トップページperl
1001コメント306KB

【荒らし幕府】ug.toの管理者 SEY(一代)【癒着】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
主にアングラ系サイト向けのスペースとして知られている ug.to だが、
悪質サイトである2つの「荒らし幕府」と異常な癒着関係にあることが
先日露呈した。

※「荒らし幕府」は2つあり、特に(1)の方は「無差別なサイト攻撃」を
  うたい文句に無数のサイトを攻撃・潰してきた極悪サイトである。

そもそも ug.to の管理者「SEY」は「一代」のハンドルを使って
「荒らし幕府」(1)の掲示板に常連・擁護者としてよく書き込みをしていたわけだが、
事実が判ったのはその「SEY」(= 一代)が「荒らし幕府」(2)の
管理者「ゆかり」(女子高生)とやり取りしていたメールが漏洩したからである。
そこには鯖管理者として許しがたい行為が恒常的に為されていた。

例えば「荒らし幕府」に攻撃されたサイト運営者から「荒らし幕府」が鯖を
借りている ug.to 宛てに苦情メールが来ると、それをメールヘッダ付きで
両「荒らし幕府」の管理者に横流ししていたのである。
また「荒らし幕府(2)」の管理者「ゆかり」(女子高生)とは
鯖管理者の立場を利用して毎日メール交換をして情報を流す等していた。

ug.toのスペースを借りようとしている人は注意した方がいい。
この管理者のモラルだとメールやCGIのソース・データファイル等も
悪用されている可能性が高い。

▼ug.to(Universal Gate レンタルサーバー・サービス)
http://www.ug.to/

▼荒らし幕府(1)(管理者:クポッ)
http://kupo.ug.to/

▼荒らし幕府(2)(管理者:ゆかり)
http://yukari2.ug.to/

▼SEYと荒らし幕府との癒着が初めて暴露された記事(暗黒BBS)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1443&KEY=1023515854&START=2&END=2&NOFIRST=TRUE

▼Gehoo!に自ら投稿した「荒らし幕府を擁護する」記事(Gehoo! Topics)
http://www.gehoo.cc/topics/20020608.shtml
0306出来た。誰か推敲して。。NGNG
No.1

#version 1.01

{テンプレ内容}
犯罪の温床と言われるインターネットで、今もなお全盛を振るっている伝統のサイトが在るのをご存知ですか?
これらの中にはコソコソと活動している物だけでなく、大々的に犯罪行為をあたかも合法であるかのように
行っているサイトもあります。

私はその代表的な、「一般人さえも参加させようとする」凶悪なサイトを、こんな状況を日本から排除すべく通報いたします。


まず、このサイトを見てください。
http://kupo.ug.to/
このサイトの目的は、「他人の掲示板やホームページを荒らす」なのですが、それだけでなく、このサイトは、
昔の幕府のように身分制度を設け、自分たちだけでなく、訪れた人をも組織に参加させ、育成を行う。という機能も果たしています。
こんなサイトがずっと公開されつづけるのはおかしいと思いませんか?


このような非人道的な行為を行っているサイトを何も言わずに公開させつづけている所は、
http://ug.to/
っというレンタルサーバーです。
0307No.2NGNG
このレンタルサーバーの特徴は、
http://ug.to/policy.html
このページにも有るように、匿名性を前面に押し出し、さっきの荒らし幕府ような一般のレンタルサーバーには拒否される
ページが多数公開されています。さらに言うと、この ug.to のUGとは、Universal Gateとなっていますが、これは真っ赤な嘘で、
本当は Under Ground の略です。意味は、一般の人々の裏の世界を行く。っていう感じで、この様なサイトが昔から自分達
の事を呼ぶのに使っていた名称なのです。

このレンタルサーバーが中心となって、ソフトウエアの違法コピーや、危険な薬物。などが取り引きされるサイトが多く
公開されています。

googleの力を借りると・・
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=site%3Aug.to+UG&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=site%3Aug.to+%E8%A3%8F&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=site%3Aug.to+%E9%81%95%E6%B3%95&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=site%3Aug.to+%E4%B8%8D%E6%AD%A3&lr=
と、膨大なサイトが出てくるわけですが、、


ここで、もう一つ重大な事をこのレンタルサーバーは内に秘めています。
ug.to内をキーワード「warez」(softwaresの隠語で、違法なソフトの公開などを意味する)で検索すると最初に出てくる
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=site%3Aug.to+warez&lr=
0308No.3NGNG
MagicZooN (http://mz.ug.to)というWarezサイトがあります。
このサイトはかなり昔から有名で、この(違法コピーの)世界の中心になっているようなサイトです。
今は違法なファイルをダウンロード出来たりするわけでは有りませんが、ちょっと前までは、違法コピーの詰まったCD-Rの交換
のための掲示板が設置されていました。
その証拠としては、2001/7/21の状態として
http://web.archive.org/web/20010721005034/http://mz.ug.to/
このAPPz#BBS
http://web.archive.org/web/20010721005034/http://mz.ug.to/cgi-bin/bbs/board.cgi?board=1
を見れば一目瞭然だと思います。

そして、これはかなり有名な事なのですが、このサイトの管理人は、さっきのUG.TOというレンタルサーバーの管理人なのです。
つまりこの事は、自分は違法コピー界のコミュニティである掲示板を提供し、それだけでは満足せず、更なる発展を目指して、
UG.TOというレンタルサーバーを始めたというわけです。


こんな事が放置されてていいんですか?
もしこのままこれらのサイトに何も対策を講じなければ、最近問題になっている違法コピーの問題も、どんどん拡大再生産されてしまいます。
私はこの様な現状に危機感を感じ、貴方にメールを送りました。最後まで読んでくれてありがとう。

[住所][名前][メールアドレス]
0309306NGNG
> このページにも有るように、匿名性を前面に押し出し、さっきの荒らし幕府ような一般のレンタルサーバーには拒否される
さっきの荒らし幕府のような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています