月額200円でCobalt RaQ550日本語版ホスティング?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001あれま
NGNG月200円だって、、、すごくない?
WEB容量 150M(先着300名様限定) POP20個
オリジナル CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
http://www.muuz.ne.jp/hosting/
しかも初の日本語版!!
ステージワンの英語版10M200円とはわけが違います!
0811名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0812名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0813名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG回線かえなくても鯖増やさなくても、
スペックさえ上げれば詰めこんでも快適なままだと思いこんでるバカ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0815名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんかアクセスが重なった時に鈍くなりそう。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスペックで満足するうちは初心者
0817名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0818名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゲーム厨氏ね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCobaltの肩を持つわけじゃないが、この規模の鯖で
Dualは無用の長物
0821名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGファンレスだから静かだろうなあ・・・
とスレ違い覚悟のsage発言
0823名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGQubeはそれなりに静かです。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSPELLBOUND は置いてもいいのかな?
0825節穴さんですが何か?
NGNGXeon安いからdualしてみたいんですが
0826名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0827名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよっぽど客いないと見える
0828むうずマルチポスト宣言
NGNGむうずコバルトホストレンタルサーバーサービスはアファリエイトや代理店制度がございません。
営業を外部に委託することはございません。
よいサービスであれば、お客様は必然的に集まるものだと確信しております。
結果として広告費用をお客様に還元することができ、価格を抑えることができるのです。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0830名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0831名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0832名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0833名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0834名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
たしかに宣言してるようにしか見円。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG負のイメージしか植えつけないんでないかい?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0837名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだろうね。こんな値段でやって。
って行ったらただの他業者の僻みだと思いこみそうだけど、そうじゃないし
それ以前に俺は業者じゃない(w
要は「安かろう悪かろうならどこでもできる」ってこと。
200円って値段はそりゃBフレ&詰めこみじゃないと実現できないわけじゃん。
他の鯖屋はちゃんと24時間管理、データセンタ設置してんのに。
「暗黙の了解」を明らかに破ってアホみたいな体制で価格破壊やったって嫌われるだけ。
しかもコバルトサーバ売ってる業者がやるサービスじゃないでしょ。
自社顧客を何だと思ってるんだろうか・・・?常識がなさすぎるとしか言えない。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBフレが流行ったらこまる業者だと思われる。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG書類の受付担当者からハァ?って言われかねない諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
問題なのは「回線の信頼性」「災害時の対応」
安かろう悪かろうでやっていける業界なら米や韓国にも
沢山の自宅鯖があることでしょう。
なぜやっていけなくなったか。
ユーザーと同じ回線、速度ではまともなサービスが提供できないからですよ。
それにMbps単価もデータセンターのほうが断然安い。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0841名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG将来が心配になってきたむうず。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソニーが今Bフレ回線つかってbit driveとかいうサービスを必死に法人に売り込んでいるよ。
信頼性がなければ法人に売り込みなんかしないはずなのは明白。
データーセンターは箱に金を掛けすぎた。今後淘汰はより一層進むと思うね。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBフレはメンテいらずの回線なんだな?
バックアップ回線は完備できているんだな?
BitDriveはあくまでも「アクセスライン」。
それを利用した商用サーバーサービスは認められるものではない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむ う ず 必 死 だ な
0845名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1 地震発生時のサーバーの保護は?
2 停電時の電源の確保は?
3 前者の問題を解決できたとして災害時に利用規制される恐れがあるフレッツ網に依存するということは?
4 フレッツシリーズには帯域の保証がないが大丈夫なのか?
5 サービスの提供者としてこれらのことをよく考えもしない連中を信用できるのか?
6 総務省はこれらの条件があいまいな自宅鯖に認可を出すと思っているのか?
目先の利益のみを追求し結局最後には逃げるんだろうな。
自宅鯖業者はワンギリ業者や闇金融と大して変わらんよ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| これにて |
| 終了致します |
|_______|
‖∧ ∧¶
⊂\/| ( ゜Д゜)/
⊂ | | / /
⊂ | | 〈
/\| ∫ヽ__)
\_|____U_U__
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( (6 つ | < 割図とコバルトとBフレッツの
( | ____ | | むうずネットワークスがお送りしました。
\ \_/ / \_________
\____/
0848名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG帯域保証もないのに・・・
0849名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG浮いた金でサポート・管理に手間を掛けたほうが良い結果になるからな。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG落ちつづけたりしなけりゃいいや(w
独ソメ使えて安いから選んだ鯖なんだ。
ミラーのほうが高い鯖使っている漏れは逝ってヨシですか?(藁
0851名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGならば潰れず新規も増えずという状態を維持するのが一番ですな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも一杯詰めこまないと大赤字な罠。
0853定時あげマニア
NGNG0854名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0855名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG震災とかいってるけど、そんなに東京で震災って発生するものなのかねぇ
法人は使えないんだねぇ
独ドメ1個つかってるけど、今のところは満足してるよ。
価格が価格だから、ある程度の妬みヤジは仕方ないと思う。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオイラのページにアクセスするヒトなんて
イネーヨ!
0857名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG道路は近いが回線は遠い
0858名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0859名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむうずさん、バレバレだよ。特に最後の一行。
だれがねたむんだよ、安かろう悪かろう行き当たりばったり鯖。
DQN鯖缶って叩きがあるとすぐ「妬み」って思いこむんだな。
奥山のときもそうだったし
0860名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWebARENA AT-LINK むうず
A:無難な鯖。 お勧め!!
BIGServer WAKWAK Solid.ad.jp Next-Web CPI
ktplan.ne.jp FAS ミルクカフェ ギガバイズ
ロケット3 KDN.gr.jp PROX kagoya Cside WADAX
B:ある程度の障害は大目に。
WCN ドメイン屋 J-NAVI mi-ka-wa.com COOL(有料)
クレイフィッシュ BinboServer goodbreeze ロリポ
cyberjellyfish Danregister J-SPEED MIXEDMEDIA
C:やめたほうがいいヽ(`△´)/
ココジャパン ステージワン GI-GA WNJ InetD
TOK2(有料) obiネット fc2web
さくら(専用) さくら(共用) NYAN-WEB
1r.net reimariネット ikusysweb 福永.net
SSUKE イーシーテクノロジー 幕府(ug.to)
D:事業者表記なし
もえもえネット
Z:問題だらけ
Aquacube development-network
番外:スパム、ウイルス、リンク集荒らし
GMO(isle、ラピッドサイト、お名前.com、まるごとサーバーなど)
0861みなさんコピペしてください
NGNGWebARENA AT-LINK むうず
A:無難な鯖。 お勧め!!
BIGServer WAKWAK Solid.ad.jp Next-Web CPI
ktplan.ne.jp FAS ミルクカフェ ギガバイズ
ロケット3 KDN.gr.jp PROX kagoya Cside WADAX
B:ある程度の障害は大目に。
WCN ドメイン屋 J-NAVI mi-ka-wa.com COOL(有料)
クレイフィッシュ BinboServer goodbreeze ロリポ
cyberjellyfish Danregister J-SPEED MIXEDMEDIA
C:やめたほうがいいヽ(`△´)/
ココジャパン ステージワン GI-GA WNJ InetD
TOK2(有料) obiネット fc2web
さくら(専用) さくら(共用) NYAN-WEB
1r.net reimariネット ikusysweb 福永.net
SSUKE イーシーテクノロジー 幕府(ug.to)
D:事業者表記なし
もえもえネット
Z:問題だらけ
Aquacube development-network
番外:スパム、ウイルス、リンク集荒らし
GMO(isle、ラピッドサイト、お名前.com、まるごとサーバーなど)
0862名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGベストエフォートなサービスであり、オプションとして1mbps当たり数万の帯域保証サービスがある。
データセンター収容鯖なら帯域保証された高品質な共有鯖のサービス受けられると思ったら大間違いである。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえあほか?単に鯖の数で回線割るんじゃないんだよ?(藁
何も知らない素人さんはすっこんでろってこった(藁
0864名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実はBフレの方がいいのだよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禿同
0866名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0867名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその通り。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自作自演ヴァレヴァレ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG標準回線は 10Mbps 40:1 分割です。
>>863
説明してもらおうか?(藁
0870みなさんコピペしてください
NGNGWebARENA AT-LINK むうず
A:無難な鯖。 お勧め!!
BIGServer WAKWAK Solid.ad.jp Next-Web CPI
ktplan.ne.jp FAS ミルクカフェ ギガバイズ
ロケット3 KDN.gr.jp PROX kagoya Cside WADAX
B:ある程度の障害は大目に。
WCN ドメイン屋 J-NAVI mi-ka-wa.com COOL(有料)
クレイフィッシュ BinboServer goodbreeze ロリポ
cyberjellyfish Danregister J-SPEED MIXEDMEDIA
C:やめたほうがいいヽ(`△´)/
ココジャパン ステージワン GI-GA WNJ InetD
TOK2(有料) obiネット fc2web
さくら(専用) さくら(共用) NYAN-WEB
1r.net reimariネット ikusysweb 福永.net
SSUKE イーシーテクノロジー 幕府(ug.to)
D:事業者表記なし
もえもえネット
Z:問題だらけ
Aquacube development-network
番外:スパム、ウイルス、リンク集荒らし
GMO(isle、ラピッドサイト、お名前.com、まるごとサーバーなど)
0871名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>842とかな。
>>866
自作自演じゃないなら、その前後のレスはむうずだから騙されないようにね。
>>839>>845を読んだほうが良い。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0873名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむ う ず 必 死 だ な (藁
まさかBフレ100Mbps出ると思ってないよね?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむうずヴァレヴァレ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0876名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBフレ占有の方が速い。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0878もう一回書いておくか
NGNGベストエフォートなサービスであり、オプションとして1mbps当たり数万の帯域保証サービスがある。
データセンター収容鯖なら帯域保証された高品質な共有鯖のサービス受けられると思ったら大間違いである。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0880名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://kosokoso.biz
わからん鯖屋なんです
0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0884名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0885名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禿同
0886名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0887名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまるごとサーバーの550と比較すればわかる。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむうずじゃなくても出来ちゃうよ〜。このサービス。
コバルト買って、Bフレ引いたら、はい出来上がり。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG震災時でも安定してサービスが提供できる保証はどこにもないが。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0892名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032080851/
0893名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1 地震発生時のサーバーの保護は?
2 停電時の電源の確保は?
3 前者の問題を解決できたとして災害時に利用規制される恐れがあるフレッツ網に依存するということは?
4 フレッツシリーズには帯域の保証がないが大丈夫なのか?
5 サービスの提供者としてこれらのことをよく考えもしない連中を信用できるのか?
6 総務省はこれらの条件があいまいな自宅鯖に認可を出すと思っているのか?
目先の利益のみを追求し結局最後には逃げるんだろうな。
自宅鯖業者はワンギリ業者や闇金融と大して変わらんよ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| これにて |
| 終了致します |
|_______|
‖∧ ∧¶
⊂\/| ( ゜Д゜)/
⊂ | | / /
⊂ | | 〈
/\| ∫ヽ__)
\_|____U_U__
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( (6 つ | < 割図とコバルトとBフレッツの
( | ____ | | むうずネットワークスがお送りしました。
\ \_/ / \_________
\____/
0895名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| これにて |
| 終了致します |
|_______|
‖∧ ∧¶
⊂\/| ( ゜Д゜)/
⊂ | | / /
⊂ | | 〈
/\| ∫ヽ__)
\_|____U_U__
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( (6 つ | < 割図とコバルトとBフレッツの
( | ____ | | むうずネットワークがお送りしました。
\ \_/ / \_________
\____/
0896名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年、リバティとワシントンの角で騒動起きた時にいかにネットが使われたか。
orbsのサーバーもそこにあった。もちろん被災した。
東京のデータセンターで同じことが起きればサーバーはオシャカだが
都内の回線もほとんどがオシャカになるだろうな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワールドトレードセンターのことな。
浜松町にあるやつとは違うんだが。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG安かれ悪かれではなく、単に宣伝費を押えての価格だと思うねぇ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこが…?宣伝費は浮いてるだろうねー、2ちゃんやヤフーで宣伝しまくってるからねー。
「宣伝に金をかけてない」って宣言してんのはつまり。。。ってヴァカでも解るわなぁ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなんでいいのか?
これまでの調子で宣伝し続けるとこう思う奴は増えてくると思うが。
それでいいの?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別に200円で鯖やろうが、どうでもいい。
金を使わないで宣伝するスパムうず野郎に虫唾が走るんだよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://kosokoso.biz
ここなんか容量無制限だってさ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむうずのほうがマシ
その値段だったら大手プロバイダーのやってる鯖借りれるよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG某自宅鯖でサービスしていた掲示板を借りていたが、落ちたときに復旧するまで異様に時間がかかるんだな。
再起動すればいいようなトラブルでも再起動する人がいないから夜が明けるまで復旧しないとか夕方にならないと
復旧しないとか、旅行から帰ってくるまで復旧しないとか…。
そこがそういうところかどうかは知らないけど、そういうときの対処を確認してからの方がいいね。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジレスカコイイ(・∀・)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGSPAMっていうのは被害者がいるんだよ。ウゼーって多くの2ちゃんねらーが思ってる。
倫理的にもそういうことを平気でやる業者を嫌う人間も数多くいる。
だから叩かれるんだろ。何が「同業者の叩き」だよ。
まあ、ある意味おめでたいな、自分のいいようにしか思えないみたいだから。
自分がSPAMやりまくってるから倫理観鈍ってるのか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0910名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。