トップページperl
1001コメント255KB

Joe's Web Hosting ってどうでしょう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.joeswebhosting.net/
検索してもここの評判とか全く見ないのですが…
00022NGNG
2get
0003>>1NGNG
管理人の対応が悪いらしい
0004くっさーNGNG
>>1
DualCeleronにわろた
ドキュソ管理人ね
0005くっさーNGNG
よくみたら
デュアル900Mhzセルロンプロセッサ
だったぜ
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
管理者は中学生かね?
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さらしあげ
00081NGNG
お忙しい中レス本当に有難うございます。
やはりインテルのサポートしていないデュアルセレロンは不安かもしれませんね。
またここだけやけにコストカットしているようにも映り、不自然な感じがしないでもないです。
しかしやはりコストとサービスには魅力を感じます。
ここのサーバーをレンタルされている方、もしいらっしゃいましたら使い心地等教えていただけませんでしょうか?
0009あぼーんNGNG
あぼーん
0010>>8NGNG
ついでにいえばセレロン900MH版はDualで動かないから、セレロン300Aを二つクロックアップして450MH*2=900MHと表記してると思われ
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>10
・・・詐欺だな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自作機かよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>10
剥げ堂

900はDualで動かない。ちなみに セレロンDualは不安定だ。
しかも 伝説の300Aでベース100で駆動させたら、それこそ最凶の鯖だよw
この夏乗り切れるのかねぇ 藁
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.joeswebhosting.net/index.html
おれも、ここ詳しくしりたいから、age
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
仕様 サーバー・ハードウエア Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2GHz、キャッシュ512MB、メモリ 1GB ECC DDRAM
サーバー・ソフトウエア Red Hat Linux 7.2, Apache 1.3.26
バックボーン 100%光ファイバーInternapョ, UUNETョ, Global Crossingョ, Genuityョ, AT&Tョ, Qwestョ, Cable & Wirelessョ, NTT Verioョ, Sprintョ. (各1Gbit/sec)のBGB-4, OC-192バックボーン
サーバー回線 最大100MBPS、現在のサーバー回線混雑度 500KBPS以下
信頼性対策 バックアップ電源(データセンターでのアップタイム99.9%)
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、どうなの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、COOLとむうずなんだけど、流石に統合しようと思ってる。
来年の夏まで待って、まだ糞になってなかったら契約しよう(w
けどバブコムとどっちがいいんだろう…。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.joeswebhosting.net/manual/index.html
これが見えるって普通なの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今使ってる。まだお試し期間。ftpが遅いが全体的に見てなかなかいい。
期間終了したら収容変えられたりしてな。

>>18
まぬあるくらい別に良いと思うけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>17
すでに糞ですが?
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こんなとこにサーバー置いてるのはクソ
http://www.unitedcolo.com/
UGCは問題の多い会社だ
トラブルが目に見えてるぞ
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さっきから落ちてるんですが・・・
0024名無しさん@お腹おっぱい。NGNG
えーそうなのー?
入ろうと思ってるんだけど、どお?>23
0025匿名さんNGNG
Joe'sは、国内サーバーの予定があるらしい。
国内でこの値段・機能だったら魅力だぜ・・
0026通りがかりの者NGNG
2002年12月15日より、Cable&Wireless IDC社大阪第1データセンターから
直結(2002年12月現在、専用回線に1サーバーのみ接続)。
アダルト系は、米国Rackshack.Net社のサーバーに日本語版CPANEL、日本時間サーバーを運用
と書いてある!本当だったら入会する。年末年始も営業しているよう。。だが。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
借りてるけど、なんか毎日落ちてる…。凄い糞。
動いててもかなり重いよ。まだロリポの方がまし。
戻ろうかな…。
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
・・じゃ〜そうすれば?
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ha
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ついにアメリカはあきらめたか。
あたりまえだよ。リサーチが足りないんだよ。

国内サーバーかあ。
専用回線って、何mbpsね?
うまくいきゃいいけどね。
運営がクソだったらどうにもならんけど。
0031いくよNGNG
実は俺も借りてるけど、結構インストールしてくれるんよ。
今までに、PHPも4.2.3だったのをMBSTRINGが使えないって言ったら、
4.2.2に戻してくれたしさ。ある程度無理言っても大丈夫なようよ。
あと、FREETYPEとかGDとかPDFとかあれもこれも言って見たら、全部インストール
してくれてね。それもほんの数分でメールがかえってきて、完了だとさ。

>30 本当に、管理者の人よく知ってるの?
0032かつおNGNG
知るわけないだろ。
でも、こういうところじゃないと無責任なことが言ないよ。
アメリカじゃ、掲示板を使って、レンタルサーバー業者同士、
足の引っ張り合いよ。また、匿名であることをいいことに
自画自賛したりとか。
www.webhostingtalk.com

0033さざえNGNG
>31 へぇ〜。
俺も入ろうかな?
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
旦那さんの名前で来るメールは別におかしいこともないんだけど、
奥さんの名前で来るメールは日本語がヘン。
サービス業にされてないな、って感じの言葉遣い。
Replyで質問しても返事かえってこないし。
11月の後半くらいからかなり重かったりだし、
移転制限掛けてた国内サーバーも制限なしになったみたいだからどうかなぁ、と。
安いのと自由が利く点は魅力だと思うけども。
0035Mr.シゲNGNG
奥様は海外在住。日本、アメリカ行ったり来たりしている。日本語は昔から変。
リメール来ない時は電話サポートがあるじゃん。ここに電話して〜ってメールすれば、喜んで
電話すんだろ。インテリ、エレガント、スレンダー、ブランド大好き、某女子大卒のお嬢だから、
こんなサービス向かないやつだよ。かわいい顔して男泣かせの悪女・猛女。
こんな商売、マジでするタイプではないことは確か。
0036名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ダメなのか...
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とにかく、よく落ちる。
当然のことながら(?)落ちているときは、メールもつながらずサーバーの状況が把握できない。
サポートのメールに質問しても、質問の答えが書いていないことが多い。
その他は問題なし。
0038通りがかりNGNG
さっきもそう。だからサーバーを国内に変えたんでしょうね。この先が生きるか死ぬか楽しみなサイト。
いきなり出てきたカウンターも結構なアクセス。なんでやろ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今もサーバー落ちてるよ。1時間近くなるかな・・・。
昨日も落ちたし、こりゃ大変だ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やたら名前入力者が多いスレッドでつ
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サーバーまだ落ちてるよ。
これじゃ仕事にならん。
0042名無しさん@お腹いっぱいNGNG
なんで解約しないん?
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つうか、すでに自画自賛じゃん。
ようは、落ちなきゃいいんだ。
はっきり言って落ちすぎ。
あっ、サーバーじゃないか?正確にはPacketLossの嵐。

0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>42
もうすでにいくつもドメイン係留しているからね。
引越しは結構面倒。
あと、国内サーバーに期待。
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0047名無しさん@お腹いっぱいNGNG
どこも大変よね〜。年末のこの時期だし・・ボーナスもねぇ。。アカン!
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
3日連続で、数時間単位のサーバーダウン。
今日だけでも数回落ちてる。
そろそろ解約を考えてもいいかなぁ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここに移転考えていたんだけど、
無渦と似た状況かよ!
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まだ繋がらないや!!
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まだ、つながりません。
0053名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Subject: 国内サーバー
Date: Thu, 19 Dec 2002 14:49:45 +0900
From: support@joeswebhosting.net
Reply-To: support@joeswebhosting.net

(このメールは、JWH利用者全員に送られています)

xxx 様 (ドメイン xxx.com)

国内サーバーですが、再起動をかけたところ、
途中で再起動が止まってしまいましたので、
今現地に行き、処置します。1時間ほどかかります。
本当に申し訳ございません。

Joe's ウェブホスティング
support@joeswebhosting.net
http://www.joeswebhosting.net

...だとさ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トップページのうたい文句が凄すぎるんだけど、全部本当?

↑のレス読むと、落ちまくっているようだが、
12ヶ月契約は無謀か。。。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>54
止めとけ。ここ二日三日落ちっぱなしだ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
JAROを呼べ
以上
0057通りがかりNGNG
ごちゃごちゃ言ってねーで止めたらいい話だろうが・・
男らしくねーな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>57
一年契約してる罠
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
未だに繋がらない
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
・試用期間一週間
・契約一ヵ月以内であれば全額返金・サービス内容が表記と著しく異なっているなら途中解約で一部返金

と書いてあるが、どうなんだろ?


つながらないって言ってる人は海外鯖?国内高速タイプが気になる。
0061通りがかりNGNG
直接、Joesに問い合わせしてみてその結果をここで公開すればいいやんか・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちはアクセス数過多で一ヶ月とちょっとで解約になりましたが
残金(一年契約、海外鯖)を返金してくれるみたいです。
うちは相撲取りの集団以上だったのかなぁとか
トップページの障害報告が消えてるなぁとか思うことは色々あります。
0063名無しさん@お腹いっぱいNGNG
なーるほど、結局、ダウンさえしなければ、いいサイトなんやねぇ。
アクセス数過多というだけで解約?↑負荷が高かったからとかではないん?
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここはどこにでも宣伝してるむーず並の宣伝厨。
Yahoo板しかりアダサバ評価所しかり。
ttp://bbs1.nun.nu/adasava/
0065名無しさん@お腹いっぱいNGNG
↑あなたもそうしたら?google,yahoo・・どこでもお金出せば宣伝できるのよ・・
簡単なことよ・・
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>65
少なくとも2chじゃやらないな。

>>65はJoe's Web Hosting本人?
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
また落ちてる
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>60
全部本当。
ただし鯖はよく落ちる。

>>66
今、国内鯖落ちててそれどころじゃないはずだから、
多分本人じゃないと思う(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています