■ ドメインに関する雑談はここでしよう!4 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG旧スレはこちら
■ ドメインに関する雑談はここでしよう!3 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1015752882/l50
関連スレは
お名前.comはここで語れ その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1024998545/l50
■ドメインを格安で取得できるところを語ろう■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1003551079/l50
いよいよ汎用JPドメインがメジャーになってきたな
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/994836963/l50
CCTLD(国別ドメイン)について語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1003028743/l50
新gtld(..info .biz .name .pro)について語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1007208276/l50
有意義に語りましょう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメインの登録者(ドメイン名義)と、Admin,Tec,Billは別なんです。
移管には、Adminのアドレスが必要なのです。
けど、登録者は私の名前なので、大元レジストラにかけあう価値が
あるかな、と思ってます。
親切にしてくださった方、ありがとうございました。では。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあ、私はただ、Admin のアドレスを鯖屋に握られている場合や、Admin の
アドレスが使えなくなってしまった場合などの、移管の方法が何かない
かな?という、大きな視点で質問をしました。
「そんな方法はない」とか「こういう方法がある」ということを、抽象的に
教えて頂きたかっただけです。「私だけの」事例というより、結構、よくある
この事例について、一般的な答えを期待していたんです。
なので、不必要なことまであれこれ聞かれるのは、煽られている(面白
がられている)としか、思えませんでした。
とにかく、ありがとうございました。今度こそ、消えます(^^)
0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖屋の名前だいたい検討がついたよ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタにマヂレスか w
0204名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGRegistrantのアドレスがつかえれば簡単なんじゃないの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG剥同!
難しい事ちゃうよ。Registrantアドで上位に問い合わせればええ。
移管先は間違わないようにね。
だから、あれほど21ドメインにしとけって逝ったのになぁ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ良心的な業者だな(w
0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0210名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>186が出したスレの女がヤシ
ドメインに住所出るとレイプされるから、住所が出ない鯖屋で
ホスティングとドメインでセットで加入。
移管したいのに、移管できない。どーするんだ ゴルァ
どこの鯖屋かは教えないが、情報よこせ!
鯖屋を言うと身の危険に晒されるから教えられない。
うーん香ばしい〜
0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG業者が使っているとしたらadmin以下のハンドルは業者が握りがち。
ま、がんがれや。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本人が望んで情報を隠したい訳じゃなく、鯖屋がドメインを握って
おきたい(鯖を借り続けさせる)故に、情報を鯖屋にしているだけ。
それくらい、読みとれ。
従って、そのドメインは捨てる以外ない。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGわたしも、捨てた方が良いと思ったね。
そして悪徳鯖屋と”さよなら”しましょ。
新しいドメイン取ってやりなおせば、、、 その方がスッキリするよ!
0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG69ドル払って削除落ちを狙うがヨロシ
http://snapnames.com/
他には
http://www.expirefish.com/
http://namewinner.com/
とかある、価値があるならこれらを使うべき
よほど価値が無い限りこれらで確実に取れます
(プロに狙われたら終わりだが)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0216名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG名無しで何度も降臨しているよな。叩かれるのが怖いのか?(藁
0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおもしろいことがわかるよ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサイト消えちゃってるね>npnic.com
同姓同名の人がいっぱいいるのでよくわからん
0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヒント:和歌山カレー事件、司法試験、噂の真相
0221名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0222名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社長は息子の方みたいだね。ふーん。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG嘘情報に惑わされてはダメ。
父親の名前で検索GO
0224
NGNGhttp://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1029503890&LAST=100
0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGnpnic.comはトンズラした訳でしょうか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金だけ集めて逃げたんじゃなければいいんだがな。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG息子は利用されるのが嫌で成人してから行方不明。
今や生死不明。
日本一の秀才だから仕事には困らないとは思うが。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG糞大学でも一般教養終わってりゃ免除だろ。
娘のサイトも1年ぐらい更新されてないね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG腐すは易し。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>230が本当なら秀才。合格率自体5%という狭き門。
学位のない人はこれをさけるため通信制・単位制大学を利用して
単位だけでも取得するよな。中3じゃ受けるしかないけど。
スレ違いゴメン。
じゃ、本題はいりましょうや、.npだっけ?
やすけりゃ欲しい、あくまでも安けりゃ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社長の経歴に司法試験の1次合格とか横田基地に留学なんて書くのは変だよな。
ttp://www.jesa.gr.jp/zigyo/one1.html
>>232
3rdレベルで再販業者への卸値が4000円だったかな。
今から思えばニュースリリースの内容も変。なんか詐欺チックだったよな。
ttp://www.atpress.ne.jp/20020521_02.html
0234名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG.tvをまとめた年数取得するなら
.tv社で取得するのが一番安くない?
10年250$だと。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG.tv社が10年持つ保証は無いよなあ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG島が沈むだろそろそろ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0238名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>235、>>236
それ忘れてた(ワラ。島が沈むとやっぱり.tvは消滅するのかな。
ツバル、世界で4番目に小さな国(と小学生の時に習った気が…)は
記憶のなかだけのものとなるでしょうか。
スレ1にもリンク貼ってあるccTLDスレでつらい歴史を持つ国のことが
話題になってたけど、こっちはこっちでまた別格の悲劇だね。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGというものを理解しているのか疑問に、そして不安になります。JPNICのよう
な閉ざされたシステムはInternetの創造性あふれる発展を妨げており、その
存在理由すら疑問です。日本のドメイン名そしてIPアドレスが彼らの乏しい
管理能力では管理できないことは明らかな事実。もっと競争原理が適応され
るべきだと感じざるをえません。JPNICはモノポリー(独占権をもつ組織)で
あり、モノポリーはその歴史が証明しているように、新しいマーケットやア
イディア、創造性を育むことより、独占権を守ることにより熱心なものです。
ttp://www.jprs.com/
0240名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0241名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://jprs.com/index0512.html
の5 インターネットアクセスセンター(IAC)とJPNIC関係についての歴史。
ということらしい。
このおっさんがJPNICと喧嘩してるってことですね。
しかし…上のページの後半に隠された文書は何?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0244名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG* WELCOME to the VeriSign Global Registry Service Whois Server.
*
* Sorry, the Whois database is currently down.
*
* Please wait a while and try again. Thanks
*
0245名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れはとりあえず要所要所で適当に入力してる。
とりあえず今のところ問題はない。
ちなみに21で借りた
0246名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0247名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG馬鹿馬鹿しい。 規則がそうなったのだから、しょうがないだけだろう。
.us だって、アメリカ在住じゃないと取れないのと同じだよ。
そんな事言ったら,昔は、IPを幾らでもくれたのに,今は制限しているのはけしからんとか、
幾らでも不平を言いたい事は有るが、本当に喧嘩するなら,訴えるしかないだろう。
筋道もでたらめだし、単に JPRS.COM を売りつけるための人集めだろう。
>P.S. This domain is for sale.
0248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0249名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以前はレジストラでメール流転サービスをしてくれてたんだけど
なくなっちゃったみたいだねぇ。
運営会社が変わったから?
誰か真相そしっていたら教えてほしいぞな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG真性馬鹿?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG志賀に聞け!
ttp://k1.bz
0252名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前のドメインレジストラとトラブッたらしく
漏れのドメイン…凍結期間になっちまっただよ〜。
どうすればいい?
どうすればいい?
ゲーム(1作のみ)専門サイトで2,000,000アクセス超えたのに…。
…もう…だめぽ。(;´д⊂
0253名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>251を見ろ!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>214のサービス使うべし。さもなくばあきらめる。
でも、どこの業者使ってるのか、ドメインの登録者情報はちゃんとしてる
のか、なんていう現状がわかんないと難しい。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもうちょっと詳しい情報を言ってくれないとアドバイス出来ん。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG汎用jpならここに聞け
0257名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどのくらいで反映されるの?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0259名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG業者とか経緯がわかんないとなんとも・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhoukokusitenaibaka
0261名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhoukokusiteruyobaka
0262名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエクソリアの仕事次第
【例:折れの経験】
・金曜夕方振込と報告 →翌月曜昼頃反映
・月曜午前中振込と報告→同日夕方頃反映
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhoukeinaoseyobaka
0264名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのネタはもう飽きた。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0268名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別に今話しても問題ないんじゃないかな?
で、例えば個人で大きなサイトをやろうとした場合、不安になるんだよね。
ひろゆきもそうだけど、いたづらされないかな〜とかね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>268 取らぬ狸の皮算用
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近頻繁にサーバーがダウンするようになり何度も苦情を出しているうちに
パスワードを変えられアクセスできなくなりました。
会社(個人?)に電話連絡も取れず、メールもなしのつぶてです。
そこで別の会社と契約しようとしたが、以前から取得していたドメインを返してもらえず
新しいドメインを取って欲しいとのこと。
ネットショッピングで使用しているため、今までの広告が無駄になり、
アクセス頂いた顧客を失うことになります。
ドメインの使用の権利はどちらにあるのでしょうか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>169
0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwhoisにてアドミンを見ろ
もし自分のメアドなら移管してしまえ
駄目なら頼み込んでアドミンを自分にしてもらって移管
0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどのこ会社だよ?
今後の被害者を少なくするために晒してくれ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメインのレジストラは?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大手サイト目指すなら尚更だろう。
どうしても公開したくないなら、co3.jpとかのサブドメインに汁。
名義代行なんてドメイン握られてあぼーんだろうに・・・・・
気付けよ・・・・・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレジストラントが自分だったらレジストラ変更でなんとかなるかもよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG個人情報を公開しないといけないの?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG業者のものにしたって大丈夫だって。頼むからわかってくれ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG情報公開しない奴は消えろ
お前はドメインを登録する資格が無いよ
そんな奴はトンガか、サブドメインでも使ってろ馬鹿
0280名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだれもあなたの個人情報なんて期待してません。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいろいろ教えてくださったのですが、その辺の知識が全くなく自分ではどうにもできそうにありません。
業者のホームページにJPNICの正会員とうたってあったので
JPNICにメールで相談したんですが、JPNICからは何もすることができないと返答頂きました。
新しい業者で .com → .net に変えて契約することにしました。
雑誌とかに広告を出していますので 今までのアドレスに更新されない情報が載っているので
混同されるのが心配です。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG270の知識じゃドメインを取り返す事は不可能だよ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういう事を言ってるんじゃなくて
文面見れば分かると思うけど
”なぜ”登録しないといけないのかが知りたいだけです。
なぜドメイン登録に限ってそうするのか。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前は偽名や七氏で自動車を登録したり
不動産を購入するのか??
匿名で個人事業をするような行為だね
君の考えていることは
0286名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.internic.net/whois.html
ここでレジストラを調べてwhoisを見てみろ
駄目ならドメイン名を教えれ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG逝ってよし。
0289(るーる)
NGNG今は無き指紋押捺制度(外国人登録法)と一緒だよ。
現時点ではそうルールで決まってるんだからそれに従うべし。
文句があるならドメイン取るなって話。
不満なら当該機関に「個人情報の登録はおかしい」って言いなされ。
多くの声が集まればまた変わるかも?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG個人情報の登録・公開は「情報を発信する者の責任」とお考えください。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGがあって、なぜそういうルールがあるのか聞いてるだけです。
漏れが個人情報を晒したくないとかいう話ではないです。
”理由・意味”が知りたいのです。
車を購入しても個人情報が不特定多数に流れるわけでもないし。
ちなみに自分はドメイン取得してますよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんでわざわざここで聞く?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>290じゃいかんの?
補足すれば「情報を発信する者が責任を取るために負わねばならぬ義務」とでもいいましょうか。
こう考えている所が多いから多くのドメインでは情報は公開されていると思うんだけど。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその情報を発信すると言うのも程度があると思うのですが。
最近は個人で取得する人も多いでしょうし
”情報”の内容によっても違ってくると思います。
>>292
だってドメインに関して雑談するスレでしょ?
なんでも「業者に聞け!」じゃ、話す事なんてなくなるでしょ。パート4なんだし。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG登録元の業者に質問する気が無く、だらだらと話を続けるつもりなら
専門スレに逝ってください。
匿名でドメイン取得できますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/995647497/l50
0296名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどちらかというとお前の方がウザイな。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヴァレヴァレ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえ?漏れは296と違いますけど?メール欄とか見てますか?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG車の所有者や不動産の登録者は誰でも調べられますよ
(不特定多数に流れてます)
第一、whoisなんてほとんどの人は見ないって
不動産や車も必要に応じて調べるんだから
そのあたりは同じだと思うが。
電話帳に番号を載せるのと同じだよ。
嫌ならアドミンのメアドだけ自分の物にして
(ドメインジャック防止)
後は業者の名前にしてもらうようにお願いしてみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています