スレッド立てるまでもない質問はこちら!(4)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代理人
NGNG自分で調べてみてどうしても判らない事があればここで質問しましょう。
そして質問内容に意見できる方は、質問の問題解決に力を貸してあげてください。
なお質問に相応しいスレッドが既にある場合は、そちらも参考にしてみてください。
質問者の方へ:
教えて君にならないように、まずは自分でできるとこまで調べてみましょう。
そして質問する際には、意見される方に感謝の気持ちを持ちましょう。
また、「○○で××対応で〜なサーバ知りませんか?」は禁止です。
>>3のレンタルサーバ検索サイトで自分で調べてください。
そのほうがいろんな意味で良いですよ。
意見される方へ:
質問内容に意見できる方は、可能な範囲で質問に答えてあげてください。
なお自分にとってあまりに稚拙な質問であっても無闇に煽ったりせず、
判る範囲で簡潔に判りやすく回答をしてあげましょう。
※禁止事項※
(次々と教えて君な連続投稿、煽りや晒し、マルチポストな投稿、あからさまな事業者宣伝)
この手の書き込みは原則放置でお願いします。
過去スレ、関連スレは>>2
0429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすいません質問攻めで…。
なんにせよおもしろから移転しないとなんで(汗
0430名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://homepagesystem.com/
無料ホームページシステム自体を無料レンタルするシステム。
レンタル業者が自前で鯖を用意しなくてもよい。
元締めはFC2
0431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>430
わざわざ親切なご回答をありがとうございます!
コレを参考に鯖決めをしたいと思います。
ありがとうございました。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大丈夫っス
0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG生で中だししても平気ですか?
出す量に制限はありますか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0436名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGホストの登録しようとするとこんなメールが来るのよ。
We have received your request to register or modify a host record.
However, we are unable to process it at this time because we cannot
verify its authenticity.
We have sent an e-mail notification message to Guardians for this
host and the domain name where the host resides, asking for their
approval or disapproval of the change you have asked for. We will
follow the first set of instructions we receive.
ってゆーかGuardians は漏れなんだけど。
どうする?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまず英語をちゃんと理解しる!
0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(´ヘ`;)ハァ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGの無料鯖あります?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとあるドメインを、アメリカに本社があるドメイン登録会社から譲渡いただくことになりました。
しかし相手はアメリカにあって、しかも英語のみでのメール交渉のため、契約内容について若干の不安があります。
また、お金をどのように振り込むのか、アメリカへの契約書類の郵送の仕方などで良くわからない部分があります。
以前にこういった取引をした事のある方、なにかアドバイスを頂けませんか?
また、このようなケース(ドメイン譲渡)で有効なサービスをしてくれる会社(ドメイン譲渡代行)などがありましたら紹介していただけませんか?
よろしくお願いします。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無料でPCからも携帯からも書き込めて、一日に何回も書き込める日記ってありますか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0443名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな基本的な事も知らないのに交渉するな。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヤプース
0445名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0446名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここの評判はいいですか?
0447さおり
NGNGいろんなサイトに関することを聞きたいんですが、どこの板で聞けばいいですか?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここがお奨め。 http://www.webjp.ne.jp/
0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同人系のアダルト(CG)をOKしているようなレンタルサーバってあります?
0450:
NGNGpostmaster@korea-dpr.com
0451名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他の方もなりますか?
0452YOSHIHIKO
NGNGどこか(・∀・)イイ!!ところありませんか?
嘘の情報は載せないでくださいね。
本当の情報だけ募集しますんで
0453名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマルチ氏ね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自信持ってお勧めできるのは、IIJやNAZCAかな。高いけどね。
0455YOSHIHIKO
NGNG0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあの伝説のヘタレ厨房の?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0458名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコバルトのトップディレクトリを ftproot にして
WINDOWSマシンからFTPゲトー
0459名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG物理的に接続して吸い出す方法ないでしょうか。
社内にWINDOWSマシンしか無くて困ってるんです。
0460YOSHIHIKO
NGNG安くてドメイン取得無料、転送量制限無し。
共用・専用問いません。
情報お願いします。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0462名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(;´Д`)・・・
0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG専用鯖じゃなかったんかい(;´Д`)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1038195124/32-34
ここにドメイン登録料無料サービス中の鯖が載ってる
高い安いは考え方に依るから具体的な数字を出してもらわんと。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートが(・∀・)イイ!!ところ。またほとんどこけなくてCGIの制限が無いところ
ありませんか??
URLのあpお願いします
0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG汎用jpドメインの更新を忘れた場合、イチバン早く使える
ようにするにはどうやったらできますか?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0469名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他のドメイン取得会社で、ドメインを取りました。
このドメインを、レンタル鯖にセットするには、
まずどうすればいいのでしょうか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG↓
鯖会社が教えてきたネームサーバーをドメインに設定する
↓
てりやきにする
0471名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます。
こっちでApacheの設定を変えるだけで済むことじゃないんですね。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGApacheの設定を自分でできるならしてもいいよ
ネームサーバーを自分で管理してるならそれも自分で設定する
0473名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGreimari必死だな(大爆笑
0474名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのディレクトリを
www.more.com/ ←自分で取ったドメイン
で表示されるようにしたいのですがそんなことはできるのでしょうか。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2つのサイトをやろうか迷っています。
やはり月1000円のところのほうが快適なのかしら?
しかし月500円のところでURLをかっこよくしたい気持ちもあるんです。
みんなどうしてるんだろう。
アドバイスよろしくお願いします。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0478名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0479名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>URLをかっこよくしたい
独自ドメインを取るとかは?
月1000円のサーバーでも、ドメイン料金サービスって所は結構ある。
そうすればフォルダ分け放題だし、フォルダ分けしてもURLは長くならないし。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0481名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGgoogleて何か知っていますか?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあれの「モナ畑vsDQN鯖缶」の元ネタとなったスレってどこにありますか?
ちなみに、そのフラッシュ。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/9269/monahata1.html
0483480
NGNG失礼いたしました。
ドメイン登録の際、Organizationという項目は
「有限会社○×」の場合どう書けばいいのでしょうか?
株式会社なら「○× Co., Ltd.」かと思うのですが・・・。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG○× Inc
0486名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどっちでいいのかわかりません。
CGI(掲示板2更新履歴2解析2カウンタ2)全部で8つ
あと画像は20KB程度のものを200枚程度。
あとはテキストです。
チャットやゲームはナシです。
どうぞ、ご指導を。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じサーバーなら、容量と性能は関係ない。
だから、容量が足りるなら20Mでも40Mでも一緒。
安い方を選んでもいいし、将来的に画像とかが増えそうなら
容量の多い方を選んでもいい。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
0489名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0491廃れたHP”管理”人
NGNGお助けください。
ドメイン取得(Whoisで確認済み
↓
レン鯖契約 アップ完了
↓
IPアドレスでHP表示OK
↓
ドメイン名で表示不可(・A・)
DNS設定が上手く行ってないのでしょうか?
0492廃れたHP”管理”人
NGNG0493名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じような状況の人がいるかも知れないので一応説明。
IPアドレスで表示OKなのにドメインで表示不可の場合は
大体2〜3日待っていれば表示されるようになります。
ドメインとIPの関連付けが完全に浸透するまでそのくらいかかるからです。
1週間以上たっても表示可にならない場合は、
何か設定がおかしいのでレン鯖屋かレジストラに要連絡。
0494廃れたHP”管理”人
NGNGどうもです
実はその後も何度か表示されたりされなかったりを
繰り返してたんですが 落ち着きました。お騒がせしますた
0495名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0496名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどう考えてもスクワッターにエサやってるとしか考えられません。
ただ、infoやaeroのようなクソTLDしか出てこないと、
ますます、comやnetの価値が上がることと、
リアルで店舗を借りると、月10万で賃貸は当り前ということ、
企業がドメインを取得した場合、そのドメインは手放すことない
という判断だそうです。
相場が分からないのですが、有名苗字.comや.netは
US$5000〜10000は当り前らしいのですが、
本当ですか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0498名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0499名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできれば月3000円以下でしっかりしたところ。
・ユーザCGIを自由に使用可能なサーバのアカウント
・25MB以上のディスクスペース
・FTP、SSH等で必要なファイルがアップロードできる、もしくは
シェルでサーバを直接操作できること
・perl version 5.004_04 以上
・MySQL もしくは、Berkeley DB
どなたかどうぞよろしくお願いいたします。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0501名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.value-domain.com/
内に、サポート掲示板あり、
良く見てみる事!!!!!
0502名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>と記事番号を逆にしないでくれ
遡って読まなきゃならん
0503名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0504名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコバルトはどうしてだめなんですか?
鯖知識がないので分かりません。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG君みたいに鯖知識のない人でも管理できてしまうから。
管理が簡単なぶん、荒らすのも比較的簡単(w
だから、技術のある鯖管はコバルトを嫌う。
つまり、コバルトを使っている鯖は(以下略
0506名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGポストロリポ!goodbreezeを語ろう
http://pc.2ch.net/perl/kako/1013/10135/1013594041.html
0507名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.value-hosting.net/
漏れが使っていたところの上位サービス。漏れが使ってるのは今停止だけどこれも2,250円で3千円は超えてなかった。
随分安定してたし良い鯖だと思われ。聞いてみたところ1サーバ25人らしい。
漏れは金が無いのでこれには入ってないが。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその通り。CobaltRAQ系は扱いやすい反面穴も多い。
どことは言わんがむう(以下略w
0509504
NGNG実は私が借りている鯖もRaQ系なんですが(むうずとかじゃないですよ)
今まで重いとかサポート悪いとかそういった害がなかったので
2年程お世話になっていました。
これを機会に考え直してみたいと思いました。
鯖知識のない私が鯖なんて借りるもんじゃないですね・・・。
0510505
NGNG2年も問題がないならそれでいいと思うけどね・・。
コバルトが嫌われるのは、どっちかというと鯖管の技術や人間性に問題がある場合の方が多いし。
もちろん別のもっといい鯖に移転するならその方がいいだろうけど。
あと、コバルトじゃなくても鯖管がDQNだと話にならないので注意したほうがいいよ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「第三者への貸与は禁止」なところが多いですよね。
みなさん自分1人でメールを使ってるんでしょうか?
あまり「無制限」の意味が無いように思うんですが。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバーによっては、友達とかとの共同利用なら許可してくれる場合がある。
それと、無制限っていうのはエイリアスじゃなくPOPアカウントが無制限ってこと?
それなら管理者に問い合わせれば共同利用くらいはできるって返事が来るかも。
不特定多数への貸し出しは当然無理だろうけど。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・アダルト可
・月500円まで
・FTP可
・広告なし
こんな感じでいいスペースありますでしょうか。
アダルトと言ってもアダルトサイトをやりたいわけじゃなくて
画像うp掲示板を置いてそこにモザイクありの画像をうpするくらいなんですけど。
普通のとこだとその内警告が来ると思いますんで。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほむぅんサーバーなら全ての条件を満たしているよ。
http://www.edit.ne.jp/~homoon/
0515名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG面倒な処理が必要だとレジストラに言われてしまったんですが、
どういった処理でどのくらいの時間がかかるのでしょうか?
ちなみに今は自分のサイトを見ることが出来ない状態です。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお金払えばすぐに復活するはず。
面倒な処理がどーのこーのって言ってるのはレジストラはなくて
代行業者じゃないのか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここって正直どうなの?
今初期設定費用無料
月520円
TELNET、CGI、SSI使用可
スペース50M
情報求む。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんだかんだ言って結局はみんな無責任で自分がいちばんかわいいものだしね。
あなたは鯖関係者かな?だとすれば、
「どれだけここで叩かれようと気にする必要なし」
0520名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスマソ、代行業者でした。
あとお金払ったあとに面倒な処理云々って言われました。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPASSを知らないとWEBから見れないようにしたら怒られるんでしょうか。
まぁ、管理者にはFTPとかで結局ファイルは見られるんですが。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0523名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG君にぴったりの鯖があるよ。
http://www.edit.ne.jp/~homoon/
0524名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWindows サーバーってとこがネックですね。
CGIが動かなかったりしたらperlを直すのが面倒になるといやなんですよね。
普通の掲示板にPASSをかける行為ってダメなんですかね。
アダルト画像のある掲示板でPASSをかける行為がよくないんでしょうか。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれこそ鯖によるじゃん、アフォ
その鯖の規約を読んでこい!
0526名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通のサーバー屋では「掲示板にパスワードをかけていいか」までは明記してないと思うんですけど。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG書いて無いなら管理人にメール出して聞けば?
俺たちに聞いてOKって返事もらったって仕方ないでしょ?
大体、無料鯖でもない限りパスワードがダメなんて所は無い。
.htaccessが許可されていればBasic認証とかだって使えるだろうから、
好きにすればいいんじゃない?
ただ、パスワード制限が問題なくてもアダルト禁止の鯖にアダルト画像置けば
それは立派な規約違反だよ。アカウント抹消されても文句は言えない。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBiglobeやOCNのようなプロバイダのページのどこを見ても訪問販売法の表記って無いよね?
クーリングオフについても書かれてないし。これって法律違反なの?
大手のプロバイダでも一般第二種だけのとこもあるけど、登録番号は出してないよね?これって法律違反なの?
訪問販売法の表記を出してるからにはクーリングオフに応じなきゃいけないのかもしれないけど、出してなければその必要もないってこと?
プロバイダなんかの申し込みだと、ほとんどはクレカだけどキャンセルってなかなかできないよね?
キャンセルしようとしても使った期間の分はきっちりカードから引かれてるし。
レン鯖だけは同じ一般第二種でもルールが違うの?
むぅずスレで返金のこととか話題になってたんで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています