トップページperl
1001コメント406KB

レンタルサーバーを開業してみるぞ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
二ヶ月ぐらいあとにレンタルサーバー開業しようとおもっているのです。
それで今βテスト募集中=フリーホームページサービス中なのです。
さぁ、まだまだスキルのたりない俺を鍛えてみないかい?

サービス概要
ホームページスペース 200MB
「現段階の許可」転送量は300MB/週
CGI/SSI可能、PHP,SQLは対応予定
メールアドレス メールボックス1個&エイリアスメールアドレス9個
回線 ADSL8M。開業できるまでもっていけたらFTTH
telnet可能、メーリングリストは希望すればOK
募集人数 90人
アドレスは username@spitserver.zive.netとかhttp://spitserver.zive.net/~username/
テスト期間 約二ヶ月

参加希望者はadmin@spitserver.zive.netに希望IDとPassword書いてメールください。
0391名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>388
自分でかくのか?司法書士に頼まなけりゃ無理だぞ!!
0392名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>388
有料鯖やる時の料金決済はどうやってすんの??考えた事ある??
0393名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>391
てめぇ でたらめ書いてんじゃねぇよ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>388
サーバ自体のセキュリティとかはどーすんのYO?
0395名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>392
郵送にきまってんだろ!!
0396スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
>>390

添付書類

事業計画書(様式第三十二)

主たる技術者に関する書類(電通信主任技術者である場合は、
氏名並びに資格者証の種類及び番号を記載したもの。[そうでない場合は履歴書])
申請者が既存の法人の場合は
定款又は寄附行為及び登記簿の謄本
最近の事業年度における貸借対照表
最近の三事業年度における損益計算書
ただし、貸借対照表及び損益計算書については、金融機関が発行する当該法人の
資金調達能力を示す書類又はこれに準ずる書類により代替可。
申請者が新規法人の場合は、
定款又は寄附行為の謄本
金融機関が発行する当該法人を設立しようとする者の資金調達能力を示す書類又は
これに準ずる書類
登録拒否事由(電気通信事業法第二十六条第一項の一〜三号)に該当しないことを示す
書類又はこれに準ずる書類(様式第三十三)


>>391
やってみてダメだったら専門家に頼みます

>>392
銀行振り込み、または郵便局の予定でした
0397293NGNG
あのね、何度も何度も他人にどうのこうの言われてコロコロ意見変えてるけどさ、
結局は、キミの意思で決定することだろ?
なんで他人の意見に左右されて決めるってことにしてるのだ?

自分で責任取る気もない、俺が悪いんじゃない。
明確な意思もない。下調べもしていない。

大方、思いつきでやってみよー、これなら金取れるかもって思ったのかも
しれないだろうけど、たかだがWEBサーバの設定して動かせるくらいで
調子乗りすぎ。

動かしてみたいから、どうか使ってくださいって頭下げるのが筋。
テキトーなこと言ってごまかして他人のせいにして自己保身するのはやめれ。

キミに同情しない。キミを信用してしまった人には同情はするかもしれない。

だれかがWindowsサーバをバカにしてたな?
彼に彼のUNIXサーバに借りるより、
ちゃんとした、まともな管理者がいてる企業のWindowsサーバのほうが
借り手としてはいいと思うよ。

こんな、いいかげんで、二転三転して、なおかつ、
自分の責任であるのが明確でもあるにもかかわらず、
顧客や、助言をくれた人のせいにして、
自分の方針について明確に決めれない。
当然、サービス開始しても同じようなことをやるんでしょうね。
お客さん、お気の毒です。
0398名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1>>393>>395は同一人物?(ワラワラ
0399マネーの虎NGNG
レンタルサーバー会社編

>>1 「サポートと柔軟対応の自宅レンタルサーバー会社を設立するため500万円をお願いします。」
高橋 「不器用に真面目に生きてる人に投資したいんだよ!君は学生かい?」
>>1 「夜間部ですが学校行ってます。でも友達がいるから手伝ってもらいながら・・・。」
堀之内「学生で他人任せというのはね、投資の対・象・外なんです。」
小林 「僕は数字しか信用しないから、まずその500万円の内訳を教えてくれるかな。」
>>1 「え〜、セキュリティーは後回しにして、バイトしてないから生活費かかるから・・。」
高橋 「俺帰るわ。あんたねー資格ないって。自分で気づきな!悪意のない泥棒が一番タチ悪いの!」
小林 「非常にお下劣です。この番組を愚弄してますわ・・・おい!こっち見ろよ!」
>>1 オタオタ・・・キャロキョロ
川原 「だいたいね人から投資してもらうのに、自分の生活費まで含めるっていうのがおかしいよ!」
>>1 「あの、ちょっといいですか?」
上野 「いいですよ。これ以上何しゃべりますの?」
>>1 「業界最高料金でやってみたいんです!これだけ受け取ってるからっていう自分に対する・・」
小林 「そんなの計画書には書いてないでしょ。アナタの言ってることごっつ腹立ってきますよ段々」
>>1 「1年・・・1年でいいんです。無登録でも頑張って人を集めますから!!!」
小林 「詐欺じゃないか!!謙虚になれよ!」
上野 「着眼点はいいんですよ!」
吉田 「それでは、そろそろ最終判断を。」
上野 「全然おだししない。」
吉田 「今回は、ノーマネーでフィニッシュです。」
―スタッフにつまみ出され、>>1退場―
0400名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>388
免許取ってもプロバイダの三次回線(ADSL・FTTH)では事業出来ないよ
二次回線(専用線)引かなきゃ
ちなみに値段はこの通り
http://www.ntt.com/dnws/d/fee.html
>>196が何故光を使わないのか…って言ってる理由はこれだ
0401スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
>>394
ソフト自身にセキュリティホールが無ければ問題ないと考えています
今は都合上FWがおけないのですが、近いうちにFWをおけない原因の
サーバソフト(kailleraというものです)をWinPCのほうに移し
FWを有効にしセキュリティの強化を図ります
0402名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>390=391=392=394=398
煽り下手なの判ったからまあ落ち着けや... (;´ー`)y-~~~
見てて見苦しいから。
0403名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>397
>だれかがWindowsサーバをバカにしてたな?
それ実は私です、気分を害してすいませんでした。
0404名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>396
個人の申請はなかなか受け付けてくれないですよ。
たらいまわしされて、記述に1点でもミスがあれば
後日の申請を要求されてお終い。

司法書士なら2万もあればOK!
0405名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>396
銀行振込と郵便局だとしんどいよ。踏み倒す連中探すのに苦労するぞ。自動引落かクレ
ジットカードの方がましかと思われ。鯖屋やるにしても収入源の会費の徴収の事ぐらい
考えないと。いちいち振込なんか行くのが面倒な人もいるからね。

>>397
禿同。ちゃんと管理されているWindows鯖の方が少なくとも>>1のUnix鯖よりはマシかと
思われる。海外鯖にもWindows使っている所あるが結構まともだよ。サーバの種別も大事
だけど鯖の堅牢性、安定性が無いと信頼も得られないし不安だと思う。>>1の鯖のスペッ
クがマジで知りたいよ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、>>1は結局やるのかやらんのかはっきりさせなさい。
0407名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
みなさん、これで分かりましたね?
やっぱりレンサバ借りるなら、信用第一AD.JP!JPNIC正会員。
ASなければ、人にあらず。
0408名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
テスト参加したくてメールしてたけど 
スピットファイヤから届いたメールの意味よくわかんないぜ

>信用がもてないならば、返信せずにおいておいてください。
>17日24:00に登録と、あらゆる情報の破棄をいたします。

もしかして 17日24時って今夜のこといっているのか?
もしそうだとしたら あまりにもふざけていないか?
メール届いて2.3時間しかないだろ?
お前自己中だな、参加希望者が全て今PC立ち上げているか
どうかもわかんないだろ?

お前さぁ、サーバー運用する前に人との付き合いかた勉強した方が
いいんじゃないのか?
0409既出NGNG
299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/16 20:36
>>295
Apache/1.3.23 (Unix) (Red-Hat/Linux) mod_python/2.7.8
Python/1.5.2 mod_ssl/2.8.7 OpenSSL/0.9.6b DAV/1.0.3
mod_perl/1.26 mod_throttle/3.1.2

ソフト面は問題無いみたいだよ、後は鯖缶のスキル次第
0410名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
桜のバカ社員退散!!!
0411名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>409
鯖と鯖周りのハードウェア関係が知りたいんだけどね。
0412KensukeNGNG
なんにせよ俺はついていくぜ。一度は絶望したからね、人生に。
0413名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>410
>sakura.ad.jpのバカ社員退散!!!
ワロタ... (;´ー`)y-~~~
0414名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>401
短期間であれファイアウォール置かずに鯖屋をやろうと思っている事態基地外だよ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
個人に貸鯖しているAD.JPで中途半端に人間が多いのは桜しかいない。
0416名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>400

そのリンクは単なる専用線サービスの紹介ページだけど

>>免許取ってもプロバイダの三次回線(ADSL・FTTH)では事業出来ないよ
ってのはどこに根拠があるの?

0417293NGNG
>>403
別に気分害してないよ。
だれかがって、些細なことだから引用もなしにしてた。
ここでの引用は、単に>>1の管理者としての資質と対応に対する信用度で
引き合いに出しただけ。
きにしるな。

誠意と謙虚さが足りない。
営業は腰が低くないとできないぜ。>>1
0418スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
>>397
下調べは足りなかったとおもいますが、確かに思いつき(というより

>>388
じゃあ三次回線で業者やってる所は一体…

>>404
まぁ、そういう書類を書くのも経験なのでがんばってみます。

>>405
自動引き落としは考えてみます。
プロの企業と比較されると…そういわれるしかないです
0419407NGNG
さくら?何のことですか?
僕はただMEX最高と。ただそれだけを。
0420名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらもMEXだたーな。
0421名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>418
下調べはキチンとしなさい。
そんなんだから皆さんに叩かれるのだと思うよ。(ワラ
0422スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
>>406
「ただの格安レンタルサーバ屋」です。
スキルアップのためリソースを提供するけど、ほんのちょっとだけ
借り賃くださいというかんじです。

>>408
しまった…乱れた文章を送ってしまって申し訳ありません…
火曜日になった瞬間あたりにデータの抹消を行うということです。

>>414
実際にハッキングとはどういうことをやられるのかわからないので
FWをとめたり、telnetの試験をやったりしていました。
テストということをご理解ください。
0423名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これだけ色んなレン鯖屋があるんだから、>>1はその手のサイトみて勉強すれば?
経営のヒントなんていくらでも落ちてるぜ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>418
どうも>>1は鯖の運用ばかりに話が行っているが本当に事業化するんだったら金回りの
心配もしないといけない。会費の未納、滞納話は振込なんかでやると必ず発生するし、
ヘタすりゃトラブルにもなるから考えないとだめでしょう。鯖会社の規模の大小は全く
関係ないからね。

ついでにスキルアップのためリソースを提供する為に鯖屋やるんだったらやんない方が
いいよ。スキルの無い鯖屋を格安であれほいほい借りる人がいるかどうか。スキルアッ
プしてから鯖の賃貸料もらうのが筋ではないのかい。
0425名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>422
仮に悪意の有るハッカーが君のマシンをハッキングし踏み台にされ諸外国の国家機密をクラックしたとしよう
すると、国際問題にまで発展し対策を講じていなかった責任を個人が負う事になる(国際警察機構に事情聴取受ける可能性も有る)
電気通信事業者とはそう言った責任を踏まえ認識する為の免許と知れ
0426名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>418
おいおい、そりゃ逆だろう?

自分のスキルアップのためにみなさん協力してください。有償で。だ?

自分のスキルアップが目的なら、無償か、むしろ自分で金払って
テスターを募集すべき
0427スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
>>423
20個ほど鯖屋を巡ったつもりなんですが、どうやら巡った箇所が
だめだったようで…

>>424
金回りは毎月かかる費用が回線代9000円ですので、数ヶ月契約0とか
滞納されまくっても大丈夫かなとおもっています。
機器の拡張(バックアップ機など)は遅れるでしょうけど。

前にも書きましたが、
スキルを積もうとする場合
会社でバイトして積もうとした場合、給料もらえるといったように
FromAとかに「ホームページ作成、未経験者でもOK」というのがあるように
勉強に報酬がでるのは珍しくないかと…


ちょっとこのままでは煽りと真剣な意見の区別がつかないので
落ち着くまで
http://spitserver.zive.net/web/cgi-bin/bbs-faq/bbs.cgi
でお願いします。
0428名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
携帯がプリケーなのはどうしてなんだよ!!!
悪用するつもりなのか?
0429スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
>>425
それほどのスケールで考えたことがなかったです…
実例ののったサイトは見たことあったのに
0430名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>422
一度でも君は本気で、セキュリティ面の対策を考えているのかね?
>>425の言っていることはまんざら嘘ではない。

それ以前に、どの仕事でも金を取るにはそれ相応のことをしないとダメってことだよ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>428
禿同
0432名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>428
おい、そんなに個人情報を探し出したいのかよ?
0433スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
>>428
なぜか固定電話のほうにコールがかかってくると一瞬ADSLがとぎれるからです。
またよく私用でかかってくるので公開できないのです。

だから受信だけなら一番安くすむプリケーを用意した
というより普段から保持していたというわけです。
0434名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何人のテスター見つけたんだ?
0435名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>427
そうやって自分とこの掲示板でIP抜いてどうするつもり?え?
0436スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
>>435
このまま大きな祭りに発展して収拾がつかなくなるのを防ぐって意味です。
0437名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>427
>FromAとかに「ホームページ作成、未経験者でもOK」というのがあるように
>勉強に報酬がでるのは珍しくないかと…

これホンキでいってるなら世の中なめすぎ

0438名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>427
雇用者、労働者の区別はつけような
0439名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>427
考え方がアフォすぎる。>>1が事業主になるわけなんだから>>1がバイト君や社員にお金
を払う立場なんだよ。だからその内容に関しては駄目だね。どこの鯖屋だって最初は赤
字覚悟でやってんだから鯖の維持に掛かる費用や雑費などは>>1が夜中にバイトやって
稼ぐぐらいの覚悟でやんなきゃ意味なし。

>>433
それはフレッツADSLタイプ1にある様な現象じゃん。NTTに頼んで保安器ぐらい交換して
もらえ。
0440名無しさん@お腹いっぱいNGNG
どうでもいいけど、スピットファイヤはいまごろ・・・

  ∧ ∧  カタ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚∀゚),__カタ_ _< ケケ,祭りを作ってしまったぜ。どんどん乗れバカどもが
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
 (,  |\||  VAIO   |
     '\,,|==========|

・・と思っているに100カノッサ
0441名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>427
>FromAとかに「ホームページ作成、未経験者でもOK」というのがあるように
>勉強に報酬がでるのは珍しくないかと…

おまえさぁ、考え甘くないか?
上のような広告はみんな仕事紹介するフリしたPC販売の騙し広告なの
知らないのか?
技術もないのに金になんかなんないぜ。

お金を貰う=プロ
「知らなかった」は通用せずっ!

>>425が言ってることくらいの最悪なことまで想定して動かないと
法律適用された場合 裁判所で「知らなかった」は認められないぜ
しっかりしろよ



0442名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>440
禿同
0443スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
>>勉強に報酬
入社時に受ける研修とかは?
いや、確かに甘い考えなんですけど、売り言葉に買い言葉というか…すいませんでした…
ただ有償で得ているリソースを無償で提供するほど心が広くないというという
やはり世間をなめている動機です…

>>441
だまし広告だったんですか、知らなかった。
土曜の、法学の授業で「知らなかったは通用しない」と教えられました。
まぁあたりまえですね。
0444名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>443

>>>勉強に報酬
>入社時に受ける研修とかは?

は、従業員<=>雇用主の関係

レンタル鯖、ユーザは
事業主<=>客の関係

この違いすらわからないなら、サバ屋なんてやる資格なし
0445名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>443
勉強と労働は違うぞ
研修期間も雇用者は正当に労働者に賃金を支払わねばならない
労働により束縛されるため労働者が主張できる権利である
0446名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
滝に打たれてみるとか、インドに一人旅とか。そういう問題だな。
0447名無しさん@お腹いっぱいNGNG
毎日、仏壇にお経でも唱えて精神修行しろ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  ∧ ∧  カタ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚∀゚),__カタ_ _<  ケッキョク、サバヤハドースルンダヨッ!
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
 (,  |\||  VAIO   |
     '\,,|==========|
0449名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ハッキングが何か判らないからtelnet開けてみた・・・って,
そんなヤシはハッキングされたことすら気が付かないがな( ´д`) y―┛~~~~
0450名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>443
実はカスタマーに対して安定したサービスを提供するって事を忘れてない?勉強したけ
りゃ自分の身銭使ってお勉強しなさい。ユーザーから取った金で勉強しようなんて甘っ
ちょろいだけで言語道断だね。どっちにしても>>1は甘っちょろい大学生にしか見えない
ね。

ちなみに会社が新入社員に給料払って研修させるのはその後の社員の労働によるフィー
ドバックを期待しているからであって、そうでなけりゃとっとと首だよ首。それともサ
ーバーの運用が安定して来たら会員に金のフィードバックしてくれんの?それだったら
問題無いけどね。毎月お金もらって鯖使わせてえるほど幸せな事は無いからね。
0451名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>443
雇用主は労働者に会社の金で勉強させることによって、その後その労働者が利益を産む(かもしれない)という
先を見据えているから勉強中であっても賃金を支払う。
君がやるのは労働者ではなかろう。
0452名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうでもいいけど・・・・
http://ime.nu/spitserver.zive.net/web/cgi-bin/bbs-faq/bbs.cgi
にある【質疑応答BBS】とやらは プログラムデフォのままで
bbs.datでファイルみんな丸見えだぜ。これわざとなのか?
なんかの罠なのか?それともチャめっけか???
0453名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
研修生には責任者が付きます。
0454名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>452
うぉ、本当だ!!
この程度のセキュリティの意識では鯖屋なんて言語道断!!
0455407NGNG
>>452
まじかよ!
やっぱ桜しかねー菜。
0456452NGNG
終わったな(藁
あげ〜
0457名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>452
…本当に見えてやがるよ。

>>1君、実は君の行ってる大学はバカ田大学とか言うんじゃありませんよね?(ワラ
0458名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1よ。こういうとき、どうすべきか教えてあげるよ。
とにかくケーブル引っこ抜け。
0459名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
通信大学だろ?
0460スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
なさけねぇよぉ…
0461名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
これ以上みんなに迷惑かけるなよ!!
全部削除するのを忘れるな!!
0462名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>452
なんだこれーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
これが鯖運営者の正体なのかーーーーーー!!!!!
0463名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>460
君にこの言葉を奉げる

(゚д゚)国 へ 帰 れ !!
0464スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
該当CGIを削除しました…
さすがに、さすがに…

ご報告まことに、ありがとうございます…
0465名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>463
国へ帰れ!! → >>1はもしかして在日?
0466名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1の母でございます。
このたびは息子がご迷惑おかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
1は昔から髪の薄い子で、ずっとそれを気にしておりました。
小学校低学年から「わかはげわかはげ」といじめられ続け、
学校から帰って来るといつも風呂場の片隅にうずくまっていた物です。
中学校2年生の頃でしょうか、あの子が急に「俺、科学者になる。
科学者になって毛はえ薬作ってやる」と言い出したのは。
それから息子は熱心に勉強し、ついには留学して成果を挙げること
にも成功しました。
ですがその反面、相変わらず苛められ、嫌われ続けていたようで、
たまに電話をかけるといつも泣きじゃくっていたものです。
それがいつからか、泣きじゃくる変わりに「絶対髪の毛を増やして
やる」とブツブツつぶやき続けるようになりました。
わたしは思いました「ああ、この子はもうだめなんだ」と。
一度は身を切るような思いで断絶を誓った1ですが、
こうして皆様にご迷惑をおかけしているのを、実の母として見ている
ことは出来ません。
ただちに日本に連れ帰り、それなりの施設に入れようと思います。
本当にご迷惑おかけしました。

0467スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
いいわけですが

テスト中ということをご了承ください
0468名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
一旦、全部のアカウント類を削除するのが筋じゃないのか?
>>452のようなBBSとチャットもログもなー
告訴されたらどうするよー
0469名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1は厨房ホイホイとして活躍してくれればいいよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>464
全部消せよ!!俺の消えてないぞ!
0471名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
もう、ここでサーバー運用のことがたがたいうのやめれ!
本気で将来的にサーバー屋やりたいなら テスト運用とやらに
この状況でも付き合ってくれるって参加者いるなら
パスワード制のセキュリティ強化した掲示板で身内でいろいろ
相談にのってもらえよ。

もおここでやりとりするのは無理だと思うぜ。
0472名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
善意でβテスト要員になって騙された哀れなやつら
0473名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
詐欺師の予感Σ(゚д゚;)
0474名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>464
だから全部消せよ!!俺のもチャットも消えてないぞ!
0475293NGNG
これだけたくさんの人に迷惑かけてるのに、
反省してない、謝罪もしないのね。

もし仮に、大事な顧客のプライバシーを漏洩しても
「テスト中ということをご了承ください」
で済ませるの?

こんなこと冗談でも言わないでください。
0476名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もうメールするのも怖いわ。さっさと削除してけろ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1って結局常識知らずの厨房鯖屋になりたかったんじゃない?こんな調子じゃ
鯖屋どころか一般企業の就職も危なくなるぞ。自分では独立心持ってるつもりで
も他人から見れば依存心見え見えだしね。
0478スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
申し訳ありません、いったんapacheを停止させました。

0479名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お前らあんだけ馴れ合ってたのに荒れんなよ... (;´ー`)y-~~~
0480名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>478
二度と起動させんなよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
0482スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
んで、結局だめなやつはなにをやってもだめの証明に…
0483名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まるで詐欺
0484名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>482
ワロタ。漏れてたのね。
0485スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
まことに申し訳ありまませんでした。
お詫びのしようもありませんね…
0486名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>483
詐欺っていうのは言いすぎかも
無知だったと思う。

>>482
だめな奴はキチンと勉強すればいいと思う。
誰でも何でも最初からわかっているわけではない。
いい経験したんだから 反省して言い訳せず
謙虚に学ぶことだと思う。
お金を貰うってことは甘くないってことだ
0487名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
モノを公開することの責任ってのをもっとしっかり考えた方がいいと思う。
前だってみんなが止めるの無視して公開したから大変なことになってしまったやん。
0488名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1
今更だけど、何度もスレに出てくるグーブリスレ読め!ってのは、
この板発の鯖屋は全部駄目になるって忠告からだと思うよ、多分。

かろうじて運営(集客的にだけ)してるのがロリポのみであとは糞鯖。
この板で宣伝したのが運の尽きになったってわけさね。
レン鯖板に降臨さえしなけりゃデベロップやステージワンみたいになれたかもだけど。
0489名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>482の発言って言うのは軽うつ病に現れる特徴の一つだから気を付けるか鯖屋やるな
んぞの重大な事項については後回しにしたらどうですか?時間に伴って意見がまとまら
なかったり訳がわかんなくなる事も一種の精神的ストレスで時に抑うつ状態を発生させ
ます。そんな状態で鯖屋をやっても失敗するのが関の山です。自分の事を卑屈に思う事
も症状の一つです。あせらず一つ一つやって頂戴。

まずは自鯖で勉強し、友人数人とαテストをする。その後βテストを無料で募集する。
それで特に問題が発生しなければ正式運用とする。その際必要なスタッフ及びパートナ
ーは用意しておく事。そのサーバを運用するにあたって金銭面や書類関係の手続きは済
ませておく事が大事です。そうしないと最初からコケます。きちっと運用計画を練って
から行動する事。ハード面もソフト面にしても同様。
0490名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これが初期投資の必要なプロジェクトだったら大変だったね。
0491スピットファイヤ ◆SFireBqQ NGNG
今はqmailの本読むより、セキュリティの本よむことを優先させます…
そして申請も忘れずにすると。
たった二ヶ月じゃ有償は無理ですね…

さて、そもそもCGIで何がされたかわかっていないのが問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています