トップページperl
1001コメント300KB

■ ドメインに関する雑談はここでしよう!4 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
前スレが950を超えましたので立てました
旧スレはこちら

■ ドメインに関する雑談はここでしよう!3 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1015752882/l50

関連スレは
お名前.comはここで語れ その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1024998545/l50

■ドメインを格安で取得できるところを語ろう■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1003551079/l50

いよいよ汎用JPドメインがメジャーになってきたな
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/994836963/l50

CCTLD(国別ドメイン)について語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1003028743/l50

新gtld(..info .biz .name .pro)について語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1007208276/l50

有意義に語りましょう
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>257
エクソリアの仕事次第

【例:折れの経験】
・金曜夕方振込と報告 →翌月曜昼頃反映
・月曜午前中振込と報告→同日夕方頃反映
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>261
houkeinaoseyobaka
0264名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
enomってなんて読むよ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みんなwhoisで個人情報がばれることに抵抗は無いわけ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>265
そのネタはもう飽きた。
0267名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺の個人情報なんぞ何の役にも立たん。
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
飽きたかもしれないけど新参者もいるかもしれないし
別に今話しても問題ないんじゃないかな?

で、例えば個人で大きなサイトをやろうとした場合、不安になるんだよね。
ひろゆきもそうだけど、いたづらされないかな〜とかね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>267 禿げDO!
>268 取らぬ狸の皮算用
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2年ほど前にレンタルサーバー会社を通じてドメインを取得したが
最近頻繁にサーバーがダウンするようになり何度も苦情を出しているうちに
パスワードを変えられアクセスできなくなりました。
会社(個人?)に電話連絡も取れず、メールもなしのつぶてです。

そこで別の会社と契約しようとしたが、以前から取得していたドメインを返してもらえず
新しいドメインを取って欲しいとのこと。

ネットショッピングで使用しているため、今までの広告が無駄になり、
アクセス頂いた顧客を失うことになります。

ドメインの使用の権利はどちらにあるのでしょうか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>270
>>169
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>270
whoisにてアドミンを見ろ
もし自分のメアドなら移管してしまえ
駄目なら頼み込んでアドミンを自分にしてもらって移管
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>270
どのこ会社だよ?
今後の被害者を少なくするために晒してくれ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>270
ドメインのレジストラは?
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメイン取得するなら、個人情報公開するくらいの責任があると思う。
大手サイト目指すなら尚更だろう。
どうしても公開したくないなら、co3.jpとかのサブドメインに汁。

名義代行なんてドメイン握られてあぼーんだろうに・・・・・
気付けよ・・・・・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>270
レジストラントが自分だったらレジストラ変更でなんとかなるかもよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそもどうしてドメインを取得するのに
個人情報を公開しないといけないの?
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だからさぁ、Adminのメアドさえ自分のものだったらあとは名義を
業者のものにしたって大丈夫だって。頼むからわかってくれ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>277
情報公開しない奴は消えろ
お前はドメインを登録する資格が無いよ
そんな奴はトンガか、サブドメインでも使ってろ馬鹿
0280名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>277
だれもあなたの個人情報なんて期待してません。
0281名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
270 です。
いろいろ教えてくださったのですが、その辺の知識が全くなく自分ではどうにもできそうにありません。
業者のホームページにJPNICの正会員とうたってあったので
JPNICにメールで相談したんですが、JPNICからは何もすることができないと返答頂きました。

新しい業者で .com → .net に変えて契約することにしました。
雑誌とかに広告を出していますので 今までのアドレスに更新されない情報が載っているので
混同されるのが心配です。
0282acsNGNG
>>281
.comはJPNICじゃなくて、VeriSign GRSの管轄だよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうしようもないね。
270の知識じゃドメインを取り返す事は不可能だよ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>279-280
そういう事を言ってるんじゃなくて
文面見れば分かると思うけど
”なぜ”登録しないといけないのかが知りたいだけです。
なぜドメイン登録に限ってそうするのか。
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>284
お前は偽名や七氏で自動車を登録したり
不動産を購入するのか??

匿名で個人事業をするような行為だね
君の考えていることは
0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>281
http://www.internic.net/whois.html
ここでレジストラを調べてwhoisを見てみろ

駄目ならドメイン名を教えれ

0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>284
登録者の情報開示は義務です
それがわからないようなら
>>279の言っているように
するが最善かと
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>284 ドメイン取得なんて全然考えてないだろ。
逝ってよし。
0289(るーる)NGNG
>>284
今は無き指紋押捺制度(外国人登録法)と一緒だよ。
現時点ではそうルールで決まってるんだからそれに従うべし。
文句があるならドメイン取るなって話。

不満なら当該機関に「個人情報の登録はおかしい」って言いなされ。
多くの声が集まればまた変わるかも?
0290名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>284
個人情報の登録・公開は「情報を発信する者の責任」とお考えください。
0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメインとって個人情報を公開すると言う”ルール”
があって、なぜそういうルールがあるのか聞いてるだけです。
漏れが個人情報を晒したくないとかいう話ではないです。
”理由・意味”が知りたいのです。
車を購入しても個人情報が不特定多数に流れるわけでもないし。

ちなみに自分はドメイン取得してますよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ドメイン取得しているのならその業者に聞けば良い。
なんでわざわざここで聞く?
0293名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>291
>>290じゃいかんの?
補足すれば「情報を発信する者が責任を取るために負わねばならぬ義務」とでもいいましょうか。

こう考えている所が多いから多くのドメインでは情報は公開されていると思うんだけど。
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>293
その情報を発信すると言うのも程度があると思うのですが。
最近は個人で取得する人も多いでしょうし
”情報”の内容によっても違ってくると思います。
>>292
だってドメインに関して雑談するスレでしょ?
なんでも「業者に聞け!」じゃ、話す事なんてなくなるでしょ。パート4なんだし。
0295名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>294
登録元の業者に質問する気が無く、だらだらと話を続けるつもりなら
専門スレに逝ってください。

匿名でドメイン取得できますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/995647497/l50
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>295
どちらかというとお前の方がウザイな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>294>>296
ヴァレヴァレ
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>297
え?漏れは296と違いますけど?メール欄とか見てますか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>294
車の所有者や不動産の登録者は誰でも調べられますよ
(不特定多数に流れてます)
第一、whoisなんてほとんどの人は見ないって

不動産や車も必要に応じて調べるんだから
そのあたりは同じだと思うが。

電話帳に番号を載せるのと同じだよ。
嫌ならアドミンのメアドだけ自分の物にして
(ドメインジャック防止)
後は業者の名前にしてもらうようにお願いしてみたら?
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>298
即レス有難う。(藁
0301名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
節穴さんとかした方がいいんですかね?
別に偽者とか出てくる話題でもないと思うのですが..。
>>299
確かに電話帳に番号を載せるのと一緒ですけど
例えば、ネットの性質上叩きやすいというのはありますよね?
電話帳は調べるのにもちょっとした手間がかかります。車もそうです。
でも、ドメインの場合はwhoisすればいいだけで
気に入らないサイトがあればwhoisでそのサイトの所有者を
調べる事も出来るし、掲示板などでさらす事も出来るでしょう。
2ちゃんねるに晒されているケースはありますから。

私自身がドメインを掲載する事に関して難色を示しているのではなく
純粋に”なぜ”ドメイン登録者の開示が必要なのか知りたいから
このスレで訊ねたまでです。(別に煽りとか出てくる話題でもないと思いますが..。
0302名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あの、場違いな質問ですみませんが
英単語.jp ってやっぱり変でしょうか・・?
.comが取られてて・・(;´Д⊂モマー
0303名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>302
こんなところに書いたらほかの人にとられちゃうよw
まぁ、こんな糞ドメイン誰も取らないだろうけどさw
0304名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>301
相当な粘着だな 藁

ドメイン取得は、車にナンバー付けるのと同様で、そういうルールだから。
ナンバーメモって陸運局で照会すれば住所なんか一発でしょ。
「陸運局で照会されて叩かれるから」とか言い出してもなんも変わらん。
なぜ情報開示が必要なのか?は ドメイン登録に責任持たせる為。
アメリカでは、ドメイン名義の虚偽の登録で禁固刑になる法案が議論されてる。

>>302
.netは?
0305名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>303
いや、なにかしらの英単語って意味で、その、あのヽ(`Д´)ノウワァァン!
0306bNGNG
http://www.jsweb.sexheroes.com/index.html
0307名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
話の議論をするのに粘着も糞もあるのですか?
それだと話が解決しないまま終わると思うのですが。
304さんの言うのはあなたの見解ではなく
あくまで法律を述べているだけじゃないですか。
自分の意見をもたずに単に”法律できまってるから”
じゃ、雑談の意味もないですよ。自分の意思を提示して無いのですから。
0308名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>304
.netってなんか「グループ」ってイメージがしてちょっとアレなんですけど。
そーゆう認識もってるの自分だけかな・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
近年稀に見る粘着だな。
0310304NGNG
>>307
この議論は過去スレで腐る程されてるのよ

俺の見解は「ドメイン取得するのに、情報公開は当たり前」
そもそもこの問題に解決なんかあるのか?と問いただしたい。
ここで意見交換しようが、なにも変わらない。

つーか、ネットであれば何でも匿名・無料だと思ってる糞厨が多すぎるんだよ。
0311304NGNG
>>309
夏休みだからね〜
休み中は書き込みのレベル下がるよ ウツダ
0312名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>310
ちょっと待ってくださいよ。どうして議論すると”粘着”になるんですか?
それだと、1,2回レスして話を終わらせなければいけませんよ。
それに過去に腐るほど〜と言いますがこのスレに来ている人も
過去4スレに来た人と全く同じ人なのですか?違うでしょ。
私も始めてきたからみなさんがどういう考えなのか聞いてみたいと思って質問したんです。

それなのにちゃんと質問とか見解を聴いているのに
夏厨とか粘着とか分けのわからん事言われて・・・。
あなたが”大人”と言い切れるなら煽る話題でもないでしょうに..。
0313名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これほど真性という言葉が似合う奴はいないな。
既に当初の目的を見失って、粘着について議論を始めている。(藁
0314名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>>312はよっぽど面白くない事があったんだね。

こ こ で 絡 ん で ス ト レ ス 解 消 で す か ?

釣り師?
0315名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>312
なんで、なんで、って子供が質問するよな問題を
どーやって議論するんだよ。クソして寝ろ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>313-315
えーそれが”大人”の意見ですか..。
そっちが煽るからこっちが”どうして?”って訊ねているだけです。
実社会でも至極当然な行為だと思いますが?
議論も何も疑問がある事について話題を出しているのに
それに対して粘着だ、厨房だ、真性だ、というのはなぜでしょう?
人のあらを探して遊ぶのがそんなに楽しいのですか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
粘着キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0318名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
話がそれてるぞ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それてても構いません。
粘着キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ていう人も私を粘着してるじゃないですか。
どうして議論をうやむやにして煽るのか私は知りたい。
0320名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それなら板違いなので、厨房板に行って続きをしてください。
ドメインの話がしたくなったらまた戻ってきなさい。
0321名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夏厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
粘着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0322名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夏厨で盛り上がっているところ失礼します。
value-domainでドメインを取得、フレーム転送設定でサイトに飛ばすことにしました。
しかし、そうすると、トップページにつけているリファラ解析が
すべて転送元ドメインを拾ってしまいます。
やはり、転送している以上リファラを取るのは断念しなければならないのでしょうか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうしてあなた達は大人なのに私の意見を無理やり遮るのですか?
ドメインについて・ドメインのあり方について議論しようと
このスレに来たのにどうして叩かれる必要があるのですか?

正当な理由を述べられる方はいないのでしょうか..。
0324名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>322
フレーム転送してる場合、リファラ解析は無理でつ

独ドメ持ち込みで転送でなく、レン鯖借りて運用すればOK
0325名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
純粋に”なぜ”ドメイン登録者の開示が必要なのか知りたいから
このスレで訊ねたまでです。

これが聞きたかっただけなんだろ?もう回答もらってるんだからいいじゃん。
0326名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
過去ログ読みましたが粘着はあなた方ではないでしょうか?
これについてかどうおもいますでしょうか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

   \  おお、よしよし。   /
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |    ________________
        三  (>>326 とノ  /                     
      三   /   つ | < ママン、あいつらボクの事を粘着って言うんだよー。 
     三  _ ( _  /|  |   \                    
        (_ソ(_ソ(_ )     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0328名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>308
遅レス スマソ

.comだめなら .netがいいと思うよ。
英単語.jpはカッコ悪いような・・・・
0329名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>328
ありがとう。
.netにしまふ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もうめんどくさいから聞くの止めるわ。あんまり乗ってくれないし。

また、今度この話題を出します。
0331名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
          ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこいや>>330
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \      ___________
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |         .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||
0332名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
出てきましたが何か?
0333名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
車や不動産を取得するのと同じようなもんってことでは納得できないのかな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レジストラントの情報を公開するというのは、レジスタの決めた「ルール」
このルールはレジスタ毎に異なるので、いわばローカルルールのようなもの。
公開されるのが嫌ならば、トンガドメイン等の「公開しない」という「ルール」のレジスタを選べばよいだけのこと。

俺ルールを振り回したいのなら、企画書と金をIANAに持って行け。通りはしないだろうが。
0335名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
誰がどう見ても>>326のほうが粘着
0336名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>335
終わった話題にレスしているこいつの方が粘着
0337名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
久しぶりに骨のある粘着を見た気がする(藁
0338名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>337
禿同
0339名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
個人でjpドメインっていくらくらいかかるの?
0340名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>339
.jp ドメイン  \5000/1年 http://k1.bz/
0341名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>339
.jp ドメイン \14000年/1年 (登録費込み)http://jpdirect.jp/service/

>>340の業者より信用性あり
0342名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
iijmioっのパーソナルドメインてどうなのかな。

http://www.iijmio.jp/guide/outline/pd/

ドメイン+メール+Webスペースで初期費用¥5000と月額¥3800

これは高いの?iijってことで信頼感はありそうな気がするんだけど。
0343名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>322
たしか、CGIBOYのアクセス解析使えば
フレーム使っててもリファラ取れたと思う。
他は無いかな・・・。
0344名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>342
iij神話は、もう終わってるよ。
エロならiijにしろ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>341
そりゃ、いくらなんでも高すぎ。
お名前.comだって、7,950円/初年度なのに
大体、レジストラにそれほど信頼性必要無いし、JPRSのパートナーなんだから・・・
0346名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ORGドメインもってて、ちょっとDNSホストを変えなきゃいけなくなってnetworksolutions.comにアクセスしたら、なんかIDとパスでログインしなきゃだめとか言われたんだけど。
おれnetworksolutions.comからパスワードとか知らされた覚えなくて、どうにもできないくなっちゃったんだけど、どうしたらいいんだろ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>346
今のDNSはどうやって設定したんだい?
0348名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>347
最後に更新したのは、3年位前だったかな。そのときはMail-Fromだったんだけど。
0349名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>346
https://www.netsol.com/en_US/manage-it/index.jhtmlにドメインを入力したら
次の画面でメールアドレスとドメインの入力を求められるからそこから手続きすればできると思うよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>341
は、JPRSそのものだよ。 つまり、定価販売。
今時定価で買う馬鹿はいないだろう。
0351名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>349
どうもありがとう。やってみたんだけどさ、
「account number」は届くんだけど、passwdは届かないんだよー。
でさ、パスワード忘れたときは?みたいなところで個人的ヒントに答えると再発行してくれるらしいんだけど、ヒントも何も決めたことが無いから、どうにも進めない。。
0352351NGNG
ごめーん。
パスワードは2,3ヶ月前に郵送で送られてたわ!
過去の郵便物調べたら、出てきたよ。よかった。
すまんす。

IDも5月にEメールで来てた。
しかし事務的な英文メールみると、習慣で捨ててしまうから、これから気をつける。
networksolutions.com, verisign.com, netsol.com に振り分けフィルタつけた。
0353名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>350
私、JPRSですが何か?
0354名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だからバカだっつってんだろうが。 救いようがないな。
0355中毒者 ◆SJwuQTxE NGNG
.infoほすぃ
0356名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>353
(ホントかどうかは置いといて)
何れにせよ、JPドメインは要らん。
0357名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヤタードメインデウゴイターヽ(´▽`)/
0358名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>353
おい、JPRS なんで、取得費14000円、20000円なんだ。
COMだと、定価でも $35=約4000円 実売$10台だぞ。
足元見やがって。
0359名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>356
>>353
本当にJPRSです。ちなみにcomはNSIです。(笑)
ビンボー人は、クサレ指定業者でとってくださいな。

たかが、ドメインごときでケチってどうする?
0360名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

         ______
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /本当にJPRSです。ちなみにcomはNSIです。(笑)
 |         |二二二二-|         |   <ビンボー人は、クサレ指定業者でとってくださいな。
 \      丿      ヽ       /     \ たかが、ドメインごときでケチってどうする?
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \_________________
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
         
0361名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>359
「JPRSです」なんて書くから、JPRSの人間かと思ったら違うじゃねーの(ゲラ
JPRSもNSIもドメインレジスタとしてはクサレ業者だ。
ドメインレジスト情報なんぞ、root鯖に上がったら以上終了。

ビンボー云々では無く、ドメインごときで万も払うのは、アフォだわ。
ケチるということではなく、5000円しか請求されてないのに、
14,000円払うレジで払うのと同じこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています