トップページperl
290コメント106KB

◆◆ホスティング鯖管理用ソフト 2台目◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いいソフト無いすっか?

ムネオスヘラ、ホライラー、コバラー、ウェブ民、エンシム、プレスク、バーチュアゾ
よりも使い勝手が良いホスティング鯖管理ソフトって存在するのか?

ムネオスヘラとホライラーは内部情報が多いためジエンDQN認定済み

旧スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1002776158/
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0003sageNGNG

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎        FREEFALL        ◎ 
┃ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧    
┃<ヽ`∀´>( ´∀`)(  ゚Д゚)( ´_ゝ`)〔  ゚Å゚〕
┃(     )(    )(    )(    )〔    〕
┃■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ̄∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪                             ∩£∩ 
  ____________________________________    (^∀^ )
 |                        只今からこのスレッドを一気にsageます。 \ ●(    )
 |電波の皆様・Kittyの皆様・DQNの皆様・お花畑の皆様に充分お気をつけ下さい。 /  ¶|   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∠ ∪ ̄∪



                                                        ∩£∩ 
  ____________________________________    (゜∀゜ )
 |                       Now and it lowers this thread at a breath. \ ●(    )
 |Be careful of everybody's at everybody's and the flower field of everybody's and >¶|   |
 |DQN of everybody's and Kitty of the electric wave sufficiently.           / ∠ ∪ ̄∪
  
00044NGNG
4だよ。うれしい
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
5だよ。もうこのスレ終わったよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
6ゲトー
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
7だよ。削除依頼してきたよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
8ゲトー

sageるのはムネオかホライラー関係者の罠
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
9だよ。

ageるのはムネオかホライラー関係者の罠
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラのライセンスキークラックCGI公開(ひろゆきがスヘラ公認テスターだって)

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.serial.sphera.com/ と入力します。
2.E-mail欄に、あなたが希望するライセンス期間を入力します。最大365日
 (例:365)
3.本文にHostingDirectorのバージョンとインストールするサーバーのホスト名を書きます。
例:3.5 hoge.server.com
を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.その後、スヘラのライセンスキー情報が表示されます。
6.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新スレ立てたぞ

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1034585282/
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これってどうよ

http://www.vector.co.jp/soft/unix/net/se215646.html
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>12
http://open−i.co.jp
属性型で2バイトドメインですか?w
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ハイフンアイドットがNGワードにされてるのか
どこかの馬鹿広告業者のせいで
でも2chの規制もおおざっぱすぎ
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
規制されてないでしょ?馬鹿?
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
じゃあ book -i.net とスペース抜きで投稿してみれ
でも確かに open-i.net は別に規制されてないか
0017僕のオナペトはreimyNGNG
あげ
0018ななしさんNGNG
>>1の上司です。
このたびは、部下がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
部下は同僚からも見放され、連日の陰湿なイジメで内気な青年になって
しまいました。OLらからも「キモい、デブおた」と連呼される有様。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、部下も
少し明るくなったようです。「今日レン鯖板でね、スヘラがさあ…」
と、とても楽しそうに昼食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、部下を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い青年なんです。
よろしくお願い申し上げます。

ホライゾン・デジタル株式会社 部長
0019ななしさんNGNG
:::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_ム
           (__)     `'‐-、ネ,_..
                        `‐-、.オ_

0020http:// proxy3.sugnm1.kt.home.ne.jp.serial.sphera.com/ NGNG
3.5 proxy3.sugnm1.kt.home.ne.jp
0021あるスヘラーNGNG
なんかねサポート良くないよ、ここ。
買うまではサポートは至れり尽くせりだったけどさ
実際買ってからのサポートは別会社がやってるみたいな感じ。

どうなってんの?


0022あるスヘラーNGNG
折れがスヘラーである証拠に(ホライラーの妨害じゃない)
サポートの実態を暴露するとだな

買うまではSEを連れてきて熱心に提案してくれた。
タダでインストールもやってくれたし、うちのサービスプランに沿った
提案をしてくれた。

さすがは商社だな、と思って安心して購入したら途端にサポートが
悪くなった。サポートサイトで質問するとまともな回答を得られなく
なった。いつもパターン化された回答。製品のスペックに関する
質問もインシデント消化。これには驚いたよ。

パッチはたまに出ることは出るが、サポートから正確な情報が送られて
来ない。英語のテキストが付いてるが、こんなんじゃサポートじゃない。

バリューアップス、日本語に対応してないじゃないか。いつになったら
日本語対応するんだ?

0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>22
ホライラーもサポート悪いよ。ホライラーの代理店がタダでパッケージを
もってきて、そのままポイ。サポート受けたいのであればパッケージを
買えという設定。で、買ってみたらサポートは糞でした。なんか、こっちに
スキルが無いのが問題だと言われてるような内容だった。ゼロアドミンを
謳い文句にしたパッケージのくせして、できないことが多すぎ。
コントローラのパフォーマンスが悪くて、、100ドメインほどで表示が
すごく遅くて使えないと評価ユーザからクレームが続出したんで
どれくらいのパフォーマンスか聞いたら、FAQを参照しろと
いわれて「50ドメイン、5,000アカウント程度での運用を想定」だってさ。
最初からパッケージに書いてとけ(怒)

いつになったらバーチャルユーザでFTPが使えるようになるんだ?
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「50ドメイン、5,000アカウント程度での運用を想定」

脅威のパフォーマンスだな。恐るべしホライラー。世界のホライラー。
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サポート悪いホスティングソフトは

 ス ヘ ラ と H D E

これで決定
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>24

50ドメインって・・・お前ら、コバルト買いましょう。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  |書き込む|名前:|        |E-mail :|sage   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ| .|   r'^^´  \____________
     |∨   _||||||||| | ノ ∠____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y   |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0028名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
NTT/VERIOのVPSと
スヘラのVDSって同じ??
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラのVDSって1000ドメインまで作れるって
聞いたんだけど、ホント?
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Drホッチの挨拶

みなさん、こんにちわ!Drホッチです。これから皆さんが病気になった時に
困らないように、病院に行った時に医者の話がよく解るようにお手伝いを
したいと思います。いざという時に慌てているようではこれからの日本は
生きてゆけません。もちろん国も守ってはくれません。まわりの環境は
まだまだ悪いものだらけ!これからは人を当てにせず自分で守る姿勢が
大切なのです。週刊でお届けします。ではお楽しみに!

〒882-0847
延岡市旭3-1-3 藤原ビルクリニック090-7158-4734
細川英雄
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
“グラドル”石井あみがSPHERAのPVでブレーク

人気グラビアアイドル、石井あみ(22)が、ヒップホップ界の新星、SPHERE of INFLUENCE(22)の新曲「LUV YA feat.AI」のプロモーション・ビデオに出演して、話題を集めている。


衛星(CS放送)の音楽専門チャンネルを中心に流れ、
一般ファンがなかなか見るチャンスがないことから、
「他で見ることはできないの?」「PVは入手できないの?」
などの問い合わせが発売元のデフ・ジャム・ジャパンに殺到しているという。

サンスポ 2002 年 11月 17日 http://www.sanspo.com/geino/top/gt200211/gt2002111704.html

0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラユーザー会 設立予定なんだけど

設立したらムネオ物産は協力してくれんだろうか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1鯖で設定可能なドメイン数

コバラー:200ドメイン(200ドメイン以上の設定できない)
スヘラー:100〜300ドメイン(制限は1000ドメインらしい)
ホライラー:50ドメイン >>23 さん情報

結局のとこ、コバラーかスヘラーか・・・。
サポートが使えないってのは買う以前の問題のような・・・。
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1鯖に最低必要なIPの数

コバラー:1個で対応可能。ポート番号の変更でログイン画面の区別。
     DNS機能も提供。

スヘラー:ServerDirectorのみを使うのであれば2個必要。
     コンパネ用+共有IP用。
     実際、ClusterDirectorやDomainDirectorなんかも必要に
     なってくるからIPアドレスの消費が激しい。

ホライラー:最低2個必要。DNS機能は専用IPで提供するのが安定
      するらしい。

サポートさえ気にしなければコバラーが良い選択肢になりますよー。
     
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
出荷実績と近況

コバラー:ものすごい実績。累積で十数万台?
スヘラー:実は思ったほど売れてない?
ホライラー:無償提供を含め累積で数千本以上出荷?

コバラーは価格抗戦のためリセラー離れが深刻化
スヘラーは直販体制なので、与信が取れない零細企業は購入できない?
ホライラーは流通パッケージとして、誰でもどこでも気軽に購入可
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
管理用ソフト手っ取り早いんで検討してるんだけど
細かい設定を直接いじってやったら、管理用ソフトに反映されないって事はない?

管理用ソフトがめちゃくちゃにして復旧困難なんて事とか。

そんな経験ありませんか?

0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>36

そんな貴方へ御紹介したいのが天下の三井物産が自信を持ってサポートを行う
「スフェラ ホスティングダイレクター」です。

詳細は http://www.sphera.mitsui.co.jp まで
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
コバルト大好きウェブリングを設置したらサポートしてくれまつか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>37
スヘラのどこがいいのかいまいちわからんぞ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラの「ここだ!!」って言うところ教えてくれ!!
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラはここだ!!

三井物産株式会社 ITサービス事業部 Sphera センター (MBSC)
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2−9 コンフォール安田ビル2F
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>41
ワラタ
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラーって名前がその他大勢よりもとぼけた感じがイイってだけかな
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とぼけったっつーか、なんかバカっぽいぞ<スヘラー
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すふぇら
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラーのロゴが好きだな、安易で単純で
Spheraかと思ってたら、spheraなんだなー
大文字で始まらないところが、バカっぽい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>41
MBSCってなに?
三井の知人に聞いたら、そんなの知らんといってたぞ。
004847NGNG
つーか、アドレスコードはなに?と逆に聞かれたぞ。
よくわからんが、なんとかセンターってのは勝手につけた名称っぽい。
そもそも大手町にいないじゃん。
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Mitsui Bussan Sphera Center じゃないの?>MBSC
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラーを叩くスレですね。待ってました!!
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>49
それだ!!きっと。
んで、すふぇら使ってる方どうです?
あちきなんか、Webminで満足してるヘタレなもので、ぜひとも参考にしたく。
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スフェラ、高い。この一言に尽きる。
結局のとこバーチャルドメインユーザへ対してあれこれ
メニューを見せるなんて必要性がない(CPUやメモリ、帯域の
コントロールができないスフェラ)から、コバルトでじゅうぶん。

IPアドレスを激しく消費するのもスフェラ。
1IPでDNSからユーザーコンパネも提供可能なのが、コバルト。

IIJやSo−netは沢山IPを持ってるから使えるのであって
それ以外のレン鯖屋は多くても16IPだったり、8IPが一般的。
実際、ルーターやブロードキャストで使えないIPがあるから8IPで考えると
スフェラは、まったく使えない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スフェラは営業とサポートで言ってることが違い過ぎる。
新しいバージョンでメモリ制御ができると営業が言いきってたが
実際はそんなことはできなかった。次期バージョンで対応すると
サポートセンターが言ってた。次期バージョンって、3.7じゃなかった
のか?おまけに、3.5から3.7へ更新する理由として提示されたのが
今後3.5のパッチはでなくなり、すべて3.7ベースでパッチを出す
といってるよ。3.5から3.7への移行はかなりトラブル続出中。

騙されたよ。スフェラに。
うちはコバルトを注力していくよ。専用鯖貸しにスフェラだったら在り得るが
最低でも2IPを必要とするスフェラだからなー、月額10萬円規模でやっと
利益が出るよ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
金儲けを考えるなら、絶対にコバルトだよ。これ以外に考えられない。
HDEは50ドメイン5000アカウント制限があるから、アウトオブ眼中。

Webminは10ドメイン程度からアクセスが集中すると、コンパネ表示が
重くなって使えなくなるので、1ドメイン専用鯖のコンパネ用途には良いが
複数ドメインで使おうとする発想はマヌケだ。

UNIXスキルが乏しくても簡単にDNS設定やらメニューの設定などが
容易いのはコバルト。これ最強。素人にはHDEかVERIOの代理店に
なるのが一番賢いかもな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>52-54 スヘラーの実情暴露

スフェラセンターの連中よ、これを見てたら反論しろよ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
巣ふぇらは高くて使えない。
コバルトマンセー!!
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラは高い!!! スヘラは高い!!! スヘラは高い!!! スヘラは高い!!!
スヘラは高い!!! スヘラは高い!!! スヘラは高い!!! スヘラは高い!!!
スヘラは高い!!! スヘラは高い!!! スヘラは高い!!!
スヘラは高い!!! スヘラは高い!!!スヘラは高い!!!スヘラは高い!!!
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
少し強引に女の子を車に乗せて慌ててマクドナルド駐車場を後にしました。
車の中では女の子の太ももを触りながら、
「大丈夫だよ、怖くないから。」
などと、訳の解らないことを言っていたような気がします。
最初はホテルに連れて行こうと思ったのですが、フロントを通るのもまずいし
万一騒がれても嫌なので、途中で山の中へ車のハンドルを切りました。
山の中のちょっと広い路肩に車を止めると、真っ先に女の子のオッパイにむしゃぶり付きました
もちろん女の子は多少抵抗はしましたが、さほどでは有りませんでした。

 とてもとても長いものになってしまいましたが、まだまだあるのです。
 もちろん事実です。しかし、これは犯罪です。

実は私は捕まりました。だからこそ言えるのです。スヘラは最悪だと。
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラのライセンスキークラックCGI公開(ひろゆきがスヘラ公認テスターだって)

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.serial.sphera.com/ と入力します。
2.E-mail欄に、あなたが希望するライセンス期間を入力します。最大365日
 (例:365)
3.本文にHostingDirectorのバージョンとインストールするサーバーのホスト名を書きます。
例:3.5 hoge.server.com
を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.その後、スヘラのライセンスキー情報が表示されます。
6.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スヘラで成功したという話題をSo-net以外聞かないけどさ
実際のとこ、どうよ?

0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>60
うちに営業にきた香具師曰く「リコーテクノシステムズ、NTTや
中小含めて10数社がサービスインしてる」って。

NTTってミカカ?
絶対にネタだと思うんだけどな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sphera.mitsui.co.jpやmitsui.co.jpからの2chアクセスログが晒されたぞ
みんなで見よう!!!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1031980881/l50
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
三井物産の裏事情 スレ発見!!!

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1038195922/l10

運輸・物流本部 運輸第三部 輸送開発室 の栗本(東大卒39歳帰国子女)
晒されてるネ!!!
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>HDEは50ドメイン5000アカウント制限がある
HDEのFAQ見たけどわからんかった。どこに書いてある?
電話で聞いたけどそういう制限はないらしいよ。
ちなみにアイルが専用鯖で採用しているバージョンは特注品だそうな。

0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>64 アイル関係者だ!!

ホライラーになって実際に運用していくとパフォーマンスの悪さが
顕著に出てきて、サポートインシデントで質問したときの回答が
「HDEは50ドメイン5000アカウント」を想定して開発した」

つーか、アイルって話題してないじゃん。あんたアイル関係者だね。
そもそも折れもHDEやアイルに聞いたことあるけど、特注品って聞いてないぞ。
実装はNECなんとか(本体じゃない)、MKI(ムネオ系)が運用してて
既存製品へハードウェアもセットした擬似アプライアンスとか。特注品では
決してない。

アイル関係者でHDE擬似アプライアンスに詳しく無いDQN房 >>64
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>64 アイル関係者でHDE擬似アプライアンスに詳しく無いDQN房

おまえらHDEのマニュアル読んだことあるか?

<ソフトウェアの導入>-<必要動作環境>に「本製品は、ユーザー数1000〜
2000での運用を想定しています。それ以上のユーザーで運用する場合、
HDEコントローラーのレスポンスが低下することがあります」って書いて
あって、、擬似アプライアンス相当のスペックでインシデント使った回答結果が
「HDEは50ドメイン5000アカウント」を想定して開発したというFAQを
立ててるという、回答だったんだぜ。

おまえ、本当にアフォウだな。何も知らないのかよ?ネタだよな、アイル関係者が
そんなにアフォウだなんて。
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>64

http://www.hde.co.jp/controller/isp/support/faq/
ここで「運用を想定」で検索しやがれつーんだ。

Q:HDE Controllerはどのくらいまでの規模のサーバーに利用できますか?
HDE Controllerでは、一般的なサーバーにおいて50ドメイン、5,000アカウント程度での運用を想定しております。
それ以上の状態ではパフォーマンスに支障をきたす場合がございますのでご了承ください。
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
コバラーへ対しての意見 by HDE

アプライアンスサーバーは確かに便利ですが、ハードウェアの拡張性に乏し
く、保守もセンドバック方式が一般的なため、重要なサーバーには使いにく
い面がありました。一般的なラックマウント型サーバー + HDE Controlle
rの組み合わせにより、自由なハードウェアの選択とアプライアンスサーバ
ーの操作性を実現します。
しかもアプライアンスサーバーよりも低コストです。
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いまコバルトを使って部門サーバを構築している者です。
リナックスの勉強をしたいんだけど、どういうふうに設定すればできますか?
マジレスキボンヌ
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>69
あなたが構築をやめる事。
007164NGNG
>>67
あ、たしかにFAQに出てました。ご丁寧にどうもです。知らんかったなあ。
でもこれって、「動作環境」に出てる最低限のマシンでっていう条件だと思うけど。
電話サポートで聞いたときもマシン環境次第って聞いたし。
ウチのマシン環境では100ドメイン以上でにマトモに動作してますよ。
当然だけどアイル関係者ではないです。
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>64 & >>71
アイル関係者でHDE擬似アプライアンスに詳しく無いDQN房
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホライラ粘着がいるスレはここですか?

アイル関係者(ホライラ担当者で素人)とホライラ買って運用失敗鯖屋
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>アイル関係者へ

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/992072863/l50
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
■□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□
■□□■■■□■□□■■■□
■□■□□□□■□■□□□■
■□□■■□□■□■■■■■
■□□□□■□■□■□□□□
■□■■■□□■□□■■■□
GLOBAL MEDIA ONLINE
http://home.isle.ne.jp/
0076名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ところで、「マイノリティ・リポート」。
トムの逃走は演技で、社長が犯人だったよ。
面白かった。
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホライゾンデジタル、サンマイクロ、三井物産で働くみなさまへ

早く次を見つけて転職した方がいいよ。
残っていてもろくなこと無いから。

特に「今、君に辞められたら困る・・」とか言う上司や経営者は

裏を返せば、
「今、君に辞められたら君がやっていた仕事は私は把握していないから私が困る・・」とだけしか思ってないよ。

俺それに義理立てして残って馬鹿を見たよ。辞めてった先輩は世渡り上手と思ったよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://-----------------------------------------------------------------------
http://-----------------------------------------------------------------------
http://--------O-OOOOOOOOOOOOOOO-------------OOOOOOOOOOOOOOO-O-----
http://-------O----------------------------------------------------------O----
http://------O------------------------------------------------------------O---
http://------O--------------------O---------------------------------------O---
http://------O---------------------OOOOOOOOOOOOO----------------------O--
http://------O------------------------------------------------------------O---
http://-------O----------------------------------------------------------O----
http://--------O--------------------------------------------------------O-----
http://------------------------------------------------------------------------
http://------OOOOOOOOOO-----O-----OOOOOO--O------O----------------------
http://-----------------------OOOOOO-----O----O------O----------------------
http://--------------------------O--------O-----O------O----------------------
http://-------------------------- O------O------O------O--O--O---O-----------
http://---------------------------O--------------------O---O--O--O-----------
http://----OOOOOOOOOOOO-------O-------------------O---------O------------
http://----------------------------O------------------O---------O-------------
http://-----------------------------------------------O--------O--------------
http://------------------------------------------------------------------------
http://------------------------------------------------------------------------
0079p9053-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jpNGNG
3.5 test01.ocn.ne.jp
0080名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>77
      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< 迷わず逝けよ、逝けばわかるさ!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |


0081名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>77
関連して、ホリゾンって経営やばくないの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>71

FAQには
>HDE Controllerでは、一般的なサーバーにおいて50ドメイン、5,000アカウント程度での運用を想定しております。
というふうにイパーン的なという表現になっているだろ。
一般的なサーバじゃないサーバって何なんだ?擬似アプライアンスか?(w

0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>82

鋭い指摘さんくす。

擬似アプライアンスってのは似非アプライアンスだから
コバルトに慣れてる中小業者はとてもじゃないが扱えんだろう。
RaQ550仕様では200ドメインだから、コバルト使わずにアイルの箱を
使う利点が見出せない。というか、売れてないだろ。
アイルのホスト運用スタッフ(使えねー香具師中心)が激減したという
話題もチラホラあるようだし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
コバルトはOS含めてホスティングに最適化してる・・んだよね?

最近HDE使うのがしんどくなってきた
コバルトに比べるとやること多いもの
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アイルのウルトラプランってどうよ?

株式会社アイルはこのたび、レンタルサーバサービス「アイル」の
「ヴァーチャルサーバ(共用サーバ)・ホスティングサービス」を
強化し、12月9日から独自SSLサーバ証明書を標準搭載した「ウルトラ
プラン」を月額12,900円より提供いたします。

だってさ。独自証明書って自己署名証明書のことだよね。
GMOグループは一般常識ってもんが無いよね。(藁
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アイルが自社開発したっていうコンパネだけど
実際は沖縄のソフトハウスがOEMしたんだよね。

このコンパネいつになったらマックやネスケに対応するの?
ひょっとしてマックやネスケユーザーは放置プレイのまま??
0087名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>85-86
文句があるなら http://home.isle.ne.jp/support/voice.html を使って
チクってやれ。

アイル粘着はアイルをクビになった香具師か?
0088名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スキルあるならココ最強 → http://127.0.0.1/
やりたい放題だぞ

0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>88 ループバックアドレスを指して、何を言いたいのかワカラン。
まるでアイルのサポートみたい。
0090名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
脱OLして自宅兼事務所SOHOでレン鯖やってる
お姉さんのオッパイを発見しました。

興味ある人は(貴方もスキね)今すぐアクセス(マウスからオマタへシコクリック)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038360362/l50
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アイルもうやだ・・・。
鯖借りてんだけど、客からのホムペ停止クレームメールを読むのが日課。

サポートページ開くと、お名前どっとコムの広告ポップが一緒に表示されてウザい。

アイルを叩くスレは社員たちによって腐ってます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/992072863/l50
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>91

アイルHDE鯖ユーザー?(法人??)
0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
エキスパートユーザーです。

毎月税込みで4万近くも払ってるのに、もうウンザリ。

解約しようとしたらドメイン名は渡さないって。もう詐欺寸前だよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、結局HDE鯖はどうよ?
粘着君でなく本当のユーザーからのレポート求む。
0095名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>94
専用鯖のコンパネとしてWebminを使うなら、ちょっとは使いやすい程度。
HDEを使って共有レン鯖なんて始めるなんて、大間違い。

共有レン鯖でデフォルトセキュリティさえ対策するなら、コバルトか
スヘラがまともな選択になる。とくにコバルトでまんねりしてたり
自社開発でやってたところなんかは、カスタマイズOKのスヘラが面白いと
思む。ただし、既出スレにもあるように三井物産のサポートは見込めない。

直接スヘラ(アメリカ製?イスラエル製?? 三井は米国製といってたが
スヘラのホムペを読むと開発はイスラエルと書いてある)と英語サポートが
受けられるんだったら、スヘラを買ってみたいと思う。
0096名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局HDEは専用鯖のGUI程度か。
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>81
相当やばいと思う。SPAMツールで儲けようとするくらいだからな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
所詮ビットバレーのDNAを持った連中に何を言ってもムダ
009994NGNG
>>95

HDEのISPエディションは共有サーバ管理のためのソフトだと思うのだが、
ホワイトボックスのPC買ってきて、コバルトみたいなサービスしようとする
ことは出来ないということ?本当なら10マソ以上するソフトなんだけど、
素直にコバルト使ったほうがいいじゃん。
スヘラを使用しているソネットやIIJの共有リアルユーザーの意見が聞
きたい。実際のところどうよ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100
0101名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というスヘラ話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています