トップページperl
1001コメント323KB

【詐欺?】ナウでヤングな厨房鯖屋ロリポップ【訴訟?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ユーザーの許可無く、価格を変え、鯖の収容人数を変え、
終いには鯖運営を放棄し、GVNへ移行。バックボーンまで変えやがったロリポおじさん
CGIキャンディーも、会員用コンパネも完成は未定。
サポートメールや都合の悪いクレームメールは全部無視!
そもそもロリポップのスペルはlolipopじゃなくてlollipopだ!頭悪い!
行き当たりばったりなイエイリカズマ君の関連URL及び、苦情の送り先、過去ログは>>2-5らへん

ナウでヤングなレンタルサーバーロリポップ
http://lolipop.jp

【詐欺】ナウでヤングな厨房鯖屋ロリポップ【訴訟】(前スレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1024450528/l50
0671名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れは16鯖250円だけど特に不満はないよ。希に
ftpつながらんことあるけど。cgi環境もこれといった
癖はないし、値段なりなんじゃないか。

0672名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
値段を考えたらさほど文句はありますん。
あくまで「値段を考えたら」な。

そう考えないと、あのサポートのレスポンスの遅さは…。
0673名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、だからサポートに障害復帰以外の何を
求めてるんだってば。漏れでもできることなら
ここでサポートするよ。マジで。
0674656NGNG
>>665
あ、そうなんだ。俺こそすまんかった。
30種類CGI置くつもりらしいから、30個は大丈夫ってことかな(w


>>673
俺もしてもいいよー。
つーか、わかることなら一応答えてるつもりだけどさ。
FTPつながらんって人にも、一応アドバイスしたつもりだが・・・
鯖番号ってどうやってわかるのかとかね。
341にもおいおいとつっこみながらも、ちゃんと答えたよ。

だから639にも答えられることなら答えるから、
ここで聞けと言ったんだけど・・・返事がないな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>670
いや、そういう問題よりは・・・
いくつかのCGI配布サイトのサポート掲示板に参加してるんだけどさ。
(CGI始めた頃に世話になってたので、恩返しのつもりで↑)

初心者厨の場合マジに、
「ダウンロードしたんですけど出来ないんです。なんでですか?」
なんて唐突で意味不明な厨な質問多いんだよ(w
いや、まず何をダウンロードして、どういう書き換えして、
パーミッションはどう設定して、どういうエラーになったのかと
小一時間。そもそもおまえ何処の鯖のユーザーだ(#゚Д゚)ゴルァ
となることが多い。
ぜんぜん違うサイトの配布CGIのことを聞いてくる奴もいる。
ジオにCGI置いて、ちゃんと設定したのに動かないと
クレーム入れて来るやつとか、本気でいるし。
そのレベルの問題じゃないかと思われ。

0676675NGNG
www.kent-web.com/support/old/50/0190.html
初心者のレベルなんて、マジにこんなもんです・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ベストエフォート10Mbps40台共有回線に300人詰め込み
0678名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>677
それで重ければ困るけど……それで軽いのは何故?
0679名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ステージワンの妨害行為 ひでーなー
0680名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
むうずとほむぅんモナー
0681名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、ステージワンだけだ
0682名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お互い自作自演のしすぎ
見ててすげーみっともない
0683名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お互いじゃなくてステージワンがロリポの悪口書いてるだけ。

ロリポいいと思う。
独自ドメインが使えたころはもっとよかったのに。
068402鯖NGNG
>>673
漏れはロリポにサポート掲示板があった頃に回答者やってたよ。
本当に「サポートに聞くなよ」レベルの質問ばっかだったなー。
粘着叩きが「ユーザーにサポートさせるなんてDQN鯖管」と叩きまくった
せいで掲示板が削除されちゃったんだよね。

ロリポには世話になってると思うから、ここでユーザーが困っていたら
やっぱりときどき手助けしてる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>684
え?以前はサポート掲示板あったのか?
ユーザーがサポートするのってなんかまずいのか?
長いことcoolにいたから、普通だと思ってた(汗)
掲示板復活してくれたら、回答俺も協力するけどな。
すでによそでも回答者やってるし。

サポート掲示板、ユーザーIDとPASS無いと入れないようにするだけで
よかったんじゃないのか?
粘着叩きはアクセス制限かけてさ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
んあー、もうすぐ契約1周年。
契約直後にオートリブーター暴走で断続的に鯖落ちした事も
今となっては笑い話な訳だが。

てーか、まだ金払えメールが来てないんですけど…。
期限まであと2週間くらいあるから、マターリ待つかな。
0687名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、そういえば自分ももうすぐ一年だ。
もし払えメールが来なかったらどうしたらいいんだろ。
0688655NGNG
>674
おお、レスあんがd。
30個か…そうだよな、
設置できないくせに30個も飴作るはず無いよな(´w`)

ろりぽ悪い鯖じゃないと思うよ。250円でCGI使えるんだから、
いろんな不手際、ちょっとぐらいがまんしる。
ろりぽの問題は、サポートけして早くないくせに、
初心者向けですよ〜という謳い文句で売ってる事かと。
ろりぽにつぶれて欲しくないんで、擁護擁護。
0689名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>686-687
契約終了の10日前にメールが来ると思われ。
もしこなかったら、payment@lolipop.jpあたりに請求をだせば?
0690名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>689
ありがトン。

このまま忘れておいてくれれば
期限が切れたあと、タダで使えないかなあ
とか思いましたがW
0691名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>688
あれだけあちこち宣伝バナー出しまくってんだから
このスレで多少叩かれても潰れっこないって(w
とりあえず安心しようよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>673-674あたりから突然スレの風向きが
変わってきたわけだが、現ユーザーとしては
ありがたい限りでちゅ
0693ははNGNG
ろりぽの自演も昔からわかりやすいねぇ
0694名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリコンプップはレン鯖板で1、2を争う自演くんだって事は、
この板出入りしてる人はみんな知ってる、今更言う事でもない
0695673NGNG
初期状態だとユーザディレクトリのトップに
"index.usr"ってファイルが置いてあるんだが…
中身はただのイントロhtmlなんだけど、
わざわざ拡張子をusrにする意味あんのかね?
ここの上位鯖は全部そう?
0696名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>695
そうみたい。
0697名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ベストエフォート10Mbps40台共有回線に300人詰め込み
0698名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>659
覚えてない……(汗)
でも、確かになんか入ってたなぁ。
鯖移転だったから、どんどん引越しファイル入れちゃったから。
usrって拡張子だった?index.htmlだったような気がするけど。
上位鯖って、50MBユーザーは関係ないのかな?
カンチガイだったらすいません。

>>689
更新手続きめんどいから、6ヶ月でクレカで契約してしまった。
クレカも10日前にメールくるのかな?

>>693 694
むうず?
069902鯖NGNG
index.usrは無かったなぁ。
index.htmlがあったからとっとと上書きした。
上位鯖によるのかな?うちはAT-LINK鯖らしい。

もうすぐ1年な香具師って結構多いんだね。
漏れは半年契約なので夏前に更新したよ。
たしか10日位前にメールで通知が来たので振り込んで、
フォームから入金連絡したらすぐ確認メールが来た。

1年前のロリポと2ちゃんねらの蜜月はちょっと異様だったよね。
0700名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
確かに。 あの頃は異常だったが楽しかったね(w

ソースにロリポの文字を見た時は大笑いしたなぁ…
0701名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今年になってから2ちゃんのスレでロリポを知って、
しばらく様子を見てから借りたんだけど。
きっかけになったスレは、500円以下の鯖のスレだった。
次スレは300円から800円の鯖スレになってしまったから、
もうロリポはのってない。
今となってはなつかスィ……
0702名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
50MBのデータ容量、50個のPOP3メールアドレスの
格安レンタルサーバーが月額1,000円です!

http://www.jp-server.net/
07032ちゃん用ブラウザで初書き込みテストvvNGNG
>>702
メアド50個も何に使えというのだ……

宣伝厨にマジレスしてみる。
0704名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
50MBのデータ容量、50個のPOP3メールアドレスの
格安レンタルサーバーが月額1,000円です!

http://www.jp-server.net/
0705名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>704
条件的にも信頼的にもロリポの方がまし。
0706誘導NGNG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1036857146/l50

jp-server.net叩きはこちらのスレにどうぞ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
     λ    h キミは最高だ!h    ((( )))
    Ξてヽ     ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄     (;´Д`) 
     `ヽ\       ∧_∧   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
       \ \_,,=‐ヘ( ´Д`)      |  ロリポ  .| 
        \__、  `   <     λ|_____|
            ヾ      ヽ    ぃ二つ   
       ,ヘ     〉   ノ\ \  / /
      /  \_ /  /   \ ソ ノ
     /  /\  ヽ   <      \/
     |  /  \__,、_  \     
    _ノ _|       \ \ 
   (__ノ^         \ \
               / /          
               / /      .  .      
             / /            
            <  <_              
             \__)
0708プNGNG
>>704

自演晒し上げ
0709名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリポに問合せしても返事がこないからここで聞いてみるテスト(w

会社から見る時はちゃんと見れるんだけど
帰宅してこの時間頃自宅でじようと思っても
403エラーになるんですよ。誰か解決法わかる方
いませんか。。。もうナニが悪いのやらさっぱり厨で
すんまそんが
0710名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メールでダメなら電話すればいいじゃん
それでもダメなら消費者センターに電話
071102鯖NGNG
cgi飴開始らしい。いらんっつーの!

>楽しくて便利なCGIがたくさんインストールされてるよ!
>お待たせしました!11月18日オープンいたします!
>ご利用いただけるCGIは・・・
>●掲示板
>●チャット
>●リンク集
>●ゲストブック
>●アクセスカウンター
>●日記帳
>●お絵描き掲示板
>●メールフォーム
>カスタマイズがバリバリ出来るので、個性的に使っちゃおう!

709は日本語をもうちょっとちゃんとしてメールしたら返事来るんじゃないかな。
意味わかんないぞ!がんがれ!
0712名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>709
それ、サーバーのせいじゃねえよ!!!
そんなの問い合わせてるからメールが遅くなるんじゃ!!
すぐにわかることだろ!!クレーマー!!
0713名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、飴より先にコンパネを…
0714名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>713
剥げ同×404
0715名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>709
「自宅でじようとしても」のところがよくわからないんだけど
自宅から自分のページを見ようとすると403エラーになるってコト?
0716709NGNG
テンパッタ文章で恥ずかしい・・・
昨日も問い合わせメール出してみたんだけど返事ナシ
こんな事なら、重くても前使ってた鯖に戻るかな・・・

>715
今はどこから見ても403エラー。
何度かリロードしたらたまーに表示される程度です。
0717名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もしかして、ヤフーBB使ってない?>>716
0718名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
716はバカだと思われ

http://err.lolipop.jp/403.html
0719名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>718
家入発見
0720709NGNG
>>717
ヤフーじゃないです。
今の時間帯は表示されるみたいです。
昨日もこの時間帯は大丈夫でした。でも夕方以降から朝は
やっぱり403表示って原因なんなんでしょう・・・
0721名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れは経験ないけど、403を吐いたということは
実際その時間帯にcgiの動作が重くて混み合ってたの
かもしれない。検証してみないとわからんですが。
鯖番わかる? ここに同じ鯖の人がいるかもしれんよ。
0722709NGNG
>721
14鯖です。
しかしこう連日混んでるものなんでしょうか・・

上の補足ですが、この時間帯『割と』表示される程度で
毎回ちゃんと見れる訳ではありません。10回に1回位かな
それでも夜よりは見れる方です
0723名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
16鯖だけどそんなんなったことないや。誰か悪質なやつが
重いスクリプトをぶん回してる可能性が高いね。ロリポに
言ってトラフィックをトラッキングしてもらうしかないかな。

あなたのweb教えろというのはまずいだろうし、なんとか
14鯖の鯖を調べる方法ないものかなあ。漏れも14鯖のページ
検証してみて同じ症状が出るようならロリポに「なんとかしれ」
メールを出すYO。
0724名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でも、ロリポに訴えても結局何もしないと思われ・・・
0725723NGNG
>>724
そんなにひどい落ち方してて、なおかつ状況が改善されない
ようだったら、直接マダメ企画に電話するっす。鯖落ちてるっ
てのはサポが弱いのとは全然別問題だからね。当然の権利。
0726483NGNG
以前、ロリポを借りた直後に鯖落ちし(11/3)、
他鯖に移ろうかと思っていた者です。
この時に、ロリポにメール送ってたのですが、
ようやく返事が来ました。
返事が遅れたワビと、
「上位会社において、回線に問題が生じておりました。」
という回答が書いてありました。
返事は遅いけどちゃんと来たし、あれ以来不具合もないので
試用期間後も契約通り、半年間借りて、様子を見ることにしました。

ロリポのサイトに、細かい障害は情報としては載らないみたいなので
今後も何か障害があれば、こちらに書こうと思います。
0727709NGNG
う〜ん。もう一回メール出してしばらく待って
ダメなら別の所借りなおします。
でも10日は待たないと返事こないのね・・・
0728名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>709
俺も14鯖だけど、そういうトラブルは今のところないよ。
ただ24時間自分のサイトにはりついてるわけじゃないんで、
夜も俺は見えますとしか答えられないんだけど。
ちょっとこまめに自分のサイトチェックしてみるよ。
知らないうちにそうなってちゃ俺も困るしね。

俺のところ身内限定の交流ページなんで、
トップページ以外全部.htaccessかけちゃてるけど、
一度鯖落ちした以来トラブルないなぁ。

ちなみに、403になるのはhtml?それともCGI?
CGIだったらCGIに原因あるかもしれないから、
配布してるサイト教えてくれるかな。
ためしに俺のとこに設置して動作確認してみるよ。
0729709NGNG
>728 さんは大丈夫なんですね…
うちのプロバイダーが原因なんでしょうか??
ヤフじゃないんですけども。。。
今も403エラーです。
ちなみにhtml、cgi両方
このエラーがでます。なのでトップページから見れません。
0730709NGNG
お騒がせしてすいません。
プロバイダー変えてみたら見れるようになりました。
プロバイダーが原因なんでしょうか(汗
でもたま〜に見れるのは何故・・・・
0731ふうNGNG
自演してる暇があったら素早く対応すればいいのに
まじで訴えたほうがいいのか、、
なんか客を軽く見てるし、、
やりたくないけど、、
0732709NGNG
プロバイダー変えても5回に1回位しか
表示されないのってやっぱり
プロバイダーが原因じゃないんでしょうか…
流石に切れそうでつ…
こういう症状の方他にいらっしゃいませんか?
0733名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一部のディレクトリをROOT権限にされて問い合わせ→放置されてるんだけど、
ディスク容量計算する時にこのディレクトリ内の容量は無視していいのかな?
0734728NGNG
>>709
あ、プロバイダが原因みたいなんだ(^^;
いや、あやまらなくてもいいよ。709さんが悪いわけじゃないから。
時々しかつながらないなら、充分異常事態だしね。

同じ鯖だから何か力になれればと思ったんだけど……
プロバイダ、大手のところなのかな?
前にも一部からのアクセスが出来ないって書き込みあったけど。
俺のとこは身内限定だから人数少ないんだよね。
とりあえずocnとドリームネットと地方ケーブルとj-comと
e-アクセスとドコモは問題ないなぁ。
(アクセス解析を見てみた)
あと追加で試せるとしても、ニフティとアサヒネットぐらいだな。
こっそりサイトだからデータ少なくてごめんね。



0735709NGNG
>>728
ありがとうございます。
ちなみにヤフ・ぷらら・インクル・コアラ
という所で試してみたのですが10回に1回繋がったら
良い方というカンジです。とりえず明日は地元ケーブルで
試してみたいと思います(汗
あとはやっぱりメールの返事が来るのを気長に待ってみます
0736名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
試用期間終わって金振込んだら
漏れも403エラー・鯖落
ロリポタイマーかよ!!
0737名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリってサーバーに接続されるの時間かからない?
なんか対処法ってあんの?
メール送ってもかえってこねーし!
0738名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>736
何番の鯖?
>>737
FTP接続のこと?
前にもここに書いたんだけど、確かに遅いよね。
でも一度つながったらあとは普通につながるから、
特にストレス感じないけど。
0739名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本語が変だ(汗)
一度つながったら、あとは普通にアップ出来る、です。
0740738NGNG
なんとなく気になったのでFTP接続計ってみた。

ロリポ250円 4秒
cool500円 1秒
cool無料 4秒
ribbon.to無料 2秒
ジオシティ無料 5秒
ニフティ会員スペース 4秒
某ケーブルテレビ会員スペース 1秒

たしかに遅いね(笑)

ちなみに俺の回線状況
speed.rbbtoday.com
Date: 2002/11/12(Tue) 22:42:22
Download: 652.64kbps
Upload: 230.70kbps

……8MB契約なんだけどな。ちょっとCATV板で愚痴ってくる。
0741名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
4秒で繋がるんなら最高だよ
20〜30秒は待たないと繋がらん
回線状況740と同じようなもん
074202鯖NGNG
>>740
それってFFFTPでいう「ファイル一覧は〜取得されました」までのこと?
漏れはそこまで7秒ってとこかな。

環境はwinXP、AirH”32K接続
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 8.49kbps (1.06kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 188.276秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2002年11月12日(火) 23時33分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
-----------------------------------------------------
0743名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>739
細かい奴が多いな〜
お前は国語の先生か?
ね〜738さん
0744738NGNG
何でロリ4秒で繋がんの?
俺も20秒位かかるよ
ロリのHPでも対策らしきものが書いてあったけど意味分かんないし・・
俺が悪いのかな?
0745737NGNG
間違えた737です
0746名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ずっと前にも書いたけど、漏れはISDNだけど、FTPは
2秒ぐらいで繋がるよ。極まれに繋がりにくい時もあるけど。
今も試しに繋いだけど、2秒ぐらいでリスト表示は終わる。

MacOS8.6+Fetchって環境だけどね。

鯖は独ドメなんで何番なのかは良く分からん。
0747名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖によって早かったり激遅だったり
0748737NGNG
そうなんですか・・・
ありがとう
何でなんだろう?
しつこくメールしてみるかな
0749738NGNG
ただいまー。

>>743
ああっ、紛らわしくてすみません。それ自己つっこみです。
名前に数字いれとけばよかった。

>>742
たぶんそうです、index.htmlを入れる画面です。
今の時間だと1秒でアクセスできました。
でももう一度すぐにやったら4秒……バラバラですね。

>データ転送速度: 8.49kbps
…………m(_ _)m(652kで文句言ってた身を恥じて、頭が下がる)

>>741
>>744
ええっFTP20秒かかってる人が!!
それはひどいな。
つながってからのアップも遅いとか?
対策……読んできた。PASSIV(PASV)モードって何だろう(汗)
あ〜〜、ファイアウオール……ルータ入れてルータにファイアウォール機能
ついてるんだけど、アップデートする前は何故かメッセ使ってると
FTP関係だけまったくつながらなくなったりしたなぁ。(ロリポと契約前の話)
今もルータのせいでメールサーバーへの接続が遅い。

>>746
俺はMacOS9.1でFetch
もしかして犬FTPって強いのかな?
0750738NGNG
「PASSIVモードでアクセス」で、ぐぐってきた……
よくわからないんだけど、FTPソフトに
PASSIVモードでアクセスという項目があるかもしれません。
0751名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここを見ておいてヨカッタ。
ドメイン『だけ』で言ったらかなりよかったんだけど・・。
危うくこのクソDQN鯖を借りるところだった。
0752名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バカ高い500円のステージワンよりいいぞ!!
0753723NGNG
MacだったらFetchでもRBrowserでもPASVモードあるよー。
Fetchだったらカスタマイズ→初期設定→ファイアウォールで
パッシブモード転送(PASV)を使用、にチェック。英語版だから
細かい日本語表記が違ったらごめん。

ちなみにうちは16鯖、PASVありで3〜4秒でディレクトリを
全表示。
0754709NGNG
連日カキコしててすいません。403エラーになるのは
やはり接続するプロバイダーが原因のようです。
今別のプロバイダーを通して接続しているのですが
今までの苦労が信じられない位サクサクと表示されます。
表示されないプロバイダーに電話して
問い合わせてみたところ、原因は分からないが
そういうこともあるようですとの返答がありました。
対応は、ロリポに聞いてくれと言われたのですがメールの
返事も期待できないようなので
残念なのですが別の所借り直そうと思います。
身内向けのサイトなんでそこのプロバイダとかヤフ繋がんないと
意味ないので・・・
ロリポさんに罪はないと思いますがせめてもっと
分かりやすい所にヤフではつながらないよ!とか書いておいて
くれれば・・・
0755723NGNG
>>754
その症状、DNS検索がどっかの階層で切れてるのかな…
ヤフではなく、ロリポの上位鯖での名前解決に何らかの
障害が出ているのかもしれないYO。
0756名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今FFFTPで試したら、2秒で繋がってびっくり。(普段は4〜5秒かかる)
うちはAT鯖なんですが、やっぱGVNだと違うんでしょうか?

おまけ:FFFTPのPASVモード設定
接続(F)→ ホストの設定(H)→ (設定したいホストを選んで)設定変更(M)
→ 「拡張」タブ→ PASVモードを使う(V)にチェック→ OK

詳しい人には常識以前の事なんでしょうけど、今までPASVモードを
必要とした事が無かったので、今日初めて調べたです(w
0757名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WINのXPでFIREWALLを入れてたから
FTPの接続がものすごく遅くて、毎回切ってつないでたけれど
PASVモード機能にチェックいれたら、普通に繋がるようになった。
PASVモード万歳!

あと、初心者用に簡単なサポートページを作ってみました。
もしもロリポ初心者さんが来たら、誘導してやってください。
ロリポが落ちたとき用に、他鯖に置いてます。
www.threeweb.ad.jp/~sawa3/lolipop/
0758名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>757
サポートページ作成乙です。
丁寧な説明で(・∀・)イイ!
0759名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>757
うほほ、ありがたい。
今後のご発展を祈って舛。ガンガレー
0760名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>757
   _、_  
 ( ,_ノ` )      n   ガンガレ!
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
0761728NGNG
>>757
おおおっ!乙カレー!!
次スレでは、1に757サイトを貼りましょう。
つーか、ほんとはロリポのサイトにこういうページ作ってほしいよなー。

>>754 (709)
CGIとかのエラーなら何か力になれたかもしれないんだけど、
サーバーシステムの知識は全然ないんだ(^^;
755の言ってる意味もよくわからないくらいだから。
力不足でごめんね。
0762728=738NGNG
>>753
うーん、今事務所でFTP接続計ってみました。
Fetchの設定チェックしてもしなくても、30秒かかる。
回線環境によって違うのかな。

自宅と事務所共通環境
MacOS9.1 FTP Fetch4.0.1(日本語版)
違うのは自宅CATV MacG3/400Mhz 事務所ADSL MacG4/466Mhz
何か参考になるかもしれないので、書いておきますわ。

もしかしてよくロリポで「FTPがつながらない・゚・(ノД`)・゚・。」
という人がいるけど、15秒から20秒であきらめてしまってるのかも
しれないと今思った(汗)



0763名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリポのFTPは30秒待つのが普通だと思ってたから気にしてなかった。
いいな4秒。憧れるよ。
Firewall切ってPASVモードにしても変わらねー。
アナログ回線じゃないのになーADSLなのになー何でだろ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリポのためならアタシ脱ぎます!
0765名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
重いーーーーーーーーーーーーー
0766名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリロリポッポーロリポッポー
0767名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
        ロリロリポッポーロリポッポー!
     \\  ロリロリポッポーロリポッポー! //
 +   + \\ ロリロリポッポーロリポッポー!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
0768728=738 NGNG
うーん、やっぱり自宅だと早い。今、テレホなのに2秒って……
ルータの違いもあるのかな。
更新作業は自宅でやるから問題はないけど、すっきりしないなぁ。

speed.rbbtoday.com
Date: 2002/11/14(Thu) 00:05:31
Download: 1.73Mbps
Upload: 230.55kbps

おおっ今日は昨日の倍の速度が出てたのか!
昨日4秒で今日2秒なのは納得。
0769名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
上にもあったけどプロバが原因で表示されないって解決法ある?
最近引越してプロバOCNに変えたら表示されなくなった。
引っ越す前は全然大丈夫だったから原因がこれしか思いつかん。
PC立ち上げて1回目にURL打ち込んだら表示されるんだけどリロードすると
打目ポ。
077002鯖NGNG
02鯖に103kのjpg画像を置いてみたよ。
http://m.mods.jp/test.jpg
重いという方ダウンロードテストしてくだちい。

XPに初めから入っていたサンプル写真なので変な画像ではないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています