xrea.com part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.xrea.com/
XREAリンク
http://coil.s12.xrea.com/
XREA違反報告フォーム
http://www.xrea.com/jp/abuse.shtm
前スレ
xrea.com part17
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1031561711/
0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れも同じことで疑問に思ったんで問い合わせたら、移し変えてくれたよん。
そのうち、ユーザー側で出来るようになるらしい。
その鯖が嫌なら、即垢移転できるって有料鯖でもなかなかない。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG落ちやすい鯖とかってこと?キンドン
0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0617名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG吸収されるのと間違いではないの?
某Cが10月で会社ごと吸収されるから実際会社はなくなるよね。
↑騒動で有料から逃げてきたのになんてこった(つд`)
0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXREAって儲かってんの?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「儲からない=運営できない」という短絡思考はやめようね
skipupも同様なのさ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG新しいサバはユーザーも新しいので無茶なCGI動かしたりしてよく止まる。
古いサバは問題あるユーザーが既にいない。
今募集中のサバでも、何ヶ月かすればいっしょ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGと言いつつ、少々不安だったりもする・・・
0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGセキュリティガード(SG)とか真っ先に入力した口か?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG信じるにしても冗談半分程度で。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGところでxreaって無料アクセス解析とか使ってもいいんだっけ
カウンタとかアクセス解析は無料レンタルが一番だと
思ってるんだが・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXREAにはそれなりに資金があるんだろう。だから、
少なくとも予告もなしにサービスが停止するとは思えない。
それにしても、XREAは金持ちの道楽にしか見えない (w
0627名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG少なくとも道楽にはならない。無料鯖は苦痛だらけ。経験済み。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何故CGIが使えるxreaで殆どの所が広告表示される無料レンタルを
わざわざ借りようと思うんだ?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今まで借りてるとこので愛着があるというか
ログ見る画面が最適なんだよね〜
探す時にすんげえ苦労していいのを見つけてきたから
手放したくないというのもある
とりあえず今まで使ってたのを設置しておいて
xreaで余裕が出てきたらcgi設置でいいかと思ってたんだが
0631名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ、不安になるわなあ。こんだけ次々と潰れて行っていれば。
自前資本で無料鯖やっているところはもうないんじゃないか?
大手はすべて別資本無しじゃ、とても運営できたもんじゃない。
よく比較されているSKIPUPでも他社と提携・スポンサー確保が繰り返されているし。
やっぱり自社資本だけじゃ運営は無理だからの方針だろうし。
トクトクも最近の動向を見てるといよいよ苦しそうだしねえ。
まあ、なんとか良いサービスは残ってほしいのお。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・私は、倉庫利用(動画、画像、アーカイブファイルなどをダウンロードさせるためだけに置く利用方法)をしません。
を読んで同意したのなら、そんな質問は愚問だろ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG動画でも画像でもアーカイブファイルでもないんだからいいんだよ。
おまえこそちゃんと読め。
0635|*‘ー‘)電柱
NGNG0636名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG~~~~~
0637636
NGNG0638名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG要するに自分の読みたいものしか読めない>>631=634は
とっとと氏ねってことですね。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGshared とsecure(←これがヤバイんじゃ?)は まだみたいだけど。
マスターたんお疲れサマです
( ・∀・)つ旦~~オチャデモドウゾ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0641名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∧_∧
( ´∀`)
━━━━━━━━━━━━━
KEEP OUT KEEP O
━━━━━━━━━━━━━
│ | │
(__)___)
0642SO DEEP
NGNG0643名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみに>>596は「証券社員」らしいです。
さすがは証券会社です。素晴らしいです。
証券会社では「証券社員」は何と読むんだろう?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG正確には「虚言クセ」で「クセ」だけカタカナ(w
0645名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0646名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGというかxreaの運営陣も買収を希望してるはず。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰に聞いた?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>楽天が買収しそうな予感。
世の中みんな楽天かよ!
0649名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXREA運営陣云々は決めつけとしても、
楽天が無料鯖を買い漁ってるのは事実だからな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG楽天になったら、みんないなくなるね。
ありえないけど。
0651646
NGNG実績を作ってお金持ちに会社を買ってもらうことじゃないの?
お金持ち=楽天
0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれって消してるよな…?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG広告は下のフレームに固定してあるやん。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレスどうも、見落としていました。
0655証券筋君
NGNGいやぁ…
643タンは本当に素晴らしいです
久々に腹抱えて笑いました
でも俺もちゃんとヘキくらいわかるんだけど
うちのPCは「きょげんへき」って打つと
「虚言へ気」になるんだよな
「くせ」で変換させてたら
「クセ」のまま行っちまったかと…
「しょうけんすじくん」は「証券スジ君」だし。
「妙にカタカナ変換すルン素よね」になるし。
あ〜( ゚Д゚)y―┛~~
0656名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドリームキャスト(ゲーム機)でさえ虚言癖て一発で変換出来るけど?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうーんやっぱりこうでるっす…なんでやろ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG応援○長のところで
「xreaが倒産すると聞きました、本当ですか?」って
書き込みハケーン
こうやって588の虚言が広まってxreaが…以下略
0659名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0660名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺らで訴えましょうか藁
0661五郎
NGNG実際FFAを置いて広告が無いでもアカウントはある。
これってなんでけされないんでしょうかね?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0663名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG_ _ /
〃┏━━ 、 ∠ 通報しますた
| ノノソハ))) \
(\ リリ ´Д`)リ \___________
(\\.リ\-(ソ
(\(ぃ9 ∞ | ビシッ!
\ / ∞ /.__
/ ∞∧_#|]つ
/ = ∞ /
/ ヽ
く__ ヘ__\
/ / > )
/__ノ /__/
/_/ /__/
/ / ( ヽ、
(___ _) \ __つ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0666名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0667名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGますたーたんにバレてないだけ。報告シル
0668名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな話は聞いたことがない
TOPにあれば他はなくていいのか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0670名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0671名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0672名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバランスシートでも見たことあんのか?白痴野郎どもが。
ガキしかいねーのか?ここは ┐(´ー`)┌
0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0674名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0675名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別鯖から呼ぶ必要があるのか?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0677名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポーターサイト一覧(ウェブリング・100質など除く)
1) XREA.ORG (dayan) 【玄関】
http://xrea.org/
2) XREA-FAQ 私設応援団 (supporter) 【A】
http://xreafaq.com/
3) XREA TroubleShooter (yoshio) 【A-】
http://troubleshooter.xrea.org/
4) DOMAIN HOWTO FOR XREA USERS (Baby) 【B+】
http://domainhowto.xrea.org/
5) レッドドラゴンの宮殿 XREA入門者のためのトラブルシューティング (reddragon) 【B】
http://reddragon.xrea.org/
6) ゴールデンドラゴンの神殿 XREA入段者のための小枝集 (reddragon) 【B】
http://goldendragon.xrea.org/
7) MyDOMAIN HELP for XREA (SMASH) 【C+】
http://smashx.com/
8) Manual for XREA.COM users (kamui) 【C+】
http://kamui.xrea.org/
9) XREAちょっとサポート (okutama) 【E】
http://xreas.okutama.org/
10) 簡単CGI (miura) 【E-】
http://easycgi.s15.xrea.com/
11) Easy Setup for VALUE DOMAIN Users (s|-.-|s) 【B】
http://setup.value-domain.com/
0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>588
0679名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどのような形であれサーバー負荷分散とみなされるため別鯖から呼べません。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことできるのかな?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使えば。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんだ、問題なく使えるんだ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(お前等全員志望せよ)
0684名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使えば?アカウントdelられるから
0685名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXREAのスペース中の解析したいってことじゃないの?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGんなもん黙ってやれよ。
それくらい大目に見てくれる。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0688名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG外部からアクセス解析CGIを呼び出すのは厳しい
0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアカウントdelられるって?
なんか恐い感じ?
ちなみに香具師ってみんな何て読んでる?藁
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGタグ入れこんで
アクセス解析業者のページにアクセスしてキーワードいれれば
俺のアクセスログが見れるってやつ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGxreaって順序だての説明なんかがないよな
サイト初挑戦者がxreaで鯖借りても
接続すらできんだろ…
普通に「サイト開設まで」なんかのページ作ればいいのにな
わからないことあったら
どこに説明が書いてあるのかもわからん
こんなんだからxrea応援ページが繁盛しているんだろうが
0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXREAスペースにCGIおいてそれをレンタルするの?
そりゃ消されますよ。
XREAのサイトの一部として外部に日記置いてて
そこのアクセス解析をするにはいいけど。
日記のみでサイトが完結するならダメ。
香具師→ヤシ→ヤツ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそもそもサイト初挑戦者は借りれない。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGええっ?!だめなの?
www.ziyu.net/のとかも駄目?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0696名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0697名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれはCGI自体はXREAスペース外にあるでしょ?
XREAスペース内のページの解析には、どこにあるCGIレンタルしてもいいよ。
XREAスペース外の解析にXREAスペース内のCGI使うのがダメってこと。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれとかcgiboyなら付けてるユーザーいるだろ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何で初挑戦だと接続すら出来ないの?
画面の指示に従って作業すればいいだけ。
CGIとか動的なコンテンツを扱うならともかく、
静的なコンテンツなら迷う所なんて何もないだろ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユーザーによるサイトがなかったら
俺もサイト開設できなかったかもしれん
それにしてもxreaユーザーって
どうしてあんなに自分の鯖が大好きなんだろうな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか混乱してるなぁ・・・。
外部のCGIを借りてくるのは○
XREAのスペースに置いたCGIを貸し出すのは×
0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、なんかわかりにくくねぇ?
いろんなことが
0703名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG画面の指示に従ってアカウント取得して
メールの指示に従ってホスト登録して
FTPにアカウントIDとパスワード入れて繋ぐだけだろ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0705名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアクセス解析とカウンターには広告ついてないでしょ?
つけるとしても手動しなくちゃいけないし。普通そんなことはしない。
逆にXREA以外のサーバーからそれらを呼び出してXREAサイトのアクセス解析するのはなんの問題はないの。
ただ向こうの規約になかったらの話だけど
もちろん、CGIレンタルなどはレンタル先の規約に反していなければ呼び出していいの
>>704
それは全然OK
XREAの広告が規定どおりに貼られていれば位置はどこでもイイ。見える範囲にね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漢字を漢字で読んだら話が終わらないだろ
と、マジレスしてみた
0707名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無 難
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、他社の広告バナーをXREAの広告より上に置くことは禁止しているらしいし。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGTKCITYかね……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています