Joe's Web Hosting ってどうでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG検索してもここの評判とか全く見ないのですが…
0712名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0713名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHDDのクラッシュと外部からのアタックは、分類としては全く別物だろうが。
トラブった原因の切り分けも出来ないとは、ダメすぎな鯖缶だな。
C&Wの回線が泣いてるよ(w
0715名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく鬱。。。
ひょっとして、む*ずみたいにOS再インストール中?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0717名無しさん@お腹いっぱい
NGNGHDDのクラッシュと外部からのアタックは、分類としては全く別物だろうが。
トラブった原因の切り分けも出来ないとは、ダメすぎな鯖缶だな。
C&Wの回線が泣いてるよ
えらそうに。お前がなおせ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGHDDのクラッシュなぞRAIDでミラーリング構成なら、
鯖落ちの原因としてはほぼ皆無だろ?
確率的には、2台同時クラッシュなどほぼあり得ない。
という事はクラックか鯖缶のミスという可能性がある。
rm -rf /
なんてやったら全部飛ぶしね。。。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダメな鯖缶ハケーン
こんなとこで油売ってないで、早く鯖をフカーツさせろよ(w
0720名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGセカンダリ側はどうなってんの?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG朝までに・・・無理かなぁ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0723名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGweb鯖が落ちてるの?
どっちも同じ鯖なの?
ユーザさんは、自分のページ見れるの?
ftpは繋がるの?
どういう状況かよくわからんな…
0724名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGページ見れないしメールも出来ないです。
なんもできない状況です。ftpも。
初期は落ちまくっててどうしようかと思いましたけど、
最近調子良かっただけショックです…。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全く何もできないですねー。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG…と思ったら、セカンダリDNSの鯖なんてありませんでした・・・
0727名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGName Server: NS2.JOESDNS.NET
ってwhoisなってるけど、NS2 の方は無いよ!
もともと、セカンダリ鯖が無いんじゃないの?
ということで、プライマリがTTLの範囲より多く落ちるか、
鯖がクラッシュするなどの場合、DNSも落ちます。
場合によっては客のメールもリターンされて、エラーになるでしょうね。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGが、両方落ちてるね。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG燃えた?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0731名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG厨でスマソ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>燃えた?
チョト ワロタ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0734名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実際どうなのか皆目見当が付かん。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG落ちてから20時間経過。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDNS鯖=客の鯖=鯖屋のHP
なんで、全部アウト。
21時間経過。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG酷すぎるよ、いくらなんでも。
もう丸一日じゃねーかよ。こんなんあり?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0739名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0740名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG森鯖以下、と言ってみるテスト
0741名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0742名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのことを公共の場である掲示板で書き込むということは、その書き込みで
この社会に利益が出ることを承知の上で行っているわけである。545は。
検討中の新しい客が545の書き込みをみて検討を止めることがある場合、
明らかに利益が発生していることになる。
掲示板で公開することがこの会社を苦しめないということはわかって然るべきで
100%悪意であれば、そのようなことはしないであろうということ。
ただ、個人情報漏れていると書くことは問題ある。事実であっても報道ではないからだ。
しかし、/admin/ページは公開されているページであり、名前からでは
管理関連のページであることはわからない。そのページに”わざわざ”アクセスしたとしても
正当化することは出来るであろう。
玄関に鍵が掛かっているからといって、自分の家に勝手に入って物色すること
自体は、法律に接触しない。
きつい言い方だが、厨房であり、不正アクセスではないということ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれってジョエ?それとも知ったか?
そういうのは通常ありえないんだが。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0745名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0746名無しさん@お腹いっぱい
NGNG調査中だとさ・・調査って?
やはり、外部からのアタック??
全部、わかったら障害報告に載せるとさ。。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0748名無しさん@お腹いっぱい
NGNG今年から障害報告すると宣言したんだから・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金かえせというより、金払えって感じ(w
0750名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0751名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1ヶ月に432分止まっても無保証ってことでしょ。
99%と99.9%の違いはデカイね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今回の鯖落ちで何日延長されるんだ?誰か聞いてくれ
0753名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0754名無しさん@お腹いっぱい
NGNGお前の鯖はどうなんだ〜。自信あんの?
再販野郎が。。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれが本音か・・・・
0756名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1ヶ月30日として、24時間落ちてた訳だから、4%はダウン?
12日以上無料延長決定。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鈴木さん、こんにちは。
新しい鯖缶さんはどうですか?
やめられちゃうのも時間の問題ですか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえが知ったかだろ!
whoisの公開情報だから調べたらすぐわかるだろ!
JOESWEBHOSTING.NETのネーム鯖
Domain Name: JOESWEBHOSTING.NET
Name Server: NS1.JOESDNS.NET
Name Server: NS2.JOESDNS.NET
ネーム鯖のIP
Name: NS1.JOESDNS.NET
Address: 202.228.192.194
鯖屋のHP
Name: joeswebhosting.net
Address: 202.228.192.194
Aliases: www.joeswebhosting.net
客のHP >>277情報
Name: server01.joeswebhosting.net
Address: 202.228.192.194
全部、202.228.192.194 だろ。
つまり、客鯖=鯖屋の鯖=DNS鯖 全部同じな訳。
大問題だろ?
鯖落ちたらクレームも出せない受け取れない、
DNS落ちるから名前解決も出来ない、最悪メールもエラーリターンする。
個人情報流出疑惑といい、今回の丸1日ダウンといい、
危機管理が無いというか・・・
ちなみにこれは世間に公開されている公開情報。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0760名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGところで今朝の未明に覗いてみたらApacheがどーのってページが表示されて、
同時にブラジルからのアタックを検知したのですが、ただの偶然でしょうか。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無かった事にする気かよ!!!
0762743
NGNGごめんごめん。落ちて以降の中途半端に情報を小出しにする
フォロー臭い書き込み群になんか矛盾を感じたから
釣りっぽくレス付けただけだよ。
0763名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0764名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0765名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0766名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0767名無しさん@ジョエいっぱい。
NGNGこっちだって一応信用してお金払ってるんだから、こうならないようにするのが当たり前。
まず満足したサービスを提供できなかった事を詫びるのが礼儀だろ。
言い訳するのはそれからじゃない?
0768名無しさん@お腹いっぱい
NGNGそうしたら足引っ張る再販もいなくなるし、
ユーザーも満足できるし・・・
これ絶対いいよ。
実現させて欲しいなー。
0769名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0770名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1月14日-15日5:45-6:25 (24:40)
ディスククラッシュ。/usr/以下のデータが消失
クラッシュ箇所のハードチェック、OSの再インストール、ユーザデータの復元
ディスククラッシュだってさ。
ここって、ディスクどういう構成?
RAIDつかってんの?
0771山崎渉
NGNG0772名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGRAID構成じゃなかったのかよ…?
2650使ってRAIDじゃなかったら意味ねぇ〜!
RAIDだが、実は操作ミスか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0774名無しさん@お腹いっぱい
NGNGここは金ねえからな。
他鯖でRAID使ってるとこある?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱり、このスレで微妙な部分を散々指摘されてるせいか、
素直な文面だった。
>>774
普通の鯖屋なら、最低でもミラーリングくらいはやってるはずでは。
>RAIDって高いらしい。コンピュータ1台分はする。
個人の趣味でやるなら、ATA/IDEなRAIDじゃないと資金的に厳しいか
もしれないが、経費で落ちるジョエだったらSCSIとかでも負担でき
る範囲の価格だと思うけど。
あと、RAIDについて参考リンクどうぞ。>ジョエ奥さん
http://www.adaptec.co.jp/raid/whatraid/index.html
0776名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖管氏だったら釈迦に説法だな。スマソ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>774
RAID レンタルサーバー でgoogle調べろよ。あるぞ。
1台分もするかよ。
>>775
資金面で言うなら、2650使う時点で問題。
SCSI RAID構成など当たり前。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGってか、顧客情報流出してパスワード流れた事が、
今回の事件に繋がってたりしない?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私の出したメールには、ただの噂だって帰って来ましたよ。
どうなんだろ…?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0781名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただの噂だったのか、ってほっとしてたんですけど。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGMXで流れてるならファイル名教えろって。
誰も答えないし。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっぱり客のデータとか入ってるんじゃないのかな、同じサーバーに。
それを考えると、ねぇ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0785名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1月14日(火)早朝から1月15日(水)まで、 /usr以下のディスククラ
ッシュによる障害で、国内サーバーがまる1日ダウンしました。大
変ご迷惑をおかけしました。JWH利用者の方のみならず、その顧客
の皆様にまで被害が影響しているものと思われます。謹んでお詫び
申し上げます。そもそも、サーバーに対して再起動をかければ対処
可能な障害のみについて対策を検討してきた というのが、素直な
反省です。JWHの過去の障害は、作業ミスによるものを除けば、
すべてが再起動のみで対処できるケースに相当しました。 14日早
朝から徹夜で復旧にあたり、15日早朝に回復しました。24時間以上
ダウンしましたので、 すでに9日分の契約期限延長(無料)になりま
す。 ディスククラッシュなどの不測の事態も想定して、対策を検
討する必要があるものと思われます。 また、障害情報の連絡がサ
ーバーダウンのため、www.joeswebhosting.netから全体メールと
して送信できず、 また、www.joeswebhosting.netにも掲示できな
かったため、利用者の皆様の不安をよりつのらせる結果となりま
した。 対策として、www.yahbay.com/down.htmlにも同じ情報を掲
示することになりました。 今回の障害で、皆様に多大のご迷惑を
おかけしたことお詫びするともに、今回の問題点を深く分析し、
今後の対策に役立てる所存です。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカウンセリングを受けに行ったほうがいいでしょうか。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0788名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ(・∀・)イイ
0789名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0790694=696=724=779=781
NGNG違いますよ。紛らわしくてごめんなさい。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG再起動すりゃどうとでもなると思ってたのが間違いだな。
危機管理が何も無い。
RAIDにしたむぅずの方がマシとも言える…
0792名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0793名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG煽りにのせられて、それをここに書いたら面倒なことになるだろ。
でもだいたい想像できるような名前になってたよ(w
0794名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGデータセンターも迷惑がってないか?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGC&WIDCも大変だな・・・
0796名無しさん@お腹いっぱい
NGNG暇なんだな・・・こんなとこで遊んでねえでよ。
ちょっとは仕事しろ!
0797名無しさん@お腹いっぱい
NGNGジョエのとこ。。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0799名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどう有名?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなかなかユニークな美的センスをお持ちのようで。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0803名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0804名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0805名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれはいったい・・・・
危機管理がまだ無いのか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一応ディレクトリ丸見えなんですけど。
って、webで告知された障害報告だけでなんもないけど。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺、接続出来ませんでしたって出る…
0809名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダウンしただけではなくて無渦みたいに全部のデータがあぽんしたって事?
>借りてる人どうなの?
ダウンしただけなら借りようと思うんだけど・・・
0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサイトにつながらない日があってもいいのなら借りれ。
そうでないなら他にもっといいサーバがある。
なんてまじレスしたりしてな。
0811名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0812名無しさん@お腹いっぱい
NGNGそう、HP作成会社などがまとめてドメインを依頼しているらしいし、
閉鎖する前他サーバー会社が、ジョエにまとめてお願いに上がっているという
らしい。。聞いた話しでは。
C&WIDCでは、他サーバー会社が、ジョエに最敬礼して通るという話しもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています