トップページperl
1001コメント208KB

◆ FreeProHosting Part 2 ◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FreeProHosting
http://free.prohosting.com/

Unofficial FAQ
http://free.prohosting.com/~sampieri/freefaq/

前スレ
プロホス全般スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/989791481/
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>150
トップページに「1 GIG Transfers」って書いてあるよ。
前はこんなのなかったような・・・
容量も20MBに減ってしまったし、もうだめぽ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ひどいな。オイ。
しかし、一月に100メガも転送りょうがないわな

--
20 MEGS
1 GIG Transfer
1 FTP Account
Site Utility
E-mail Support
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>152
??ニホンコワカリマセン?
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>152

1月1Gまでじゃないの?>転送量
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100MB/monはありえないって。
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
少なく見積もって
1600PV * 30日 * 30KB = 1440000KB = 1.44 GB

トップページだけでこれだから、1GB/月 じゃ足りん……
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1Gっつーことは1024MBか。
仮に掲示板が1ページ50KBくらいとして日に十回閲覧されるとして、
50x10x30=15000で15MB?
リロードも考えて日に50回閲覧するとしても75MB。
実際にはパケットのヘッダやフッタもあるからもっと多いだろうけど、
うちわの掲示板ならまず大丈夫でしょ。
うぷろだや画像サイトは厳しいかも。
割れ厨はひとたまりもないな(w
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>156
1600って、えらい流行ってるね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>156
トップ重過ぎ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>159
承知してるよ。
0161ナナシサソNGNG
ここまでよんだ
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hammer鯖なんか急に繋がらなくなった・・・。
たま〜に激重ながらもかろうじて表示されることもあるけど。
でもバナー広告がポップアップになったり、ページ内の画像が
表示されなかったりと挙動がおかしい・・・。
もしや転送量制限か・・・煤i´Д`;)
マジでもうだめかも。
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うん、長年愛用してきたけどそろそろダメかもね。
でも、バナー/ポップアップが自在の鯖はここだけなんだよな〜。
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
思い切って垢をもいっこ取ったんですが、うぇるかむメールがまだきません。
登録は無事完了して、トップページも初期表示されてんですが…
ftpのパスが分かんないでつ…鬱。
このままデリられたら泣きます。
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>164
登録してから1時間後にまとめてメールが来ることがあるけど
念の為にパスワード再発行するといいのかもしれない。
0166164NGNG
>>165
アドバイスありがとうございます。
早速やってみたのですが、却下されてしまいました。
もう少し時間を置いてから、再度チャレンジしてみます。
0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FTPはさっぱり繋がらないのにブラウザの方でやったらちゃんとアップできた。
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
snowのアカウント消された〜(泣
思い当たる節がないのに。。。
0169名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
重すぎ!HeavyProHostingに名前変更シル!
0171ナナシサソ ◆diK7./HfGo NGNG
Snowでしかやったことがないが
アルファベットを入力したあとにすぐパスワードがわかるらしいよ
くわしくは
http://members.jcom.home.ne.jp/kentauls/prohos/prohosting.htm
0172名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>62さんと同じようなエラーが出てアカウントの取得ができなかった
のだけれど、>>171さんのとこ行ったら解決できたよ〜。ありがd。
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
snow一体何時間落ちてんの?
なんかsnowに開かれてるページいつ行ってもエラー出るんだが
0174名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今日、初めてFTPで繋がりました。感動!
0175名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
股ですか ヽ(´∀`)ノ。

雪、ftp だめぽ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>141
追加〜
wave.prohosting.com -> 65.126.126.208
0177名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
フリー垢取れなくなってる?
サインアップしようとしても有料のしか選べないっぽい
0178名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こんどはwaveかぁ。
0179ナナシサソNGNG
wave
きたーーーー!!!

ここまで読んだ
0180ナナシサソNGNG
でも取れません。。。

ショボーン
0181==traveling==NGNG
誘導されてきました。
waveフリーじゃとれませんねぇ・・
必ずクレジット求められます
やっぱ完全無料ではなくなったのでしょうか・・
0182名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今までに垢持ってた人は大事にしないとね。

Virtualaveみたいになったな…。
0183==traveling==NGNG
>>182
いくつか雪鯖の垢があるのでそれを利用しますか。
ますます苦しくなりましたね。
プロホスもきっとVirtualaveみたいな運命をたどるのかな?
できればずっといい鯖で居てほしかったが・・。
残念な限りです。それにしてもブツ置場にしてたヤシは殺す・・
0184名無しさん@もうだめぽNGNG
プロホだめぽ…
雪もそんなに取り溜めてなかったし。。。
0185名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>183-184
おまいら…羨ましいじゃねえか!

漏れは雪と波に一個ずつしか垢持ってねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
0186名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>164
私の方は登録してからメールが届くまで3時間くらいかかりました。
転送量15GB/月で200MB(Aプラン)での申し込みですが。
0187名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れはrainとblakeの垢がたくさんある。
でも正直使い道ない・・・
0188==traveling==NGNG
>>186
クレ番号入力したの?
テキトーじゃだめかな?(゚Д゚)

>>187
正直その垢ほしい・・
捨てアド晒すからくれないか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>187
俺も欲しい
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クレカ入力求められるのはどこのISP使ってんの?
0191186NGNG
>>190
有料だったらISPがどこでも入力求められるはずでしょ?
一応本人確認あるわけで間違っていたらそこではねられますからね。
0192ナナシサソNGNG
今サインアップしたら、無料の垢取れました。。。

なんでだろ・・・・
0193名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
普通にFREE垢取れるようになってるね。
リンク間違えてただけ?とか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>1のリンクから行くと、
FREE PROHOSTING OFFERS YOU MORE!
50 MEGS
3 Gigabyte Transfers
1 FTP Account
Site Creation Utility

って見えるけど、間違ってないよね?
0195名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雷鯖、このところ全く問題ない
FTPも軽いし、表示速度もまあまあ
2年くらい前に垢取ったけど、大切にしよう…
0196名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サインアップできたけど、FTP設定とかのメールが届かない。
鬱陀。
0197名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>171
0198名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://lite.prohosting.com/
http://freeorder.prohosting.com/
↑この2つはどう違うの?
0199名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>198
上が有料
下が無料.
0200名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>199
FREE ACCOUNT
20 MEGS
1 GIG Transfer
1 FTP Account
Site Utility
E-mail Support


liteもFreeって書いてあるんだけど・・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>200
Liteはクレジットカードの番号聞かれますけど

つーか、フリーだと思うなら自分で試せよ
0202196NGNG
>>197
スマソ。ちゃんとパス見る事ができますた。
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>201
0204名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
っていうか
プロホもう少しで潰れるぞ?
0205名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それかHPが審査制になるか・・
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
垢取るときに
MySQLのエラーがガンガン出てくるね
もうなにがなんだか

0207 NGNG
雲ftp死亡
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
垢取れるようになったのはいいけど相変わらず重い・・・
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あり?雪CGI止まったぽ?
0210名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
失礼雪CGI止まって無いや。おいらのミスですた〜。
0211ナナシサソNGNG
良スレあげ
0212==traveling==NGNG
おぉ!取れました!wave!!
初めてwaveにつなげました
やっぱプロホがいいや〜
というわけで良スレあげ( ´ー`)
0213名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雲ftp繋がらず・・・
0214名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FTPがクソ重い・・・というか、全然繋がらない
0215ナナシサソNGNG
prohostingが潰れないように時々バナークリックしてるけど、
これって効果あるんですかね。。。
0216名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>215
本家(www.prohosting.com)の広告は意味無いね。
楽天やPort5みたく本家の宣伝目的でやってるような鯖だから
まだまだつぶれないと思うよ。
ただ、やめるときはあっさりやめるだろうね。
0217==traveling==NGNG
プロホスの鯖名を誰かリスト化してほしい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>217
過去ログ嫁
0219名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
この前見たとき、容量50MB、月転送5GBだったみたいだけど
いつから容量20MBになったの?

age
0220 NGNG
iceが調子悪い・・・。
0221名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
放置の雷垢まだ生きてた
0222名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
氷、SSIが無効になってる?
.shtmlがtext/plainで出力されてる・・・
0223名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雷調子悪くないか?
うちの垢はCGI死んでてFTP入れない。
0224名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
氷文字化けします。
0225名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
氷、広告も自動挿入されなくなった…。
0226名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか今自分のHP見ようとしたら404...
垢消されたっぽ..
0227名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雷、文字化け&バナー表示されず。

波垢取りましたがメールが来ないので
パスワード変えたら速攻メール来ますた。
0228名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
プロホスって転送量制限きびしいっすか?
1G越えた時点で自動的にアクセス不可?
0229名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>228
http://free.prohosting.com/
0230名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれ? さっきは404だったのに復活しとる・・・
0231名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ftpのパスワードってアカウントのパスワードと同じでしたっけ? ごちゃごちゃさわってたらわからんなってしもた。
0232名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>231
確か、登録メールに書いてあるパスだと思いまふよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪鯖の洩れのページ404になっちまったが、垢消されたのかな…
>>230みたいに待ってたら復活するかな…

ああ、ちゃんとバックアップ取っとけばよかったなぁ…後悔
0234名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れも雪鯖404・・
さっきまで見れてたのに・・
0235名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おお、オイラも雪404、
しかもFTPがパスワードを聞き返してくる。
いっせいデリ?それともあとで復活するんかな…
見守ろう…。
0236233NGNG
ああ結構同じ境遇の方いるんだ
漏れだけじゃなかったんだ…そうかー

漏れも同じ、FTPでも入れなくなってたよ
まあこんなもんさと期待しないで待つことにするです
0237231NGNG
うちはjoveですが、昨日昼間は404、
今は化け化けだけど見えるんだけど
FTPがパスワードを聞き返してくる、という状況。

joveって和称ないんですかね。雪とか雷とかみたく。
0238名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
blakeも知りたい。
0239名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
jove = jupiterらしい。
木星。
はじめて聞いた奴にはわからないだろうけど。
0240名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
odinですが突然文字化けしちゃって
よくみたらApache2になってるんです。
しかも所有者がelvaとかになっちゃってFTPつながるけど転送できません
0241名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪鯖ですが、繋がらなくなった後デリされました。
他も死んでるサイトあったので一斉にやったのかも…
0242名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
blakeもつながらん
0243名無しさん@35周年NGNG
__,,,,_
         /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !≪http://plaza.rakuten.co.jp/a240a/
          ゝ i、   ` `二´' 丿 
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
0244名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
httpdのアップデートか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
blake
=B湖
0246名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雪なんですが自分も所有者がweedwaとかなってます
しかもCGIのフォルダが消されてるし
0247名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
404でFTP弾かれたけどwebログイン出来たので楽観してます。

今は文字化け&バナー消えの状態。
0248名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
雨は大丈夫というかまだみたい。
なんで2にするんだろ。
SSIは元に戻るんだろうか。
0249233NGNG
雪鯖の漏れのページ見えるようになりますた
こちらもApache/2.0.43に上がってるようです
CGIもとりあえず動いている模様

しかしHTML側でcharsetをどう指定してようが
強制的にcharset ISO-8859-1にされてしまう
毎回エンコード切替えれば読めるけど
0250233NGNG
と思ったけどこちらのCGIで吐き出したHTML、charset指定部分でばぐってるみたい
漏れが悪かったのかも
ごめん雪
0251名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>249
shtmlは表示できる?htmlは大丈夫なんだよなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています