初めて使った鯖(無料・有料・プロバ)を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00031
NGNG0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこから狂う(無料)→狂う(有料)→むうず(wで独ドメ。
次は容量無制限鯖いいかも。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昔はモールクンって名前だったけどその時からのユーザー
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実際にサイト運営を始めたのはNETAGEからでつ。
0011名無しさん
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ容量が6メガしかなかった頃。が広告は下だけだったので。
その時の垢でそのまま有料会員になって使い続けてる。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今のところ自鯖で満足。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG→ただcoolに戻る→
現在サブプロバイダのスペース(すごく快適)CGIはInterServe(結構快適)
サブスペースとしてXrea(まぁまぁ快適)とワイネットジャパン(たまに快適)
携帯サイト(Xrea)で運営中。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱり、和塩でCGIが使えたら即乗り換えなのにな・・・。
0019ちょっき ◆4ulkWfo6
NGNG現在XREAのs5にいます。結構快適!
0020名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現在はフリプロと和鳥とぷらら(画像とCGI置き場)を併用。
XREAをそろそろ使おうかと検討中。(まだ不安)
とりあえずフリプロはCGIで振り分けて、
携帯電話に対してポップアップ広告にできるので便利。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自宅ケブール>海側。
間で全然サイトの種類は変えてしまったが。
幸福は重かった、、、、。海側はまぁまぁ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3つ使ってるです。初めてのHP作成で
は和塩使ったです。
メインサイドは和ジオ安定。とある場所
(藁)はジオ(警告キタ━━(゚∀゚)━━!!!で
止めた(メインサイドの1ページ使ってた))
→Cool(不調になった)→Hypermart(安定)。
もう1つの方は米塩(不安定気味)→Cool
(広告システム変更で気に入らず)→f2s
(無料サービス停止)→XREA(安定)。XREA
とHypermartでCGI使ってる。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその後は数え切れないほどの無料サーバに入った。
有料サーバでは、
http://www.neti.ne.jp/
http://www.1r.net/
http://www.at-link.ad.jp/
http://www.sakura.ad.jp/
http://www.net24.ne.jp/
http://www.moat.net/
http://www.ug.to/
などを借りた経験あり。
就職したらサイトを作る意欲が薄れてきたなぁ。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています