トップページperl
84コメント28KB

レンタルサーバー屋開業したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サーバー置いてメンテナンスするだけで固定収入が入ってくるなんて
アパートのの大家みたいで楽そうだから始めたいです。
とりあえず自宅サーバーから初めて将来的には何十台もサーバーを置いて
商売したいのですがアドバイス下さい。

0002NGNG
まずインフラは最近月2万円位で固定IPを付けてくれるプロバイダのサービスに入って
サーバーは中古の20万くらいのサーバーを買おうと思います。
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
Windows鯖で売り出し中のほむぅんサーバー
のところに参考資料があるよ

ほむちゃんのサーヴァ設定悪戦苦闘(^^;
http://www.edit.ne.jp/~homoon/server.html
ほむぅんサーバー
http://www.edit.ne.jp/~homoon/

0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんな簡単なもんじゃないぽ
0005NGNG
>>3
情報ありがとう!
>>4
メンテナンスが大変とはよく聞きますけど最終的には再インストール
すればなんとかなるかと・・・
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ネタスレバレバレ
ネタならもう少し上手くやれ。
0007NGNG
一人月500円として500人借りてくれたら25万円(サーバー5台)
サーバーを除いた経費を引いても20万は残ると予想していますがこの予想はどうでしょう?
Bフレッツのベーシック(100M)で回線は持ちますか?
広告はgoogleの上位表示と掲示板で考えています。


0008NGNG
>>6
ねたじゃないぽ
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
google広告高いよね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自宅鯖立ててみりゃ自分がどういうことを言ってるか分かる。
0011NGNG
>>9
アドワーズはそんなに高くないよ。
というかページランク上げて上位に表示されれば広告費は掛からないよ。
0012NGNG
>>10
経験者さんの苦労話聞かせてください。
0013NGNG
誰かサーバー自分で持ってる人いないですか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このテのスレ何度目だ?
人とうまくやっていけないからってレン鯖に走ると
奥山やむうずみたいな目にあうぞ
0015NGNG
>>14
奥山やむずうって何の事ですか?
ちなみに人間関係には問題ありませんよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
実際にレンタル鯖やってないのに、
知ったかぶって偉そうにゴタクを並べるやつ多すぎ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 引篭もりはアホやね。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/  
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
XREAという糞鯖の鯖缶です
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
安くして厨を引き付けるより高くして馬鹿を釣ったほうが
いいような気が最近するのだ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
(´-`).。oO(・・この手のスレって通算何本目ぐらいなんだろう・・・)
0021NGNG
>>18
XREAの管理者の事ですか。そこはなにか問題になっているんですか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
XREAはサポートをokutamaという優秀なボランティアに押し付けて
自分達ではサポートをやりたがりません。
なのに月3000円です。
0023NGNG
あと聞きたいんですけどメンテナンスできる技術者を雇うとどの位給料が必要ですか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>22
年3600円じゃねえのかよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>23
ぜひ私を雇ってください。下は私のプロフィールです。

ニックネーム = K1.BZ

年齢 = 24歳

性別 = 男性

住所 = 千葉県松戸市

E-mail = K1@K1.BZ

雇用条件 = 派遣社員 正社員 契約社員 アルバイト・パート 在宅勤務

希望職種 = IT・Web関連

資格 = 第1種情報処理技術者 初級システムアドミニストレータ
   一般第二種電気通信事業者(届出番号: A-13-5002)

PR = 2001年まで大手プロバイダや官庁のWebサイト製作を手掛ける。
  (詳細を聞きたい方はお問い合わせ下さい)
   2002年独立。現在ドメイン取得代行・レンタルサーバ等の
   インターネットアドバイザーとして活動中。

希望給与・その他 = 詳細はホームページを参照して下さい。
           ttp://K1.BZ/
0026NGNG
>>22
ボランティアでサポートする人がいるなんてそのOKUTAMAという人はお人良しですね。
3000円というのもすごい金額ですね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>25
スキル不明につき、不採用です。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1034514095/l50
ここはBフレッツで稼いでいます。参考にどうぞ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
お前、2ちゃんの書き込みを鵜呑みにするタイプだな。

嘘を嘘と見破る奴でないと、(以下略
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>26
3000YENは嘘だろ
ボランティアサポーターのokutamaは実在するけど色々と大変なんだよ
0031NGNG
>>25
とりあえず人を雇うことになった際は面接させていただきます。
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここは、お馬鹿な>>1をそそのかして超糞鯖管理人に仕上げるスレですか?(藁
0033k1.bzNGNG
資格は第1種情報処理技術者と初級システムアドミニストレータ
を持っています。このままだと田舎に帰って農業をする事になっ
てしまうので、採用をお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています