トップページperl
1001コメント255KB

Joe's Web Hosting ってどうでしょう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.joeswebhosting.net/
検索してもここの評判とか全く見ないのですが…
0452名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>451
さみしいの?
0453名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれ、よその鯖管。

ここの鯖の魅力ってなに?
たいした事してないと思うぞ。

C&Wのデータセンター価格と鯖の価格からして、
この価格でまともな利益上げられてるのか疑問。

鯖缶として、色々不思議な状況…。
0454名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>453
ジョエの日本語と価格。
0455名無しさんNGNG
ここね。儲け主義でないんよ。
ここ価格で運営できるいい証明だぜ。
他の鯖屋が儲け主義でない?
見習えばいいよ。
内容も価格も・・・


>453それこそ、お前さんはたいしたことしてんの?
オリジナルでいかないとな・・


0456名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>454
s/ジョエの日本語/ジョエ語/
0457名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>455
副業だからね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>434
疑問に思った時点で

 お
  ま
   え
    は
     も
      う
       逝
        っ
         て
          よ
           し
0459名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>456
了解!
0460453NGNG
>>455
儲け主義でないって事は、ボランティアか慈善事業か?
企業は営利活動だろ。その言い方は、この会社に失礼だぞ。

企業は、従業員へ与える給与から
会社としての利益も当然確保しなければいけないだろ。

この会社がどうかはオレはわからん。
ただ、利益を上げられない企業って信用出来ないとオレは思う。
赤字続きだと倒産してもおかしくない状況だよな。
突然倒産して鯖が使えなくなったらどうするんだ?
それこそお客様に失礼だろ。

お客様へ与えるサービスと品質を全力で確保しつつ、
その対価として利用料を貰う。
これが当然だと思うが?
0461名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そう言えば人手不足を嘆いてたなあ。
つか453、そう熱くならないで。
0462453NGNG
>>461
スマソ。

C&W IDCの価格と鯖の価格から考えると、
利益出せるのか不思議なんだよ。
一応会社なんだからさ、
それなりの利益が出ていないとオレは恐いと思っただけ。

0463名無しさんNGNG
いいんじゃないの?
赤字で経営でするバカいないでしょ?
ねぇ。。
0464名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>463
資本金食いつぶすだけの会社もあるとオモワレ…

C&W普通に借りたら1Mbps+ラックで月3〜40万くらいになるとオモワレ…
0465名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
IDC約30萬で/月額1500円=200人で収支0
米人の給与…不明???
0466名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>464
ジョエは本業あるから大丈夫。
お金がなくなったらIEEEから研究費の名目でいくらでも…???
0467名無しさんNGNG
でもさ、ネットビジネスを本業でしている人なんているの?
鯖屋もネットビジネスだと思うけど、副業でないと不安定で怖くない?
本業で食べていこうとするのが間違えだよね。。

まさか、453、本業で鯖屋しているわけ??
無謀だぜ・・それは。

0468名無しさんNGNG
鯖屋で儲けてやろうとすることがそもそもの間違えだよ。
そう思ってしてんだろ?
そういうのを儲け主義というのじゃ。

0469通りすがりNGNG
宣伝費も大変だ!
0470名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>462-468
鯖管にメールで聞いてみりゃわかる。
契約回線速度は?
鯖設置場所?
1ラックorハーフラック?
会員数は?
1鯖収容人数は?
ってね。
0471NGNG
へぇーなるほど。。
そうやって聞けばいいんだ。

・・ところで、おたくは、どこの鯖屋さんでっか?
0472( ・∀・)NGNG
yahooで2chのアクセスログ記録開始についての投票やってる
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/2channel/  一番左下
みんなも投票しよう 賛成54% 反対27%

コピペ、スレ建て推奨
0473名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>465
サポート費用その他含めたら、
500人は居ないと割りに合わないとオモワレ…
しかも求人してる…
0474名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>471
470が書いてるのは誰でも知ってる一般的なコロケーションのメニューだと思うが。
C&Wは料金表が公開されてないんだよね。
サーバーハウジングにサーバーコネクション、インターネット接続・・・。
いろいろメニューがありすぎて何使ってるんだかわからんのがC&Wのイイところかな。
0475名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>465
運営計画たてて1年後には黒字予定とかが普通。
起業していきなり黒字ということ自体が無謀というか無理だろ。
0476名無しNGNG
そう、Eビジネスは6ヶ月以上はかかるという。。
Eビジネスに限ったことではないが・・
YAHOOなども1年以上たってから知られるようになったようだしね。。
0477名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>476
当時YahooってUNIX MAGAZINEの一発ネタ企画だとおもてた。
0478名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2ちゃんねるだってひろゆき以外誰も書き込みしてないような時代があった
0479通りがかりNGNG
2チャンネルっていつからあるの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>479
2典とか読んどいで
0481名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本語Mailman搭載初は、大嘘。
少なくとも漏れは、先にCpanel+日本語Mailmanを実現した鯖を知っている。
それ以外でも、かなり以前から日本語Mailmanをくっつけて売っている
鯖もある。(そこは、Cpanelではないが)

ていうか、シェルがOKなら、fmlインストールして、webで管理すりゃ
いいじゃん。 CUIチックでしょぼい管理画面だが。
0482名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>481
おしえてあげたら?
0483通りがかりNGNG
481大嘘だなんてね。。言いがかりでしょ!!
知らないんだから教えてあげたら?
サイト名とか??

教えろよ。どこのサイト??


0484通りがかりNGNG
>少なくとも漏れは、先にCpanel+日本語Mailmanを実現した鯖を知っている。
だったら教えてよ。本当かどうか。。
0485名無しさんNGNG
>481日本語Mailman搭載初は、大嘘。
>少なくとも漏れは、先にCpanel+日本語Mailmanを実現した鯖を知っている。
>それ以外でも、かなり以前から日本語Mailmanをくっつけて売っている
>鯖もある。(そこは、Cpanelではないが)

だからな。よく聞けよ。ジョエのところは、日本語Mailmanが、いつでも使えんの。
管理者に言わなくてもコントロールパネルからいつでも使えるんだよ。
そんな鯖、他にあるかよ。
インストールならどこの鯖屋でもできる。
しかし、ジョエのところは違うの。。
よく見てから物を言えよ。



0486名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖缶常駐ッポイ
0487名無しさんNGNG
だから?
0488名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
格付けZ逝きです
0489名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>488
Zほどじゃないと思うんだけどな。
今は良鯖だけど。どっちかっていうと。
0490名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖に回線が追いついていない印象を受けるんだけど・・・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>490
契約帯域が少ないんだろうな。きっと。
0492名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
煽られて教えんのはやだけど、 ttp://www.whjp.com/ だ。
どこも Cpanel + 日本語Mailman やりだしたってことは、
本家で対応したのかね?
0493名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Cpanelのライセンスってどうなってんのよ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www.cpanel.net ここ逝け
0495名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、払ってんのか?って意味。
0496名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ライセンスはcpanelのデータ−ベースで管理してる。
Hackするのは無理っぽい。機能の半分は、サーバーの時計くるわしゃ
OKなんだが。
TESTライセンスが無料でもらえるから、遊んでみるとヨロシ。

Pleskなら海賊版もあるんだが。。
0497名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>496
ライセンス買ってんのか疑問だ。。。
0498名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
買わないと、POP、IMAP、コンパネが死ぬ。
ライセンス50-60ドル/月、データ−センター内なら19.95ドルってのも
あるし、無理してただで使うこともないと思う。(鯖屋やるなら)
漏れは、自宅鯖だからな。 金は払えん。
まあqpopperとかいれりゃいいだけの話。
設定も、コンパネ使わなきゃいいだけだし。
金払わなくても、なんとかなるよ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、そうなんだ。

データセンター向け19.95ってどれ?
0500名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.nocster.com/ ここと
http://dedicatednow.com/ ここ

契約するなら後者のほうがいいよ。
前者は糞業者。

そういやジョエもdedicatednow使ってたか。
0501名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱり嘘だったのか。
だと思ったよ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>500
そのデータセンターで借りればって事か・・・
0503名無しさんNGNG
ライセンス払ってるに決まってる。
0504NGNG
>492 どこの人がやってるの? コンタクト先が不明瞭。
0505名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>503
でたな鯖缶。
とにかく金ケチってるからな。 払ってねえかもよ。
自称、技術力があるらしいしね。
激安糞サーバー好きのジョエ。
0506NGNG
>50519,95ドル? 英語わからないのですか?
そんな安くすむだったらいいですが。。(笑)
dedicatednowよくご覧くださいな。
英語訳しましょうか??



0507名無しNGNG
相手にならんな。
0508名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレ、読んでみたけどよ、自作自演の宣伝と、それを
面白おかしくからかってるやつらの集まりだな。
いつもageてるしな。
こんなとこで宣伝してるくらいだから、金ねえほうに漏れも一票。

メーリングリスト? そんなもんどうでもいいじゃん。
日本人相手にやってて英語っていうほうがおかしいだろ。
技術的にどうだか知らんが、日本語ってのがそんなに自慢なのか???
日本語で当然なんじゃないの。
0509名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>508
んとね、口調がウザイ
0510名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>508
オレもそう思ったよ。
このスレ一気に読んでからageてんのとか特徴とか、かなり宣伝っぽかった。

真相はわかんないけど、なんかなーって思ったよ。

あちこちの掲示板に宣伝してるみたいだから
当然2ちゃんは例外じゃないだろうしな。
ってか開業後すぐ(?)に、このスレわざわざ立ったのも凄いよ。
スレ立たない鯖屋イパーイあんのに、話題も無く突然だもんね。

0511名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>508
いちいち、したり顔してんじゃねえよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>510
それだけすげーんだよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>510
俺もなんであげてんだろっては思ってたけど…。
なんでだったんだろね?んでも全員が業者じゃないぞ。(w
0514名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>511=512
鯖缶ですか?

>>513
かなり不思議だぞ。
他のスレ見てんだろ?このスレだけハッキリ言って異常。
出来たばかりで2ちゃんでも話題にあまり出ていない業者が、
突然スレたって、信者のような書き込み。

0515名無しNGNG
>508 windowsしかり、マカフィーしかり、RedHat、・・・YAHOO,GOOGLE, でもなんでも周りを見てみ。
日本でコントロールパネル独自で作ったところなんてあるか? あっても信頼性に欠けてるはずだ。
なんでも日本は海外から物が入ってくるんだよ。
だから日本人に対して、日本語訳してサービス提供してるんだよ。。
だから英語→日本語したのはここのJoe'sだろ?
Joe'sで独自に訳してわかりやすく提供しているんだよ。
コピーでもなんでもねえだろうが・・

でも、はじめにスレした人、かなり目ざといよ。。
誰だか手をあげて!!
0516名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>514
俺はろりぽとエクスリアとChat-jpしか見てないからなあ。
ろりぽと今ちょっと似た感じかなと思ってたけど。
つか俺は信者じゃないぞー。最初は文句ばっか言ってたし(w
でも今は別に不満ないんだもん。
0517名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>515
独自でコントロールパネル作ってんの?
嘘付け!
0518517NGNG
あ、独自で作れんから海外物を日本語訳って事か。
先走った…スマソ

日本語にしたのは他の所もあるからな。
なんとも言えないな。
0519名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんでも無制限って、数GBのDVD動画データの
ファイルサーバーとして利用してもいいって事なんでしょうか?


0520名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
規約でもよんどけ
0521名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もちろんOK
今度うちのPCのHDD全部バックアップ用に転送しようと思って。
Bフレだから、数時間でできるだろう
0522名無しNGNG
Bフレではないです。すみません。業務用使っています。
0523名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>522
いや、うちがBフレ
いちいちムキにならんでくれ
0524名無しNGNG
いつもあげてくれてありがとう。
0525名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おれさあ、joesで働こうかと思ったんだけどさ。
月5万じゃなあ、やってらんねえ。
2chでほめてやるから、月5万くれない?

http://www.prjapan.co.jp/sohosmash/jobview.php3?jobid=2148
0526NGNG
いろいろありがとう。
もう決まってます。。
もちろん、5万ではないですよ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>522
業務用ってなによ。わけわからん。
0528名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>521
なるほど。

うちにDVから落としたDV動画データが
80GBのHDDにフルに入ってるんだけど
誰かに配布出来るようにデータ保管探してた。

Bフレでアップすりゃたいした事無いよなー。

0529名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
早速契約しようかと規約見たら、

「転送量を10ギガバイトに制限し、 超えた分に関しては、1ギガバイトあたり2000円を徴収することとします」

って書いてた…
転送無制限じゃないのかよ!! 嘘?
0530NGNG
>527 ケーブル&ワイヤレスに聞いてみて。
0531名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
負荷の高い処理でサーバダウンに繋がるような場合、
全面閉鎖、2回目は解約。しかも場合によると100万円取られるのか・・・・

メールは許可貰わないと1000通以上出せないし(SPAM以外でも)
無制限大容量の割りに動画データを置くと超過課金。

ん〜。
0532名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マジか。
無制限てのが謳い文句じゃなかったのか ガーン
>負荷高い処理
っておれの駄目じゃん もう、2箇所追い出されてるんだから
0533名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一回線独占の専用サーバーでも借りとけ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アップタイムの項目にワラタ
「各利用者からサーバーダウンの報告があった時間帯の論理和をとり」
自分のとこの鯖くらい、自分でアップタイム管理せいや
0535NGNG
>496
Darkorb (米国、CPanel製造元)の社長NICKとジョエは友達なんだ。
メールでやり取りする仲。いわゆるメル友。
社長NICKは、Cpanelの開発者、本人だよ。
ジョエを叩く前に、ジョエの傘下に入ったほうがいいかもね。
これは本当の話。NICKに聞いてごらん。
0536JNGNG
今日もNICKからメール来ています。
0537名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>535
どこがどうなれば傘下に入ろうと思うんだ?
鯖缶丸出しじゃん。
0538名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>532
規約ちゃんと見て入った?
色々書いてるよ。

無制限だから入ろうかと思ったが、
規約に色々書かれてたんでやめた・・・
0539名無しNGNG
>負荷高い処理
っておれの駄目じゃん もう、2箇所追い出されてるんだから

負荷の高いのはどこの共有サーバーでもダメってこと。
専用サーバー探せ。


0540名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>539
負荷のレベルによるだろ。

ってか、いちいちあげんなよ。  
0541名無しNGNG
>>538 どう?


http://www.kagoya.net/
http://www.kagoya.net/
0542名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メールの「1000通以上」って、何よ?
月になのか、一日、1分間1000通なのか、わかんねえよ。
大丈夫!Eximじゃ1分間に700くらいしか出せないから。

0543名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>541
余所勧めたって、批判はかわせんぞ。
漏れは、SAKURAの専鯖をすすめる。
でも、専鯖管理すんのがうぜぇから、共用借りるんだろうが。。


0544543NGNG
そか、kagoyaの専鯖は面倒見てもらえるのか、、、スマソ
0545名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ついこの前ttp://www.joeswebhosting.net/admin/から
サーバ利用者の個人名、会社名、メール、ドメイン、ユーザ名、
パスワード、住所、電話、状態、のリストが誰でもみれるようになってた
(状態は意味不明です 現在はアクセス不可)
2chでさらされる前に指摘したらお礼のメールがきました。
「.htaccessの一時的な設定し忘れ」らしいですけどいつから閲覧可能だったか
はわかりません。
どのくらいの人が閲覧したのかもわかりません
利用者はこの事実をしっているのか??
指摘してからしばらくまってみましたが未だに
利用者への個人情報流出の事実の公開はされていないようです。


取得した個人情報を公開する気はありませんが
そのことを隠蔽しようとするのは少し問題ありかなと思います。

すくなくとも各ユーザのパスワードくらいは変更しないと後々問題
がおきないとも限らないと思います。



0546名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さらしage
0547名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>545
それマジっすか!!

個人情報を公開してたって事だよな。
しかも運良くばれてなければユーザーには黙っておこうなんて言語道断!
雪印の例を忘れたのか?

契約者のリストが外部に漏れていて、
データベース化されている恐れもある。

しかもパスワードまで漏れているんだから、
セキュリティ上、大変危険。
ユーザーはパスワードを速攻変更すべし!!
0548JNGNG
>>545
こちらの完全なミスですが、指摘された数分前に行った作業でした。
申しわけありませんが、
これはどこにもリンクされていませんので、どうして545が入りこんだかこちらは
理解できません。
0549名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうしてーって /admin/ なんだろURL。
どうしても、こうしてもないだろうに。

でも、ユーザーには知らしといたほうがいいと思うよ。
ここ見てるのだっているだろうし。
0550名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>549
見てます。ていうか、Jってジョエ?ほんもの?
0551名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
J
一貫して、関係者の口ぶりで書いてるあたり、粘着か本物か。
本物いたら、またそれはそれで楽しいスレだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています