ。
禿同。こちらにしてみれば改悪だ。ほんと困るよな・・・
0045同意くん太郎の介でおじゃる。NGNG
ご膳上げ。

ささ、お召しに。
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
元hoopsの垢FTPつながった?
漏れ試してみたけど「パスワードが違います」でつながらない。
パスワード合ってると思うが、自信なくなってきた・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FTPにこんなエラーがでる。なんで?
425 Can't build data connection: Connection refused
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パスワード再発行しようとしたら、再発行できなかったから新しいパスワード設定しるって言われた。
新パスワード設定したらFTPできるようになたヨ!
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>46
先ほどファイルうpしたよ。

0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
元HOOPS垢のcgiってちゃんと動いてる?
005146NGNG
>>49
できますた。ありがとう!
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>50
動いてないよ
でもきのうの夕方頃、なぜかFTPがつながったんで
カウンター設置したら動いてた
005350NGNG
>>52
やはり動いてないんだ
自分の設置ミスではないようなのでホッとしたよ

元からのiswebのcgiは今も動いてるんだよ
そっちが止まったら元hoopsも動くのかな
005452NGNG
きのう動いてたものが今日動いてないってことは
何らかの理由で止めてるんだろうね
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> 4. 11月04日 AM 0:00〜11月09日 AM 0:00 isweb → 自作CGI、FTPの停止
> 6. 11月04日 13:00予定 HOOPS! XHOOPS! → 新機能での全サービス開始

だから元iswebのcgiはまだ止まってて元hoopsのcgiは
動き出してるはずなのに逆なのかよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
元iswebに置いてあるサイトを元hoopsの垢に
一時的に避難させたんだけど
せめて、元iswebのCGIがいつ止まるかハッキリさせて欲しいなあ
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://www.inside.ne.jp/box/util/axslog/
こんな簡単なCGIすら動かないとは・・・鬱だ
ヤパーリだめぽ
005850NGNG
>>56
禿同!!
まだ元isweb動いてますのぉ・・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、元isweb元HOOPS両方のcgiが動いてるぞ
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
iswebのメンテナンスもずれ込んで更にHOOPSのように遅れるのかな・・・
それならそれでアナウンスして欲しいところだけど。
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 
0062同意くん太郎の介でおじゃる。NGNG
元isweb、FTPソフトまだ繋がるよ〜

なんちゃって更新しますた

なんだか得した気分ブン♪

いぇいぇい♪
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一体いつからCGI・FTP停止なんだ、元isweb
はっきりしる!

元HOOPSが終わったことに安心して元isweb忘れてるんじゃないか(藁)
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>63
ワラタw

今日2回も更新しちゃったよ〜
どうなってんのさw
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
11/5になりますた
新URL告知の広告メールが来た人〜
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
isweb46、落ちてねーか?
ホムペのメンテしようと思ったが全然繋がらん。
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>65
ウィルスだのメルマガだの、ジャンクメールしか来とりませぬ。
FTPログインは、できまふ
006866NGNG
isweb46が落ちてるのは、HOOPSとの統合作業の影響か?
誰か教えてちょ
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ping isweb46.infoseek.co.jp
これは通るよ
007066NGNG
>>69
ありがとよ。
確かにFTPはOKだな。
しかし、サイトが表示されない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hoopsの統合で鯖管が脂肪しとるのでは?
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
46。ここ2・3日、寸断しまくり。
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
復活したっぽい。
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
is41
FTPログインしてうpできるし、cgi動いちょるし
どななってるん?? iswebのおっちゃん!
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
46、復活してまた新だ。
007666NGNG
ホントだ。今、一瞬生き返った。>isweb46
またダメになった
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お前ら、F5攻撃してないか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れは43鯛だが普通に動作してるぞ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cgiを止める
  ↓
アクセス数が減る
  ↓
広告が減る
  ↓
(゚∀゚ )マズー
0080名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なるほど。
0081名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰か46鯖でCGIを暴走させてるんでないの?
0082  NGNG
画像が貼れるチャット&掲示板
http://www.i-chubu.ne.jp/~tomomi-h/marion/navi/navi.cgi?links=20311
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
存在意義といえば、QA板がなくなった今
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/milligun/index.html
ここは、どうすんだろ?
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>83
統合後にまた同様の掲示板ができるらしいからそのままでは?
名前は変わるかもしれんけど。

つーか、まだFTPもCGIも動いてるな。ホントにメンテやってんのかよ。
終了は多分遅れるんだろうけど・・・(´Д`;)
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
忘れたのか?
iswebのメンテは平日日中しかまともに行われないことを。

ってことで、どーせ夜明けてからじゃねーのかな。

> ※停止期間中は、ご利用になられたとしても正常に反映されません
> ※isweb提供カウンターは11月9日に4日の停止時まで戻ります

ってとこから見ると、FTPもCGIも完全停止って訳じゃないっぽいし。
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>65
メール (・A・)コネェー
おそらく10時以降じゃない?
0087名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
SSIがぽしゃったのは個人的に相当痛いな。
それが使えるのが(・∀・)イイ!と思ってたんで。
目次が表示できなくなったから全部書き換えか。
hoops統合でこの改悪、まさか次coolでもっと悪くなったりして
0088名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
またisweb46が落ちてる
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
統合後はどのサーバが落ちてるのか分かりにくくなるな
0090名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メール来なくてもここでもう照会できたりする?
http://isreg.www.infoseek.co.jp/inquiry/userinq.cgi
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おーーーぉ! 新URLにリンクでけた。
しかーし、インフォシークiswebパスワードとインフォシークメンバーパスワードを間違えて、何度も怒られた!
片方は、固定パスワード、一方は、可変パスワードなので、悩んでしもた。紛らわしい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ギャッ! カウンタが1だ!!
0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
適当なURLを変換してみてもまだ変わらんな
今は照会した奴のURLしか変換しないんだろうか
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
※停止期間中は、ご利用になられたとしても正常に反映されません
※ページの閲覧は可能ですが、自作CGIは動作しません
※isweb提供カウンターは11月9日に4日の停止時まで戻ります

自作CGIっていうのはcgi-binに入れてあるCGIのことだよな?
漏れisweb23だけど、今も動いてる。
本当に作業してるのか?
漏れが間違ってるのか?

「正常に反映されません」って何が反映されないんだ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この期間中にFTPでputした内容や掲示板への書き込み等が
新サーバにコピーされるとは限らない、と妄想
でもHOOPSの移行時に完全に止めてたのは何だったんだろう
009695NGNG
今はisweb20あたりまでコピーが終わってるっぽい
(新URLでアクセスできる)。
isweb21あたりから新URLだとNot Foundが出る。
ということで番号が若いサーバのアカウントを
持ってる人は実験キボンヌ
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
isweb23 → NotFound
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
isweb41 (02/11/05 12:08) 時点でOK
cgiも動作している。
当然カウンタも回っている。
唯一FTPがNG
コネクトできるが、ログインできず。パスワードがはねられる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
isweb43だったけど、新FTPはまだ入れない。
旧FTPで更新すると旧URLの方には反映されてて新URLの方には
反映されてない。
新URLの方には今日の朝方あたりに更新した分までコピーされてる。
CGIは、旧URLの方のBBSに書き込みしても新URLの方にはやっぱり
反映されない。
・・・とりあえず、今はこんな感じか。
010097NGNG
まだ NotFound なぜ?
1から順番にやってるわけではないのかな。
41の知人のところは新URLでいけるのに

・・・ちょと鬱だ
0101名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>87
漏れCOOLも使ってるよー
COOLの有料鯖までSSI使えなくなったら絶対逃げるぞヽ(`Д´)ノ ウワァァン
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
倉庫も一緒に持っていってくれたみたい。
すまんなあ、isweb 懺悔
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>95
何を実験すれば、良いのか指示希望。

http://isweb2.infoseek.co.jp/~username/
でアクセス可能。カウンター正常。FTP接続可能.

http://username.hp.infoseek.co.jp/public_html/
でアクセス可能。カウンター値 1。
(isweb1,2は、3以降と違いpublic_htmlがある。ファイルマネージャがまともに使えなかった)
どうやったらFTPできるのかわからん。
0104103NGNG
---------------------
Pinging isweb2.infoseek.co.jp [210.155.157.22] with 32 bytes of data:

Reply from 210.155.157.22: bytes=32 time=22ms TTL=245
---------------------
ftp 210.155.157.22
Connected to 210.155.157.22.
220 ProFTPD 1.2.4 Server (powered by infoseek) [isweb1.infoseek.co.jp]
User (210.155.157.22:(none)):
---------------------
Pinging username.hp.infoseek.co.jp [211.13.222.140] with 32 bytes of data:

Request timed out.
---------------------
C:\WINDOWS>ftp 211.13.222.140
Connected to 211.13.222.140.
220 ProFTPD 1.2.5 Server (isweb FTP server (crypt version) ) [iwf6]
User (211.13.222.140:(none)):
---------------------

おまけ
SCRIPT_FILENAME /home/u/s/e/username/public_html/cgi-bin/printenv.cgi
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>103
>>99で結論が出た感じ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>39-44
http://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_hoops.html&SV=IW#Q-4
Q. SSIで使えなくなるコマンドはありますか?
A. 統合後は「#exec」「#include」はセキュリティ強化の為の設定によりご利用いただけなくなります。

が、さりげなく、

Q. SSIで使えなくなるコマンドはありますか?
A. 統合後は「#exec」はセキュリティ強化の為の設定によりご利用いただけなくなります。
に変わっている(w
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>106
本当だ(藁

#includeすら使えないとなると本気で無意味だからな…
010887NGNG
>>106
とりあえず馬鹿作業しなくてほっとしたyo
しっかしころころ変わるな〜まだ安心できん
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ついにtok2のようになるのか……
0110名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
問題は#include virtualや#include execが使えるかだな
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
480,000件開設だったのがいきなり900,000件になってる
hoopsってそんなにユーザーいたのか
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バナーがずっと404なんだけどいつ復旧するんだろうか。
タイミング悪いときに廻ってきたGoogleのbotがバナーの
Alt属性の文字列をページ紹介文としてキャッシュしちゃってるし…

うちのサイトをGoogle系サーチエンジンで検索すると、ページタイトルの下に

Click here to visit our sponsor. Click here to visit our sponsor

って紹介文が出るようになっちゃったよ。どっかの怪しいサイトみたいだ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、ちなみに自動挿入のバナーじゃなくて、SSIに自分で
挿入するバナーね。自動挿入バナーはちゃんと表示されてる。
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>113
<!--#include virtual="/header.txt" -->
<!--#include virtual="/footer.txt" -->
っての使っても、そのalt属性出るの?

valueclickの広告は随分前に変更されてたと思うけど。
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーかiswebに他社の広告貼っていいんだっけ?
113は広告バナーだとは言ってないけど
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>114
それ使ってるんだけど、なんか変更あったの?
iswebからの連絡をちゃんとチェックしてなかったせいかな。
先週ぐらいまでは普通に表示されてたんだけどなぁ。失敬失敬。

>>115
他社のじゃないよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>116
たぶん新URLになれば直る。
http://isweb1.infoseek.co.jp/header.txt
http://hp.infoseek.co.jp/header.txt
待ちきれなければ自分で新URLに貼りなおせ。
0118116NGNG
>>117 わざわざありがと
0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんでフリーにこだわるの?
月500円程度だせば
広告なし・CGI・SSI可・50Mのスペースなんて
どこにでもあるのに。
ネットにお金をかけるのは日本人には合わないのかね。。。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
4xxxアップローダー15号
http://isweb46.infoseek.co.jp/art/a4xxx016/cgi-bin/upload4.cgi
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>119=583
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
現在
URLへのアクセスは
旧→○
新→○
FTPでのログインは
旧→○
新→×
CGIは、新旧共○みたい、ところで
元iswebで、お知らせメール来た人いますかぁ?
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>122
isweb42だが、まだ来とらんよ。
既に新ID・URLは判明してるけど、来てくれんと落ち着かんな。
0124122NGNG
有難う御座いまっす。
そーですね、なんか居心地悪いですねー
新サポ板のURLも未発表ですし・・・
(toshiが5日に発表とか言ってたのに)
言い忘れましたが、旧isweb40でした。
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
isweb23です。お知らせメール来てません。

122さん同様

現在
URLへのアクセスは
旧→○
新→○
FTPでのログインは
旧→○
新→× (パスワードではねられる)
CGIは、新旧共○

です。
中途半端に鍼灸療法(すげー変換、新旧両方です)のCGIが動いているのが気持ち悪い。
ま、新アドにアクセスしてるのは自分だけだろうけど。
なにげにカウンタが進んでたりしたらキモー
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>122
ようやく、お知らせメールがきたYO
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サーバ動いてる?
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
話がずれてスマソなんだが
くじメールって当たりしかないよな?
思い出したようにやってみるんだけど、その都度当たる。
やっぱこれはデータ収集用なんすかね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
外れたことあるよ。2回目か3回目の時だったか。
それっきり飽きてやってない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サブジェクト見た瞬間捨ててる。
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>130
禿銅
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今までやってなかったが、試しにやってみたら当たりか・・・
まあ本抽選の期待は(略
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>128
当たることもあれば外れることもある。
しかしどちらにしても本抽選が当たるかどうかは(略)

データ収集用なのは確かだ。広告提供元からメールがどうたらとか明記されてるし。
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何?badリスト消された?鬱だ。
http://popup.tok2.com/rank/bad.html
パス忘れFTPで繋げないから消してもらいたいのだが、なかなかに難しい。鬱だ。
なぜにメールで問い合わせできない?鬱だ。移転済みなのでいい加減早消せ。鬱だ。
移転先HPにその旨書いてあるだろ。読めよ。鬱だ。毎日規約違反報告するのも疲れる。鬱だ。

この鯖は規約違反しても消されない罠。一部マニアに受ける訳だね。
少なくともスパムメールは解除しておきましょうね、みなさん。
2種のスパムは有毒、解毒すると鯖も回線も健康になり、一石二鳥。
解約
http://sr.tok2.com/change/regist.html
違反報告 
http://tok2.com/report.html
日刊毒毒解毒
http://magazine.tok2.com/on-off.html
ポルファヴォール解毒はここからログイン後フォームへ
http://porfavor.jp/
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何故に?
ホムペURL変更の告知をしようと、旧FTPアドレス isweb41.infoseek.co.jp を使って、ホムペを更新したら、旧URLだけでなく、新URLのHPも更新されてしまった。
新FTPアドレスに自動転送なら、旧URLの内容は、変わらないはずだと思うんだが、漏れの考え、どこか抜けがある?
それとも新旧、同じ鯖? でも、カウンタは、別々に回ってる。
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お知らせメールって新IDや新URLのこと?いいなあ。

☆☆☆ iswebユーザーのみなさまへ ☆☆☆

▼ 変更日時

- ツール、情報変更の停止 10月29日 AM 10:00 〜 11月 9日 AM 0:00
- 自作CGI、FTPの停止 11月 4日 AM 0:00 〜 11月 9日 AM 0:00
- 新機能での全サービス再開 11月 9日 AM 0:00 〜

(中略)

▼ 変更がある点

【 ID 】
一部のユーザーのみなさまには統合に伴いiswebIDの変更がございます。
インフォシークメンバーIDには変更はございません。
※11月 5日より皆様のメールアドレス宛てに順次送信させて頂きます。

↑こんな内容のが今日届いたよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>135
上のほうの報告では旧FTPで新鯖の内容は変わらなかったし
新旧は別鯖になってたけどまた何か変わったのかも
0138名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>135
同時に更新されたか?
昨日から今日にかけて、もう一回、データのコピー作業があっただけとか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
旧hoopsと旧iswebの垢を同一メアドで取ってたせいか、
旧iswebからのお知らせメールが一切来なくなった
来るのは広告メールだけ
0140名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
isweb42だけど、深夜2時過ぎにお知らせメールが届いてた。
んで、旧から新の方に再度コピーされてるみたいだね。
>>135の場合は、コピーが行われたのがUpした後だったのではないかと。
試しに旧FTPでUpしてみたけど新の方は変わらずなので同時更新じゃないようです。
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
shtmlの場合はバナーを埋め込めば
ポップアップは出なくてもいいんですか?
0142135NGNG
今もう一度旧鯖にupしたけど、新鯖は、変化せず。
旧鯖(isweb41)にupしたのが今朝9時前後で、その直後に新鯖へのコピーが再度行われた模様。
isweb41は、随分前から、新URLでアクセスできてたから、てっきり移行済みかと思いきや、何か不都合があって、再コピーがあったと思われ。
それにしても、新鯖にFTPアクセスできないので、URL変更通知が残ったまま、消せない。トホホ
0143名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>141
安心しろ、 >>114 のタグを埋め込んでおけば、それ以上何もしなくてOKだ。
どうなるかは、安定した段階(11/9以降?)で、自分で確かめろ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
辻希美画像アップローダー(確変中)
http://isweb46.infoseek.co.jp/play/ziyfluy/cgi-bin/nonstop/entrance.html

現在のサーバディスク使用量は約 501550 kBです。
0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新IDにhoops.jpを付けると
旧iswebのサイトでも転送してくれるね
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
isweb41 (02/11/05 12:08) 時点でOK
cgiも動作している。
当然カウンタも回っている。
唯一FTPがNG
コネクトできるが、ログインできず。パスワードがはねられる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新FTPは9日まで使えないんだろうな
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
HOOPS!の準備中の香具師()にiswebID取られた(--;)
うちのには乱駄無な数字が付くんだろうな(鬱
0150名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
iswebでも重ならなければ -web が付くだけでしょ
つーか>>90で確認すれ
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そーいや新しいFTPディレクトリ構成はなんだか凄いな。
先頭からの3文字の各文字ずつディレクトリ切ってたよ。
スクリプト走らせたら

/a/b/c/abcdefg/script.cgi

とかいうパスに。
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
mod_vhost_alias使ってるんだろ
mod_vhost_aliasのドキュメントににそっくり同じような
ディレクトリ構成のサンプルがあった
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>150
サンクス! 確認した。なんか長ったらしいなぁ。
>>151
仕組み的に、ディレクトリごとに鯖が分かれるのかな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お話の途中おじゃまします。
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?
新サポ板が出来た模様。
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>151
そんな事はとっくに分かってるから黙ってろ。
しかしmidoriya、現実逃避も暇なんだな。
何かに気がついてもいちいち言うなよ。
厨の相手をしているおまえらにはわからないだろうが
iswebの利用価値をさげるような真似だけはするな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誤爆?
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>155
iswebの利用価値=倉庫利用

・・・(んなこたぁ〜ない
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>154
新サポ板 見づらい。 & 使いづらそう。
議題者1号は、サクラさん?
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホント、新サポートBBS使いづらいな。
ちと重い感じだし。


>155
悪い、俺電波は受信できないから隅っこでやって。
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポ板復活したなら
isweb総合は別にスレ立てたほうがいいですか?
ちょうどhoopsスレが終わりそうだし
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>159
確かに重い。
でもこのサポートみているとまたまた自分で調べない厨房を量産しそう。

しょっぱなからパーミッションさえしらないのにCGI/perlで自作でプログラムを
くもうとするやつだし。
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新サポートBBSでいつまでも格下の相手をして悦に入ってろ。
hoopsのサポーターと仲良くやれ。


>>159
ガムバレよ(プッ
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まーた、(プッ がきてるよ! ダニみたいな香具師だな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなにリロード繰り返すなよ。
何か返事がいるのか?
0165160NGNG
返事してよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
旧iswebのメンテって終わったんだか
終わってないんだかよくわかんないんだけど
どうなの?
新しいFTPアドレスではまだ繋がんないけど
メンテナンスのスケジュールがいつの間にか見れなくなってるし

>上記メンテナンスは、11月4日 13:00に終了しました
>上記にお知らせしておりました、メンテナンスは終了しております。

http://community.www.infoseek.co.jp/CHome?pg=cs_message.html#isweb-84
0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まだ見れるぞ
http://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_hoops.html&SV=IW
終了したのは旧hoopsと旧gooのメンテ
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーかメンテ終了すればiswebの旧URLから新URLに転送されるようになるはず
0169名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
[お知らせ]
今後このサポートBBSではHOOPS!時代にHOOPS!公認ボランティア
としてサポートBBSを中心にユーザーの皆様のサポートを実施さ
せて頂いておりましたメンバーが引き続きサポートをさせて頂
きます。

尚、ボランティア団体はサービス統合によりinfoseekより様々
な面で支援を受けているボランティアチーム『CyberMates』に
よる活動となります。
※HN以降にCyberMatesと入っている者がメンバーです
メンバーについては募集を行いますので興味のある方はご応
 募下さい。

CyberMatesの活動において皆様のご理解とご協力の程よろしく
お願い致します。

            CyberMates マネージャー toshi

公認ボランティアの仕切を楽しませて貰うよ。
珪タンは居なくなるのかな…。
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>160
別スレでいいんじゃないの。
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
元iswebも含めて鯖が糞になったなら別スレ立てりゃいいと思うが
今んとこ糞鯖なのは元HOOPSだけだろ?
別スレ立ててもさびれそう。
0172名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
isweb - HOOPS!の統合につき、下記の日程でデータ移設作業を行っております。
そのため、現在こちらのツールをご利用いただくことが出来ません。


ツール、情報変更の停止   10月29日 AM 10:00 〜 11月 9日 AM 0:00
自作CGI、FTPの停止     11月 4日 AM 0:00 〜 11月 9日 AM 0:00
新機能での全サービス再開 11月 9日 AM 0:00 〜



ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。


● iswebとの統合についてはこちらをご覧下さい。

0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ところで、新サポートBBSの最初の議題者のページ
http://missitu.hp.infoseek.co.jp
↑index.htmlがないんだけど、
これって、toshiはつっこまないのか?
もしヤラセだったら、
真面目に答えたAJIが可哀相すぎる。
0174名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>172
ついに旧のCGIもFTPも止まったようだな・・・

現在
URLへのアクセスは
旧→○
新→○
FTPでのログインは
旧→×
新→× (パスワードではねられる)
CGIは
旧→×
新→○
0175名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新サポ板のログ[9]からなのはどうして?
議題者に問題あったの?
0176名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>174
自作CGIカウンターは動いているけど?
0177名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>176
は旧の方でも動いているってことね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>176
CGIにUAで直接アクセスした時だけメンテ中ページに飛ばされるらしい。
0179名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>178
UAってなんですか?
0180174NGNG
ふむ、動いてるケースもあるのか?
俺んとこもそうだけど、
どのiswebサイトでもCGI止まってるようなんでああ書いたんだけどさ。
 ・カウンターは(画像)表示が×
 ・掲示板とかはメンテ中ページに飛ばされる
0181名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
へぇ、新サポ板は、見るだけでもログインが必要なんだ。
それにしても、いちいちページを切り替えないと、次のレスが読めないというのは使いにくいな。
ひとつのテーマに関しては、レスを時系列に一覧できた方が、よほど機能的だと思うけど。
煽りを予防しようという魂胆?
0182名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れも今見てきた。
多分、もう二度と見に行かないだろうなー
0183名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今現在新の方がパスで跳ねられるのはみんなそうなんだ。
確認できてちと安心。
0184名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前 よ り 使 い づ ら い じ ゃ な い か !
0185☆Cyber MatesNGNG
>>184
なら使うな
0186名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じゃあ みんな ここで訊こうぜ!
0187名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>185:☆Cyber Mates だと
キモ!
0188名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーか二度と見たくないぞこんな見づらい板
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
くっそー、何時になったらFTPつかえるのかなぁ・・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
公式発表では11/9の0:00から
旧hoopsのときみたいに遅れる可能性はあるが
0191名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>187
スクールメイツみたいに踊りまつか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
BBSの設計思想がわからん。
mail欄いらないから、そこをiswebIDにして、自動でURL生成してよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いつの間にか旧URL→新URLに転送されるようになってる。
あと、なんかやたら重いような気がするんだけど…
0194名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>193
もう転送されてたですか?
重いつーか、繋がんないんですけど。(旧の方)
0195194NGNG
あ、再度試みたら繋がった。禿しく重いけど。んで新URLに転送されてますな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
元HOOPSもCGI動かない。
500 Internal Server Errorだって
ページの表示も激重!
0197名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>191
Cyber Matesがミニスカで踊るってか! ウー サブッ

>>193
めっちゃ重いよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今は作業中だから重いだけだよな…
このまま重いままだったらどうしよう
iswebは比較的軽いからあのバナーも許せたのに
0199名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そう、それが心配>>198
今だけならいいけど、ずっとこのままだったら・・・
0200名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=31
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=32
toshi☆CyberMates MGRってサポートメンバーなわりに厨房?
負荷が低い箱庭あるならこっちが教えてもらいたいものだ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ftpまだ使えないよね?
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>200
toshiって、iswebIDか?
http://toshi.hp.infoseek.co.jp/
http://toshi.infoseek.ne.jp/
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>200
オマエ頭悪いな
文章読めよ!
設定次第って書いてあるダローが!

設置してあるだけで参加者なければ
負荷率はほぼゼロ!
オマエこそ厨房カ?

>>202
エラーになるけど
0204名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>203
頭がわるいのはおまえ。
箱庭の構造をしらない厨房だね。君も。
誰も参加してなくても箱庭は一定時間後のターンがある。
その時に信じられないくらいの負荷かがかかる。
厨房が相手を厨房扱いして墓穴掘るとはおもしろい。
0205203NGNG
>>204
信じられないくらいの負荷がiswebシステムにとっては
どうって事ない事ぐらい考えろ!
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
記事が差し替えられてる
早いぞ対応が
0207名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここ見てんのか
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>信じられないくらいの負荷がiswebシステムにとっては
>どうって事ない事ぐらい考えろ!
203&205ってiswebの関係者か?
そうでもなれけばなぜそんなことが言いきれる。ある意味疑問。
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>207
>>203&>>205がtoshi☆CyberMates MGR本人だったりして(笑)
0210名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>207
見てないんじゃない?
というか知らなさそう(藁

>>208
会員数が多いからそんな事言っただけでは?
会員数多い=サーバーが大きい
と思ってる奴も居るみたいだし

>>209
本人だったら笑えるな
0211208NGNG
>>210
>会員数が多いからそんな事言っただけでは?
>会員数多い=サーバーが大きい
>と思ってる奴も居るみたいだし
サーバ1台で全ユーザをまかなっていると>>203(205)は考えているのか。
人を厨房扱いしているけど本当の厨房は>>203本人だとは。
無知ってある意味怖い。
0212210NGNG
>>211
そうなのでは?
本人が出てこない限り分からないが...
0213名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://toshi.hp.infoseek.co.jp/
http://toshi.infoseek.ne.jp/
これ規約違反ジャン。 index.htmlがないがな。
Cyber Matesは、番外?
0214名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
583を追放せよをあっという間にけされた。
内容をみたけどCGIをローカルでテストでやれ
と言う感じの文書だったけど
toshi☆CyberMates MGRが消したのか?
そのくらいで消すとはやっぱり厨房か?というよりアホか?
0215名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>213
もしかしたら違うのかも

>>214
toshi☆CyberMates MGRは管理権限持ってるのか?
ボランティアに管理権限は渡さないだろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=40
>何が至らないのか、ちょっと思い当たりません。
自覚無いって怖いね。

0217名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>215
No.31にレス付けてるのは、toshi☆CyberMates MGR だけで、No.32 & 33の欠番は、他のスレッドとの時間比較で、No.31に対するもののようだから、やっぱ彼自身が削除したんじゃない?
それにしても、
=>[15] 解決! toshi☆CyberMates MGR [2002/11/08 06:50:46]
こんな朝っぱらから、大変だわな。立ち上げ直後だから、不寝番ってことか。
0218名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>216
それもうデリられてるよ。あっという間やね。
0219名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
また583を追放せよのカキコまたあっという間に消されているよ。
しかも今度は、パーミッションをしらないのにCGIを使うなと言うものだった。
toshi☆CyberMates MGRが消したせよ。iswebが消したにせよ掲示板監視している
時間があるなら規約違反サイト消せよ。(直接メールおってやったのにいまだに消えてないし)
0220名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>216
id=40の親スレはどれ?
0221名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>220
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=9
↑これ。
スレ主は
index.htmlそのもの&パーミッションの存在そのものを知らない厨房。
583を追放せよはそれについて注意(?)をいつも通りの口調でしたら
あっというまに消された。
583を追放せよのカキコの言い方は良いとは言わないがたしかに
index.html&パーミッションをしらないことは問題ありだし
iswebはわざわざそんなに厨房を量産したいのか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>217
そっか!可能性ありですね
不寝番とは可哀想に....

>>219
今はiswebのメンテでアップアップ
0223220NGNG
>>221
サンクス
583を追放せよは、まっとうなこと言ったわけだ。
それをデリっちゃうとは、なんとかメイツも頭固いっつか、融通が利かない学級委員みたいでキモイな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>221
禿同。
削除の基準に問題ありだな。
馴れ合いの場にしたいのか。
言葉遣いは丁寧にして嫌味や厳しい言葉を浴びせても削除されるんかな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>223
ユーザーに罵声浴びせたから?
言い方次第なのかも
現実逃避の書き込みは残されるのを見ると
0226名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>171
どうやら心配は杞憂に終わりそうだな(w
何この重さ。
0227221NGNG
>>223&224
まぁtoshi☆CyberMates MGR自身が厨房以下の存在だししょうが無いのでは?
箱庭についての知識ゼロだし。どうもここを見てカキコし直しているし

http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=11
みてもわかるけど
どこから644って出てくるんだ?
そもそもこれで動いたらすごいよ。
755で動くのは当たり前だしそれをわざわざ・・・・(あまりにバカらしいので以下略
0228名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
3〜4回に一度しか繋がらない。
まだ9時なんだから、旧URLできちんと繋げることが先決じゃないか?
エラーになるのなら、今の時点で新URLに転送される必要なし!
0229名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今まで46鯖あったのが一箇所に集中してるんだから
重くならないほうがどうかしてる
0230名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>227
何も設定せずうpした時のデフォルトのパーミッションじゃないの?<644
もともとフプスの人だからCGI系の知識が足りないレスしてても致し方ないよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>227
>755で動くのは当たり前だしそれをわざわざ・・・・(あまりにバカらしいので以下略
全くだ、大藁。
toshi☆CyberMates MGR のMGRって、Managerってことだろ。ボランティアのトップがこの程度で大丈夫なのかね?
ここみてカキコがふらつくようじゃ、この先出てくる厨房に太刀打ちできんだろ。もう、無闇やたらと、デリ、デリ、デリ・・・
0232名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>229
一箇所にしたわけじゃないと思うけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
元HOOPSのCGIも >>172 と同様のエラーページになる。
なんかあったのか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>232
いまのとこ *.hp.infoseek.co.jp で DNS引いても
一個しかIPが出てこないんだが
0235名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
重えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
0236名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>235
禿同ーーーーーーぉ!
0237名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
583を追放せよは必死だな
厨相手の荒らしはさっさと消えろ(プッ
0238名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お! 現れたな、ダニ男! 自閉症は少しは改善したのかな?
0239名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
気に入らない荒らしはガンガン削除してやるから
吼え面かくなよ(プッ
0240名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>239
削除してもすぐに書き込んでやるから
吼え面かくなよ(フ
0241名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
現在
URLへのアクセスは
旧→△ (新へ転送&激重)
新→○
FTPでのログインは
新旧とも→× (パスワードではねられる)
CGIは
新旧とも→× (旧は激重)
 ・カウンターは(画像)表示が×
 ・掲示板とかはメンテ中ページに飛ばされる

こんな感じかな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そこまでしてくれりゃ楽だ
管理者権限でプロバに照会して
アク禁食らわせてやるよ(プッ
0243名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>管理者権限でプロバに照会して
さてなに様?
もそもそ1ユーザにそこまで怪訝与えて
個人情報の漏洩なんてことになったらそれこそ裁判ものだぞ。
0244243NGNG
すまん間違えた。
怪訝→権限
0245名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プロバイダー法に乗っ取って該当する場合は個人情報が開示される。
0246名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
裁判所の許可が必要
0247名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそもiswebならわかるがサポートの1ユーザにそういう権限はない。
0248名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
正確にはプロバイダー責任法という。
平成14年5月27日から施行されたのだが
知らないのなら検索しろよ(プッ
0249名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>248
サポートだけをする1ユーザにはそういうことができる権限がない
そんなことも知らないのか
知らないのなら検索しろよ(プッ
0250名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
請求するものの権利が侵害されたことが明らかである場合や
開示を受けるべき正当な理由があると認められれば開示されるんだよ。
厨の相手ばかりしているとそういうことも知らないんだろうな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>250
だったらなおさらサポートのやつには開示されないな
>請求するものの権利が侵害されたことが明らかである場合
べつにサポートの権利を侵害されているわけじゃないし
>開示を受けるべき正当な理由があると認められれば開示されるんだよ
iswebにはそのりゆうがあるだろうがタダのボランティアサポータには理由なんて存在しないし。
0252名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>251
お前はバカか?
iswebはそんな法律がなくても書き込み者の情報は自社のログを見れば分かるだろ?

一個人が書き込みした者のアクセスプロバイダーに対して
その個人情報の開示を請求した場合に公開を義務付ける場合の条件を明示した法律なんだよ。

お前の意見など既出なの
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020510_1.html
0253251NGNG
>>252
iswebがその情報をボランティアサポータに掲示した時点で問題あるだろ。
社員でもないの人に個人情報を掲示するのは。
個人情報保護法案ができた日にはそんなことやってたらiswebは訴えられるな。

そもそもiswebの問題でiswebが解決すべき問題で
ボランティアサポータが出てくるべきじゃないことを理解したらどう?
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだこのスレは
0255名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さて、そろそろ9日0:00な訳だが・・・
0256名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぼっきした
0257名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もうすこし
0258名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ageてみた
0259名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうせ遅れると見た。
時間通りにいった例などあまりない。
0260名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>253
検索したか?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:u6kZ-P7SkhgC:www.toben.or.jp/libra/pdf/2002_3_13.pdf+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E6%B3%95&hl=ja&ie=UTF-8

isweb責任が及ばないのは次の場合。
該当する書き込みを情報発信者(加害者)に対して被害者から削除申出があった旨を連絡しても7 日以内に回答がない場合には,プロバイダ(この場合は掲示板管理者)において情報の削除をすることができる。
この場合,プロバイダは免責されるというものである(第 3 条)。

発 信 者 情 報 の開 示 請 求情報の流通により自己の権利を侵害されたとする者が,プロバイダ(同上)等に対し,当該プロバイダ等が保有する発信者の情報の開示を請求できる。
これは,被害者が発信者の情報の開示を求めたときには,権利侵害が明らかであると判断できる場合,または,提訴など開示に正当理由があると判断した場合には情報を開示できるというものである(第 4 条)。

サポータ云々ではなく法律の問題。
0261名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だめだ、FTPつながらん!
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>253

>iswebがその情報をボランティアサポータに掲示した時点で問題あるだろ。
>社員でもないの人に個人情報を掲示するのは。

何を根拠にそういう考えが出てくるの?
あなたのいう個人情報って?
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
延長お知らせ。6時らしいが・・・
http://community.www.infoseek.co.jp/CHome?pg=cs_message.html
0264名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
同じくFTPつながらん
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
…(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>260
あー頭痛い。
この場合の加害者(自己の権利を侵害されたとする者)はスレ主やiswebだろ。
いくらボランティアサポータが情報要求しても加害者じゃないだろ。
あくまで第三者。
第三者がどうこう言っても意味なし。
まずはそこから理解してくれ。

ようはある掲示板で批判カキコがあっても
その直接の加害者や掲示板管理者じゃない第三者がこの法律を
行使しようとしてもできないって事だよ。それをまず理解してくれ。
おまえはだれでもOK見たいなカキコするから
0267名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポート掲示板などどうでもいいが(index.htmlもわからない厨流入で
これからが思いやられるのは確かだが)

はやくまともに使えるようにしてくれ。
遅れるなら(もう遅れてるが)いつ頃になりそうかアナウンスしてくれ。
0268とりあえず貼っとくNGNG
■インフォシークよりiswebシステム移設メンテナンス延長のお知らせ

インフォシークよりiswebメンテナンス延長のお知らせ
メンテナンス予定時刻が延長になっております。

メンテナンス延長期間:iswebのサービス開始時刻 11月9日 06:00〜(予定)

メンテナンス内容:データーベースメンテナンス

影響範囲:
FTP及び新サービスの利用開始時刻が延期されているためサービスがご利用いただけません。
カウンターの表記、及び自作CGIについても引き続きメンテナンスのためご利用いただくことができません

サービス開始時刻が大幅に遅れ、皆様には長い時間ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
現在サービス開始に向け鋭意努力を行っております。今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

(11/08)
0269267NGNG
>>263

ぐは…漏れが厨だった。威光
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここも更新された。
http://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_hoops.html&SV=IW
0271253NGNG
>>iswebがその情報をボランティアサポータに掲示した時点で問題あるだろ。
>>社員でもないの人に個人情報を掲示するのは。
>何を根拠にそういう考えが出てくるの?
>あなたのいう個人情報って?
名前から始まってiswebに提示しているすべての情報。
企業ってそもそもそういう情報外部に漏らすこと自体
企業体質が問われる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しかし重いなあ。
作業中だけなら良いけど、今後もこのままだったら・・・・。
Hoopsと統合されて重さまでもらって来たとか言ったら殺すけんね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FTPさえ出来ればさっさとミラーにデータを移せるんだけどな。
今のトロトロの状態で引っぱられるのは、迷惑この上ない。
0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポ板が死んでる。
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
裏を変えせば情報発信者(加害者)に対して被害者から削除申出があった旨を連絡しても7 日以内に情報発信者(加害者)回答がない場合に
その書き込みを削除しなかった場合にはプロバイダ(掲示板管理者)に責任が生じる。

また(第 4 条)に乗っ取って情報を開示した場合
個人情報を開示したことについての責任は生じない。

個人情報保護法案ができた日にはと言う事については施行される前の事柄について
さかのぼって開示した事の責任を問われる事はない。

>>253
煽りは得意でも法律は疎いだろ?
0276名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>270
あのページ、「どこが変更になった」くらいの事は書いてほしい…
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
重さはついにトクトク越えを達成か?(´Д`)
サポート掲示板の変わりぶりもトクトク寺子屋を思い出させる
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>271
検索して勉強しろ。
>企業ってそもそもそういう情報外部に漏らすこと自体企業体質が問われる。

プロバイダー法ができるまでは通信の秘密に触れる問題だったのが
ある条件のもとではそれを開示しても責任を問われないって言う法律なんだよ。

昔の話をするな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>275
>煽りは得意でも法律は疎いだろ?
君は得意なの?
プロでもないのにとくいっだったらすごいよ。
司法試験受けてみればどう
0280名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>ある条件のもとではそれを開示しても責任を問われないって言う法律なんだよ
でもボランティアサポータにiswebが個人情報を掲示するのはまずいだろ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>239
こんな輩が法律を盾に好き勝手したら、iswebもおしまいだな。
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おまいらごちゃごちゃうるせーよ(w
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポ掲の「検索」欄のアイコン、虫眼鏡のつもりなんだろうけど白熱電球にしか見えない…
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
げ、AM600終了に延びたのか
これもあやしいもんだなw
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>279
煽りはいいから早く厨の相手をして悦に入れよ。
くだらないレスはあぽーんしてやるよ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>煽りはいいから
煽りをしているのがおまえだと言うことをまず真っ先に気がついてくれ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>281
法律に乗っ取ってレスの削除をした場合困るのはiswebではなくて一部の荒らし厨。
そういうやつらにとってはサポート掲示板もつまらない場所になることだろう。
ギャラリーが減ることを心配するような厨は消えろ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>271

この議論(?)の発端は、
サポートBBSの記事が削除されたことだと思うけど、
記事削除がボランティアが行ったとして、
それをするのに(記事削除)ユーザーの個人情報って関係有るの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか頭の悪そうな奴がまじってるな。

個人情報開示なんて、業務妨害と判断されない限りまずされねぇっての。
そもそも発端は

 ま と も な 発 言 が 削 除 さ れ る

ことだろうに。
サポート要員が非難されることはあっても、逆はないだろ。どう考えても。
0290名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
インフォシークよりiswebメンテナンス延長のお知らせ
メンテナンス予定時刻が延長になっております。


メンテナンス延長期間:iswebのサービス開始時刻 11月9日 06:00〜(予定)

メンテナンス内容:データーベースメンテナンス

影響範囲:FTP及び新サービスの利用開始時刻が延期されているためサービスがご利用いただけません。
   カウンターの表記、及び自作CGIについても引き続きメンテナンスのためご利用いただくことができません

 サービス開始時刻が大幅に遅れ、皆様には長い時間ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
 現在サービス開始に向け鋭意努力を行っております。今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、天下取ったみたいに、削除削除ってほえてる香具師が、プロバイダに情報開示させて、アクセス禁止にするっていう流れ >>242
0292名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マトモな発言だったかどうかはともかく、
今までの「583を追放せよ」の発言を
考えると、発言よりも「人」をみて削除されたんじゃないのか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メンテ後って旧FTPのIDとPASSでもokなのかねぇ?
どのメアドでアカウントとったか忘れちゃったからメンバーIDとかわからないんだよねぇ
どうしよう・・・
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>290
40分も前に既に貼られてる。確認ぐらいはしようや。
0295名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
嗚呼、この重さは、未来永劫続くような・・・・・
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>289
ま と も な 発 言 が 削 除 さ れ る
っていうのは583を追放せよのことかい?

ありゃ荒らしだろ(プッ
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>293
iswebからのメールすてちまったの?
全部書いてあるよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この重さがメンテ終了後もずっと続くようならマジで引っ越し考えよ。
垢は残すかもしれんが。
0299名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>297
けっこう昔にアカウントとって
どのメールアドレスで登録したか忘れちゃったから・・・
今回のメンテとかまったくしらなかったし、ぁぅ〜
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>292
その可能性は高いな
QAの時から荒らしまくってたし
0301名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
去れ去れ。
厨は今すぐ去れ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>299
メールが見当たらないならここで確認汁。
http://isreg.www.infoseek.co.jp/inquiry/userinq.cgi
0303名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>299
今、俺のメール見てみたら、旧FTPのID & PASSだから、IDが統合で変更になってなければ、大丈夫じゃない。
0304名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>299
>>302でメンバーIDとパスワードも判明したらここで登録メアドも確認できる。
http://isreg.www.infoseek.co.jp/register/usermod.cgi
0305名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>299
旧iswebのIDとパスワードわかってるなら、Infoseekに新垢取れば
管理をそっちに移動させることできるよ。
とりあえずInfoseekに垢取ってみ。

俺んとこのisweb垢はIDもパスワードも変更なかった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>302
みつかったぁー
どーもです。。。

>>303-305
お騒がせしますた。
0307名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>306
えがったな!
0308名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
HPの方はだいぶレスポンス良くなった気がする
0309名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱ新スレ立てますか?
掲示板ネタが混じって見にくいことこの上ないんですけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誤爆してあちこちコピペしてたのはageてる人ですか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>309
まだ生きてるこのスレを再利用するってのはどう?

isweb鯖負荷拒否
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1008673210/
0312名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CGI復活してる
0313名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
わたしのとこも。元44。でもFTPはまだみたい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>311
了解。メンテナンス関連は移動しましょう
0315名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
名前の後の奴、toshiと螺旋は☆だがゆりりんは★。
キャップみたいなもんなのかと思ってたが違うのか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cgi復活・・なのかなぁ
数回書き込んでみたけど時間表示が変
0317名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
検索エンジンのや相互リンク先にURLの変更通知した?
どうせ自動転送されるし、その期間が終わっても変更通知が出るみたいだから問題は無いみたいだけど
何となく更新作業を怠ってるみたいで気になる。
0318名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
検索エンジンと言えば、ぐーぐるでiswebのサイトってかなりはずれてない?
isweb側でロボット相手か、検索サイト相手に直接かはわからないけど、対策取ってるのかな?
0319名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>315
単純に性別での振り分けだったりなw

珪タン登場にすげー安心した!
0320名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度の掲示板はログインしないとロムることもできねーのかよ。
しかもツリー型でみにくいし。
0321名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お、FTP接続できた!
>>320
ほんと。スレタイだけ表示すればいいのに、レスがぞろぞろくっついてくるから、うっとうしい。それに、レスを続けて読むには、いちいちページ変えなきゃいけないしロム屋さんにはつらいやね。

>>319
だけど、とんでもない根性曲がりが、サポートチームに紛れ込んでるみたいだよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これじゃ何番鯖つかってんのか一目でわからねーじゃねーかよオイ!
0323名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>322
サーバーは一つ
0324名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
index.shtmlにアクセスすると
[an error occurred while processing this directive]
と出る。
SSIも動かない。

もともと動いてたのに...
0325名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何気においてたEBが正常に動作しなくなった。
500の連続。
0326名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>321

>だけど、とんでもない根性曲がりが、サポートチームに紛れ込んでるみたいだよ。
だれ?
みんなふつうっぽいけど。
0327名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>324-325
統合後の仕様変更のどれかやr注意点に引っ掛かってるわけじゃないの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>500の連続

cgiファイルの中で、絶対パス指定してるとか
0329名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>326
>>239 あたりから、ゆっくり読んでみれ
0330324NGNG
>>327
あ、ホントだSSIのexecが使えなくなったようだ...
0331名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>324
execは使えないからinclude virtualでCGIの実行結果を埋め込め。
0332名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hotspaceがいいぞー。
0333326NGNG
>>329

ホンモノのボランティアの書き込みだったんだ。
単にこのスレの住人が書いたんだと思ってた。
0334名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>333
このスレの住人がボランティア(プ)になったの
0335326NGNG
そうなんだ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>333
しかもそいつは自分が神にでもなったと勘違いしているいたい奴だし。
プロバイダー責任法も勘違いしている奴だし。
いくらボランティアサポーターがこの法律を使おうと思っても
サポーターがこの法律を行使して個人情報を得ようとしても
第三者になるわけだから無理だと言う説明さえ理解できない奴だし
アホにもほどがある。
0337名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それにしてもサポートBBS重い。
hoops合併でiswebに良いことってあるのか?
hoopsから重さまで持ってくるは
厨房以下のサポーターまで連れてくるは
0338名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>337
> 厨房以下のサポーターまで連れてくるは
つか、もともとここの住人が、"583を追放せよ"憎しで、ボランティアに応募したんでない? あえて、誰とは言わんが。
夕べは、583を追放せよのレスが、多少言葉遣いに問題がある程度で、即削除されてた。
なんか、"ボランティア"という字が、やけに胡散臭く見えるのは俺だけ?
0339名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>多少言葉遣いに問題がある程度で、即削除されてた。
たしかに言葉遣いは悪かった発言だが間違ったことは言ってなかったな
パーミッションの設定も知らずに自作のCGIをiswebにいきなり
のせて動かそうとしているし
index.htmlそのものを知らなかったり
そんな奴に注意しているだけなのにそれだけで削除。
0340名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【楽天】isweb pert1【infoseek】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1036806009/
0341名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1018996960/
ここまでいわれているhoopsの存在意義って・・・・?
0342名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=79
ここを見ていると最低でも確実にボランティアサポータに
iswebIDの情報がわたっていることがわかります。
スレ主はiswebIDやURLを掲示してないのに
サポーターは
>スクリプトを外されているようで確認出来ませんでしたが、
>スクリプトエラーとして表示される部分を確認して、
>修正してみてください。
と言っていることからそのスレ主のサイトを見てみたようです。
サポーターにどこまで情報が漏洩しているのでしょうか?
怖い怖い。

0343名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1018996960/245
toshiって元々厨房だったわけか。
0344名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポータは管理者権限を持ち神だという事だ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>342

URL提示してここの住人が来る方が怖い。
0346名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>サポータは管理者権限
あまりに危険だ。社員でもない外部の人間にこな権限与えるのは。
個人情報保護法案ができたら確実に訴えられぞ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>345
そうか?
HP荒らされるより
サポータに氏名や住所などの情報が渡っている方が怖い。
0348名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>345

iswebもそこまでばかじゃないでしょ。
IDくらいだろ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>348
でもアホサポータが確実に一人はいますね。
プロバイダー責任法で個人情報を・・・・(以下略。詳しくは>>336
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1018996960/245-246
サポートBBSに書き込むと・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>350
アブナッ!
あんまりにも新サポ板が見にくいんで、注文付けようと思ってたところ。
止め止め、撤収ーゥ!
0352名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>351
見にくい以前に激重。
hoopsが糞といわれている一番の理由まで一緒に持ってきてどうする。
0353名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=94
ボランティアサポーターの実力は所詮はこんなもの。
UNIX系でのシステムにおいてて「.」で始まるファイルが隠しファイルに
なることくらい簡単に説明しておいてやれよ。
じやなかったらまたおなじ過ちするだろ。
0354同意くん太郎の介でおじゃる。NGNG
サポートBBSにアクセスできないのですが・・・。

みなさんは、どうですか?
0355名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=97
厨房掲示板が厨房量産化計画を行っているのか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>354
激重だが一応はつながる。
0357名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度のサポートBBSは解決するまで延々とレスが付けられそう
レス数に制限はないのかな?
0358同意くん太郎の介でおじゃる。NGNG
>>356
3分ぐらい待ったら、やっと繋がったよ・・・。
それにしても、嫌になるくらい重い・・・。
0359名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1010931653/l50
0360名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うーーん、バカ重、激重! ぎっくり腰になりそうだ。
>>359
面白いもの拾ってきたね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=120
サポータって、iswebID(URL)がわかるだけではなく、CGIのdownloadまでできちゃうんですか?
CGIの中のpasswodとかlogの中のIPとか、みられ放題?
0362名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あほか?
スクリプトの配布元からダウンロードしてるに決まってるだろ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
書き込んだら同時書き込みってなってアンキュのログ消えたよー。
書き込んだあとはアドレスが変わってる。
0364名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>361
それとは関係ないが一応・・・

今はどうだかしらんが、iswebは同じサーバにアカウントを持っている人からは覗かれ放題だぞ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
事務局がサポーターに管理権限を与えたというのはありそうな話だ
ただし、人選に問題あるとは思うがな
それにしても、こう重くてはもう見る気がしない
つーか、回線細いヤシは切り捨てかい
0366361NGNG
>>362
アホちゃいまんねん。パーでんねん(W
なるほど、iswebでは正常動作してないのに
CGIの配布元が、サポータにはわかるんだ。
サポータってすごいじゃん。
0367名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>365
相手が重いんだから、こちらの回線は関係ないと思われ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>364
大分前にセキュリティ周りの修正されてる。
0369名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それにしてもサポートBBSって見難くなったね。
0370名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>364
知ってる事を話したくてウズウズしてる香具師?
>>368の結論でいいじゃないか。

余計なこと喋るな。
0371名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>370
何をそんなにイライラしているの?(ワラ
0372名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>368
それはブラウザからディレクトリのリストを得られないようにしただけで(以下略)
0373同意くん太郎の介でおじゃる。NGNG
>>372
激しく困惑した。
一体なんのこっちゃ?
そんなこと言うと誰かが勘ぐるかもしれ(以下略)
0374名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
余計なこと喋(以下略)

>>368の結論でい(以下略)


0375名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>373
ディレクトリにアクセスすると以前はそこにあるファイルが表示されただろ?
それがされなくなっただけ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
糞スレ
0377名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレの名称は
「infoseek iswebサポートBBS7」に変わります。
0378名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1030151932/926
0379名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
BBSの重さは尋常じゃない。何故?
予測
・元々重いhoopsのサーバをベースにしているから
・掲示板のプログラムにそもそも問題がある
0380名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
辻希美画像アップローダー(確変中)
http://vvxgng.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nonstop/entrance.html

現在のサーバディスク使用量は約 281554 kBです。
0381名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
50MB超えてもFTPでアップできなくなるだけか。。。
0382名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このサポ板バグってるんちゃうか? スレ表示するのに40秒もかかるでえ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
辻希美画像アップローダー(確変中)
http://srjgajr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nonstop/entrance.html

現在のサーバディスク使用量は約 27 kBです。
0384名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おや? 消えてる!?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1018996960
0385名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
現実逃避@ネタを憎んで議題憎まず. も相変わらずだな。
あの態度がネタスレを立てるやつらを楽しませてる。
気に入るレスで埋め尽くすのがいいとか言いながら何か書き込みたいだけだろ。

気に入るレスを付けたい気持ちをぐっとこらえて放置する事が出来ない偽善者。
誰もレスつけずにいたのに痺れを切らして書き込んでしまうアフォ。

今後前のように答えのわかりきったネタスレが続発し出した時は
現実逃避のせいだと言う事を忘れてはいけない。
0386名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(プッ
0387名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=147
>> それ以前に、CGIはperlスクリプトが全て動くわけではありません。その辺りからお調べください。
>>実験をしたと言われると返す言葉がありません。(^^)
> 返す言葉が無いと言いながら、
>>このスクリプト自体に問題はありますか?
>>解る方は教えて下さい。
> まだ聞かれるとはなかなかいい根性です。
> CGIは、Content-typeを返しましょう。
> ではでは。
スレ主もいい根性しているよな
0388名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それに根性に乗って荒れる元になる偽善者的からかいレスをつける
現実逃避も荒らしを誘っているように見えるのは何故?
0389名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スレッド式にするとかはどうでもいいから、sage欲しいよ<サポートBBS
そうすりゃ下の方で静かに荒れててくれるのに、事務局も見る目ないよな。
0390名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
よし、もわざわざ桂にだけお礼だとさ
何も書き込まなければ嫌な思いをしなくて済んだのに
何故ネタスレに反応するのか理解に苦しむ・・・
0391名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=155
>Re:133 お礼は、 珪さんへでした。(^^)(本文無し)
スレ主最悪な性格。
0392名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1036806009/
「hoops利用者を完全に無視した統合をした」って、あーたよく言うよ!
isweb利用者もいい迷惑だよ!
0393名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>389
sageはいらないだろ。
相手をしなけりゃ上がらない。
相手をしなくても荒らしはsageで書き込まないから上げて来る。

下の方で静かに荒れててくれるといいと思ってるのは
sageで議題者をからかいたい偽善者だけだろ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度のサポートBBSの検索機能は本文もハンドルも検索できるんだね。
今試したら驚いた、便利便利。
0395名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>390
オマイいつも珪さんの字間違うな。漢字変換の仕方分からないのか?
0396389NGNG
>>393
荒らしの自覚がない荒らし行為にはメリットがあると思うがね?
こだまvs追放せよみたいなケース。
まあ vs toshi☆ のバトルはあぼーんが先だろうから望めそうにないけどね。
今注目のカードなのにつまらんよな。
0397名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>396
やっぱり図星じゃないか。
荒らしに何かいってやる時にsageで書ければ便利だと言う話だろう?
そういう行為自体が荒らしを増やす偽善行為なんだと何故わからないのか。

つまらんと言う奴は荒らしに注意するふりをしながらも
荒れるのを楽しんでる香具師。
0398389=396NGNG
>>393
FLAMEはヲチしてると面白いし、知識の足りない身には勉強になることもあるから
存在自体を否定する気はないよ。
個々の回答者の知識/精神的レベルもよくわかるし。
議題者叩きや只の煽りあいになると痛々しくてつまらんがね。
0399名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なるほど今わかった。
これだけ閲覧が重くて議題とレスを読むだけでも嫌になる
サポートBBSに張り付きながらここにも書き込み続けてる香具師。

現実逃避はこのスレをパート1から現在に至るまで立てつづけている
張本人だろ。
回答しつつ、荒れるのを楽しみつつ、しかもひまな時は自覚のない荒らしと思われる議題者をからかいながらこことサポートBBSを行ったり来たり。

ウォッチャーとしてはたまには面白い議題がたつことを望んでるんだね。
まさに偽善者的、現実逃避の仕方ではある。
0400398NGNG
おいら現実逃避氏じゃないぞ。お前思い違いしてるだろ?
まあおいらも偽善者なのは確かだが。
0401名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
先日このスレを立てた張本人の書き込みがあった。
パート1からこのスレまで全て自分が立てたといっていた。

そんなに長い間スレを立てつづけている香具師なら今もここを
見つづけていて次スレを立てる時期をうかがっているのは間違いない。
立てたのはこのスレだけではないようだがな(藁
0402名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
QA掲示板、過去ログにこそ価値があるのにな
早く過去ログ見れるようにしろよ…。

hoops吸収後の改悪、重さは時期がくれば直りそうだが
公認ボランティアくん達が掲示板に書き込みされた情報の何処までを知る事が出来るのだろう。
isweb側からのアナウンスが欲しいところだね。
0403名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1035753817/5-8
パート1のスレを立てた主がいまだにこのスレまで
立てつづけている証拠となる本人のコメント。
0404名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>402
直接公認ボランティアくん達に頭を下げて聞いてみたら?
もしくは公認ボランティアくんに参加させて下さいと頼んでみるといい。
参加させてもらえないかも知れないけどね。
0405キャット麦茶NGNG
ゲームCGIがどうさしねぇ〜鬱だ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>405
ああ全くだ。
しかたないから前もって取っておいたXREAに引っ越したよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>405
落ち着いて設定洗い直せ。
で、動作したかどうかと、動作しなかった場合はスクリプト名書け。
0408名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>404
よかったね、君は。公認ボランティアになれて(w
0409キャット麦茶@1000取れないと発狂する人が元ネタNGNG
>>407
動作してたものが動かなくなったんだからスクリプトのエラーってことは
ないでしょ?まぁ言ってしまえばEBで回復率の設定とか高くしてるからそれで
はじかれてるんだと思うが・・・。むかつくから海外鯛の垢とったよ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>404
おまえはボランティアくんなんだw
hoops残党リーダーくんの実力は(以下略

そー言えばここスレで、hoopsボランティアくん達に妙に期待してたヤシがいたな
確かcoolサポだったよな〜w
0411名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>409
そうかEBか。これで鯖軽くなるぜヤター!
0412キャット麦茶@1000取れないと発狂する人が元ネタNGNG
>>411
良かったね。でも過負荷CGIおきにくくなったことにかわりはないじゃん。
0413名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新しくなってからカウンタや掲示板がたまにCGIエラーを
起こすようになった。表示のレスポンスも少し落ちてる気がする。
ここも糞鯖になるのか・・・
0414キャット麦茶NGNG
>>413
禿同。
0415名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>413
統合されて間もないから一応今後の改善を期待はしてみるつもり・・・
ユーザーからの不満も多いだろうから何度か改修メンテはあると思うが・・・あくまでも期待ね・・・
0416名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、比較的軽いみたいなんで、サポートBBS見てきたんですが、
まともに答えてるのって珪さんだけじゃないですか。
あの、ナントカメイツって一体・・・(コワイので以下略
0417名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレとHOOPSスレが落ちたようなので、HTMLにして上げました。
前スレ(970まで)
ttp://members.tripod.co.jp/ybuewrei/perl/1032634934.html
HOOPSスレ(948まで)
ttp://members.tripod.co.jp/ybuewrei/perl/1018996960.html

かちゅ〜しゃで自分用に取得したログをDAT2HTMLで変換し、元スレへのリンクと
ヘッダの一部の変更(文字コード表記の修正とロボット弾きタグ挿入)を行ったものですので
あぼ〜んや透明あぼ〜んが混じってるかもしれませんがご容赦を。
0418名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=162
某メイツは、少なくとも書き込みした奴のiswebIDはわかるんだろうな。
気味悪いったらねえな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あっまたやってるー
さいばばめーつ・・・きっもーーーいっ
0420名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>399
現実逃避=朝
にも、思えるなあ?
0421名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 
0422名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
珪のIDも。
ホムペ見まくりか。
0423同意くん太郎の介でおじゃる。NGNG
>>418
>某メイツは、少なくとも書き込みした奴のiswebIDはわかるんだろうな。

まジッすか?
でもなんか、そのリンク先を見るとそんな感じだ。
議題者、自分のHPアドレス晒してないもんな。

こりゃヤバイ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
辻希美画像アップローダー(確変中)
http://yhgxfgj.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nonstop/entrance.html

現在のサーバディスク使用量は約 131 kBです。
0425名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://magnet23.hp.infoseek.co.jp/main.html
チャット厨ハケーン。
というかCOOL有料鯖の規約イハーン厨なんだが、椅子も使っているので晒しage。
0426名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
半角戦隊専用うpろだ
http://isweb46.infoseek.co.jp/diary/trsprt/cgi-bin/upload.cgi

現在のサーバディスク使用量は約10632kbです。
0427名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サイバーなんたらの
メンバーはここに書き込んでないらしい
#超有力情報筋より
0428名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そりゃ、ここに書き込むよりサポート掲示板に書き込んでほしいよ。
0429烏龍茶NGNG
trsprt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/h_sentai0037.jpg
0430427NGNG
>>428
なんかこのスレで個人情報がどーたこーだって
レスがあったから一応お知らせという事で
0431名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://online.ddo.jp/0-bbs/pt.cgi?room=420601824298501
0432名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2ちゃんは管理側しか書き込んだ人間の個人情報わからないことになってるし
もとよりログインもしないでいいんだから個人情報掴まれてもどうってことはない
(刑法犯罪者除く)
某メイツがこっちに書き込んでるかどうかなんてどうでもいいこと。
ROMくらいはしてて当然だろうしね、統合前のisweb事務局もしてたっぽいし

iswebサポ掲で某メイツに個人情報抜かれるのが嫌なんだよ
善意のレスで睨まれてサイトあぼーんなんてのは勘弁願いたい
妙なデンパ飛ばしてる奴が混じってないとは言い切れないしね
0433名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>432
iswebが、なんたらメイツにどこまで権限を与え、どんな情報にアクセスできるのかアナウンスしてくれるといいのにな。
今は、まったくサポ掲にレス付ける気にならん。
isewbにメールでも出してみるかな。
0434名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
爽やかあっぷろーだー
http://nama-kin.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sawa/sawayaka.html

ログ保持限界は30で1ページにつき15件づつ表示します。
0435名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
データベースには全くアクセスできないので
全然情報は得られてないと思われ

分かることと言ったら
URLぐらい
0436名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
toshi☆は500エラーのCGIスクリプトが何かわかったらしいけど
そのへんの種明かしが非常に知りたいよ。
得られるのはディレクトリリストなのか、スクリプトそのものなのか。
後者なら下手すりゃCGIの管理パスワードから何から筒抜けだろ?
どうやればメイツからディレクトリリストが不可視になるかも知りたいね。

URLがわかるってことは書き込み時のiswebIDが筒抜けってことだよな。
その上削除権限もありそうだと。
0437名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>436
どのスレだ?
アイツ最近レスしてないみたいだけど

IDぐらいで分かるのはURLのみ
それ以外はわからんので問題なし
0438名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=198
toshi☆キター
0439名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>437
ごめんソース忘れた。
ここのログでURL貼られてたの見たように思うんだが詳細忘れたんで探し出せない。
URL貼られてなかったのかな…
0440名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>439
たぶんtoshiじゃないと思われ
JavaScriptの掲示板か何かの件だと思われ
0441名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
珪タンが活躍のし過ぎで、なんたらメイツに嫉妬されて、嫌がらせされないか、とても心配。
0442名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いえる。
何か、珪さんとは、だいぶ"ラベル"が違うみたいだから
0443名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>441
勧誘される

メンバー入り

が落ちダロー
0444名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
例えばxreaのサポ掲ってROMしてるだけでも、
隅っこ(確か左下)に「メンバーの誰某ROM中」みたいのが出る

ここもログイン制である以上、
インフォシークIDから芋づる式に・・・
0445名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>443
どうかな?
珪さんは、他となれ合わない人だから、一匹狼を貫くと思う。
つか、ギャラリーとしては、それをキボン
0446443NGNG
>>445
漏れも一匹をキボン

でも勧誘されるのもオモロイ
0447名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそもCGIネタのスレにサポーターのカキコが少ないのは何故?
技術が無いから?
だったらサポーターの人選間違っているだろ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>447
頭悪いなぁー

元々HOOPS!のボランティアだから
CGIの知識なくて当然ダロー

人選以前の問題
0449名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>447
HOOPSのお兄さま方は、cgiに弱いらしい
と、どっかに書いてあった。
0450名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
QA掲示板のログ、書き込み処理だけ止めて公開することはできないのかね。
ほとんどはあれ引っ張ってくるだけで解決する質問だろ…
0451名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>450
QA掲示板の時にtoshiから告知があったが
公開はされるが時期は未定らしい
0452名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>448,449
ようはHTMLができるくらいでしゃばっている厨房が
サポーターをやっているって事ですか。

>元々HOOPS!のボランティアだから
それ関係ないだろ。
できる奴はできる。できないやつはできない。だけの話
0453名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>452
多少CGIがわかっていたら、あんな重いBBS使い続けないだろう(藁
0454452NGNG
同意。
0455名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>451
うん、それ見た上で言ってる。
余計なことせずにさっさと公開しちまえよと…思うんだが。
やっぱ"荒らし書き込み"削除しとかないとまずいのかね(w
0456名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しかしサポートBBSに書き込むことをためらっているヤシは
何を恐れてるんだろう?

何も後ろめたい事がなけりゃ得意なCGIの知識を駆使してレス付けりゃいいのにな。
こういうヤシに限って公認ボランティアにでもなった時は我が物顔しそうだ。

どんな情報が漏れるかわからないと荒らしたいのに荒らせないってとこだろ(藁
0457名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=200
ボランティアくんじゃない人なら答えられるのかな?
ちなみにiswebのPerl version は5.006001
PATH が通っているのは
/usr/local/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/pgsql/bin:/usr/X/bin:/usr/openwin/bin:/usr/ccs/bin:/usr/bin:/usr/ucb:/usr/sbin:/etc:/opt/SUNWadm/bin:/usr/local/mysql/bin:/usr/home/dev/bin:.

人選間違っているとかいってる技術のある荒らしならすぐに答えられるの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>457
http://openlab.ring.gr.jp/Jcode/index-j.html
>テキスト記述のモジュールなので大抵はインストールしなくても置くだけで使用できるんですが、、、
このスレ主は説明を読むと言うことを知らない厨房のようだ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=122
>自作CGIが500エラーです。

>http://tackysroom.com/cgi_mkakikomitai.htm
>のヤツです。
激しくナゾ?
他人が作ってCGIをDLしてきただけで
自作CGIとは?
自分で設置したから自作と勘違いしている厨房ですか?
作者に失礼だろ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>457
> jcode.plではUnicodeを扱えないのでダメです。
いいじゃん、こんなことえらそうに言う奴はほっておけば。
人を試すような奴は嫌いです.
0461名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
横からすまぬが、
メンテ後って、HTTP_REFFERの環境変数って取れる?
なんかエラーになってしまうんだけど。
0462名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>461
HTTP_REFERER
ならとれる。
0463名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>459
ヲチ板でヒーローになった古式若葉みたいなヤシだな(w
0464名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>462
あらら、そか。なんか、リンク元からジャンプしてくる
と、解析がエラーになるんよ。ブクマor直接入力だと正常。
以前は動いていたんで、何か他の原因かぁ。こりゃキビシー
0465名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>464
CGIは直接リンク禁止だから、動いてたこと自体に間違いがあると思うぞ.
0466465NGNG
自分のサイト内とか、ファイルマネージャの編集中のプレビュー画面からリンクしたらどうなる?
0467名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>459
プロバイダで用意されているCGI(Counter.cgiとかメールデコードとか)に対する概念としては
そう特殊な言い方でもないみたいだけどな。
CGI禁止のプロバイダとかでは普通に見かけたよ。
まあ、iswebでそういう書き方するのはまずいと思うんで、その点は同意。
0468名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さぽ板にカキコなんか、もうシネーヨ!

ペッ!
0469名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>468
漏れなんか、カキコどころかログインを二度としねーよ!
0470名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちみたちが入ってこなくなっただけでもサポートBBSはいい雰囲気になったよ。
さよなら。
0471名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>470
そうやって異質な者をどんどん排除して、仲良しクラブを作りなさいね。
それは、マンネリ&腐敗の始まり。そして、内ゲバへと・・・
0472名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポートBBSから荒らしが消えた....
0473名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>453

サポートBBSはiswebのものでiswebが設置しているので、
cgiの知識があろうがなかろうがメイツには関係ない
0474名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>473
禿同
0475名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
BBSじゃなくて鯖が重いんだろ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>471
おやおや排除とは人聞きの悪い。
情報を抜かれるのを警戒して自分が入ってこないだけでしょう?
アクセス制限してるわけじゃなし、堂々と入って来て回答すればいいじゃないか。
今のところサポートBBSとしては健全に運営されていると思うが?
ちみの言う排除された異質なものとは荒らしの事じゃないのか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>ちみの言う排除された異質なものとは荒らしの事じゃないのか?
さてパーミッションも知らない。しかもiswebを実験場として使用。
index.htmlもしらない。それを注意した583を追放せよ。さて本当に悪いのは
スレ主?されとも・・・・
0478名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>477
583を追放せよの注意の仕方がいい例だとでも?
スレ主が悪けりゃおちょくり、からかい、2chかぶれな言葉で注意してもいいのか?

たまにまともに答えることがあっても大半は荒らしだっただろ。
何故かばうのかわからん。
同じ荒らしか本人なのか?

サポートBBSでその後もindex.htmlをしらない議題があったが
回答の仕方を比べるまでもないだろ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>サポートBBSでその後もindex.htmlをしらない議題があったが
>回答の仕方を比べるまでもないだろ。
さてHP作りを始めたばっかの人がindex.htmlをしらない。
自作CGIにてを出そうとしている人がindex.htmlをしらないのとでは
おはなしにならないくらいに・・・(あまりにバカらしいので以下略。
0480名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>479
遠慮せずにサポートBBSで回答すれば?
ただし速攻で削除されないような回答で頼むよ。
どういう解答が削除されるかは以下略でいいよな。
子供じゃないんだし。
0481名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ずるぽんあぷろだ 動かんようになってしまった・・・。
0482名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポート掲示板に書き込みたくない人のためにインフォシーク掲示板作ったよ。
IP非表示にしてあるから管理人削除モードでもIP見えません。
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=iswebbs
0483名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>482
そこまだ見てないけどさ、誰が利用するんだよ。
サポートBBSで質問したいけど、ID知られるのがいやだっていう初心者?
初心者がそこまで気が回るわけないよなー?
ID知られたくない回答者?
つー事は回答者だらけってわけだ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新サポBBSになって、下手な荒らしがいなくなったのは嬉しいよ。
だけど閲覧しにくい!
親スレについたレスを一覧出来る機能を追加して欲しー。
あと文字サイズをもちっとデカクしる!
0485482NGNG
>>483
ま、ネタスレのつもりでひとつよろしく。
いちおう、元・回答者向けのつもりで作りました。
0486名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>483

規約違反してなきゃIDばれてもいいんじゃないの?

どうでもいいけど、miki_kun…。
「あの方」って誰だよ、本人しかしらねーじゃん。
内輪ねたは痛い。
0487名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>486
「あの方」=「店長」なんだろ…
miki_kunの痛さはなおりません
相変わらず「僕」だし
0488名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
んで、スレ削除されてしまった・・ miki_kun
0489名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いまさらながらmiki_kunは人には偉そうなことを言っていますが
彼自身は「秀丸」や「Active Perl」を自分のサイトに勝手にアップしていたという
とんでもないやつだった。
0490名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑元婦警さんだシー
0491名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
4xxxちいさいアップローダー
http://miho0920.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/anne_upup2.html
0492名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うぷろだ、CGIげーむはだいたい数日に1件ここで検挙されている勘定になるなw
0493名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
臨時のうpろだ
http://kabasys.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dhsd5482/itemindex.html
0494名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
489=FQ?
0495名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
494=miki_kun
別にFQじゃなくてもこのことはここでは有名。
miki_kun必死だね。自分の悪行隠すことに
0496名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=253
このスレ主タダのバカか?それともネタか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=263
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=265
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=269
スレ主がアホなら回答者もアホだな。

toshi☆CyberMates MGRにいたっては
>CGIに手を加えていただき広告表示の調整をお願いいたします
もうあほを通り越してどうしようもない
0498名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>497
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=280
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=283
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=285
toshi☆、また書き直したな。
285に注目〜
0499名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> 尚、CyberMatesの方ですがinfoseekより活動を支援して頂き現在の活動を行っています。
でも、「infoseekより活動を支援」の内容が気になりまする。
0500名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>499
それはinfoseekからの個人情報の提供(流出、漏洩)でしょう。
0501名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
toshi☆CyberMates MGRって実は知識は583(5840)並?
0502名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>498
toshi☆CyberMates MGRってここ見ていて、カキコし直しているのかな?
toshi☆CyberMates MGRって惨めだね。
0503名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いい加減に583を追放せよは黙れ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>503
はぁ?
0505名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>503
ひとりがレスしてるように見えるんだ?
もしかして「名無しさんってヒマだな〜」とか思ってる人なのかな?
0506名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おまいら!
ひょっとしてサポートBBSリロードしまくりでつか?(w
0507名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
toshi☆いる時はいつ発言削除されるかドキドキでねー
今日も1個消えたし。
0508名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
☆と★の違いってなに?
0509名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぐり〜んは@だし、もしかして騙り放題なんじゃない?
まあ即あぼーん食らうだろうけど。
0510名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>508
きっとバカと大バカの違いでは(笑)
0511名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=291
某メイツが見れるのはiswebIDだけだってさ。
皆少し安心しれ、ロムるだけなら問題ないっぽいぞ。
それと記事削除権限はメイツの一部が持ってるらしい。
0512名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> それと記事削除権限はメイツの一部が持ってるらしい。
なーんだ、記事削除権限だったのか?
失言取り消し権限かと思ってたよ(笑)
0513名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロムっている者も分かるとか分からないとか。
荒らさなけりゃ関係ないがな。
0514名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>512
禿藁
0515名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0516名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>509

現実逃避も@だ
0517名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
届かないメアドを書くのはQA掲示板の名残なのかな?
それを見ただけで参考までにiswebIDを調べたくなる。
0518名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今度のサポ板は、様、様、様のオンパレードで、慇懃無礼な官僚が平民をバカにしているようで、なにやら気色ワル。
583に言わせりゃ、メイツは、オタクってことになるんだろうな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>518
ハゲシクワロタ
0520名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
記事削除権限をメイツの一部が持ってるのは別に構わない。
BBSの舵取りには大いに有効だろうからね。
が、メイツ自身の投稿済み記事の修正目的に使うのはどうよ?
0521名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>520
自分たちの威厳を保つために間違ったことを証拠隠滅したいだけですねきっと
まぁ実際に威厳があるかどうかは別として
0522512NGNG
>>520
翻訳ありがとう。あのカキコの後で、 >>517 をみたから結局何も伝わらなかったと脱力してたんよ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局iswebは自分たちで管理するのが面倒になったからメイツにその仕事を代わりにやってもらうようにしたのか。
0524名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=320

統合前もisweb以外のサイトからきたらForbiddenになったよな?
だからSSIカウンターがあまり使われなかったはず。
0525名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>524
このスレ主はバカと言うことで
0526名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アカウントとったら、
アドレスがhoge.hp.infoseek.co.jpだったので、
「やった、hpだ」と思いました。
0527名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヒューレットパッカードファンにはたまらないね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
HPって体力値じゃなかったの?
0529名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=327
こういう質問にはメイツの方に、迅速に回答していただきたいものですが、
toshiちゃん、風邪で寝込んでいるのでしょうか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>528
林家ぺーだろ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>529

普通の人はこの時間帯はネットしてないんじゃないの?
この時間活動してサポートBBSに出てくるのは
おたくと主婦。
0532名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>528-530
パー子も仲間に入れてやぁ
0533名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>527
オマエは、583だな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あぷろだ
http://cgi2.html.ne.jp/~mini/deka_ka/upup_1.html

倉庫
http://laserbeam-x.hp.infoseek.co.jp/source/
0535名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ftp使える?
まだつながらん
0536名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>535
Infoseekにメールで問い合わすかiswebスレで書け。
ここは掲示板スレだで。
0537名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>531
ヒッキーは外に出る仕事をせず、おうちの中で仕事してんじゃないの?
そして、BBSは息抜きとか言って現実から逃避する。
0538名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>537
こらこら、在宅ワーカーをヒッキー呼ばわりするんじゃないよ。
色々な人がいることを認めないのはよくない。
>>531はネット環境にある学生がいることすら忘れているような奴なんだよ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本当に荒らしがいなくなったな・・・
やはりこれってCyberMatesがiswebのサポートBBSに来た影響が大きいのでは?
書き込むとiswebIDがばれるのと問題のある書き込みはすぐ削除されるというダブル効果のおかげ。
完全に荒らしが消えたのは彼らの合流がなくてはありえなかったと思う。
0540名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>539
サポート掲示板の存在意義は1にも2にも「問題解決能力」。そこのところどうよ?
0541名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>540

解決してるじゃん。
ユーザー同士で。
ユーザー同士で解決してて
あらしも来ないからいいんじゃないの。
今までのFA掲示板と同じでプラスあらしがいない。
BBSのシステムは違うけど。

ここのスレの住人には面白くない展開かもしれないけど。
あ、だからメイツって嫌がられてるんだ、ここの住人に。
0542名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>539
何を今更、自画自賛かい?
記事の削除権限があれば、メイツであろうがなかろうが、BBSをいかようにも誘導できるよ。
記事削除が恣意的に行われないことを願う。
0543541NGNG
FA掲示板ってなんだよ
QA掲示板。
0544名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>542
あるレベル以上の質問は無条件あぼーんしたりとかな。
メイツが答えられない議題あぼーんするんじゃないかと冷や冷やするよ。

miki_kunのあぼーん食らった投稿は板違いだと思うガナー
0545名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=285
CyberMatesの見解=infoseekの見解とは異なる場合があります事をご了承下さい。
(「は」が「=」に誤変換?)
0546名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>544
即あぽーん。十分あり得る話だな。
QA掲示板と違って、初心者/教えて君熱烈歓迎って雰囲気だ。
このところじっくりサポ板読んでないけど、"検索せえ"なんてレスはないのか?
0547539NGNG
>>540
前のQA掲示板は問題解決能力+準2ch掲示板だっただろ。
あの頃の方が良かったとでも?

サポートBBSが正常に運営されるようになったのにCyberMatesに
反感を持っているのは特定の人だけでしょう。

あと記事の削除権限が欲しいのならCyberMatesにメールで申し込めばいい。
しかし誰でも受付けられるとは限らない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>545
「CyberMatesの見解」すなわち(=)「infoseekの見解」とは異なる場合があります事をご了承下さい。

と読めば、読めないこともないが、苦しい日本語だ。
0549537NGNG
>>538
そりゃーすみませぬなー
頭の悪いブルーカラーの妬みだと思ってくれーい。

って言うか>538オマエは
現実逃避@だろ
0550537NGNG
最近寒いのでつい、愚痴ってしもーた。

0551名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>550
熱燗でも一杯、キューっと引っかければ?
0552540NGNG
>>547
掲示板を軽くする or スレ一覧&最新投稿一覧を表示する機能を付ける
そうなれば、特に文句はない。メイツが何をやろうとどうでもよい。
0553名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>551
お気遣いすみますぬのー
もうすでに、焼酎のお湯割でテンパってるので、そろそろ夢の中へ逝って来ます
ごめんしてけれ
0554540NGNG
CyberMatesの底は割れた。反感にも値しない。
0555名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>554
そこが割れたとは酷いいいようですな。
反感丸出しですけど?
0556名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>549
538だが、現実逃避氏ではないよ。おらは後者。
親類に在宅ワーカーがいるものでね。
0557名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>547
初心者掲示板の頃に戻ってほしいとは常々思っているよ。
あの頃はよかった。パーンの現れる前なら更に良し。

ところで、ぐり〜んの言ってることの意味がさっぱりわからん。
誰か翻訳してくれない?
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=350
0558名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もうあの頃には戻れないでしょう。
初心者掲示板の頃に戻れば荒らしがうじゃうじゃと入って来てもとの木阿弥。
難しい質問は初心者の域を越えてるからしないでくれって言われるような頃には
戻りたくない。
0559名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
初心者掲示板の頃は、中級者向け掲示板を別に置こうかって話が
事務局のほうから出てたりもしたんだよな。
つーか、事務局の人が書き込んでた。あの頃はマターリしててよかった…
0560名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポBBS、レスを1ページで読めるように、なんとか直してくれんもんかのぉ。
上行ったり下行ったり、ページ切り替えに時間かかるし、疲れるでよ。
「なら見るな」なんて、突っ込みはなしにしてちょ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>559
あの頃っていつ?
漏れの知ってる頃は
孫尚香vsFQの戦い全盛の頃でした。

孫尚香はどうしたんだろう?
0562名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>561
だからパーンの来る前。まだfreewebだった頃だよ…
普通の2ちゃんねらもいたね。

そういえば消えたコテハン多いよなー
捨てアカでも取って入って来てくれないものか。
0563名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>559
最初に2ch用語を初心者掲示板に持ち込んだのは誰だったか覚えてるか?
それを無視できなかった常連は誰だったか覚えてる?
そうやってあの雰囲気を常連が作っていったのでは。

>>561
お前はログインしなくていいよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>563
すまん、そういう細かいことは忘れた。
だがFQあたりまではさほど気にはならなかった。
言葉遣いさえ丁寧にすりゃ大方は普通のこと言ってたじゃん。
583はうざかったがな。

ところで、iswebID持たずに書き込み試した奴いる?
0565名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やまちゃん(ちょい前に1回書き込みしてたな)
hide氏、夜更かしママ、渚、そして珪タン!
あの頃のマターリ優良回答者達、復活キボーン

>561
ちなみにFQ=パーンだよ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>564
そういう質問をすると自分やってみればいいとか
いわれてたのが初心者掲示板だった。
0567559=564NGNG
>>563
ああ、書き忘れた。質問の答えが誰だか教えてちょ。
記憶の補完をしておきたい。

>>566
まあこっちだからいいじゃん。それにまだがいしゅつじゃなかったと思うけど?
0568名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>564
あの頃FQをかばっていた人にそっくり。
>言葉遣いさえ丁寧にすりゃ大方は普通のこと言ってたじゃん

そうやってFQの言葉遣いをとがめないばかりか逆に
注意する人に向かって荒れるからやめましょうと言っていたあの人を思い出した。
気に入らないレスがあるなら気に入るレスで埋め尽くそうとか言っていたが
結果はますます荒れた。

気に入るレスを書きつづけても止められなかった荒らしを止めたのがCyberMates。
0569559=564=567NGNG
>>568
だから誰なのさそれ。

>567自己レス
よく考えれば、これからiswebを利用する予定のInfoseekメンバーもいるだろうし
iswebID持ってなくても多分書き込みはできるんだろうな。
まあこれも推測なんだけど、iswebIDのないIDでもROMはできたし。
0570名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>557
ぐり〜ん@は「shtml以外で広告を消すのは違反」と思ってるらしい。
midoriya氏は、その根拠は何処に明記されているかを聞いているが、
その質問には答えず、氏のサイト内容やNOSCRIPT、CSSの知識を必要とする広告外し方法論に対して
危惧を抱いているのでは?と思った。

「shtml以外での広告外し」自体は違反じゃないと思うんだけどね。
代替え案なんだからねw
0571名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>570
ぐり〜ん@=583だったりして(笑)
あいつフレームの小さい方の広告をshtmlで消すことも文句言っていたし。
0572名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>570
「shtml以外での広告外し」自体は違反じゃないと思う根拠は
何処に明記されているかを聞いていいですか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>540
その話題は現実逃避さんですね。
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=328
0574名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>572
http://isweb.www.infoseek.co.jp/Icont?pg=iw_faq3.html&sv=IW#3-05より引用。
> isweb ではお客様のホームページに広告バナーを自動的に貼り付けるシステムを採
> 用しているためフレームを使用した場合バナーがいくつも表示されます。その場合、
> shtml 形式でフレーム部分を表示するとフレーム内の広告が表示されなくなります。
> 尚、ページの大部分にバナーのない shtml 形式のページを表示することは規約違反
> となります。

ここで肯定されているのは、「shtmlによるフレームの広告消し」ではなく
「フレーム内に複数表示された場合の広告消し」ではないか?
その手段としてshtmlへの拡張子変更を提示しているだけだろう。
何度読んでも、俺にはそうとしか読み取れない。

そういえば、この件についてtoshi☆は何とコメントするんだろう(w
インラインフレームならOKなのかな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>540
>サポート掲示板の存在意義は1にも2にも「問題解決能力」。そこのところどうよ?

あなたはこの回答をどう思いますか。

>sendmail無しで動くCGIで、ISWEBに設置可能なものがありましたら、ご教示ください。
 私は知りません。
>また、sendmailは不要だが、socket.pmを必要とするものは設置可能でしょうか。
 技術的にも出来ません。
 技術的じゃなくても何故出来ないようにしてあるのかを理解してください。


知らないという回答なら誰でもできる。
socketは使えませんといえば済む事を
何故出来ないようにしてあるのかを理解してください
などと議題者を小ばかにした回答

サポート掲示板の存在意義は1にも2にも「問題解決能力」なのにどう思います?
0576名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>575
現実逃避氏の提示したリンク先見た上で言ってる?
適切かつ必要十分な回答だと思うが。
0577名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>574
参照場所の提示をありがとうございます。
確かに「shtml以外での広告外し」自体は違反だとは書いてないですね。
しかし「shtml以外での広告外し」自体は違反じゃないとも書いてないようです。

この場合水掛け論ですしCyberMatesの見解=infoseekの見解とは異なる場合があります事をご了承下さいとの事ですから
ぐり〜ん@CyberMates-TL氏への揚げ足取りはやめてiswebへ直接聞くのが間違いないと思われます。
0578570NGNG
>>572
>>574が書いてくれてる事と同じだよ。
iswebは「広告非表示」の一つの手段としてshtmlを提示してるだけだと思う。
俺としてはshtmlはSSI利用の時じゃん、つーのがあるから
フレームの時にshtmlを使おうと思わないだけ。
必要性のない負荷をかけてはいかんと思うからね。
SSI使ってる部分はちゃんと広告表示してるよ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>576
私はそうは思いません。
リンク先の中から説明に必要な部分を抜粋して
iswebではsocketを使う事は出来ないと教えるのがいいと思います。
socket.pmでは技術的に出来ないというとiswebだけでなく全てのサイトで
socket.pmを使ったフォームメールは出来ないという風にも取れます。

回答者がiswebに於いての知識に優れるのは確かですがiswebでの決め事に
詳しくない議題者の質問に対しても誤解の起きないように説明するのも回答者の能力です。

その様な解答の仕方は最終的には検索しろというような回答へと繋がっていきます。
注意しましょう。
0580名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>577
水掛け論うんぬんは的を射てるとは思うが、
ぐり〜ん@氏はメイツだから、もっと発言には気を配らないといけないと思う。
ここで苦言を呈する(2chだから煽りも入ってるだろーが)事になんの問題もないっしょ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>その様な解答の仕方は最終的には検索しろというような回答へと繋がっていきます。
注意しましょう。

検索する事を促す事は悪くないと思うが?
新掲示板に於いての過去ログはまだ少ないが、
この先有益な情報が残っていけば過去ろぐ検索、並びにネット検索も有益じゃないのかい?

>サポートBBSはiswebメンバー同士がお互いに助け合い、問題を解決することを目的としています。
問題解決がその場で手取り足取り教える事と同等とは思えない。
スレ主自身が学ぶように誘導する事にも意義があるのでは?
0582名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>580
確かにここで苦言を呈することはとめようもありませんが
正常なサポートBBSを運営する事を目的に結成されているCyberMatesの
揚げ足取りをする暇がありましたら議題者に対しての回答に専念されるよう希望します。

発言に気を配らないといけないのは当然の事ですが
「shtml以外での広告外し」自体は違反じゃないとも書いてないようですし
あの発言自体shtml以外での広告消しを模索させるものとなっております事を
ご理解くださいませ。
CyberMatesメンバーに対するある種の感情はサポートBBSではお出しにならず
今後とも回答に専念していただけると幸いです。
0583名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メイツに限らず発言には気をつける、のが当たり前だと思う。
以前のQA掲示板だって発言に気をつけていれば
荒れなかったと思う。
「検索しろ」のひと言だって言い方ひとつで
心象はかなり違うし。
0584563NGNG
>>564>>569=564=567
今までの話の流れからgoogleのキャッシュでも検索しろっていうのがいいのかな・・・
しかし君は考えた事を頭の中だけで完結できないの?
前の掲示板でもUAの変え方を盛んに喋って荒らしにヒントを与えていた偽善者がいた・・・
0585名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>CyberMatesメンバー
揚げ足とりを心配する前に勉強に励んでくれ

あと質問!
@、☆、★の違いを教えてくれー、気になって仕方ない(藁
0586名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
freeweb時代のまったりとした掲示板の流れは良かったね、ホント
回答者も議題者も概ね常識的な奴等が多かったし。
iswebになって荒れ方が顕著になってきたのは、ネットの普及が大いにあるんだろうな〜
2chもだけど厨房が増えたし、余所の掲示板も荒れてたよな…。
MLなんかも呆れる厨が増えたし。
誰でも気軽にネットを利用出来るのはある意味素晴らしいけど、弊害も多いね…。

iswebの新掲示板も時代の流れなんだろうね。
…infoメンバー以外がROM出来ないのは閉鎖的で寂しい…
ボランティアには大いに期待するし、お疲れさんと思うよ。
健全な掲示板運営の為に頑張って欲しい。
0587名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>586
iswebの掲示板の今の状況は教えて君量産工場と化しています。
0588名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>581
質問者の能力向上や検索の仕方、果てはローカルサーバの作り方など
サポート掲示板は質問者への説教をする場所ではないと思うよ。
>サポートBBSはiswebメンバー同士がお互いに助け合い、問題を解決することを目的としています。
問題の解決をする事が一番の目的である掲示板でしょう。
過去ログに解決策が載っているなら、もしくはそのアドレスを知っているのなら
遠まわしに厭味をいわず直接アドレスをリンクするか答えそのものを教えるのが
質問者の問題を解決する一番の近道。

それらをした上で検索のヒントなどを述べるのなら問題を解決する為のサポート
以外の意義もあるかもしれない。
0589名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
midoriyaがあそこまで強気な理由って…。
0590名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>586

サポートBBSはiswebメンバー同士がお互いに助け合い、問題を解決することを目的としているそうだからメンバー以外が見れなくてもいいんじゃない?
メンバー以外が入ってきたから荒れ出したんじゃないかなぁ
だからメンバー以外が入ってこれなくするのは今のところ仕方のないことでしょ
政治の世界で小泉さんもよく口にするけど「改革なくして成長なし」構造改革には抵抗勢力があるよ
今までのものを変えようとすると既得権を失いたくないものが改革を邪魔するのは良くある事だよ
でも改革に一番邪魔なのは今までの環境を変えたくない抵抗勢力なんだと思うな
0591名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>589
議題者への回答よりもぐり〜ん@CyberMates-TL氏への怒りの方が強いのでしょう・・・。
いわゆるカチンと来たという奴ですか・・・
infoseekの見解はさておきもぐり〜ん@CyberMates-TL氏の個人的見解を正したいのでしょう・・・
回答者同士でいい合ってどうするのかという気はします・・・
あのスレを削除したら激怒するでしょうね・・・
0592名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
重い。見難い。
何故幅が固定?FONTサイズ大きくできないじゃない。
何故1レスずつしか見られないの。
0593名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
というより低レベルな争いに、どちらが正しいも何もないでしょうに。
どちらもカスであることに変わりはない。
そんなことにいちいちランク付けするのはどうかと思われる。
0594名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>579
> リンク先の中から説明に必要な部分を抜粋して
> iswebではsocketを使う事は出来ないと教えるのがいいと思います。

君は本当にリンク先を見たのか?
あの記述のどこを抜粋しろというのか。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=iswebbs
というか、「正しい回答の仕方」をここにでも書いてほしいな。(ちょと宣伝)
0595名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>587
ホントそうだね。
先人達が築いてきた不文律、ネット上では自己責任において行動すべし。
そして自助努力をした上で解決出来ない問題を尋ねるべし、
尋ねる際にはまず過去ログを検索して同じものがないかをチェックするべし。
また詳しい情報を提示した上で尋ねるべし。
ネット上はgive&take…etc。
俺達はこーゆー不文律をわきまえてきたよな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだか紛糾してるようなのでQA掲示板を久しぶりに見たけど
CyberMatesの人たちはノートを立てた人に対しても低姿勢で回答していて好感がもてたよ。
しかし懐かしい回答者達はどうしてあんなにCyberMatesに絡んでるんだ?
回答する方が上でノートを立てたものは下という意識は相変わらず変わってないな。
わからない事をメンバー同士がお互いに助け合うという基本的考えを
いまだに学んでないなことが相変わらずなのが懐かしい。
質問者に対して上からものをいう体質は変わってないようでワラタ
0597名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>590
>サポートBBSはiswebメンバー同士がお互いに助け合い、問題を解決することを目的としているそうだからメンバー以外が見れなくてもいいんじゃない?
うーん、俺はネット上の情報は共有するもんだと思ってるからね。
ROMくらいはメンバー以外でもいいのではと思うわけよ。
新掲示板ではメンバー以外は書き込みが出来ないわけだから、
更に書き込めばIDをボランティア達がチェック出来る仕様になってるんだよね?
IDがばれるのはかなりの抑止力になるから、また削除権限も持ってる様なので荒れたりはしにくいと思ったのだよ。
メンバー以外がROM出来ないと、iswebに入会したいが詳細な情報を望む新規の利用者にとっては不親切だしね。

midoriya氏の実験ページは有益だが、常識のない利用者には不当な広告逃れの参考になるね…。
NOSCRIPTは無効になった様だが。
0598名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>596
メイツ、低姿勢か?
なんかあの答え方見てると虫唾が走る。てめえら官僚か? と言いたくなるよ。
それでレス内容がまともならいいんだが、個人の意見と公の区別すらできないし
与えられた権限をドブに捨ててるとしか思えない奴もいるし。

教えを請うものが低姿勢になるのは当たり前だろ。
ふんぞり返って教えたまえとか言ってる奴に教える気になれるかってもんだ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>597
スクリプト有効にしてる? ちゃんと消えてたよ。

消す奴はCGIでなくても消すだろうし、参考になるったって知れてるだろ。
フレーム式CGIはチャット以外にもいろいろあるんだから
あえて情報を封じる必要はないと思う。
0600名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
midoriyaは一体何様のつもりなんだ?
FAQからリンク張られたから公認にでもなった気でいるのか?

>>597の言うように不当逃れの参考サイトを作ってるだけ
事務局もチェックせずによく掲載したもんだな
0601名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
記事いくつか削除されてた

http://isedit.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=359
toshi☆キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
0602596NGNG
>>598
QA掲示板に来てた頃によく見た懐かしい煽りだな(w
質問するものが低姿勢で聞くのは一般社会でも常識でしょう
でも教えてやるほうがふんぞり返って過去ログ読めとか検索しろとか
他の回答者に向かって絡んだりしているのはどうかと思うぞ
回答の中身については今となっては良く分からないが
CyberMatesの人たちの言葉遣いだけは一般社会でも通用する答え方だよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>590
BBSの運営方法はさておき、BBSの機能的な面で、今のサポ板の方がQA板よりも優れていると?

・スレッド全体を見ればダラダラ続く同じレス・タイトル、
 1つのスレを展開してみれば、見るべき所は、ほんの一部で、上下は
 前頁と同じ。 と、やたらと情報が重複している。

・問題がどのように解決されていったかをトレースするとき、
 スクロールするだけで良かったのが、いちいちページを切り替えるのは、
 非効率。

・既出だけどフォントが小さすぎて、視力の弱い人への配慮が全くない。

さて、どう考える?
0604名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
見たい奴居たらログうpるぞー
クッキー情報は消させてもらうがな。

>>602
今度は誰と勘違いしてるんだい? (プ
決め付け厨にはたまんねーな。
0605597NGNG
>>599
ブラウザ設定で無効にしてた、済まない。
俺も有益な情報は封じる必要はないとは思うよ。
ただね、利用する側には常識のない奴等も多々いるだろうから
isweb利用者が閲覧する掲示板で手段を開示する事には危惧を抱くだけ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>605
だが、どうせそのうち同じようなスレが立つだけだろうよ。
フレームを使った掲示板もあれば、自動リンク集もある。

つーか、同じツリーの珪タンの記事は消されてないんだな。
手法は違えどあれも十分やばいと思うんだがどうよ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>606
レス削除に合理的な基準はないってことだな。
要は、toshi天皇の胸先三寸。
0608名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
toshi☆、思いっきり記事削除したな。
shtml以外の方法は抹殺つー方向性なのか。
ikeタンからの要望を呑んだようだけど、記事削除する前のlog、しっかり保存してるのか。
記事復帰するか超注目するぞ(藁

>>605
危惧に関しては同意
>>606
それこそ過去ログ参照に持っていくのかもな(藁
0609名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>603
まずサポートBBSはiswebメンバー同士がお互いに助け合い、問題を解決することを目的としているという事を前提に回答するよ。

>BBSの運営方法はさておき、BBSの機能的な面で、今のサポ板の方がよりも優れていると?

運営方法をさて置くのがまず間違っている。
BBSの機能的な面でいえばQA板の方が見やすかったがレスは25しか付けれなかった。
そしてそれを見越したサゲ荒らしが発生していた。

>・スレッド全体を見ればダラダラ続く同じレス・タイトル、 1つのスレを展開してみれば、見るべき所は、ほんの一部で、上下は 前頁と同じ。 と、やたらと情報が重複している。

自分が気がついたスレに回答する分には何も問題ない。


>・問題がどのように解決されていったかをトレースするとき、
 スクロールするだけで良かったのが、いちいちページを切り替えるのは、
 非効率。

これは改善されてもいい部分でしょう。


>・既出だけどフォントが小さすぎて、視力の弱い人への配慮が全くない。

いいがかり。
フォントサイズなどどうにでもなる。
虫眼鏡を使うとか。
視力の弱い人からの苦情もないのに心配しなくていいよ。

>さて、どう考える?

iswebメンバー同士がお互いに助け合い、問題を解決しようと考えた
0610名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>いいがかり。
>フォントサイズなどどうにでもなる。
>虫眼鏡を使うとか。
>視力の弱い人からの苦情もないのに心配しなくていいよ。
だったら文句いってやるよ。
俺、弱視だけど見づらい。これで文句ないでしょ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>610
虫眼鏡を買ってきてください。
これで文句はありません。

0612名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
虫眼鏡にワロタ!

新掲示板の改善をキボーンするくらいいいじゃん
荒らし問題に重きを置くのはちょっと違うと思うぞ。
1:スレ一覧表示機能の追加
2:フォントサイズはピクセル指定ではなく、small・medium・largeに
3:メンバー以外へのROM許可(書き込みは不許可)
番外:旧掲示板のログ閲覧を早くしる
0613610NGNG
>>611
ディスプレイに虫眼鏡近づけて使うのか?
おまえバカじゃない?
それにいまどき虫眼鏡って(笑)
最低でもルーペとか言ってもらいたかった。(笑)
0614名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>611
君、本気でそんなこと言ってるの? 冗談だよな。弱者に配慮したバリアフリーが趨勢なんだよ。
それに、"虫眼鏡"使ったことあるの? ためしに使ってみ。如何に使いづらいかが分かるから。
0615611NGNG
>>612
まったくおかしくない。

旧掲示板と今のサポート掲示板の一番の改善点は荒らしがいなくなったことです。
荒らしがいなければ旧掲示板でも問題なかった。
今の掲示板の良い所は重いところ。
スレが見にくい所。
旧掲示板の過去ログがないところ。
全ての面で荒らしには使いにくい掲示板になっています。
虫眼鏡は冗談ではないですよ。

視力の弱い人は改善されるのを待っていられません。
すぐに出来る事を考えるのです。

0616名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
虫眼鏡は使いにくいよね。
せめて平面ルーペ(何て名前だったかな)くらいにしないと。

ところで、Windowsの新しいバージョンには表示拡大機能(ツール)ついてなかった?
友達の持ってたMeのアクセサリあたりで見たんだけど。
0617610NGNG
>虫眼鏡は冗談ではないですよ。
めを悪い人をバカにするのもたいがいにしろ。
おまえは掲示板が荒らされなくていいとか言っているが
それ以前にリアルでおいやりがたりないやつだ。
はっきりいって荒らしよりも人間としては最低なやつだ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>617
弱者に対する「追いやり」は足りてるんじゃ?
自分さえよけりゃいいってのは最低だよな。
俺も近眼なんであの掲示板見にくいよ。
0619610NGNG
>>618
おもいやりだ。「も」がぬけていた。
これじゃ全然別の意味になっちゃうな
0620610NGNG
>>611=615は荒らの存在を悪く言うが>>611自身は
それより最低の人間ということですね。
0621名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>617
弱視なのに虫眼鏡を使った事ないのですか?
持っていたほうが便利ですよ。
>>616のいうWindowsの表示拡大機能を使っても大きくなります。
Windowsは目の不自由な人も不自由をさせない機能がついていますので
ご活用ください。
0622名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>619=610
文脈で十分、分かるよ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
line-height:1.4em;
と指定するだけでも随分見やすくなりそうだと切実に思うよ。
文字小さくするんだったらそれに見合う配慮はあってしかるべき。
スタイルシートで縛ってないだけまだマシだけどなー
0624名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>611=615
ネタだよな? そうじゃなかったら…かなり痛いぞ。

既出だがサポートチーム(一部)の記事削除権限の保有、
ID把握、加えてログイン必須で荒らしへの抑止力は充分だぞ。
フォントサイズをCSSで固定してしまうのは、ユーザビリティ的にもまずいぞ。
あらゆる環境に優しい事が望まれると思うが、君は自分さえよければ他人はどうでもいい人ですか。
0625610NGNG
>弱視なのに虫眼鏡を使った事ないのですか?
そりゃパソコン利用では使ったことないよ。
逆に使っているやつがいたら知りたい。
>持っていたほうが便利ですよ。
もっているがなにか?

>Windowsは目の不自由な人も不自由をさせない機能がついていますので
>ご活用ください。
あんなもの使いづらい。あんなおまけでしかない機能がまともに使えるか
0626名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>624
サポート掲示板のフォントサイズ固定方法は、今時時代遅れなFONTタグだよ。
面倒だが一応表示メニューで調整することも可能。
0627614NGNG
>>621
そのWindows "拡大鏡"が使いづらいって言ってるんだけどなぁ。
確かに字は読めるけどね。
かといって、i.e.の文字サイズの設定を最大にすると、今度は、標準の文字サイズのページに戻ったとき、今度は、でかすぎて見づらい。
「これくらいの苦労に文句垂れるな」といわれれば、黙るしかないけど・・・
0628名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>625
では見えないことを嘆きながらiswebが対応してくれるまで
お待ちください。
見えない人にとってはCSSの変更とか待っていられないのではないかと思い
とりあえず今見るための方法を述べてみました。
虫眼鏡を持っているのに使わないとは・・・
見えないと文句をいうのを控えて
文字が大きくなるのをお待ちください。
0629610NGNG
>虫眼鏡を持っているのに使わないとは・・・
やっぱりこいつはバカの極みだよ。
よっぽと荒らしより最低の人間だ。
そもそもパソコン使うのにルーペつかえという方がよっぽど
0630610NGNG
>では見えないことを嘆きながらiswebが対応してくれるまで

こいつは日本語も正しく理解できないようですね。
見づらいと見えないとはべつの意味です。
おまえは荒らしに文句を言う前に日本語から勉強し直してきてくれ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>628
素直に配慮が足りなかったって謝ればいいのに、屁理屈こねて、サイテー
0632名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こういう糞に助け合いとかほざいてほしくはないよな。
一見丁寧だが、こういうのを慇懃無礼というんだろうな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>629
小さな文字を大きくするのには色々な方法があります。
なにもCSSでの設定を変えるだけが全てではありません。
今すぐ大きな文字で見たい時に虫眼鏡を使うのは原始的ですが
非常に有効な手段だと思うのですが・・・
PCの知識ばかり大きくなって昔ながらの知恵を忘れてしまったのですか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>632
そーいうことです。
言葉遣いは、バカっ丁寧だけど、目や口はいぎたなく笑ってる。
0635610NGNG
>今すぐ大きな文字で見たい時に虫眼鏡を使うのは原始的ですが
>非常に有効な手段だと思うのですが・・・
やっぱりこいつにはなにをいっても無理のようだ。
そもそも君が試してみたらどう?
ものすごく見づらい。見える範囲は限定されるし
CRTディスプレイの特性上、チカチカする。


>PCの知識ばかり大きくなって昔ながらの知恵を忘れてしまったのですか?
紙に書かれたものをみるには有効だがディスプレイを見るのには有効じゃない。
0636名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ところで579、待ってるからな。
321番の記事に対する「正しい」レスを教えてくれ。
ここに書き込むんでもいいし、↓の掲示板でもいいから。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=iswebbs
0637名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>631
まことに申し訳ありませんが私には文字の大きさの設定を配慮する事は出来ません。
その設定はiswebでなければ出来ない事をご理解ください。
繰り返しになりますがiswebが対応されるまでは原始的な方法ですが
虫眼鏡を使って文字を大きくされると宜しいかと思われます・・・
0638名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>まことに申し訳ありませんが私には文字の大きさの設定を配慮する事は出来ません。
>その設定はiswebでなければ出来ない事をご理解ください。
だれもおまえに設定してくれって言ってないぞ。もうそこからこいつは勘違いしている。最低野郎。
0639名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>638
>>631が素直に配慮が足りなかったって謝ればいいのに、といわれた事への回答です。
そのあたりをご勘案ください。

0640名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>639
>素直に配慮が足りなかったって謝ればいいのに、といわれた事への回答です
こいつそこから理解してない模様。
>>631ではないがここではう配慮とはおまえが目が悪い人を小馬鹿にしている
ことに対してのことだよ。
そんなこともわからないのか?にほんごが理解できないようなのでしょうがないのかな?
で、君ってサポータの一人?だったらiswebの人選を疑うよ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
628=637はサポートチームの一員なのかい?
君がここでレスしてるのを見てると、チームぽいんだが
そこらへんをはっきりさせて欲しい。
0642名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こんな糞なとこ見せ付けといて、今更チームだとは口が裂けても言えないだろ。
ROMだけでiswebIDがばれるとかの内部情報らしきもの喋ってた奴っぽいなとは思う。
0643名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>640
目が不自由な方への配慮を指摘されていたのは>>610さんです。
荒らしよりも人間としては最低なやつだとおっしゃいました。
>>640さん=>>610さんなんですね・・・
眼鏡を使って視力を矯正するのもいいですよ。
これなら虫眼鏡もいりません・・・

0644名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一員だったら、この一連の応酬で突っ張ってるのも理解できるな。
理屈こねて自説を曲げない所は、誰かとそっくりだ。愉快愉快。
0645名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
637がサポートメンバーだったとして、言っておくが
何も新掲示板の機能についての不満をメンバー達の責任だとは言ってないからな。
新掲示板を提供してるのはisweb事務局だとは解ってる。
0646610NGNG
>眼鏡を使って視力を矯正するのもいいですよ。
>これなら虫眼鏡もいりません・・・
弱視は眼鏡での矯正がきかないことが多いです。げんに自分はきかない。
やっぱりこいつ目が悪い人をバカにしているね。
0647名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>644
>誰かとそっくりだ
583のこと?
0648名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>646
やはり>>640さん=>>610さんでしたか・・・
どうやっても矯正が効かず見えないとおっしゃるのなら
iswebの対応をお待ちくださいとしか言いようがないです。
0649名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>647
こだまタンでしょw
0650名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>643
オマイは、何にも分かってないな。
眼鏡ですべてが矯正できたら世の中バラ色だよ。矯正できない疾患だってあるんだよ。
まぁ、無理だな、他人を思いやるという気持ちは、オマイには、ないようだから。
0651610NGNG
>どうやっても矯正が効かず見えないとおっしゃるのなら
だからおまえバカだろ。
見えないと見えづらいとではまったく日本語が違う。
おまえサポートなんかしてないで日本語、勉強し直してこい。
0652名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんかこのスレ、粘着厨房が多いな。
こんな厨房軍団見たの久しぶり(藁

iswebとか事務局側の人間に恨みでもあるんだろうね。
キモウザー
0653名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>652=643(などなど)=iswebサポータ
>iswebとか事務局側の人間に恨みでもあるんだろうね。
だれも一言もisweb&事務局に恨みがあると入ってないよ。
あえていうなら目を悪い人をバカにしているおまえにだろうね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>652
どのような場合でも懇切丁寧に説明していくのが使命でございます。
しかしながら応援は励みになります。
0655名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
654の発言見たら、やっぱネタ確定だと思ふ。
釣られすぎたかな…。

ネタじゃない場合は…キモすぎ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>655
ネタ確定にて、一件落着。
こんなバカが、iswebメンバーにいるはずがない。
漏れもムキになって、えさ食い過ぎた。
では、落ちるとすっか
0657名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まあネタだと信じておこう。ネタだといいよな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネタというのは旧QA掲示板での出来事でしょうか。
現在のサポートBBSでの回答に於いてはCyberMatesのメンバーがその様な
回答をする事はないものと考えております。
またCyberMatesのメンバーがiswebの特定の回答者に対して苦言を呈することは
ございません。
正常なサポートBBSの運営から外れた書き込みに対してのみ削除が行われます。
0659名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>655=654で自演でネタにして逃げたって見え方もあるな
0660名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>だれも一言もisweb&事務局に恨みがあると入ってないよ。

プププ
お前らの行動見ているだけで、私怨ゆんゆんなのは誰でも
わかりますが何か? 汚い尻が丸見えなんだよ(藁
せめて厨房の自覚くらいはしとけよ間抜けくん。・・じゃーな。
0661名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>660
ここまで読解力のないレスを見たのは久しぶりだな。
0662名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>660
負け惜しみはもういいから。
0663名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>658
私はCyberMatesのメンバーです!と言ってる書き込みだね。
ここにはメンバーは書き込みしてないらしい、と以前レスがあったのだが
それ自体がガセだったのかな?
もし君がメンバーだと偽って、煽りの為に書き込みしてるんなら痛いからやめな。
あ、本物のメンバーだとしたら更に痛いけどね。

>>660
釣りの為にわざと厨房が好んで使う言葉使いにしたの?
0664名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メイツがここROMってるなら、少しは身を省みてほしいもんだ。
ここの住人がこんな糞煽りに吊られたのは、メイツの面々はこういうレスをしかねない奴等だと
ここの住人に認識されてるってことでもあるんだからな。

本物ならiswebに直訴しちゃうよ。ハンディキャッパーに対するこの無理解は酷すぎる。
0665名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>664
じゃあ使うなよ、もう来るなよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖管は見てるはず。
0667名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夕べもサポBBSから、ごそっとレスが抜かれたようだが、こうも簡単に言論が封殺されるのを見ると、どこぞの独裁国家を見るようで、背筋にうすら寒さを感じるのは俺だけ?
0668名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=366
>某掲示板に「アクセスカウンタの数値リセット」について質問した所、「自分で勉
>強しなさい」という親切極まりない回答が帰って来たことも「クソッ」と思いまし
>たが、刺激になりました。どなたかよろしくお願いいたします。
ものすごく丁寧に言っているようだが内容は
教えて君は調べなさいと言われたことに対してクソッて思ったということでしょ。
こう言うスレは消えないの?
これが消えないで残ったらサポータの消す基準がわからない。
というかisweb人選完全に間違っているぞ。
とりあえずサポータ全員解雇しろ
0669名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>665=昨晩のバカ
0670名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>668
ろくでもないサポーターが揚げ足取りしそうだから、先手打っとくよ。
解雇 → 解任
0671名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>670
自分の書き込みが削除されたからと言って
他の方の質問内容に八つ当たりするのはみっともないよ。
>>668の質問を削除した方がいいと考えるような方に削除権を与えたら
その場の感情に任せて特定の方の発言を全て削除するような
行動を取りかねないと推察されます。
したがって仮に人選が間違っていたとしてもiswebがあなたを
公認サポーターとして選ぶ事はないと思われます。
0672668NGNG
>>670
わざと解任ではなくて解雇したんだが


>>671
>その場の感情に任せて特定の方の発言を全て削除するような
>行動を取りかねないと推察されます。
今のサポータはそれをやっていますけど

>公認サポーターとして選ぶ事はないと思われます。
別になりたいとも思わない。
あんな厨房軍団の仲間になんてね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>671
君昨日のアホだろ。とりあえず謝っておけ。
0674670NGNG
>>671
はぁ?
とんでもない勘違い&妄想野郎だ。
670 ≠ 668 and サポ板にレスを付けたこともなければ、スレを立てたこともないよ。
どうせ、またくだらない反論をしてくるんだろうが、念のため。
0675名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 
0676名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ふむふむ、日中にスレを立てると放置されるのか?
メイツはまともな社会人(藁
0677名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>676
たんに逃げただけだと思うが 。
0678名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
解凍者さんたち、みんな逃げたんですね。(何から?)
0679名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おやおや! 3本も放痴プレーの餌食に・・・
0680名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>678
ここで昼間にレスしているのはヒッキーとかのカキコあったから
ヒッキーたちはそれを見て・・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>680
あそっか、あのカキコをメイツが見て、昼間レスするのをビビってる訳だ。
ほんとだとしたら、オモロイ
で、このカキコ見て、また明日から、真っ昼間のレスに励むと・・
0682名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
372と373の記事何? また言論封殺? それとも誤投稿削除?
0683名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
[379]Yukaちゃんが怒ってる。もしかすると、これもデリられるかも?
0684名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
朝起きてすぐPCにしがみついて
BBSをチェックしての書き込みも痛いなあ
0685名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>684

禿堂。
常連さんは他にすることないのか。

0686名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>684-685
ここに来るお前らも、同じ穴の狢、目くそ鼻くそを笑うだ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>684
激しくワラタ
0688名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>664 のいうことが当たっているだけに、言われたほうはイタイんだろうな。
i am not rw-rw-r--.
0689名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>686
自分のことを言うなよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>689
あなたは、夕べの日本語を理解できない香具師でつか?
そういえば昔、諺を理解できない香具師がいました。
0691名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰にでもオマエモナーがあてはまるさw
もちオレモナー

toshi☆CyberMates MGR メイツの頭、記事削除権限保有(失言アボーン権限?)
ぐり〜ん@ 広告非表示方法論の是非で注目された人物
ゆりりん★(旧ゆりりん@Web制作Sec-HSM )
螺旋☆
つーか、メイツって4人だけ?
hoopsメンバーはもっと居たんじゃなかったっけ
0692名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ていうか重過ぎ
0693名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今のとこ顔出してるのが4人なんだろうね。
違反サイトの摘発チームとかもいるんじゃなかったっけ、
そのあたりはまだ顔出してないのかも。
もしかすると移行の時に抜けたメンツもいるかもね。
ゆりりん★あたりは、元HOOPS向けFAQサイト作ってるのかも。
0694689NGNG
>>690
正解です。
また御明日もお相手してくださいまし
0695名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=406
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=407
ぐり〜ん@は一体何をしたいんだ?
やっぱ俺こいつの事はさっぱりわからんよ。

参考:
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=405
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=404
0696名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あらら、よく見たらぐり〜ん★だったりぐり〜ん☆だったりするよ。
こだわりっつーもんがないのか? (w
0697名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近妙に珪しゃんが良く現れるけど前に比べてよく喋る様になった。
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=404
でも珍しくポカやってしまったみたいです。

>http://doumori_web.hp.infoseek.co.jp/
>ここは404になるのですが、FFFTPのユーザ名欄には
>正しいiswebIDを記入なさっていますか?
>iswebIDとisweb FTPパスワードが記入されているか
>もう一度確認してみてはいかがでしょうか。

正解はこちらでは?
http://doumori-web.hp.infoseek.co.jp/
0698名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あぷろだ
http://cgi2.html.ne.jp/~mini/deka_ka/upup_1.html

倉庫
http://laserbeam-x.hp.infoseek.co.jp/source/
0699名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>690
随分前にあの諺を書いたのはオマイか。
誰も誉めてくれないのに事あるごとにその諺の話を出してくる所を見るとよっぽど気に入ったんだな。
うまい事言った<自分 とかいまだに悦に入ってる?
0700名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>697
よく発言消されるようなのでスレ追っかけるのが大変です。
故に出現率も高くなっております。
ご教授ありがとうございました。ドメイン・サブドメインには_使えないんですね。
0701名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いまFTPが軽い。異常に軽い。
0702名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>699
いつも性格の悪さ丸出しのカキコするのはオマイか。
0703名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>699
ことわざの話出したのはこだまたん本人だよ?
0704名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
iswebの重さについてだがこのあたりの書き込みをどう読む。
ssr-0.ikebukuro.mex.ad.jpで振り分けているのか?
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=410
0705名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
toshiは何故、[312]を残したのか。
toshiは、「チャットの設置は規約違反」という情報を削除したことに気づいていない。
0706名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>705
まあtoshiだし。
あれでよくマネージャーやってられたよな。
0707705NGNG
>>706
だけど、これだけもまれりゃ、CyberMatesは指導者ではなく下僕だということにそろそろ気づくよな。不通。(ベンピはつらいぜ、藁)
0708名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>695
珪タンの回答に補足があれば投稿してもいいが、
重複回答はログの無駄だよな。

そーいえば珪タンになりすました野郎がいたな(w
0709名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>CyberMatesは指導者ではなく下僕

それに加えて、iswebの弾除けでもあります。
もし、利用者の不満が臨界点に達したら、
彼等に責任を押し付けてあっさり解任・・・
(しかも給料払ってない)
世の常ではありますが。

メイツの皆さんは、正義感だけで世の中渡っていけないことを知るべきです。
(根本に正義感の無い人は世の中渡ってほしくないですが・・・)
0710名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>709
>根本に正義感の無い人は世の中渡ってほしくないですが・・・
あなたの言う正義感とは?
例えば
「教えて君をネットから排除すること」も一つの正義。
「教えて君になんでも教えてやること」も一つの正義。
君のように軽い気持ちで正義をうたう奴にろくな奴無し。
自分の信念によって正義なんてどうとでも変わる。
もっと大きいことで考えれば某国と米の関係もそれぞれの正義で行っているもの。
0711名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0712名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
正義はね 人の数だけ あるんだよ
0713名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>709
   (>>710と、やや、かぶるが)
> (根本に正義感の無い人は世の中渡ってほしくないですが・・・)
その通りではあるのだが、最も怖いのは、間違った正義を信奉してしまうこと。
これは、正義感の無い人よりは、遙かに始末が悪い。まさに狂気。
正義とは何? どこにある?
このスレの2,3日のやりとりを見ていると、異質な正義感をもった輩が、メイツにいそうで怖い。
0714名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>713
よく分からんが自分と違う考えを異質な正義感と決め付けるのも普通じゃないよ。
最近入ってきた自称公認サポーター達がレスの削除権を持っているようだが
議題者の質問から話題がずれそうレスしか削除されていないように見える。
その結果スレッドの内容が質問とその回答のみになっていて余計な議論の
発生が抑えられていて気持ちよく質問と回答のみが行われるようになった。
余計な煽りや論争がスレッドに交じっていない分だけ過去ログとしても有効な物になるはず。
0715名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>705
「チャットの設置は規約違反」という情報を書いたのはあなたですか
その他になにか余計なことでも書いたんじゃないの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
確かに最近のサポートBBSは質問と回答だけだね。
しかも質問者のお礼のレスも付く様になったみたい。
いい事じゃん。
0717713NGNG
>>714
> よく分からんが自分と違う考えを異質な正義感と決め付けるのも普通じゃないよ
十分、分かっているよ。正義とは何かを論じたら、果てしない議論になる。
個々がそれぞれの正義を主張したら、集団(社会)を維持できなくなる。従って、そこには、自ずと最大公約数的な正義が醸成されるのではないかな?
それをふまえて、"異質な正義"と書いた。
もっと具体的に言えば、本当にメイツの一員かどうかは分からないが、彼のハンディキャッパーに対する優勝劣敗的考え方は、尋常じゃない。仮にネタだとしてもだ。
少し、このスレをさかのぼって読んでみてくれ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>715
キャッシュ掘って確認したところ、「チャットの設置は規約違反」というレスは
ぐり〜ん@によるものだったぞ。
確かに議論の種になるような余計なことが付け足しで書かれてはいたが。
toshiはただ漫然と削除するだけでなく、CGIチャット設置禁止規定について
[359]内で一言触れておくべきだったろう。

>>714
いろいろな価値観があることに気付けず、自分の価値観だけが唯一だと思う輩が
力を持つとろくなことがないもんだよね。
(メイツだけではなく、583のような荒らし野郎にも言えること)

できればあの掲示板、もう少しまともなツリー式に変更してほしいもんだ。
今の状態では割り込み質問が入ると非常に見づらいよ。
しかも何故か議題者予備軍は皆割り込みをしたがる傾向にあるようだしね。

まともなツリーになれば紛糾レスの隔離もできるんじゃないかと思うし
議題者が自分に必要なレスを見分けやすくなるんじゃないだろうか。
転送障害のような、症状は同じでも個人個人で原因が違うような議題は
あの中途半端なツリー型の欠点が噴出してるように思う。
0719名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>705
ログ残ってる
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=313
よく見ました?
0720715NGNG
キャッシュに残っていたのはどんな内容でしたか。
似たようなのが残っているみたいですがこれは違うの?
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=313
0721名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>719-720
昨日までは綺麗に消えてたと思ったんだけどな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>719-720
その記事が、[359]が投稿されたときに削除されていたの。
ここみて、toshiが復活させたのでしょう(w
だけど、あの記事だけをこそっと復活させるのは絶対まずいョ
また、xxxxxxxxにつっこまれるに、1票。
0723名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いっそ、ike氏の書き込みも含めてM以下の投稿を全部一旦削除しておいて
ike氏の意見に対するフォローもした新規発言入れときゃいいのにね。
やりかたがまずいよねー<toshi☆
0724名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
[313]は、タイトルだけで、内容は見れない。
0725名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、でも削除された記事の完全復活ができるいい証明になったわけだ。
その点は評価しなきゃね(w
0726714NGNG
>>717
そもそもどれが正義だとか考える必要があるのだろうか。
質問があってそれに誰かが答えるというだけの話だと思うが。
あと彼というのが誰の事なのか分からんが過去スレを見た限り弱視の話題だと思う。
しかし目が悪いから見づらいといっているのはただの煽りに見えた。
それに答えていると思われるレスは至極まともな事をいっているようだが?
そもそもサポートBBSの文字はブラウザでサイズが変更できるだろ。

>>718
ろくな事がなかった事例はどんなものがあるのか良く分からんが
紛糾レスは隔離するまでもなさそうだ。
前の書き込み>>714でも書いたように紛糾する前に消されている。

>議題者の質問から話題がずれそうレスしか削除されていないように見える
0727718NGNG
>>726
ブラウザでフォントサイズが変更できる? だからどうした。
通常は、自分のブラウズに最適なフォントサイズに調整しているものだろ。
実際、あの掲示板は見づらい上に無駄が多い。
運営側はサポートをしたいのではなく、広告を表示したいだけに思えるよ。

デザインを優先したいウェブサイトならフォントサイズを指定するのもよいが
サポート掲示板とは、そういう趣味を優先させるべき場ではないだろう。
ユーザ各人に最適なフォントサイズで快適にブラウズできるようにすべきではないか?

横レス失礼。ついでに補足。

> ろくな事がなかった事例はどんなものがあるのか良く分からんが
北米大陸の某国とかを想定。
0728714NGNG
>>727
なぜ>>717への返答に横レスするのか分からんが過去スレを読んだ限りでは
煽りのようだった。
本当に見づらいのであればサイズの変更は真っ先にするはず。
サポートBBSに限らずハンディキャップのある方は日常的にそういう場面に
出会うだろうし見やすくする方法があればすぐにやっているはず。
あえていうなら>>717のハンディキャッパーという書き込みのほうが問題がある。
おそらく過去レスで煽っていた人物と同じかと。

それとろくな事がなかった事例が北米大陸の某国とかを想定しているのなら
自称公認サポータとか583氏に結びつけたがる意図が良くわからん。
0729717NGNG
>>726
> しかし目が悪いから見づらいといっているのはただの煽りに見えた。
> それに答えていると思われるレスは至極まともな事をいっているようだが?
君にとって、弱視のレスに関する彼のあざ笑うような対応が、至極まともなものに見えるのなら、これ以上言うことはない。
議論の蒸し返しになるから、対応の是非については、もう述べない。

何が言いたかったと言えば、弱者を軽視する態度が当然と考えるような者がメイツになり、そのことに何ら違和感を覚えず、ゆくゆくは、社会一般の通念になってしまうような事態を危惧するということ。
0730718NGNG
>>728
俺は弱視じゃなく近眼持ちで、あの応酬に参加していた。
故に口を挟みたくなったまで。

> 本当に見づらいのであればサイズの変更は真っ先にするはず。
>>627を読んだのか?
サポート掲示板がユーザビリティ・アクセシビリティに欠けているのは事実であり
その点においては、610が弱視であろうがただの煽りであろうが関係ない。

> それとろくな事がなかった事例が北米大陸の某国とかを想定しているのなら
> 自称公認サポータとか583氏に結びつけたがる意図が良くわからん。
あんたは比喩というものを理解できないのか。気の毒に。
0731名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ユーレカ
これだけ鈍感だから、あの掲示板を使い続けることが可能なのか!!
0732714NGNG
>>729
本当に見づらいのであればサイズの変更は真っ先にするはずといったのだが?
彼というのがあのレスの相手なら見やすくする方法を述べているように見えた。
あなたの言いたいことが弱者を軽視する態度を危惧するといわれるなら
>>717でのハンディキャッパーという書き込みのほうが問題があると思うぞ。
それからあなたも自称公認サポータとその問題を結びつけるとは。
意図がまったく不明・・・

>>718
弱視じゃなく近眼持ちなら過去レスでのやり取りも眼鏡をかければと書いてあったので問題ないのでは?
それに近眼は近いものなら小さい文字でも良く見えますよ?

自称公認サポータとか583氏に結びつけるのなら比喩ではなくて
実際にろくな事がなかった事例を聞かせてくれ。
意味が分からんから。
0733名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>732
自称公認サポータ
ちょっと意味不明な日本語だが、
自称公認サポータ=CyberMates
ですか?
0734718NGNG
馬鹿の相手をすると自分も馬鹿になるってことがよくわかったよ。
思考がおかしくなりそうだ…俺ここで降りる。
気が向いたらまた後で見に来るよ。

恵まれてる奴に何言ってもわかってもらえるわけないよな。
おまけに激しく日本語能力に欠けている模様。
0735733NGNG
あっ、わかった。
自分のことを「公認サポータ」と名乗った奴
のことね(自称公認サポータ)。失礼しました。
0736名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>馬鹿の相手をすると自分も馬鹿になるってことがよくわかったよ。
他人をバカにするやつはたいてい言った本人が馬鹿な場合が多い。
0737名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>733
自称公認サポータ=CyberMatesといえばいいのか?
なら今後はそうする。

>>718
あとで又来た時に近眼だと何故モニターの小さい字が見えにくいのか教えてくれ。
過去レスの煽りと同一人物じゃないことを祈ってる。
0738717NGNG
>>732
>>717でのハンディキャッパーという書き込みのほうが問題があると思うぞ。
俺は、ハンディキャッパーだが、これは蔑称なのか?
別に違和感はないが、文句あるかな?

君は、この前の議論の当事者だろ? バカバカしいから、俺も降りる。
0739名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>738
文句はないよ。
ハンディキャッパーという言い方が蔑称でないならな。

>>718
>恵まれてる奴に何言ってもわかってもらえるわけないよな。

今までの話の流れではあなたにとって恵まれてる奴というのは目がいい人という
琴田と思うが、俺も近視だから分かるんだよ。

しかし二人とも同一人物なのか?
訳がわからん・・・
0740名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>737
それは間違いすぎの解釈だろ?
infoseekからある程度情報提供を受けてる立場の奴を
自称公認呼ばわりするのは間違い過ぎと思われ
0741茶飲んで帰ってきた718NGNG
レス付いてるようなんで返して帰る。

>>736
そうだな、馬鹿に馬鹿という奴が馬鹿だって子供の頃に言われたよ。

>>737
モニターから15cmくらいの距離に顔持っていって30分ほどブラウズし続けてみ。
CRTでも液晶でも、モニターの字ってのは根本的に見にくいもんなの。
俺はまだ重度の近視というわけじゃないから14pt程度の字にすりゃ問題ないけど
重度の視力障害(白内障とか老眼とかも含む)の人がいることも考えなよ。

>>739
ハンディキャッパーとは、ハンディキャップを持った人のこと。
ぐぐれば参考になるページが出てくるんでとりあえず一番上のでも読んでみ。

で、717≠718=618他だってば。それじゃね。
0742名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新掲示板のユーザビリティ・アクセシビリティの件って重要な事だと思うよ。
既出だけどさ、あ〜ゆ〜サーバサイドが提供している掲示板つ〜のは
いくらブラウザで文字サイズを変える事が出来ると言ってもね、
それ以前に全ての環境に出来るだけ配慮するのは基本じゃないの?
例えばご年輩の方で、PCの操作なんかあまり把握していない…そんな方からするとツライんじゃないの?って素で思う。
難しい事は解らないけどさ、思いやりに欠けちゃいけないと思うだけなんだよ。
以前のレス読んで単純に思ったんだけど、これも煽りと受け止められるの?

あと思ったけど、「虫眼鏡を使えば」って態度にカチン!ときちゃったよ。
言葉使いは丁寧だったけど、バカにしてる事が見えちゃった・・って感じ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>740
わかったではさっきも指摘されたので今後はCyberMates(公認サポーター)と呼ぶ事にするよ。

>>741
重度の近視じゃなければ見えるよ。
俺もそんなに重度の近視じゃないしな。
もし重度の近視なら必ず眼鏡を持ってるはずだから健常者と同じように見えるので
問題ないはず。
しかもうっかり眼鏡を無くしたとしても一時的に文字のサイズを変更すればいいばず。

また>>717へのレスへの横レスですね。
煽りだろうと同一人物だろうとどうでもいいことではある。
0744名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>742
ご年輩の方で、PCの操作なんかあまり把握していない人ほど何も考えずに虫眼鏡を使うのでは?
そういう人は元々文字を最大にしてみてると思う
0745714NGNG
>>741
老眼ならモニターから15cmくらいの距離に顔持っていくとかえって良く見えないぞ。
老眼は離れるほど良く見えるんだよ。
重度の白内障は目が見えないからサポートBBSに書き込むことも無理だと思う・・・
0746名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
復活した[313]の記事
>shtml以外でバナーを消す行為は、isweb 利用規約 , 付則:ホームページ運用条件 , 第三条 コンテンツの掲載 の中にある禁止行為の中の「広告バナー未表示、または不当に表示を逃れること。」に該当致します。
>また、isweb 利用規約 , 付則:ホームページ運用条件 , 第四条 CGI・SSIの利用 に明記されていますが、チャットの様なCGIリクエスト数が著しく多くなるものは isweb では禁止されていますのでご理解のほどよろしくお願いします。

これが復活したのはiswebの公式見解で
shtml以外でバナーを消す行為は違反と認められたという認識でいいのだろうか。
toshi☆そこんとこどうなんですか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>744
いや、よくわかってないお年寄りは中サイズで見る。
(わかってない人は文字サイズの変え方すら知らない)
それに、たとえ最大にしても<FONT size="2">だと1サイズ小さくなるんだよ。

>>745
近眼の老眼って知ってる?
0748名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>744
やっぱそんな風に受け止めるんだね。
操作が解らない人の為にもデフォルトで、例えば旧掲示板くらいの文字サイズにするとか改善した方が優しいじゃん
て事なんだけどね。
操作が解らない人はブラウザ設定はデフォルトのままだと思うが。
アクセシビリティ、ユーザビリティについても考えてくれたら嬉しいんだけどね。
0749714NGNG
>>747
近眼から老眼になる途中は正常に見えるらしいがなったことないので知らん。
0750名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>747
よくわかってないお年寄りは中サイズで見るという意見も確かにありえるな。
でもその以前によくわかってないお年寄りがサポートBBSで質問したりレスを読んだりする事があるんかいな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
年寄りをバカにしては、いかんよ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>750
よくわかっていないお年寄りを名乗る書き込みは以前あった。(謙遜してるかもね)
初心者掲示板だったか初心者QA掲示板だったかそんなくらいの頃のこと。

ちなみに、動画を公開したいというお悩みであった。
0753名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>751
よくわかってないお年寄りの話を出した747に言ってくれ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>750
お年寄りと限定するのではなくて、色んな環境の方の一握りと考えればいいじゃないのかな?
想定は全ての環境が基本だと思うんよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえずは標準で17PX以上にして欲しい。
0756名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>752
動画を公開しようとするくらいなら自分のHPを持っているはずだし
HPを作っていて動画を公開したいくらいのよくわかっていないお年寄りは詳しい
よくわかってないのは動画の公開の仕方だけだと思われ
0757名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>750=この前のボランティアサポータ?
それにしても必死だね。
iswebでメールで問い合わせはしてみた。
こんな、思いやりのかけらもないやつについて
0758名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>755
ここで愚痴ってないでiswebに直接頼んだら?
0759名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
年寄りをオモチャにするとは、ひでぇ板だ、ここは。
0760名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>759
よくわかってないお年寄りの話を出した747に言ってくれ。

0761名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>760
タメタメ、コピペして手抜きしちゃ!
0762名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
半月でスレの約7割を消費か。
次回はネットウォッチに立てるべきじゃないか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>762
サポ板が落ち着けば、レス減るでしょう? 煽りもないことだし。
0764名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だといいんだけどね。
もともと板違いスレだから(前は無料鯖スレ禁止だったし今も禁止はされてないものの重複スレ)
このペースで消費するのはちょっと気が引けるなと思ったまで。
0765@草葉の陰NGNG
煽れば煽れる [464] 以下引用

>>PORT xxx,xxx,xxx,xxx,xx,xx
>200 PORT command successful [translated to PASV by DeleGate].
>>STOR /i/cancel.html
>550 STOR: Error calculating quotas: check directory structure
>コマンドが受け付けられません.
>アップロードを中止しました.
>
>ちなみに合併前は普通にアップできてました。

PASVモードはお試しになりました?
0766名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
( ´,_ゝ`)厨房板に逝けよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>765
その記事あぼーんされてた
0768名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
対応が速いな
0769@草葉の陰NGNG
>767
議題者のためには、その方が良いかも(w

や、まだ見えてる。
●[440] =>[464]
0770名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>769

いぢわる(w
0771名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ログ見る限りPASVじゃないことは確かなので
間違ったレスじゃないと思われ

もしPASVだと言い張るなら
理由を聞かせてくれ
0772名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しかし、消したり出したり
まるで安物の手品ぢゃのぅ
メイツ君
次はハトでもだしてくれんかのぅっフォっフォっフォっ
0773@草葉の陰NGNG
>>771
>もしPASVだと言い張るなら
>理由を聞かせてくれ
私宛? メイツ宛?
0774名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>772
気が滅入ってたから、妙にオモロイ!もっとキボンヌ
0775名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぺんぎん氏も帰ってきたね。
珪タンも居るし、安心したよ。
[464] で、ぐり〜ん@に続いて螺旋☆も回答者としての知識に乏しい事が判明か
0776名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でもまあ螺旋☆氏は他のに比べりゃマシじゃない?
比較的慎重に発言してるふしがある。

ところで、ここで出てたサポ掲ユーザビリティ改善案をiswebに送ったよ。
皆も思うことあれば送れ!
0777名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PASVじゃない人に「PASVにしる!」というのが
間違ってるのか、ここじゃ。
プ
0778名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホスト名の取得が出来ない…DNSの逆引き処理できなくなったの?
0779名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://popup.tok2.com/home/faqlibrary/texts/Log251to300.htm
トクトクの事例発見。
0780名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トク2はサーバーが独特なんじゃなかったっけ。
あてはまるのかな。
0781779NGNG
さあ、どうなんだろ。
一応見つけたから貼ってみた。ここで詳しい解説が聞けることを期待する。
0782名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>776=螺旋☆本人?
慎重か?たんに知識がないだけ
0783名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
よくわからん
0784名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
辻希美画像アップローダー(確変中)
http://pjhkyt.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nonstop/entrance.html

在のサーバディスク使用量は約 153920 kBです。
0785名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
教えてくれ。

>>765 の引用の中の
>200 PORT command successful [translated to PASV by DeleGate].

これ、PASVがどうなっていることを指しているの?
PASVモードでログインしたという意味ではないの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あぷろだ
http://cgi2.html.ne.jp/~mini/deka_ka/upup_1.html

倉庫
http://laserbeam-x.hp.infoseek.co.jp/source/
0787785NGNG
わかりました。>>779 のURLの[297] にのっていた。

葵 > ちなみに、
「200 PORT command successful [translated to PASV by DeleGate].」
この部分は「ポートコマンドは成功、たえだし、PASVコマンドとしてDeleGateは翻訳します。」と言う意味だと思います。 
しかし、FFFTP側でPASVコマンドを発行していないためあちらにデータ接続がされず、
そのことをFFFTPが認識していないため次のコマンドを送っても反応が返ってこないため固まってしまうようです。
(2002/04/18(Thu) 16:13:02)
0788@草葉の陰NGNG
>>770
さんくす^^

>>775-776, >>782
乏しい知識は、経験で増やせばok.
よって、緑茶しばきつつ
彼の将来を見守るつもりです。

>>778
以前は引けてたの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
PASVと通常の接続はログが違うから
一目瞭然。
0790名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
臨時のうpろだ
http://sai-yo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gu1sw4/itemindex.html
0791785NGNG
>>789
PASV: PASVコマンド発行
通常の接続:PORTコマンド発行
という理解でいいの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>784
辻希美画像アップローダー(確変中)
http://oiniugy.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nonstop/entrance.html

現在のサーバディスク使用量は約 0 kBです。
0793名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>791

じぶんでやってみそ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>793
ケチクサー
0795名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
( ´,_ゝ`)答えられないんだよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポ板は、相変わらず10tトラック並みの重さじゃのぉ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
重い
http://www.google.co.jp/search?q=%EF%BD%87%EF%BD%92%EF%BD%95%EF%BD%85%EF%BC%8F%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%91&btnI=
0798名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
優良回答者の珪もホントに口調が変わった。
煽り用のHNを使わなくなった分珪の出番が増えたのだろうが
いつもの癖が出るのはしかたなさそうだ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>798
どういう意味でつか?
珪以外にHN使ってQAで煽ってたってこと?
鬱。
0800名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>798
変わったってどのへんが?
珪たんの別ハンって何だと思うのさ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=527
そのレベルの質問をする奴がCGIを使いたがるとは、もう開いた口がふさがらない。
いっそのことcgiの質問をする奴は問答無用でアカウント削除ってくらいにして欲しい。
0802801NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=525
0803801NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=536
0804@草葉の陰NGNG
>>801-803
●[77] =>[80]
●[525] =>[534]
●[536] =>[542]
ってゆーか、ぱろん君。
0805801NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=542
>> FTPソフトで設定するファイル属性のことです。
>いえ、パーミッションの755を777になどの変更点を
>教えていただきたいです。ちなみにSOLD OUTのです。
やめてくれ。サーバがダウンする前に俺がダウンしちまうよ。(笑いすぎで)
0806名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>805
これって、メイツの先生方とお遊びしてるんとちゃうん?
0807@草葉の陰NGNG
>806
本気だと思う
http://bluesugi.hp.infoseek.co.jp/sub4.html
0808名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>807
ある意味昔の掲示板の方がよかった。
こんなやつはぼろくろ言われて自ら閉鎖か規約違反の大量送信されて削除。
のパターンがおおくてこう言う厨房サイトはどっちにしろ閉鎖に追い込まれていた。
そのおかげでサーバが安定していく。無駄なリソースが減る。
0809名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>808
> ある意味昔の掲示板の方がよかった。
だよなぁ! 鯖が落ちる確率が、ぐっと増えたって訳だ。
統合後は、鯖が落ちたら、どれくらいの影響が出るのかね?
0810806NGNG
>>807
あ、ほんとだ。 ぼくちゃん、無茶するなあ。
早く垢が削られるか、客が来ないことを願う。
0811名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0812名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
揚げ
0813名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
             _
      _     〃   `、
    〃へ ∧ヽ,  〈(((リノノ i
    l r"ノノリ))))  !´<_` ! l. !  お姉ちゃん、それ浮気って言うのよ。
   ノ リk ´_ゝ`k /   ⌒ベ 
   ノノノノ   \     | |ヽ
  ノノ/    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | ヽ
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|‐-リ___
      \/____/ (u ⊃ 

0814名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

暇なの?
PCを捨て街へ出よう(→俺にいってる)
0815名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
辻希美画像アップローダー(確変中)
http://ushdfiu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nonstop/entrance.html
0816名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
臨時のうpろだ 
http://sai-yo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fgws73/itemindex.html
0817名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あぷろだ
http://cgi2.html.ne.jp/~mini/deka_ka/upup_1.html

倉庫
http://laserbeam-x.hp.infoseek.co.jp/
0818名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=560
あれほど負荷が高いとか言われているのになにも理解できない
バカがここに一人。
そもそも
>リンクの挿入でやるのはindex.htmlであってる
>ハズなのになぜか500エラーが出ます。
>なぜ?
となにもわかってねーじゃん。
こんな奴には、逝ってよし。というより逝け。
0819名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>818
あのスレはさすがに勘弁してくれってスレ主にいいたくなるな。
miki_kun氏がここを擁護した文を投稿してるけどどうなるのかな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
miki_kunの書き込み

>また消されちゃったみたいだけど、 もしかして2CHの事
>きらってるんですか? あそこ見て回るだけでも結構得るもの
>あるんですけど? それに主張に一理ある部分も多くあると
>個人的に思います。 パーミッションについての過去ログもあちらさん閲覧すればさらに詳細な情報が見つかります。
>都合が悪かろうが非難されようが「いいものはいい」と素直にいいたかったのでとりあえず。

この部分を書いたことで消されるでしょう。
削除されたのは2chとは関係なく言葉使いの問題かと。
2chに一理ある書き込みがいかに多かろうとサポートBBSでの回答と結びつけるのはナンセンス。
miki_kunの書き込みを容認すれば再び荒らしが増えるきっかけになりかねない。
気分を悪くしようが非難されようが「してはいけないものさせない」と素直にいいたかったのでとりあえず
0821名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
[574] miki_kun様 螺旋◎CyberMates-TL 2002/11/18 02:37:44
サポートBBSは伝言板ではありませんので、
Cyber Matesへの御意見などは
ここを使わずにメールにてお願いいたします。
info@leaders.hoops.ne.jp
なお私のこの書き込みは日付の変わる頃に削除いたしますことを御了承ください。

これからもサポートBBSの良き回答者としてご活躍してくださることを期待しております。
/*toshi☆に続いて、螺旋も削除権限保有っと。*/
0822名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(味菊ん 雁羽)も、空しく・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>サポートBBSは伝言板ではありませんので、
>Cyber Matesへの御意見などは
>ここを使わずにメールにてお願いいたします。
そりゃメールで送れば証拠隠滅も簡単だよな。
掲示板に書かれれば否応無しに第三者にも見られるけど
メールなら簡単に見なかったことにして意見など握りつぶせるしね。

とりあえずサポータは都合が悪いことは削除すると言う厨房集団だって事だよ。
とりあえず一番逝ってもらいたい存在だ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=576
[576] Re:568 掲示板の管理ができません 螺旋●CyberMates-TL 2002/11/18 02:47:41
IDをふたつお持ちのようですが、
どちらでログインなさっていますか?
****37
****3721
一部伏せさせて頂きましたが、
ご確認ください。
/*やっぱ漏れてんじゃ〜〜んインフォシークメンバーID*/
0825名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
infoseekでアッhan!の掲示板が
掲示板作成時に「大変混み合っております。再投稿してください。」と
エラーがでます、どこが原因なのでしょうか?
宜しくお願いします。
0826名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>825
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?printForm=1
0827名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、iswebのページに全然繋がんないんだけど、みなさんどうですか?
FTPもダメです。
0828名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、ホントだ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
落ちてるみたいですね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いつから落ちてるのかな?
こういう時iswebってすぐ復旧する?
0831827NGNG
漏れだけじゃないのでちょっと安心した。
0832名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポートBBSはiswebメンバー同士がお互いに助け合い、問題を解決することを目的としています。メンバーの皆様に気持ち良くご利用頂くため、下記のような発言はご遠慮下さい。

・その他、isweb事務局が不当と判断した発言
0833名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
不当と判断されたら、遠慮すればいいわけね(w
0834名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖落ちてるっぽいので、情報もらいにサイト行ったんですが
サポートBBSに入れないです。
正しいIDとパス入れてるのに情報が間違ってるって言われる・・・。
鯖落ちと関係あるんでしょうか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、つながった。
0836名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つながるYO!
0837名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あぷろだ
http://cgi2.html.ne.jp/~mini/deka_ka/upup_1.html

倉庫
http://isweb46.infoseek.co.jp/diary/rio77/source/
0838名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
臨時のうpろだ 
http://sai-yo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fgws73/itemindex.html
0839名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>818
#!を付けなくていいかと聞いているんで
それさえもわからないレベルですかと。
自分で勉強すれば納得出来るよとレスつけたら、あっという間に消されたようだった。
こんなレベルでやめてくれなんて書くと消されるのは目に見えているから書かなかったが、少しは自分でも勉強することを勧めることもいけないことなんだろうか?
基準がわからん。
0840名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これに注目していたが、削除されたか。やれやれ。

[592] Re:585 バナーURLって?
横レス失礼します.
>>>バナーURLって何のことですか?
>> 例えば、サイトの自動リンクなどでは、登録するサイトのバナー画像があるURLのことを指します。
>すみません・・・。
>どうやって作るのかもわからないのですが・・・。
URLというのは,インターネット上で,ファイルのありかを示すものです.だから,
>URLはどのように作ればいいのか教えてください。
URLというのは,(あなたがisWebに登録されているとしてあなたが自分のWebスペースの一番上ディレクトリに banner.jpg というファイル名でアップロードした場合,)
http://[あなたのisWebID].hp.infoseek.co.jp/banner.jpg
となります.後は,バナーを表示させたいページで,このバナーURLを入力して,を表示させるように設定すればいいのです.

たいへん失礼ですが,あなたはまだご自分のWebを管理するための知識をまだ十分お持ちで無いようにに思います.はっきり言えば,”あなたはまだ勉強不足です.自分のWebを持つのは危険です“と言うことです.
僭越ながら,参考書などをお買いになって,勉強し,それから作成されることをおすすめします.
0841名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>839
勉強することを勧めたからではなくて言葉使いの問題かと。
0842名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
質問者がへこむようなのはだめじゃ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=463
こないな香具師を量産するんだねぇ。
0844 NGNG
0845名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前のQA掲示板でも今のような対応って出来たんだよな。
それなのに強権を発動しなけりゃ問題のある書き込みを自粛しない荒らし(自覚のない奴含む)が常駐していた。
あれほど多かった週末の初心者の質問も減ったし、平日も質問者は少数。
いかに常連側のネタスレが多かったか分かる。
この状況が定着するまでは削除権を持ったボランティアに監視を続けてもらうしかないな。
0846名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>845=サポータの一人。
見苦しいぞ。自己弁護。
0847名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうしようもないレベルの教えて君を大優遇してるようにしか思えないよ。
ま、そういうのがいくら増えても快適さを維持できるようにサーバ能力を
充実させてくれるならなんでもいいんだけどさ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうしようもない教えて君によってたかって勉強を奨めるレスを書くより
誰からもレスが付かない方が本人も質問の仕方を考え直すのでは?
どうしようもない質問に丁寧に答えてやる人がいても
それはそれでいいとおもう。
0849名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>848=サポータの一人?
>どうしようもない質問に丁寧に答えてやる人がいても
>それはそれでいいとおもう。
その結果が教えて君を量産する。
まぁ今あの掲示板は完全に教えて君厨房量産工場となっているがな。
0850名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=614
教えて君って算数すらもできないのでしょうか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すごいゲームがやってきた。ネットワーク対応育成型ゲームの決定版
■CyberMatesのtoshiちゃん■

・iswebのアカウントを取れば誰でも参加可能。現在、だんとつトップの登録者90万
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi
ここに、適当な質問をしたり、既存の質問に回答することで、toshiちゃんの成長を促す。

サポート掲示板の管理を任されたtoshiちゃん、現在のHPはこれくらい(?)
正義感:★★★★★★★★
常識度:★★
技術力:★★
ゲームの目的は正義感を減らさずに常識度をUPさせること。
アカウントが抹消されたらゲームオーバー。
(某2ch掲示板への書き込みでも、toshiちゃんの成長に影響があるかもしれません。)
さあ、レッツ、エンジョイ、ゲーム。
0852名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>849
俺はサポーターじゃないよ。
どうしようもない質問は放置すればいいといっているのだが?
しかし答えている人もいるようだしその事までとやかく言うつもりはないね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=613
>パーミッション? ですか。
>これが良く解らないのです。
>超初心者で申し訳ないのですが,どうぞご教示下さい。
初心者といえばなんでも聞いていいと思っているのか?
初心者なら初心者らしく自分の技量以上のことをしようとするなよ。
幼稚園児に核ミサイルの発射スイッチを渡しているようなものだぞ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>サポート掲示板の管理を任されたtoshiちゃん、現在のHPはこれくらい(?)
>正義感:★★★★★★★★
>常識度:★★
>技術力:★★
異議あり。
厨房仲間救出したい度:∞
常識度:マイナス
技術力:マイナス
厨房度:∞
証拠隠滅度:★★★★★★★★★★★★★★
これの方が正しいと思うが
0855名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=596
>現在事務局側との調整を行っております。
厨房サポータどもって事務局側にたいして発言権があるのか?
それとも、そう思っているだけ?

>回答期限についてですが申し訳御座いませんが未定とさせて
わからないならわからないって正直に書けばいいものを
やっぱりわからないってかくのはプライドが許せないのかな?
技術はないけどプライドだけは一人前?

>該当記事は一時的に非表示とさせて頂きました。
>ご連絡有り難う御座いました。
バカに権利をもたせるとろくなことにならない見本ですね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
( ´,_ゝ`)反感丸出しだな。
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=615
下手するとこれって回答者より議題者の方が技術あるかも。

それに今時、「A:\WINDOWS\a.png」って
オールドPC-98かよ。

>私も詳しくは知らないのですがこれらに当てはまってはいませんか?
だったら回答するなよる議題者がよけい混乱するだろ。

>画像の拡張子がJPGと大文字になってるのですが
>それが原因ですか?jpgと小文字にしないといけないのでしょうか?
そもそもこうきいているのにこれに関する回答がいっさいなし。
0858名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>856
サポータも必死だね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>857
書いてあるぞ。
ちゃんと読んでるのか。

>・アドレスの拡張子が全角英数の場合。
>小文字であっても全角ではダメです。
>全角:jpg 半角:jpg
0860857NGNG
>>859
はっぁ?
大文字でののファイル名の場合は大文字で
小文字のファイル路胃の場合は小文字でってって回答じゃないじゃん。
単に小文字でも大文字でも全角はダメって回答だろそれ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖落ちage。
0862857NGNG
>>861
落ちていないが
0863名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1週間前に繋がった物が今繋がらない。
パスワード聞いてくる。
0864名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>863
ネタだったか
0865名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>859
こんな寝ぼけた野郎は、初めて見た。
文字は読めても、文は理解できないと見える。
で、>>857にもどって、これってネタでせう?
大文字と小文字に疑問をもったら、普通、”どないかなぁ?”って、試すでしょう。
0866名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>865
あのなぁ。
>画像の拡張子がJPGと大文字になってるのですが
>それが原因ですか?jpgと小文字にしないといけないのでしょうか?

質問でJPGとjpgと書いている文字に全角を使ってるから
大文字と小文字とか言う前に拡張子も全角で書いてるのではないかと考えるのが普通。
半角の大文字と小文字で試さないとダメだと言う意味だろうが。

>>857=860
その回答が正解なんだよ。
意味が分かるか?
0867名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>866
なるほど。
その議題者のPCでは、拡張子が全角のJPGでも、絵が見れるような仕掛けになっているわけだ。
素晴らしい!
0868名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
詳しく説明しないと分からないバカか?
拡張子が全角のJPGでもローカルでは表示される。
その時画像がキャッシュされ自分のPCで見たときは見れるんだよ。
他の人は一度も表示されてないから正確なファイル名でないと見れない。
頭が悪いと煽りで墓穴を掘るようだ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
へーーぇ、 その全角JPGのファイルをダブルクリックしても、絵が見れるんだ。
素晴らしい!
0870名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>863
いや、ネタじゃないよ。
FTPソフトがパスワードを聞いてくる。間違ってないのに。
何がいけないんだろ…。
0871名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
訂正。
激しくネタでしゅた。
逝って来ます。 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
0872名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あぷろだ
http://cgi2.html.ne.jp/~mini/deka_ka/upup_1.html

倉庫
http://isweb46.infoseek.co.jp/diary/rio77/source/
0873名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>869
世の中のOSはWindowsだけじゃないぞ。
議題者の環境は知らんが。
0874名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=644
珪は統合後のカウンタのパラメータの区切りの変化について詳しいね。
セキュリティソフトを一時的に解除してみてたらカウンタ表示が見えたのか。
解除してみたソフトの事をしきりに喋っていた人なのかしら。
0875名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>869
拡張子の関連づけで画像ファイルを関連づけされたアプリケーションで開くことと
HTMLファイルから画像ファイルを展開するのではワケが違うんじゃないの?
0876名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>874
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=134
0877名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>876
なるほど珪が気がついたのは11/09 19:29:33だったんでつね。
よくわかりますた。
0878857NGNG
>質問でJPGとjpgと書いている文字に全角を使ってるから
>大文字と小文字とか言う前に拡張子も全角で書いてるのではないかと考えるのが普通。
>半角の大文字と小文字で試さないとダメだと言う意味だろうが。

おまえはこで回答していた八並に知識がないな。もしかして本人か?
初心者にあることとしてこういう風に掲示板投稿時に
意味もなく全角を使ってしまうこと。

>拡張子が全角のJPGでもローカルでは表示される。
>その時画像がキャッシュされ自分のPCで見たときは見れるんだよ。
まぁそのファイルがネット上にアップした時点で別ファイルとして
あつかわれるからいくらキャッシュがあってもネット上にアップされた
ファイルは別ファイルとしてみられるからいくらキャッシュがあっても意味なし

0879名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>878
そう熱くなりなさんなや。
midoriya氏の回答が一番適切ってことでいいんでしょ。
0880857NGNG
>>859=>>868=>>879
必死だね。
もしかして自分の間違いを認めたくない?
それって少し前にここでさんざん粘着していた某人みたい(笑)
本人だったりして
0881名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>878=857
>初心者にあることとしてこういう風に掲示板投稿時に
>意味もなく全角を使ってしまうこと。

意味も分からず全角を使う初心者は拡張子も意味が分からず全角を使う可能性があるかもしれないと言っている。

>まぁそのファイルがネット上にアップした時点で別ファイルとして
>あつかわれるからいくらキャッシュがあってもネット上にアップされた
>ファイルは別ファイルとしてみられるからいくらキャッシュがあっても意味なし

だから質問者には見えて閲覧者には見えないといっているのだが?
キャッシュが保存されたPCで見ると見えるのと他人が見たら見えないことの違いが分かる?

ワザワザ>>857だと宣言してくれた事は評価するが恥の上塗りなのが痛い。
0882@草葉の陰NGNG
>881
キャッシュは何のキャッシュ?

アップロードした物のキャッシュ?
ローカルで表示した物のキャッシュ?
0883857NGNG
>大文字と小文字とか言う前に拡張子も全角で書いてるのではないかと考えるのが普通。
そもそもこのスレ主「JPG」は半角で書いている。
「jpg」が全角
普通に考えれば現在のファイルは半角大文字の拡張子になっていると考えられる


>だから質問者には見えて閲覧者には見えないといっているのだが?
>キャッシュが保存されたPCで見ると見えるのと他人が見たら見えないことの違いが分かる?
おまえの書き方だとネット上にあるファイルもキャッシュのおかげで見えるように書いている。

>ワザワザ>>857だと宣言してくれた事は評価するが恥の上塗りなのが痛い。
恥の泡塗りしているのが君だと言うことを理解してないところが
あいつにそっくり。
0884名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>882
./指定した画像.JPG
画像そのもののキャッシュ

まぁそんなにムキになるな>@草葉の陰=?
0885名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>859=>>868=>>879=>>884
>画像そのもののキャッシュ
はやっぱりバカだ。
その画像が
>アップロードした物のキャッシュ?
>ローカルで表示した物のキャッシュ?
とどの画像のことか聞いているのに

もしかしてこいつってファイルコピーとかしても
同一ファイルで別のファイルじゃないことを理解してないってこと?
a.jpgをコピーしてb.jpgを作った場合。同じファイルで
同じキャッシュが使われると勘違いしている厨房か?
0886名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>883
「JPG」は半角で書いて「jpg」を全角で書くような議題者は半角と全角の違いをあまり重要な違いだと意識していないように思ふ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>886
JPGはファイル名からコピペ
jpgは自分で書く。初心者の癖で全角で書いたってことでしょうねきっと
0888名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>885
おいおい。
誰がどの書き込みをしてるか混同しないでくれ(w
0889885NGNG
>>859=>>868=>>879=>>884=>>888
であっていると思うが>。
なんといっても文脈や文面がそっくり。
それとも厨房ってみんなこんな文書くのかな?
0890名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>885
放置しようと思ったが一言

>a.jpgをコピーしてb.jpgを作った場合。同じファイルで
>同じキャッシュが使われると勘違いしている厨房か?
ファイル名が違う場合はキャッシュは使われない
反論するなら同じファイル名でコピーした時の話をしたほうがいいよ
0891885NGNG
>>890
たしかに同じファイル名にした方がいいね。
それにしても>>888みているとどんどんと反論できなくなってきているな。
見苦しい
0892名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
同じファイル名ならキャッシュの画像が表示される罠。
0893885NGNG
>同じファイル名ならキャッシュの画像が表示される罠。
んなことない
0894885NGNG
>>859=>>868=>>879=>>884=>>888は逃げた?
0895名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
879だが何か?
日本語だの全角文字だのをファイル名に使っても表示されるブラウザはある。
midoriya氏の回答は適切だと思うがね。

勝手に同一視して熱くなりなさんなや。
0896名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
拡張子が全角JPGのファイルがPC上にある可能性と、漢字入力による投稿時に、jpgを全角で入力してしまう可能性を比較して、どちらが、よりあり得る状況かという問題だな。

PC上を考えた場合、DLしたものが全角である可能性は極めて低いし、自作画像でも保存時にアプリが自動的に拡張子を付加するのが普通だから、残るは、renameで全角JPGを付けるということが考えられる程度。

よって、PC上は半角で、投稿時に何の疑問もなく全角で書いたってことに、10000ペソ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>859=>>868=>>879=>>884=>>888=>>895
最初の過ちを謝ればいいものを

>熱くなりなさんなや。
冷静さを装っているが実際は・・・・
0898名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
熱い奴が多いな…
>>857の>下手するとこれって回答者より議題者の方が技術あるかも。
これが余計な一言だったように思えるw

話は違うがmiki_kunタンのサブネームにうけてるよ。
そのmi_kunタンが紹介してる初心者サイト、CGIの設置解説ページがスゴイ。
初心者が誤解して泥沼に入りそうだ。
http://www.siriasu.net/cgi/cgi.htm
0899名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
> >>857の>下手するとこれって回答者より議題者の方が技術あるかも。
> これが余計な一言だったように思えるw
それへの突っ込みが甘かったんで、ますます事態は、紛糾したかと思われ
0900名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>898&899
でもそれに反論した>>859はもっと甘かったしバカだった。
そもそも日本語から理解できてないし
0901名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>899
だなw
0902名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>898
そのページマジワラタ
「スプリクト」はありがちだけど「rerl」は初めて見たよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>898
突込みどころ満載のサイトだな
>プロバイダーで決められたperlを指定します
perlを指定するんじゃなくてperlのパスを指定する。

>$home = '../index.html';
としているが、実際の説明では
>http://あなたのホームページ/cgi-bin/style-board/stylebbs.cgi
という構造で説明している。

>プログラム先頭のPerlのパスの記述(#!/user/local/bin/rerl )が正しくない。
rerlとは?

少し見ただけでもこれだけあるし
0904名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>898
こないなもんサポ板に貼り付けたら、また、どっと「cgiが動かん」て
ヤシが押し寄せて、メイツ兄さんの出番が増えるってことだ。
めでたし、めでたし
0905名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>どっと「cgiが動かん」て
>ヤシが押し寄せて、メイツ兄さんの出番が増えるってことだ。
それは大丈夫でしょ。メイツのやつらは例外無くCGIについてはうとい。
その証拠にCGI関係のスレと非CGI関係のスレと見比べると
CGI関係のスレに対する回答が少ない。
だから苦労するのは非メイツの回答者たち。
0906名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>905
いかん、いかん。CGIに弱いのすっかり忘れとった。
逆に出る幕がなくなって、暇をもてあまし、気に入らないレスを削除するって訳か(w
0907名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いやいや、さすがのメイツでもそのページに書かれていることくらいはわかるだろう。
(というか、わからなければiswebサポーターの資格無し)
メイツのよい練習台が現れてくれるといいね。

500に困って「メンバー同士の解決は難しいので〜」とか言い出したら笑うけどよ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メイツ兄さんで思い出したが、ゆりりん★って全然でてこねぇじゃん
>>ゆりりん★解凍キボーン
0909名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>(というか、わからなければiswebサポーターの資格無し)
多分理解できないから資格なしだな(笑)
0910名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>907
ん? miki_kunがこれを貼り付けたのは、メイツへの当てつけか?
「これくらいは、すぐ理解できるようにしてちょうよ!」ってか
0911名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あら、いつの間にか900超えてるよ!
あーぁ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ゆりりん★は「HP」担当なんじゃなかったっけ?
FAQサイト作成で忙しいんじゃないのかな。
0913名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>FAQサイト作成で忙しいんじゃないのかな。
mi_kunタンが紹介してるサイトと同レベルまたはそれ未満になると予測。
0914名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、結局のところ、ん十万会員に募集かけて、メイツはたったの4人か?
0915名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>898
とりあえずそのCGIの部分以外にも他のページも突込みどころがたくさんあった。

>>914
厨房の仲間入りをしたくない人が多かったと言うことでしょうね。
0916名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>913
元HOOPS向けだからそれでもオケー! ([25]参照)
0917名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ゆりりん★のhoopsサイトにツッコミ入ってるレスが以前あったような。
CSS使うんならmetaで宣言しる!web制作担当じゃないのかい?
みたいな内容だった記憶が・・他にもあったが詳細は覚えてなくてスマソ
0918913NGNG
>元HOOPS向けだからそれでもオケー!
でもあのサイト間違いだらけだぞ。
それ未満のサイトでOKなのか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ただの下僕よりは、有能な下僕が望ましいのはもちろんだが、取りあえずは、
・下僕の立場をわきまえ、快適な環境の提供に努める
に徹してくれたら私は満足よん。
FAQ的な質問には、迅速にURLを提示し、「ここに書いてるよーん」的な
レスを付けて欲しいのだが、規約やFAQの内容、頭に入っていないようだから無理か。
0920名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>919
> FAQ的な質問には、迅速にURLを提示し
いやいや、そんなもったいないことはしないと思ふぞ。
こっそりQAをため込んで、FAQ的な質問には迅速にコピペ。
これ如何にも「活動してまーす」って感じでよろしいかと
0921名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
( ´,_ゝ`)反感丸出しだな。
0922名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>921=メイツ
必死だな
0923名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
勝手にゲームのルールを変更できる相手とゲームをするのもなかなかスリリングで面白い。
だけど、これがゲームだとすれば、あの掲示板が重いのは仕方ないのか?なんせ、ゲームCGIなんだから(w
0924名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>919-920 を反感としか読めないようじゃだめだな
0925名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CyberMatesが陰で監視しているからサポートBBSが荒れなくなったのですね
存在しているだけで荒らしを抑止するCyberMatesって縁の下の力持ちみたい
0926919NGNG
>CyberMatesって縁の下の力持ちみたい
みたいじゃなくて、縁の下の力持ち(=下僕)そのものなんだよ。自覚しろよ、いい加減。
存在しているだけで目障りとは、言われたくないだろ?
0927名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://isreg.www.infoseek.co.jp/supportbbs/forum.cgi?readDetail=1&id=555
> CyberMatesのメンバーが、懇切丁寧、慇懃な態度で答えれ下さります。
やってくれるねフューゲンチャン。
見るものが見れば神経逆なでするような記事だけど文章は至ってまとも。
確たる理由もないまま安易に削除すればたたかれるし、かといって晒しとくのは不愉快だし・・
0928名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>927
>答えれ下さります
わざとだよね、おもろ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で?
0930名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>923
オモロイこと言うね
「しばしの間皆様にご利用頂いて参りましたサポート掲示板は、余りにもサーバーへの負荷が大きいため、某月某日をもって閉鎖させて頂きます。
その後のサポートにつきましては旧QA掲示板を用意したいと考えております。今後ともご支援のほど宜しくお願い致します。」(事ム局)

てなことになったら怒る者、笑う者、泣く者、各者入り乱れてのバトルがここで繰り広げられんでしょうなぁ。

かくして2ちゃんの夜は更けていく・・・
0931@草葉の陰NGNG
2ch語に試訳。(17)

激しくイイ! のは、ハケーンされない。
その次は、まんせー、ハァハァ…。
その次は、がくがく、ぶるぶる。
その次は、逝ってよし。
0932名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で?
0933名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だ!
0934名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もう、このスレ7も締めに近づいてるど最初のスレはいつ頃立ったの?
0935名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
教えて君でつか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0937名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうでつ 養成講座で勉強中でつ
0938名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>928
ただのtypoじゃない?
tとrって隣同士だし変な功名心がある感じも受けるし
0939名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最初のスレ立ったのってまだtnoteの頃だったんだねえ
0940919NGNG
>>926 に対しては当然、いつもの
「( ´,_ゝ`)反感丸出しだな。」
が付くと確信していたが付かなかったようだ.
このことから、CyberMatesのメンバーも成長している様子が伺え少しうれしい。
(単に昼間で書き込みを読まなかっただけという可能性もあるが)
0941名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
( ´,_ゝ`)暇なんだな。
0942名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
オミャーモナー
0943名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>miki_kun(期待するのは其方の勝手

誰もおまえに期待してないさ。
イヤミの通じない女だな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いちいちログの欠落番号チェックしてるんだァ。
キモイオタク女。
0945名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
激しくガイシュツだと思うけど、
ftp接続しても、パスが違うと言われるんだが・・・
似たような症状な人、他に誰かいないですか (;つД`)
登録情報はちゃんと保存してあって、
それ入力してもパスワードの再設定できないし・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>945
そんなに情報少ないと、何処に行っても相手にされないぞ
0947944NGNG
>>946
スマソ、環境書くね。
OS:W2K CATV接続
FTPクライアントソフトウェア:FFFTP1.89b
FTPクライアントの設定
 ホスト名:ftp.isweb.infoseek.co.jp
 ユーザ名、パスワードは間違いなし
 PASVモードにチェック

http://www31.freeweb.ne.jp/
登録日は約1年半前。

他のアカは同じ設定でつながります。
0948945NGNG
>947
944じゃなくて945でした。
どうやら、変更のあった一部のユーザーに該当してそうです。
0949名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「ユーザー名、パスワードに間違いはありません」
っていう思いこみでつなげない事も希にあるから(" "が入ってたとか)気をつけて
経験者は語る(;´Д`)

どうしてもダメならサポートにでもメールしてみたら?
0950名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>949
ありがとうございます。
どうやらユーザー名の変更があったらしく、
既存のIDでの接続はできませんでした。
ID変更のメールが来てなかったので分かりませんでした。
ご迷惑おかけしました。
0951名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メールアドレスくらいは連絡取れるやつにしときなよ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
_ を - に変えてみるとか
うしろに-webつけてみるとか。

Infoseekメンバーログインできるならツールも使えるんだけどねえ。
適当にURL打ってみて変更後IDを確認してみるとかしてみたら?
ID違っててもパスワード入力エラーになるよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新スレです。続きは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1037871762/
でお願いします。
0954名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
たなぼた あっぷろだ
http://tanabota6969.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload6.cgi
0955名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0956919NGNG
>>941
ゴメン!
>(単に昼間で書き込みを読まなかっただけという可能性もあるが)
なんて疑ったりしたオレが悪かった.
ちゃんと読んだけど、「( ´,_ゝ`)反感丸出しだな。」は書かなかったと
言いたくてすぐにカキコしてくれたんだな。
うん、よくわかった。
君はちゃんと成長しているよ。これからも、この調子でガンバレ!!
0957名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0958名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0959名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
突撃英会話
http://rhngfcf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nonstop/data2/nono0009.mpg

美少女教育2
http://rhngfcf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/nonstop/data2/nono0001.mpg
0960名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0961名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
埋めるならsageて埋めような
0962名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0963名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
0964名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
810 名前:Name_Not_Found 投稿日:02/11/28 15:14 ID:tDDvnPTP
今とくとくにFTPでつないだら
サーバー側にずらーっとフォルダが並んでるんだけど
これ俺のじゃないし・・・
他人のも見れるのかな? 「/home/member」なってたけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。NGNG


0966名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0967名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0968名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0969名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0970名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
【様子見】ソニーのサイト、ハクられてますか?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038772261/
ソニーのHPがハッキングされたようです
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1038771222/
【SONY.CO.JP】ソニーHPに異変【ハッキング】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1038766178/
SONY公式HP ハッキングされて改ざん
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1038771345/
0971名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0972名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0973名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
月のデータ転送料どのくらいまでなら許容されると思います?
0974名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0975名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ume
0976☆Cyber MatesNGNG
ume
0977☆Cyber MatesNGNG
0978☆Cyber MatesNGNG
産め
0979☆Cyber Mates NGNG
0980toshi☆CyberMates MGRNGNG
ume
0981ぐり〜ん◇CyberMates-TLNGNG
膿め
0982螺旋◇CyberMates-TLNGNG
埋め
0983名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレねちっこい…
埋、埋め、梅〜!!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。