レンタルサーバーを開業してみるぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGそれで今βテスト募集中=フリーホームページサービス中なのです。
さぁ、まだまだスキルのたりない俺を鍛えてみないかい?
サービス概要
ホームページスペース 200MB
「現段階の許可」転送量は300MB/週
CGI/SSI可能、PHP,SQLは対応予定
メールアドレス メールボックス1個&エイリアスメールアドレス9個
回線 ADSL8M。開業できるまでもっていけたらFTTH
telnet可能、メーリングリストは希望すればOK
募集人数 90人
アドレスは username@spitserver.zive.netとかhttp://spitserver.zive.net/~username/
テスト期間 約二ヶ月
参加希望者はadmin@spitserver.zive.netに希望IDとPassword書いてメールください。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG代替機もなしに一般回線で自宅でサーバ運用って時点で信頼性がどうこうといえるレベルじゃないよ。
旅行で2-3日家をあけることはないの?そのときクラックされたらどーすんの?
自宅でやるにしても、複数のDSLを契約して予備回線を確保するとか、2-3人の管理者で共同管理するとか、
それくらいは金とるなら当たり前でしょ。
ただのWEBスペース貸しなんて、いまどき無料か月数百円がざらだよ。もちろんデータセンターに置いてて。
レンタルサーバ屋ってまじめにやってるところと、あほみたいなところの差が分かりづらいのが困る。
あほみたいなところが取り繕って、まじめなところがあほみたいに見られたら気の毒だ。
0221YBE ◆YBEdlEW2
NGNG考えを改めるのは今だ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG400MBあたりが適切だと思うが
0223名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www1.development-network.net/
社員3人でもここまで低価格でできるよ。
自宅鯖で1人で運営するなら、Telnet・再販・SSL・ドメイン持込禁止など
提供サービスを大幅にカットしてやってみたらどうか。
http://www1.development-network.net/rental.html
0224名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG個人サーバーで危なくてそんなに払えるかよ!
400MB?だれが使う!
0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG場合、価格、ユーザーが何人ぐらいなら利益が見込めると言う損益分岐点をはっきり決
めてから運用しないと意味が無い。自分の本当に運営する為に掛かるハード面、ソフト
面含めてちゃんとしない限りは有料鯖なんてやんない方が良いと思う。見てる限り、ハ
ードウェア面ばかり考えてて不可視な部分の事を全く考えていない。
1が経験を積むと言う意味で運用を考えているんだろうと思うんだけど、もしそれを本業
にする気があるのなら最初から初期投資、バイト雇う事も含めた月単位でのランニング
コスト、トラブル発生時のシステムのハード/ソフト面での対処する為の知識が必要な
のではないのかい。ある意味個人事業主並みの考え方は必要でしょう。
勉強でやるのであれば低速回線+無料鯖でも意味があると思うし、それでも勉強にはな
ると思うが1の提案しているシステム設計では有料鯖を運用するに値しない。有料にす
る事に於ける責任の重大さの意味がよく理解出来て無い学生の考えにしか思えないね。
| 必ず1年間は死んでも続ける
| 赤字になっても1年間は続けることを約束する
| 更新料無料っと・・・
\___________ ____
∨ カタカタ____ ___
∧_∧ ||\ .\ |◎ |
(.#`Д´) || | ̄ ̄| |:[].|
∧_∧ . ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
∧_∧ ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
( TДT) ( つつ  ̄]||__) | || | ||
(つ つ / / / ./ ̄\ / || / ||
と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___||
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>1よ、学校卒業するまでの事業なんて・・・
| 無料でできるサービスに金取るなんて・・・
| 1年後にドメインが変わるんだよ・・・
| もうこんな詐欺の片棒かつぎたくないよ・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあまあ、好きなようにやらしてあげようや。僕らにゃ止める権利ないわけだし。
なにはともあれ、今後が楽しみじゃあないか。ククククク・・・・。
0228(・∀・)すのー
NGNG0229>>228
NGNG0230名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあと1人。あと1人といいながら一体何人集める気?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトクトク目指して20万人だろ。やっぱさ。
0232スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG待ってくださいまだお金取ってないし取る契約なんて一つもしてませんよ。
またテストはすでに締め切りました。
これからレスかきます
0233スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGtelnetの危険さは最初から認識していましたが、
権限をきちんと設定すれば大それたことはできないとおもったのです…
本当にそうなのか今のテストで見極めるつもりです。
危険だからといって何でもかんでも禁止にするとゴミ鯖缶なうえにゴミ鯖に
なって利用する価値…
とはいえ確かに現段階ではセキュリティが皆無すぎますね
貸している方の情報はID/PW情報をもらわないか別PCで管理する
ことで抜きようがないようにする予定です。
EzWebではリブートやプロセスの監視、停止ぐらいをできるようにしようと
おもっていました。
違ってアマチュアでダメ管理者だということを全面におしだして
何か大失敗をしても業界にダメージが無いようにします。
かといって無責任にやるわけじゃないです。
>>200
料金はなるべく善処したいいたします。
>>201
いまはHDEというサーバ管理ソフトに半分まかせている状態ですので
セキュリティ面ではともかく、利用面ではなんとかできるとおもいます。
>>202
完全無料でできるものならやりたいですけど金銭的な関係で無理です…
ならばやめろ、無料でもゴミ鯖缶だからやめろといわれてしまうので
それではどうしようもない…
また自宅サーバで有料なところが見えないのは自宅サーバだと宣伝すると
マイナスイメージで商売にならないからじゃないでしょうか。
確かに私はビジネスを甘く見ていますが、本当に甘いかどうか今のテストで見極めます。
0234スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGもう2000円だなんて常識はずれなことは言いません。
最高のコースで1000円以下にします。
もしくは重量制
>>205
RAIDはいまの状況では外付けSCSIHDDでやらなければできないので、
だいぶ後回しになるとおもいますが、代替機はなんとかします。
バックアップは一日一回とっています。
/home /var /etcなどをバックアップ→sambaでWinマシンに→CD-Rです。
>>206
デフレ…か
あまりにも認識が薄すぎました。
>>209
http://www.allied-telesis.co.jp/info/news/2002/020513.html
とか
>>210
学校は夜間で一日3時間なので「格安ならば」なんとかなるとおもったわけですが
格安どころかぼったくりな値段を設定しようとしてたわけで…
まさにあほかと、ばかかと。
ソフト開発方向のスキル積みもがんばりたいものです。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>権限をきちんと設定すれば大それたことはできないとおもったのです…
一行目と2行目が合ってない
危険性を認識できてないじゃないか
確かにtelnetを開放は魅力的だけどね。使うほうにとっては
スピットファイアにそれをやるだけのセキュリティ技術があるとは
ここまで読む限り、思えないな
0236スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGバイト要員っていうのは、手伝ってくれる友人がいという意味です。
もう1000円以上の値段は申しません…
格安でいって回線代の半分でもでればよいと
そういう方向で一から出直してきます
>>149あたりから値段は考え直してますけども。
>>215
出直してきます。
>>218
(;´Д`)
こうならないために2ちゃんでテストするという自殺行為やってます
>>219
3年やれます。しかしたった3年です。
だから、いまだと超格安でないと利用価値なしですな…
>>221
実はすでに80%改まってる罠…
>>222
一昔前の値段だそうです
>>223
なんでこんなに安くできるんだろう…
質より量ってことなんでしょうけど、私には質も量もない罠
だめじゃん
>>225
無料〜数百円(可能なら+重量制) ぐらいじゃないと個人、しかもゴミ鯖缶では無理なんですね…
初期投資などは計算してあったりします。
>>226
さぎ 【詐欺】
(1)巧みにいつわって金品をだまし取ったり、相手に損害を与えたりすること。あざむくこと。ペテン。
「―にひっかかる」「―を働く」「―師」
(2)〔法〕 他人をあざむいて錯誤に陥らせる行為。民法上、詐欺による意思表示は取り消すことが
でき、また、詐欺による損害は詐欺者の不法行為として賠償させることができる。→詐欺罪
まだ料金は取っておりません。
>>227
(;´Д`)あまりにも「無謀だ」との声が多すぎて止まりそうですけど
0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなんでβテストしてるのかよ!!参加者に悪意持った人間がいたら
どうするんだ?!他の参加者は対策うっていないことを知ってるのか?
いますぐtelnet禁止しないとどえらいことになるぞ!!
0239スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGいや、権限が制限されてる状況でどういった悪意のある
使い方をされるのかなとテストしたかったのです。
無責任といわれそうですがテストですから…
しかし開業しない、もしくは無料、格安でやる方向になってきたので
telnetは禁止しますね。
0240スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG0241名無しさん@接続中・・・
NGNGナニを売りにするかで決まる。>>1の場合は差別化をはかるために
ナニを売りにしたい?セキュリティー?サポート?料金?人徳(w?
>>1に聞きたい。では、総額でいくらが損益分岐点なのかを。
たとえばステージワン・ネットワーク。ネットワークとあるが、
実は個人でやってる不人気糞鯖だけど黒字なんだな、これが。
セットアップ無料で月額¥200なのに2月から始めた第2サーバー
の定員50人が集まっていない。なぜか?サブドメインじゃないからだ。
サブドメイン可ならとっくに定員になっているのにわかっていない。
安くてもいい。高くてもいい。そのコースに見合ったサービスを提供
すれば個人鯖でも利益が上がる。
ちょっとした発想の転換が成功の鍵を握っていることを忘れるなよ!
0242ギャルギャル集合
NGNGhttp://go.iclub.to/yewssio/ まるごと女子中高生 iモ−ド
http://go.iclub.to/ttyui/ マンピ〜のGスポ PC
http://go.iclub.to/qppl/ マンピ〜のGスポ iモ−ド
http://go.iclub.to/ffrqw/ ピチピチ女学院 PC
http://go.iclub.to/ggoute/ ピチピチ女学院 iモ−ド
0243スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG売りは…とにかく融通の利くサーバ屋をやってみたいです。
たとえばゲームサーバ(kailleraとか昔ならbattle.netもどきとか、各種
FPS系のサーバとか)も動かせてあげたいし、.htaccessも自由に書かせてあげたい。
PHP、SQL使いたいといえば(一応勉強したあと)使わせ
rubyもお願いといわれたので入れる予定です。
ドメインだってサブドメインが好みなら許可しちゃいます。
それでいて安め(最初は基準が違ってて全然安くなってなかったけど)
売れないのは…管理者のスキルのなさによるセキュリティとバックアップ体制…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG特に、個人でやるならなおさら。
広告費(上段1pv0.2円下段0.1円)
って感じに。まあ、それでもせいぜい月運営費を引くと、
広告主ちゃんとついても3万くらいだからな・・。
0245スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGたとえばどこどこにあるCGIの設置しかたわかんないから設置してくれる?
というのにも応じたり。
他にも…
少人数でしか運営できないので意外に高速だとか。
特別にプランを作ったり(5メガでいいから150円で、とか)
にも容易に応じたりできますね。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | < >>1の母です
| | | i⌒i.__.| \_______
| | (_`○´__)
| V L人__!ヽ
/ \ / ̄ヽ / ̄\
/ ヽ | | | |
| | | | | i⌒i.__|
| ● ● | | |__(_`○´__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ / / L人__i, < >>1の妹です
\ × / ./ ヽ \_______
-、、,,,,,___,,,,,、、- | ● ● |
/::/::::`ー―'o`ー―':;:ゝ、 '、 × /
(__ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__) >┬―‐,、―‐┬<
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (_ヽ/` ̄´ o゚ ̄^ヽ/_)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∩∩
/~`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'~\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (・x・) ミナミハルヲデゴザイマチュ
`ー、_,、_,、_,、_,、_,、_,;--'~´ く~'~"~~~~"~~"~'~'~~,ゝ /;;゜;Y゜
~~"~'~~"'~~~'~'"~~" ~~~~
0248スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG妹いませんがなにか?
0249名無しさん@接続中・・・
NGNGん〜、失礼すぎるけど未熟なのに何でもやりたがるのはどうなのか。
>融通の利くサーバ屋
はー?各利用者ごとにサービスを変えていくと管理ができなくなる。
まず己の精通するところから始めて、できないことや未熟なことは
後から始めればそれでいいじゃないか。まだ、勉強段階のことをサービス
内容に入れるなどもってのほか。個人の趣味に走りすぎてないか?
↑のどっかのレスでもあるけど高い料金を払う利用者ほどうるさい
のはいないぞ!
少人数の募集でも1000円はとりすぎ。1000円払うならそれなりのコース
を用意して「できないことはできない!」とつっぱねる勇気も必要。
>>1はいくら儲けたいのか聞きたい。
ロリポップの利用者が何人いるか知ってるか?5000人だよ5000人。
ふざけたことにこれを2人の夫婦でやってるんだ。>>1は1人だったら
500人は十分に可能だろう。
5コースくらいに分けて利用者が望むサービスのみの対価を受け取る
ようにすれば苦情などでるわけない。どうだ?
0250名無しさん@接続中・・・
NGNG>>1よ、もっと自信をもて。そして限界を知れ。決して無理するな。
できないことで対価を受け取るな。自信がないなら断れ。
一生懸命やる人間には必ず協力者が現れる。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサブドメインはいまや2ちゃんねる基準(w
0252名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG広告スポンサー探しは難しいぜ 代行会社にマージン取られてお終いだ
0253スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG私は最低限、回線代(=9000円)がでれば問題ないとおもっています。
しかし親の仕送りが不要になるほど稼ぎたいとも思っています。
(そんなに利益がでるわけないとおもいますが…)
ロリポップは5000人ですか………尋常じゃない
ユーザー数は完全にサポートできる人数として100人にしたいと思っています。
PHP、SQLは二ヶ月+FTTHでのテスト期間+αが終わるまでには勉強完了(完全に使い
こなせるレベルにはならないとおもいますが)すると思いますので致命的な問題では
無いと思います。
原則として自分のスキルとリソースに合った2〜5コースでいって、
新たなサービス要求された場合はよく調べてから受けたいとおもいます。
千円のコースは高転送量のサイトをお持ちになるかた用で
普通のサイトをお持ちの方には100〜300円ですむようにしたいと思いました。
スレ立て当初からころころころころ考えがかわって申し訳ありません…
自分の知っていたレンタルサーバ業界とあまりに違っていたのでこうなってしまったのです。
テスト終了後までにはきっちり決めさせて頂きます。
0255スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG新たなサービス要求された場合はよく調べてから受けたいとおもいます。
↓
新たなサービス要求された場合はよく調べてから受けるか受けないか決めたいとおもいます。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG利用が少ないと思われるサービスはやらないほうがよかったり
マジで100人から¥3000取ろうとしてたのか?すごい商売だな(笑)
手間ばかりかかって仕方ない業界なのに、そこまで無謀だとは(笑)
まぁ、軌道に乗って評判良かったら1つ借りてやるよ。ってーか、100人
で評判もなにも情報が入ってこん
0257名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG又貸しする奴がでてこないか
やりたい放題じゃん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなってきたよーに思うけど、なんにせよ、商売の経験が無いと、
痛いかもね。
安ければ売れるって、本当に思う?
サービスが良ければ客がきてくれるって本当に思う?
貧乏学生ってのは言い訳にもならないし、逆に対価を
支払う側からすれば信用が無いと見る。
スキルを求めている企業でバイトするのが、一番の得策と
思われ・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんな最初は思いつきで始めるんだよ。かなり甘すぎる面は否めないけど
だって準大手のレンタルサーバー会社の多くはわずか1台の
サーバーから始めてるでしょ?もちろん時代が遅すぎるのは
わかるけど、もしかしたら従業員をやとって本業にできるかも
しれないよ。
もちろん潰したときのユーザーへの代償は大きいけど、それでも
とてつもなく良い発想を持っていても行動できない人間なら一生浮かばれないし。
一度やってみたらいいんじゃないかな?どうせユーザーも2ちゃん
からの人ばかりだろうからリスクは分かってるだろうから。
1、2年で辞めたらダメだぞ!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG500円も払えば普通のレンタルサーバ借りられるのに。
ねずみ講がなくならないのといっしょか。
>>192
>・少人数(100〜200人を予定)でのFTTH使用なので高速、高転送量許可
ちなみに1台のサーバに100人乗せるのは、いちばん重いクラスだよ。
普通のサバ屋なら。200人乗せるなんて、相当悪質だよ。知ってた?
0262スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGいや、ほんと無謀でした。
設定転送量以上転送した場合は1Gあたり100円課金というのがよくみられる
コースなのですので、考えてみます。
>>257
転送量は制限があるコース設定となる予定です。
>>258
10人でもお客様がきてくれれば万々歳だとおもっております。
当然信用なんてあるわけないですから
なお企業でバイトを最初に考えていたのですが
夜間生とはいえ、水曜と木曜は4時から授業があるので
普通の企業へのアルバイト/契約社員は応募資格に合致しないんです…
次の取る授業を決めるときにはそんなことが起きないように取ります。
>>259 (+>>258)
残念ながら、5000円以上のリソースを無償提供できるほど
こころが広くないんです…
だから儲けは開始後しばらくは回線代の半分4500円が、その後は9000円が目標です。
もちろんそれ以上儲かったらうれしいですけど
お客様がただの学生にそこまで払うとはとてもとても思えませんから…
0263スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGおそらく3年はやれます。原付で走行中に車に跳ねられない限り。
>>261
スキルを積もうとする場合
会社でバイトして積もうとした場合、給料もらえるといったように
FromAとかに「ホームページ作成、未経験者でもOK」というのがあるように
勉強に報酬がでるのは珍しくないかと…
一台で100人は重いクラスですか…了解しました。
おそらくユーザー数が50人に万が一なった場合
もう一台マシンがくめるほどの利益がでると思いますので組んで
そこにあと50人を割り振ることになるでしょう。
0264260
NGNG>500円も払えば普通のレンタルサーバ借りられるのに。
たしかに300円くらいで貸してくれるところはあるけど、
サポート面ではなにも教えてくれないよ。
必死になってネットで検索したり専門書買って調べたり大変だし、
サポート専門の掲示板を設置したらもっといいかもしれない。
>ちなみに1台のサーバに100人乗せるのは、いちばん重いクラスだよ。
それには同意見かも。容量と転送量はめいっぱい制限を設けるのは必要。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人数なんか供給するコースによって違うんじゃない
最初から高転送量の1000円コース入る人いないって
発足時なんて安くて転送量の少ないコースがほとんど
だからチャットは1つまでとかの制限設ければ
詰め込んでも全然平気
どうしても100人までだったら各コースに定員を設けたらいい
1台で十分できる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそう。まさしく、もはや、かなり甘すぎる。
>>1のこのスレでの変遷を見ても、極めて甘くレン鯖業を見ている。
志に賛同してくれる優良企業に広告費を出して貰って、
無料鯖にしたほうが資金の回収が、まだ楽な気がするが。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG御社のサーバーにFTPしようとすると、「このソフトはユーザ登録されていません。継続して…」と出ます。
どすればいいですか?とか、
メールが出来ません。使っているメールソフトはインターネットエクスプローラーです。とか、
そんなんばっかりだぞ。
>>1は嘘だと思うだろ?でも、ほんとだよ。なぜなら、まともな奴なら、まともなレンサバ借りるから。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGβテスト参加しなくて良かった(w
0269スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGテストで負荷具合は見極めてみます
幸い、高負荷CGIをおいてくださるテスターのかたがいらっしゃいますし
>>266
レンタルサーバ業をしているネット上の友人に聞いて決めた最初の仕様なんですが、
どうやら2ちゃんねらーにとってはぼったくりだったようで…
スポンサーが付いてくれればそれはそれは楽ですが
広告は絶対ユーザー様のページにいれたくないですし
私の無いに等しい人脈と営業力では…
>>267
本当だとおもいます。
その程度の低レベルサポートならば問題なくやらせていただきます。
ど素人な友人8人程度にいちから仕込んだことがありますから
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0271スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG万が一、telnetで何かされても
バックアップはきちんととってありますし、個人情報などいっさい
載せていない(もらっていない)ので大丈夫です。
私自身はtelnetでやられる悪さといえば踏み台にされることぐらいかと。
妙なプロセスが動いていない可ぐらいは見張っているつもりですが…
0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>188
いまそれを探っているところです。テストですので
今telnetを許可しているのもそのためです。
バックアップは一日二回とってます。
234 名前:スピットファイヤ ◆SFireBqQ 投稿日:02/06/16 15:04
>>205
RAIDはいまの状況では外付けSCSIHDDでやらなければできないので、
だいぶ後回しになるとおもいますが、代替機はなんとかします。
バックアップは一日一回とっています。
/home /var /etcなどをバックアップ→sambaでWinマシンに→CD-Rです。
食い違ってるけど、どっち?
0274スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGデータ更新が多かった昨日までは二回、一回自動、もう一回は手動
今後は基本的に一回のスケジュールで自動バックアップされます。
曖昧ですいません、ほんとすいません…
0275マネーの虎
NGNG>>1 「サポートと柔軟対応の自宅レンタルサーバー会社を設立するため500万円をお願いします。」
高橋 「不器用に真面目に生きてる人に投資したいんだよ!君は学生かい?」
>>1 「夜間部ですが学校行ってます。でも友達がいるから手伝ってもらいながら・・・。」
堀之内「学生で他人任せというのはね、投資の対・象・外なんです。」
小林 「僕は数字しか信用しないから、まずその500万円の内訳を教えてくれるかな。」
>>1 「え〜、セキュリティーは後回しにして、バイトしてないから生活費かかるから・・。」
高橋 「俺帰るわ。あんたねー資格ないって。自分で気づきな!悪意のない泥棒が一番タチ悪いの!」
小林 「非常にお下劣です。この番組を愚弄してますわ・・・おい!こっち見ろよ!」
>>1 オタオタ・・・キャロキョロ
川原 「だいたいね人から投資してもらうのに、自分の生活費まで含めるっていうのがおかしいよ!」
>>1 「あの、ちょっといいですか?」
上野 「いいですよ。これ以上何しゃべりますの?」
>>1 「業界最高料金でやってみたいんです!これだけ受け取ってるからっていう自分に対する・・」
小林 「そんなの計画書には書いてないでしょ。アナタの言ってることごっつ腹立ってきますよ段々」
>>1 「1年・・・1年でいいんです。1年続ければ前払いですから死ぬ気で頑張ります!!!」
小林 「詐欺じゃないか!!謙虚になれよ!」
上野 「着眼点はいいんですよ!」
吉田 「それでは、そろそろ最終判断を。」
上野 「全然おだししない。」
吉田 「今回は、ノーマネーでフィニッシュです。」
―スタッフにつまみ出され、>>1退場―
0277スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG>「サポートと柔軟対応の自宅レンタルサーバー会社を設立するため500万円をお願いします。」
500万円も必要としていません。
>「夜間部ですが学校行ってます。でも友達がいるから手伝ってもらいながら・・・。」
一人でやります。入院などの非常事態でも起これば友人に有償で頼むしかないかもしれませんが
>「え〜、セキュリティーは後回しにして、バイトしてないから生活費かかるから・・。」
全く無策ではありません、ファイル書き換えなどは通常の方法ではできないはずです。
ただtelnetでは制限が甘かったため踏み台にはできたかもしれません、申し訳ありませんでした
>「だいたいね人から投資してもらうのに、自分の生活費まで含めるっていうのがおかしいよ!」
儲けは回線代がでれば満足です。生活費までまかなおうとしてはいません。
>「業界最高料金でやってみたいんです!これだけ受け取ってるからっていう自分に対する・・」
安い値段で提供したいと思っております。
>「詐欺じゃないか!!謙虚になれよ!」
詐欺ではありません、電話番号も公開しておりますし、
謙虚にみなさまの意見を聞き入れております。
その結果、予定料金などがころころかわって一貫性もなく不安にさせてしまい
まことに申し訳ありません…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタ ダカラ、キニスンナ。
0280スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGもちろん、よろこんでがんばらさせていただきます!
>>279
ネタでも本気にする方はたまにいらっしゃるようなので
一応、回答させていただきました。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>どうやら2ちゃんねらーにとってはぼったくりだったようで…
いい加減な奴だな!!2ちゃんねらーじゃなくても十分なぼったくりだ!!しね!!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、DQN度では奥山並みかも。
>>1のレス見てて思ったのだが、
少しずつ文体が変わってる気がする。
そろそろDQNの本性が出てくるぞ。間違いなく。
0284マネーの虎
NGNG>>1 「シロウトが始める自宅レンタルサーバーを1ヶ月\3,500の利用お願いします。」
高橋 「不器用に真面目に生きてる人に投資したいんだよ!君は学生かい?」
>>1 「夜間部ですが学校行ってます。でも友達がいるから手伝ってもらいながら・・・。」
堀之内「学生で他人任せというのはね、投資の対・象・外なんです。」
小林 「僕は数字しか信用しないから、まずその\3.500の内訳を教えてくれるかな。」
>>1 「え〜、セキュリティーは後回しにして、バイトしてないから生活費かかるから・・。」
高橋 「俺帰るわ。あんたねー資格ないって。自分で気づきな!悪意のない泥棒が一番タチ悪いの!」
小林 「非常にお下劣です。この番組を愚弄してますわ・・・おい!こっち見ろよ!」
>>1 オタオタ・・・キャロキョロ
川原 「だいたいね人から投資してもらうのに、自分の生活費まで含めるっていうのがおかしいよ!」
>>1 「あの、ちょっといいですか?」
上野 「いいですよ。これ以上何しゃべりますの?」
>>1 「業界最高料金でやってみたいんです!これだけ受け取ってるからっていう自分に対する・・」
小林 「そんなの計画書には書いてないでしょ。アナタの言ってることごっつ腹立ってきますよ段々」
>>1 「1年・・・1年でいいんです。1年前払いですから自分のスキルみがくため頑張ります!!」
小林 「詐欺じゃないか!!謙虚になれよ!」
上野 「着眼点はいいんですよ!」
吉田 「それでは、そろそろ最終判断を。」
上野 「全然おだししない。」
吉田 「今回は、ノーマネーでフィニッシュです。」
―スタッフにつまみ出され、>>1退場―
0285名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメイン取ったの?回線引いたの?
準備時間やたらかかるんだよ。ウダウダ言わずさっさと始めろよ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクスリやめたの?MMから手引いたの?
脳内サーバは使えないんだよ。ウダウダ言わず入院しろよ
0288スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG現在、いまだに大家の了解を取った段階でした、回線申し込みすら
まだしていない状況です…
ドメインはドメイン取得代行をXREAに頼むことをきめたのですが、
XREAはいま銀行振り込みしか受け付けていないようなので明日振り込みます。
火曜にはドメインがとれると思います。
下手をすれば、というよりかなりの確率で
半年間もテスト期間になる羽目になりそうです。
この使えない管理者もどきが料金をいただこうとするわけですから
急がず、慎重にいこうとおもっています。
0289訂正
NGNGクスリやめたの?MMから手引いたの?
脳内サーバは使えないんだよ。ウダウダ言わず入院しろよ
0290再訂正
NGNGクスリやめたの?MMから手引いたの?
脳内サーバは使えないんだよ。ウダウダ言わず入院しろよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>285の言ってる事業申請は
一般二種電気通信事業者の事だと思う、知らないようだけど
おいそれと個人が取得できる物じゃないんだけど大丈夫なのか!?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG少しは図書館にでも行ってサーバ運営云々の本を読みなさい。
そうすればいかに踏み台にされることが危険なことかを重々思い知ることであろう…。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプロフェッショナルをバカにしてる感じが許せないです。
とにかく考えが甘すぎて腹立つね。
無知無能はウリにならないよ。
レンタルサーバの管理の住み込みのバイトしてたけどな、
サービスが10分停止しただけで、どれだけの緊急非常事態になったか、
キミには想像できないと思われ。
レンタルサーバの練習したいなら、お金など取らずに、
使ってくださいって、頭下げて頼んでください。
それなら、こんなに真剣に怒る人もいないと思います。
レンタルサーバをしてるところはたしかにいろんなところありますよ。
まともなところはどこも規約などきっちりしているはずです。
商用利用者に対して、サーバ停止中での損害補填とかできるんですか?
電気通信事業者の免許取ってますか?
せめて、有限会社くらいにしてください。
はっきりいって、このスレみてる限りでも、
まったく貴方に信用がおけません。
本気で商売をやろうと志しているのなら、
もっともっともっともっと、社会のことを勉強して欲しいと思います。
まだまだいろいろ言いたいことはあるけど、このくらいにしておきます。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG半年間のテスト期間要したら、その間のテストユーザー離れるよ。
いつまでも仮のドメインHPで公開できないだろ?
一般二種電気通信事業者免許ないのか?どうするんだよ!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさらに、君はまさかWindosサーバで経営しようと思っていないだろうね?
はっきり言ってサーバはUnixやLinuxとかじゃないと話にならないよ。
Windowsサーバなんて、ハックされたらどこにどんなファイルがあるか
すぐにバレるんだからねぇ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0297スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGただのボランティアとして三ヶ月(=HDEの体験版の期限まで)やります。
ふと気づけばぶん殴られることをやってる自分に気づいたので…
現段階では光化は無理ですが
今のテスターさんたちを支えるには問題ないでしょう。
0298スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGさすがにWindowsでやるほど常識がないわけではありません。
RedHatLinux7.3+HDE体験版で運用しています。
HDEは設定が一通り学習できたらはずすつもりでしたが。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGApache/1.3.23 (Unix) (Red-Hat/Linux) mod_python/2.7.8
Python/1.5.2 mod_ssl/2.8.7 OpenSSL/0.9.6b DAV/1.0.3
mod_perl/1.26 mod_throttle/3.1.2
ソフト面は問題無いみたいだよ、後は鯖缶のスキル次第
0300名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとんでもない奴だ
0301スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG「まさか免許がいるなんてしりませんでした」
プロバイダには必要だろうなとはおもっていましたが
レンタルサーバでも必要だとはおもいませんでした。
0302スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG0303名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG免許無かったら他人への無償による貸し出しも法的には駄目だよ
0304299
NGNGそういや最近、自宅鯖のAN HTTPDで有料鯖やろうとしてた奴がいたね。
たしかこの板のどこかのスレで話題になってたはず。
一日も持たずして鯖あぼーんしたがな(ワラ
どのスレだったっけか?
0306スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG人の迷惑になるならばやめません。
テスター様に迷惑はかけられないのです。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGテスト付き合わされた可哀想なユーザー達(w
事業化しないんだったら、もうすぐに辞めたほうが絶対にいいよ
3ヶ月やる意味はなんなの?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詳細は通信事業者法を読んでください
無償と言う事に誘われて集まった参加者にも甚大な法的被害を与えますので
貴方の一存でどうこう出来る問題の範疇では有りませんよ!!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな状態で貸してるのかよ!
摘発されたら借りてるやつらも事情聴取に付き合わされるんだぞ!
0310スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNG三ヶ月後もHDE無しでいけるか、HDE買うかしてがんばります。
それが私ができる精一杯の謝罪です…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえ真性のバカだな!!!!死んでこい!!
>私は無免許でやるほど度胸はありませんが人の迷惑になるならばやめません。
>テスター様に迷惑はかけられないのです
そのテスターに迷惑かかるんだよ!!!!
0313名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG見つけてきたやったぞ
ポストグーブリ!star-piece
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1022390829/
スレ違いスマソな
0314スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGどう謝罪してよいのか…
0315名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG就職どころではない
0316名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも開業しないのに貸与するのには問題有る。
なにしろインターネットという公開の場で募集してるわけだから。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2浪だっけ?して大学行ったのに、タイーホで退学だよ。
おめでとう! 祝福するよ
0318スピットファイヤ ◆SFireBqQ
NGNGもうどうしようもなくこの計画とサーバを停止するしかないのですか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれ全部読んで見たら?
鯖事業するのにこれ全部頭の中に叩きこむ必要があるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています