>470
郵送で抗議、いいんじゃない?
なんなら内容証明で出しちゃえば。
無視されるかもしれないけど、やるだけやって損はないだろうし。

無料だったら逆に転送量が多すぎて嫌がられたのかもしれませんね。


有料の463の件は警察に行った方がいいのではないでしょうか。

「レンタルサーバーというサービスを提供するとして料金を徴収したのに
 そのサービスを勝手に停止した。しかも問い合わせても返事がない」

詐欺です。

「民事で訴えろ」と言われるだろうけど、それだと大阪の裁判所でやることになるかもしれないから
「被害届を出します」と断言するのがいいと思うよ。
「広告!」という表示のない広告メールを送ってくることもちゃんと言って
警察にまともに相手にさせるようにがんがりましょう。

どうもレンサバ管理者って
「規約にこうかいてあるんだから」とか「無料だから」とかで
ユーザーの声をシャットアウト・丸無視していいことにしてしまおうとしますが、
現実社会で「企業」をやっていくにはそれじゃだめなことを教えてやらないと。

ていうか、この場合は単なる犯罪だけど。