トップページperl
351コメント123KB

さらば!!!レンタル鯖☆自宅鯖初心者のためのスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
光ファイバー・ADSL回線などの普及により常時接続の時代になりました。
そんな時代にはレンタル鯖はもはや不要!
常時接続なら自宅のパソコンで気軽にサーバをたてることができます。
「でもどうしたら・・・」という自宅鯖初心者のためのスレです。
初心者の質問にベテランがやさしく答えてくれます。♪

☆レンタル鯖運営業者による荒しは放置してください
0341名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>340
>GUI鹿使えない奴はエロゲでもやってろ。
そうだな、linuxじゃエロゲできないもんな(w
あ、こうすればできるとかいって絡んでくるなよ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、暇人がけっこう移植してたり。>エロゲ
0343名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>339
もはやASP使う場所は限られてると思うぞ。
サーバ構築に関してはWindows情報少ないって。

>>332
Pen4 3GHzって嫌だなあ。でも客には受けるのか?
0344339NGNG
>>340
マジでLinuxでもASPが使えるのか!?
それに関しての詳細が書かれているページってある?
PWSをインストールするとかは無しだよ。(インスコできるか知らんけど
>>343
そうかな?KENTWEBとか鷹の巣とか2ちゃんとかまたは書籍・雑誌とか
絶対的な情報量、解決のしやすさで言えばWinの気がするが。

とりあえずLinuxでASPが使える事がわかったら
Linuxを再度使おうと思います。
0345名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>344
http://www.nodeworks.com/asp/
0346名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>344
情報検索能力が「絶対的に」不足しているようだな。
0347名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sageチャッタ・・・
0348339NGNG
英語は難しいので探せませんでスタ・・・。
なんしか使えるみたいですね。
Linuxも再検討しよっと
0349317NGNG
ルータ届いて色々設定してやっとほぼ理解できますた。
そういうことだったのか。点と点がやっと線になった感じダス。
前途多難だ。丁寧に教えてくれた人どうもっす。
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>337
それは貴方が管理している自宅鯖の事でつ。
ご自身がお立てになられた鯖が穴だらけだから、そのような
お考えをお持ちになられてしまうのも無理もありませんが。。。
0351名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>348
英語っつても専門用語だらけだから慣れれば楽だよ。
日本語より情報量多いし。
がんがれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています