どうなってんだよLIBNET!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LIBNETゆーざ
NGNG公式ページ http://www.lib.net/
===
障害部品を交換するべく作業を進めておりますが、
当初メーカーサポートより到着しました交換部品が
不適合の症状を起こしており、対応を再度協議中です。
===
勘弁してくださいよ・・・。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはやくいなくなってくれ。
ほとんどの会員は満足して使っているよ。
0043www1
NGNGFTPが重いだぁ?
HTTPが重いウチのサイトと交換すっか?(ワラエナイ
0044おやぢ
NGNG利用しながら小銭が儲けれます。
http://www.future-web.tv/e-hosting/
転送量無制限、格安です。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG当方はwww4だけど、至って快適。
重い人なんているの?
004617ch ◆RPYBEdlEW2
NGNG一覧がゲットできなかったり
取得がめちゃくちゃ遅かったり
いろいろある
004717ch ◆RPYBEdlEW2
NGNG夕方・夜・深夜などいつつないでも問題ありですよ
うちのメッセ友達(www4使い)も重いって言ってたが、
FTPソフト関係あるかな?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれをみれば分かるけど
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details?q=&p=Det_W_t_40_L1&url=lib.net
lib.net(www1〜4)全体の27%がここのアクセスらしい!!
comaxは早くこのサイトを追い出しキボンヌ!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコストダウンしているからなんだよね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG入りも出も細いんだってば。
tracerouteしてみろ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG005217ch ◆RPYBEdlEW2
NGNG0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちくしょうそういう事だったのか
何とかならないんかなぁ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこの管理人に直接言ってくればどう?
専鯖に行ってくれって。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056山崎渉
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0061
NGNG0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwww以外全て消されたことが原因だったらしい... wwwの下に置いたら動くようになった
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたかよぉ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今度は何日落ちるんだ??(泣)
ハードウエア障害にしても、同じ様な時間に落ちるのは何故?
所でもしサーバ移動させられたら
何か不具合が出たりするのでしょうか?
0067sage
NGNGしかし頻繁に起こるコレはホントにどうにかならんもんだろうか…
いい加減に…・゚・(ノД`)・゚・
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG攻撃されてるとか、激重www1は激速になってるし
0069Galaxyポピー@YBE
NGNG0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG用チェック、すべて破壊された経験あるもので。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバー移転されると今動いているcgiが、移動先でも動く保証はないんだよなぁ(不安
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています