【詐欺?】ナウでヤングな厨房鯖屋ロリポップ【訴訟?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG終いには鯖運営を放棄し、GVNへ移行。バックボーンまで変えやがったロリポおじさん
CGIキャンディーも、会員用コンパネも完成は未定。
サポートメールや都合の悪いクレームメールは全部無視!
そもそもロリポップのスペルはlolipopじゃなくてlollipopだ!頭悪い!
行き当たりばったりなイエイリカズマ君の関連URL及び、苦情の送り先、過去ログは>>2-5らへん
ナウでヤングなレンタルサーバーロリポップ
http://lolipop.jp
【詐欺】ナウでヤングな厨房鯖屋ロリポップ【訴訟】(前スレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1024450528/l50
0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分の鯖が何番鯖使ってるのかって、
どこ見て調べればいいのでしょうか。これって初心者版逝き?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヒント
【FTPサーバー】ftp12.lolipop.jp ←これは12鯖
0630628
NGNGおお、即レス、まじサンクス!
やっと障害情報探せる。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなは繋がるのか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその程度もわからない厨って
0633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGん?つながるよ。
0634633
NGNGあれ?直リンク転送はエラーだね。
URLコピペしてみれ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサブドメイン、独自ドメイン、コントロールパネル、150M、
こんなのあるのになぜロリポなんて借りる?
http://www.muuz.ne.jp/hosting/index.html
0636名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG直リン転送でもエラーにならない。
めっちゃ快適。
なぜこれで叩かれる??
同業者の他業者叩きか?
むうず いいかげんにせえや
0638名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマカーでIEですが普通に見れますが何か?
快適だけど独ドメコースが割高っぽく感じられるようになったので
年明けには引っ越し予定でつ
つか、結局独ドメコースって試験募集だけだったんだね(w
0639なんなのよ
NGNG0640名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何聞いたの?ここで聞いたほうが早いかもよ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG上のリンクから自宅のだと飛べるけど、事務所のだと飛べない。
IEのバージョンが少々違うけど、メカ的にはMacOSは同じだし、
そんなに差はないはずだが……(涙)
というか、なんで今は転送画面が出ないんだろう。
スレ違いっぽい話題だからsageとく。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0643638
NGNG0644641
NGNGあ、今自宅からも転送エラーに(汗)
上のリンククリックで、
http://ime.nu/lolipop.jp
って画面が開いて、
「http://lolipop.jp
別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください」
と出る。
それをクリックすると、
http://lolipop.jp?mode=top/
となって、エラーになる。うーん……???
さっきはime.nuにさえならず、飛べたんだけどなぁ。
もちろん?mode=top/を取ればアクセス出来る。
ちなみに俺は林檎IE5.16。もしかすると回線の関係なのかなぁ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0646名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマカー/OS10.2/IE5.22
0647名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバグらせてるのでしょう(ロリポが)
http://lolipop.jp/
これだとどう?
0648644
NGNGあ、俺だけじゃなかった。ちょっと安心。
マカー/OS9.1/IE5.14
自宅はOS同じ。IE5.16
5.14のほうだと、指定されたサーバーが見つかりませんと出る。
直打ちやブックマークからなら問題ないから不便ではないが、
エラーはエラーなんでもにょるな(苦笑)
0649名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCSSのスペーシングとか
javascriptの外部ファイルとか
.htaccessの一部が
WIN IEとは違う動作を起こす
うちはPHP入れてないのでわからないけどPHPにもそのへんと似たバグがあるんだろうな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCSSのバグといえばテーブルとかの背景透過がきかないってのもある
WIN IEでしか動作確認してないひとは友達のマカに頼んで確認してもらうのもいいと思う
0651644
NGNGお、サンクス!
うーん、でもやっぱりサーバーが見つかりませんとなる。しょぼーん。
>>649
うん、MacIEはバグだらけなんだよね。ダメダメだよ。
いろんなサイトでエラー起こす。
IE5になってからは、2ちゃん内で移動しようとすると、
クリックするとディレクトリ名の謎のファイルが勝手に
ダウンロードされることがよくあるし。うざい現象だ。
だから自宅では2ちゃん閲覧は、窓ノートの時が多いよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0653名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033035178/l50
0654名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむうずはスタバがないから。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0656名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあかんと書いてある。
http://lolipop.jp/index.php?mode=service&state=seigen
0657名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレス見ればすぐわかるよ。つか逆にわかんない人いるの?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0659名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなこと言うなよー
俺は窓オンリーだったら林檎ユーザーの意見参考になった
0660名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG見てるなら好都合。
ロリポさん!02鯖で世話んなってます。
早いとこコンパネ実現してください、待ちくたびれましたよ。
要望としてはロリポのPOPメールから任意のメアドに
メール転送出来るようにして欲しい。
CGI飴は本気でいらないです。無駄。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本気でユーザサポートする気ないんだろうな。。
安い鯖ってみんなこんななの?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとに見てるなら。
14鯖で世話になってる者です。
CGI飴よりは、KENTWEBでも頼ったほうが、ラクとオモワレ。
KENTWEBのCGIのレンタル商用利用は、12000円払えば良いだけの話。
つーか、何がどうしてたかが30種類のCGIの用意が
ここまでかかるのか理解出来ないし、
もしオリジナルで作ってるっていうなら、バグが見つかるたびに
また作業が増えるばっかりじゃないんでしょーか。
それに自分でCGI設置も出来ない初心者に、30種類も
つかいこなせませんって。
せいぜい用意したとしても、掲示板、チャット、カウンタ程度
いっこづつ用意してやればいいだけの話。
CGI使える鯖借りるのは、CGI設置を自分でするつもりの
人だけかと思ってました。マジに。
そんなサーバー圧迫するものはいりませんし、
30種類(30個ですよね?)って、はっきり言って
CGI過 剰 設 置 では??
基本仕様がCGI過剰設置でどうするよ、と、つっこんでおきます。
660さん同様、そんな飴いりません。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG250円に夢みる奴はいないと(略)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG倍の金額のとこでもサポートなんか無いも同然だし(汗)
こっちもサポート使ったことないけど。(coolも借りてる)
0665655
NGNGおお、レスすまん。
CGIの内容じゃなくて、純粋に数。
CGI用のスペースとして使いたいんだが、
ごく普通の掲示板で、何個くらいまで設置していいものか…って事。
以前聞いてみたら、そんなに沢山設置すんな〜と言われてな…。
説明不足でした。スマソン。
0666nari
NGNG検索エンジンで、ロリポのドメイン入力したら一杯ユーザ出てくるから直接聞いてみろ。
っていうか、ここの書き込み当事者少ないんちゃうん?
単なるタタキか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今頃気づくなよ・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使ってる人に聞くのがいちばん良いと思う
0669名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGの、戦場と化してるスレは此処ですか(ワラ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGS-JIS/LFでやるべきところをEUC/CR+LFで
上げてるとか、そんなんばっか。そんなのまで
「サポート」しろってのは、あの金額じゃ絶対
無謀だと思うのだが。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGftpつながらんことあるけど。cgi環境もこれといった
癖はないし、値段なりなんじゃないか。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあくまで「値段を考えたら」な。
そう考えないと、あのサポートのレスポンスの遅さは…。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG求めてるんだってば。漏れでもできることなら
ここでサポートするよ。マジで。
0674656
NGNGあ、そうなんだ。俺こそすまんかった。
30種類CGI置くつもりらしいから、30個は大丈夫ってことかな(w
>>673
俺もしてもいいよー。
つーか、わかることなら一応答えてるつもりだけどさ。
FTPつながらんって人にも、一応アドバイスしたつもりだが・・・
鯖番号ってどうやってわかるのかとかね。
341にもおいおいとつっこみながらも、ちゃんと答えたよ。
だから639にも答えられることなら答えるから、
ここで聞けと言ったんだけど・・・返事がないな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、そういう問題よりは・・・
いくつかのCGI配布サイトのサポート掲示板に参加してるんだけどさ。
(CGI始めた頃に世話になってたので、恩返しのつもりで↑)
初心者厨の場合マジに、
「ダウンロードしたんですけど出来ないんです。なんでですか?」
なんて唐突で意味不明な厨な質問多いんだよ(w
いや、まず何をダウンロードして、どういう書き換えして、
パーミッションはどう設定して、どういうエラーになったのかと
小一時間。そもそもおまえ何処の鯖のユーザーだ(#゚Д゚)ゴルァ
となることが多い。
ぜんぜん違うサイトの配布CGIのことを聞いてくる奴もいる。
ジオにCGI置いて、ちゃんと設定したのに動かないと
クレーム入れて来るやつとか、本気でいるし。
そのレベルの問題じゃないかと思われ。
0676675
NGNG初心者のレベルなんて、マジにこんなもんです・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれで重ければ困るけど……それで軽いのは何故?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0680名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0681名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0682名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG見ててすげーみっともない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGロリポいいと思う。
独自ドメインが使えたころはもっとよかったのに。
068402鯖
NGNG漏れはロリポにサポート掲示板があった頃に回答者やってたよ。
本当に「サポートに聞くなよ」レベルの質問ばっかだったなー。
粘着叩きが「ユーザーにサポートさせるなんてDQN鯖管」と叩きまくった
せいで掲示板が削除されちゃったんだよね。
ロリポには世話になってると思うから、ここでユーザーが困っていたら
やっぱりときどき手助けしてる。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえ?以前はサポート掲示板あったのか?
ユーザーがサポートするのってなんかまずいのか?
長いことcoolにいたから、普通だと思ってた(汗)
掲示板復活してくれたら、回答俺も協力するけどな。
すでによそでも回答者やってるし。
サポート掲示板、ユーザーIDとPASS無いと入れないようにするだけで
よかったんじゃないのか?
粘着叩きはアクセス制限かけてさ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG契約直後にオートリブーター暴走で断続的に鯖落ちした事も
今となっては笑い話な訳だが。
てーか、まだ金払えメールが来てないんですけど…。
期限まであと2週間くらいあるから、マターリ待つかな。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもし払えメールが来なかったらどうしたらいいんだろ。
0688655
NGNGおお、レスあんがd。
30個か…そうだよな、
設置できないくせに30個も飴作るはず無いよな(´w`)
ろりぽ悪い鯖じゃないと思うよ。250円でCGI使えるんだから、
いろんな不手際、ちょっとぐらいがまんしる。
ろりぽの問題は、サポートけして早くないくせに、
初心者向けですよ〜という謳い文句で売ってる事かと。
ろりぽにつぶれて欲しくないんで、擁護擁護。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG契約終了の10日前にメールが来ると思われ。
もしこなかったら、payment@lolipop.jpあたりに請求をだせば?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがトン。
このまま忘れておいてくれれば
期限が切れたあと、タダで使えないかなあ
とか思いましたがW
0691名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれだけあちこち宣伝バナー出しまくってんだから
このスレで多少叩かれても潰れっこないって(w
とりあえず安心しようよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG変わってきたわけだが、現ユーザーとしては
ありがたい限りでちゅ
0693はは
NGNG0694名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの板出入りしてる人はみんな知ってる、今更言う事でもない
0695673
NGNG"index.usr"ってファイルが置いてあるんだが…
中身はただのイントロhtmlなんだけど、
わざわざ拡張子をusrにする意味あんのかね?
ここの上位鯖は全部そう?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうみたい。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0698名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG覚えてない……(汗)
でも、確かになんか入ってたなぁ。
鯖移転だったから、どんどん引越しファイル入れちゃったから。
usrって拡張子だった?index.htmlだったような気がするけど。
上位鯖って、50MBユーザーは関係ないのかな?
カンチガイだったらすいません。
>>689
更新手続きめんどいから、6ヶ月でクレカで契約してしまった。
クレカも10日前にメールくるのかな?
>>693 694
むうず?
069902鯖
NGNGindex.htmlがあったからとっとと上書きした。
上位鯖によるのかな?うちはAT-LINK鯖らしい。
もうすぐ1年な香具師って結構多いんだね。
漏れは半年契約なので夏前に更新したよ。
たしか10日位前にメールで通知が来たので振り込んで、
フォームから入金連絡したらすぐ確認メールが来た。
1年前のロリポと2ちゃんねらの蜜月はちょっと異様だったよね。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソースにロリポの文字を見た時は大笑いしたなぁ…
0701名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしばらく様子を見てから借りたんだけど。
きっかけになったスレは、500円以下の鯖のスレだった。
次スレは300円から800円の鯖スレになってしまったから、
もうロリポはのってない。
今となってはなつかスィ……
0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG格安レンタルサーバーが月額1,000円です!
http://www.jp-server.net/
07032ちゃん用ブラウザで初書き込みテストvv
NGNGメアド50個も何に使えというのだ……
宣伝厨にマジレスしてみる。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG格安レンタルサーバーが月額1,000円です!
http://www.jp-server.net/
0705名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG条件的にも信頼的にもロリポの方がまし。
0706誘導
NGNGjp-server.net叩きはこちらのスレにどうぞ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGΞてヽ  ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ (;´Д`)
`ヽ\ ∧_∧ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\ \_,,=‐ヘ( ´Д`) | ロリポ .|
\__、 ` < λ|_____|
ヾ ヽ ぃ二つ
,ヘ 〉 ノ\ \ / /
/ \_ / / \ ソ ノ
/ /\ ヽ < \/
| / \__,、_ \
_ノ _| \ \
(__ノ^ \ \
/ /
/ / . .
/ /
< <_
\__)
0708プ
NGNG自演晒し上げ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG会社から見る時はちゃんと見れるんだけど
帰宅してこの時間頃自宅でじようと思っても
403エラーになるんですよ。誰か解決法わかる方
いませんか。。。もうナニが悪いのやらさっぱり厨で
すんまそんが
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれでもダメなら消費者センターに電話
071102鯖
NGNG>楽しくて便利なCGIがたくさんインストールされてるよ!
>お待たせしました!11月18日オープンいたします!
>ご利用いただけるCGIは・・・
>●掲示板
>●チャット
>●リンク集
>●ゲストブック
>●アクセスカウンター
>●日記帳
>●お絵描き掲示板
>●メールフォーム
>カスタマイズがバリバリ出来るので、個性的に使っちゃおう!
709は日本語をもうちょっとちゃんとしてメールしたら返事来るんじゃないかな。
意味わかんないぞ!がんがれ!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ、サーバーのせいじゃねえよ!!!
そんなの問い合わせてるからメールが遅くなるんじゃ!!
すぐにわかることだろ!!クレーマー!!
0713名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG剥げ同×404
0715名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「自宅でじようとしても」のところがよくわからないんだけど
自宅から自分のページを見ようとすると403エラーになるってコト?
0716709
NGNG昨日も問い合わせメール出してみたんだけど返事ナシ
こんな事なら、重くても前使ってた鯖に戻るかな・・・
>715
今はどこから見ても403エラー。
何度かリロードしたらたまーに表示される程度です。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://err.lolipop.jp/403.html
0719名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG家入発見
0720709
NGNGヤフーじゃないです。
今の時間帯は表示されるみたいです。
昨日もこの時間帯は大丈夫でした。でも夕方以降から朝は
やっぱり403表示って原因なんなんでしょう・・・
0721名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実際その時間帯にcgiの動作が重くて混み合ってたの
かもしれない。検証してみないとわからんですが。
鯖番わかる? ここに同じ鯖の人がいるかもしれんよ。
0722709
NGNG14鯖です。
しかしこう連日混んでるものなんでしょうか・・
上の補足ですが、この時間帯『割と』表示される程度で
毎回ちゃんと見れる訳ではありません。10回に1回位かな
それでも夜よりは見れる方です
0723名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG重いスクリプトをぶん回してる可能性が高いね。ロリポに
言ってトラフィックをトラッキングしてもらうしかないかな。
あなたのweb教えろというのはまずいだろうし、なんとか
14鯖の鯖を調べる方法ないものかなあ。漏れも14鯖のページ
検証してみて同じ症状が出るようならロリポに「なんとかしれ」
メールを出すYO。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0725723
NGNGそんなにひどい落ち方してて、なおかつ状況が改善されない
ようだったら、直接マダメ企画に電話するっす。鯖落ちてるっ
てのはサポが弱いのとは全然別問題だからね。当然の権利。
0726483
NGNG他鯖に移ろうかと思っていた者です。
この時に、ロリポにメール送ってたのですが、
ようやく返事が来ました。
返事が遅れたワビと、
「上位会社において、回線に問題が生じておりました。」
という回答が書いてありました。
返事は遅いけどちゃんと来たし、あれ以来不具合もないので
試用期間後も契約通り、半年間借りて、様子を見ることにしました。
ロリポのサイトに、細かい障害は情報としては載らないみたいなので
今後も何か障害があれば、こちらに書こうと思います。
0727709
NGNGダメなら別の所借りなおします。
でも10日は待たないと返事こないのね・・・
0728名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も14鯖だけど、そういうトラブルは今のところないよ。
ただ24時間自分のサイトにはりついてるわけじゃないんで、
夜も俺は見えますとしか答えられないんだけど。
ちょっとこまめに自分のサイトチェックしてみるよ。
知らないうちにそうなってちゃ俺も困るしね。
俺のところ身内限定の交流ページなんで、
トップページ以外全部.htaccessかけちゃてるけど、
一度鯖落ちした以来トラブルないなぁ。
ちなみに、403になるのはhtml?それともCGI?
CGIだったらCGIに原因あるかもしれないから、
配布してるサイト教えてくれるかな。
ためしに俺のとこに設置して動作確認してみるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています