トップページperl
1001コメント300KB

■ ドメインに関する雑談はここでしよう!4 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレが950を超えましたので立てました
旧スレはこちら

■ ドメインに関する雑談はここでしよう!3 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1015752882/l50

関連スレは
お名前.comはここで語れ その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1024998545/l50

■ドメインを格安で取得できるところを語ろう■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1003551079/l50

いよいよ汎用JPドメインがメジャーになってきたな
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/994836963/l50

CCTLD(国別ドメイン)について語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1003028743/l50

新gtld(..info .biz .name .pro)について語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1007208276/l50

有意義に語りましょう
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でも最近、.jp な企業系、多くなってきたよね。
TVCMや広告なんかを見ていると、殆どが.jp になってきてる感じ。
まぁ、.com よりは、まだまだ空きが多いせいもあるんだろうけど。
0858XMLをSJISで出力NGNG
検索エンジンによっては、日本のサイトとして検索する場合、JPドメインだけを検索するものがある。
だから、COMをつけると、ユーザが検索できないものが出てくるので、企業としては、JPをつけることになる。
また、そのドメインを使ったメールを使うとなると、なおさら。
JP以外からのメールは、ごみ箱行きと設定されていたら大変。(こんな極端は少ないだろうが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています