トップページperl
412コメント121KB

AT−LINKさんのサーバ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
専用レンタルサーバーのAT-LINK

初期費用 45,000〜 月間利用料 19,000〜

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1004196224/

戦う気分屋が出資して技術オンチが経営する不思議な鯖屋 AT-LINK
強豪ひしめく中堅クラスの中で勝ち組として残っていけるのか!?
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ホームページ
http://www.at-link.ad.jp/

ところで戦う気分屋ってどっち?
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みなさんに質問があります。
ワタクシ、チャットだらけのサイトを運営しているのですが
富山の\19,000鯖で運営したら・・・と考えるとどう思いますか?
やっぱりリロードの多いスクリプトを入れるとなると東京の鯖じゃないと速度がついてこれませんか?
それとも、大きなデータベースを入れるわけではないので富山でも十分でしょうか?

チャットがメインのサイトなので、広告収入は微々たるものです。
なるべく安く押さえたいと思いまして・・。
しかし、富山を使ってみて 「初期費用の分 損したなぁ」 と言いたくもないので。
0005かおりん祭り ◆KAORinK6 NGNG
   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
   = ⊂   )   \_______
   = (__/"(__) トテテテ
       
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
スレ立てThanks。

>>4
富山の情報、少ないんだよな。
俺も知りたいよ。
富山ユーザーいない?
0007Passing WindNGNG
元富山ユーザ。
チャットに限らず、23時〜24時半くらいがめちゃ重くて
結局東京に移転。http以外でも激重で、ネットワーク外への
pingの8割がロストしたりしてた。
去年の今頃の話だから結構前やけど、今もそうなら
チャットサイトは厳しいかもね。

ってか、チャットの数にもよるけど、複数の業者の
共用鯖に1〜3個ずつくらい分散しておいた方が
安く済むかもよ。
東京だとそこそこ快適に使えるけど、29k円払う
価値があるかはそのサイト次第じゃない?
00084NGNG
レスありがとうございます。
チャットなどの負荷が高いものはいくつかの共有鯖に分散させているのですが、
もうすでに2社からCGIの停止をさせられているので今後が心配です。
契約の前にメールでしっかりと言ってるんですけどね。
あなたの鯖に2つチャットを設置します。 よろしいですか? って。
という愚痴はいいとして、東京なら\29,000からですよね。
安い共用鯖が\1,000として29倍。 そう考えると高いですね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>8
チャットならCPU負荷はかかるがトラフィックは少ない
ADSLは光引いて自宅鯖にしろ。
すでに常時接続なら固定IPに契約するだけだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています