■ ドメインに関する雑談はここでしよう!4 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG旧スレはこちら
■ ドメインに関する雑談はここでしよう!3 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1015752882/l50
関連スレは
お名前.comはここで語れ その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1024998545/l50
■ドメインを格安で取得できるところを語ろう■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1003551079/l50
いよいよ汎用JPドメインがメジャーになってきたな
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/994836963/l50
CCTLD(国別ドメイン)について語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1003028743/l50
新gtld(..info .biz .name .pro)について語ろう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1007208276/l50
有意義に語りましょう
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://rose.zero.ad.jp/~zaf43498/nTLD/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでのネームサーバ変更が出来なくなっています。
アカウント管理ページにはログインできますが、ネームサーバ変更をクリックする
と、
We're sorry. Our system is unable to process your request at this
time. Please try again later. If this problem persists, feel free
to Contact Us.
と断られてしまいます。
こんなに長いことメンテナンスが続くとは考えられないのですが。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < やめとけって お前のレベルじゃここまでやって
\| \_/ / \_____
\____/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG移管しろ、info.aiにな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG御入院中のようですので、お見舞い申し上げます。
皆さんお体には気をつけてね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCCドメインはwhoisで見られるのでしょうか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえ、まじですかい?
そういう業者はやだなぁ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタじゃない?
漏れは 21で取得したが、広告一切こないぞ。
お知らせみたいなのは時々くるだけ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのお知らせのこと。
2週間に1回は送られてくる。
しかもメールの配信停止ができない。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうして止めたいのならハンドルに登録してあるメアドを削除すれ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんなメール最初から開かねえよ。
有無を言わさずハンドル登録者全員に送りつけるな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG氏ね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたぶんステージワン粘着君じゃない?
0021不明なデバイスさん
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分でトラブルを解決できない厨は氏ね。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG002416
NGNG>>19
文句になるのかもしれないけど、ドメインとったり鯖借りたら
21-domainから強制的に自社スパムが送られてくる事実を
知らない人に知ってもらいたかっただけ。
俺は知らずにとって後悔してる。
>>22
トラブルなんてないよ。
どんなメールだって普通はメールの配信停止ができるもの。
でも21-domainのはできない。
それはどうかと思ったから書いただけ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことでスパマーみたいな言い方すると、明らかに営業妨害。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダメなところを書いたら営業妨害か。
真実は書いちゃダメなのね(藁
メディア規制3法案賛成派の方ですか?
0028お前アホか?
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG次回からは気をつけろ。DQN。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2週間に1通のお知らせメール程度でわめくな!ネット初心者が。
最低一日10通以上の!広告!メールが届くレベルになってから来いや。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖屋に問い合わせもせず、ここで被害妄想爆発
次はお名前で取得しろYO
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG毎日10通以上ウイルスが来るようになったら、自慢しなさい。
広告メールは,拒否できるようになったのを知らないのか。
7月1日実施 応じない場合は,総務省に届け出ろ。
迷惑メール対策法案
http://www.jimin.jp/jimin/expless/007.html
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仕組みになっている。これは利用規定にも記載されている。
http://park1.21company.com/kitei.html
まさかとは思うが、16はパーキングを利用しているのにスパムとか
逝ってるんじゃないだろうな。(藁
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつかマジで最近直接問い合わせや苦情すらできんバカが多すぎ。
ここに粘着して何になると思ってるんだろう。
さっさと苦情メールでも送ったほうが早いし確実に解決するんじゃないの?
「緊急のお知らせ以外は一切送るな」とでも言えば考慮はしてもらえるかも知れないだろ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG氏ね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1025332621/
こっちのほうがひどいぞ。
37=11もバカだが。あ、同一人物か?(w
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGを全てやってみて、それでも解決できなかったら人に聞け。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG明らかに宣伝。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパーキング使えばついてるよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGついでに自社の宣伝。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの板では良くある話じゃん
別名『自作自演板』
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDQNが必死だな。(藁
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG005352
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG所詮志賀ですから
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG期限切れになってから、半年以上経つのに、開放されていないドメインが、
沢山あるけど、どうなってるんだ。
レジストラの怠慢か? NSIの怠慢か? それとも他に、訳あり?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこいつよりすごいのか?
今おいらが知る中でこれが一番古いと思うが、
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3日後に落ちたよ。NSIの陰謀か?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近NSI物はイレギュラー落ちが多いようです
(削除時間不定、落ちる傾向無しで突然予告無く落ちます)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれは、データが壊れてるんじゃないか?
まともな情報が見れない。
>>59 jprs.net おお、すごい、
Record expires on 06-Apr-2001.
1年以上だな。
>>58 Snap 使うって、ドメイン落ちの予約登録をしたって事?
是非、おせーて。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここを見てみ
http://www.netsol.com/cgi-bin/whois/whois?STRING=4077.com&SearchType=do
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何処かのレジストラが文句を言えば、すぐに、開放されるだろう。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本語.com(今月あぼ〜ん)と、目新しさで取ったんだけど更新費用が馬鹿高くて
先月までで捨てた汎用JPを合わせると61000円もドブに捨てたぜ。
お前らはいくらドブに捨てたよ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かに詐欺だ。 NSIだけの詐欺だけなら、まだ、さもありなんと理解できるが、
JPNICまで、やったのが、未だに理解できない。
NSIは、合計1年間期間延長したから、具体的な裁判沙汰は、抑えられてるのだろうけど、
JPNIC,JPRSは、悪いと思っていないんだろうか。 それとも、日本人を馬鹿にしているんだろうか。
まだ、日本語.com は、取得費が安かったことと、維持費の追加が無いから、助かっているが、
日本語.JP は、元々、高い上に、維持費まで取られ、まだ実験だと。
ふざけんじゃないよ。 >>65 の10倍位使った。
何処に訴えたらよいんだろう。
>>65 日本語.com(今月あぼ〜ん)って、どういう意味?
まともな、レジストラなら、1年間延長したはずだが。
6月に4ヶ月延長されたことを知らないのかな?
6+2+4ヶ月の3回の延長で、合計1年延長された。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうだったのか。
使えないんだから延長しなくてもいいんだけどな・・・。
それに使えるようになったとしても、日本語.comは別の意味で使えないドメイン。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマイドメインで守る女性のセキュリティとか言ってるけど、
whoisで検索しちゃえばプライバシーなんかないでしょ(藁
http://www.onamae.com/usage/page/04.html
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお名前に言われるがまま作ったって感じのサイトだな。
社員かな?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおっと、こっちもね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトップページだけのサイトのカウンタが200万かよ。(藁
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありうる。
MSNやGOOのトップページから広告リンクされている事があったし。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお名前ネタはこっちで。
お名前.comはここで語れ その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1024998545/l50
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実験的には使えるぞ。 ベリサインのプラグインを
http://www.idnnow.com/ からダウンロードして,
http://日本.net/ http://日本.org/ http://日本語.net/
等をアクセスして見てみ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG007756
NGNG「議論があるので、内部留保ドメインにしているので、delete 出来ない。
詳しいことが聞きたければ、電話してくれ」
と言って来た。
bulkregister.com
電話には、あまり自信が無いんだな。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG段々価値が下がってるよ。と言ってももともと価値が無いって事も言えるが・・・
0079名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむしろお名前が作ったんじゃないでしょうか・・・
0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGtp://www.nsihorrorstories.com/index.shtml
WHOISのアドミンコンタクトひとつ変更するのに1年かかった人とかいるらしい。
自分の場合、条件ぜんぶ満たしてるのに全然レジストラ移管認めてくれない。もう
泣きそう。やっぱ日本人だから馬鹿にされてるのか…
でも、クレームメールと電話たくさんしたおかげで、英語だいぶ上達したよ♪
2ちゃんであまりたたかれてないのは、いまどきNSI使ってる奴なんかいないからか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなもんよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、半年前にNSIのネームサーバがあぼんするまで、DNSって何?ってくらい
何も知らなかったのが、いまやNSIのサポセン勤務できるくらいの知識はあるし、クレ
ーム電話しまくりで英会話もうまくなったし、NSIには心から感謝してるよ。ありがとう。
だから、はやく移管認めてくれ…おながいします…(涙
008380=82
NGNG移管認めてくれるそうです。ここまでくるのに4ヶ月かかりました(涙
訴えるぞゴルア!の勢いでメール攻撃したのが効いたようです。
おめでとう、自分!やっと解放された!
移管先で同じ地獄が待ってなければいいが。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何処に移管するの??
それによって運命は決まる
opensrs系やenom系は自由度が高く高い評価を得てるが
0085名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなんでいちゃもん付けられたら、たまらんね。
http://www.ip-adr.gr.jp/jp_domain/jiken/saitei/jp2002_0001.htm
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同業者だというのならまだわからんでもないが・・・・・
って、同業だな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「http://www.game.my.jp」取ったって言うんですが
myなんてのあるんですか?
0088しがっち
NGNGJPドメインは.co.jp、.ne.jp等の他にk1.jpしかありません。
http://k1.bz/
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmy.jpのサブドメイン
0090しがっち
NGNGあなたもうそつきですね
2文字.jpは
.co.jp
.ne.jp
.or.jp
.ac.jp
.gr.jp
.ed.jp
以外は無いですよ
騙るならもっと上手く騙りましょう
インターネットの専門家
通称ふうせんの志賀でした
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0093しがっち
NGNG補完ありがとうございます
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGmy.jpというjpドメインを取得して
ホスト名をwww.domainみたいにして
ホスト名をドメイン名と見せかければ
http://www.homepage.my.jp/
って出来ますね・・・・
多分それだ・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃあやっぱ嘘だな・・・・
そういう事にしときます。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0099宣伝じゃないけど。
NGNGWeb容量3M、メールボックスが3個利用できるらしい。
https://www.ssl.ne.jp/FreeServer/
XREAに対抗するために21-domain.comも必死だな…。
CGIが使えないのは痛いけど。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGpop使えてメール専用でもよさそうだ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいね。でも新規登録だけか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています