トップページperl
85コメント29KB

リンククラブってどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
リンククラブってどうですか?
http://www.hosting-link.ne.jp/index.html
リンククラブ・ホスティングサービスより優れたサービスがあれば、ぜひお知らせください。
って書いてあるけど
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
3
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  ≫∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨.≪                            ,,''
  ≫                      ≪                            i
  ≫  今だ、1000ゲットオォォォォォ!!!  ≪                            ヽ、__,,,―
  ≫                      ≪                          _,,,―.,,''
  ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪                         ,,''   i
                                 ,'⌒ヽ    /⌒ヽ       _.i    ヽ、_,,
                                 ヽ,  '.,  ./   ..i  _,,,―'''' ヽ、_,,
                                  ヽ  ', /    ,' '''' _,,,―''' _,,,―
              ∧      ∧            i  .レ    ./ __,,,_  _,,,―'.,,''
             / .ヽ     / .ヽ           ,ノ  .i   .∠-''''  .ヽ,,''   i
            /   `― ‐´   `‐     _,,―''   ノ,,,,--'''       i    ヽ、_,,
          .'´◯ .┌─┐ ◯    ヽ,,,,,―''''                __ノヽ、__,,
         /     |  |       `                __,,-''''
         |     ノ  |       ノ           ___,,,,--'''
         ヽ    |――┤                _,,-''    〃
   __―'''''' ̄ .`'.-      ___―'''''' ̄     ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼   _,,,―'''' ツ
  ,,''             ,,.'''         _,,-''   --''''/   l .l  '''''
  l        _-- ̄ l       _,,-''''       /     ノ
  丶、___,,,,,―'''''''     .丶、___,,,,,―'''''          /\
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>4
ナイスダyo・・・。
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
No1ホスティングサービス
リンククラブ・ホスティングサービスより
優れたサービスがあれば、ぜひお知らせください。
service@hosting-link.ne.jp

ずいぶんな自信だが、実際どうなんだろ。
誰か使ってないの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか機能満載みたいだから漏れも興味ある。

うちは今まで Unix 系のレン鯖しか使ったこ
とが無いんだけど、ここは
Windows 2000 Server なんだね。

誰か使ってないの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
Windows 2000 Server?
じゃダメって事じゃん
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2000でなくてNT4鯖だよ
http://uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.hosting-link.ne.jp
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2000じゃ駄目だ罠

って2000じゃ無いのね
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つかってるよ。
送られてくるメールの内容がスパムか!?
と思ったり。
入った当初から、近日サービス開始予定の
リンクドメインとか言うサービス、
たぶんバーチャルドメインのことだと思うけど、
まだはじまらないサービスが結構ある。
そしてサポートメールは2日たっても返ってこない。
日本語変だし。

一度データ全部消えて、その時データの消えたサーバのドメイン名が
全部観覧できる状態になってたけど、うやむやにしたみたい。
バックアップないので復旧できません、ってメールの返事が届いたときは少しびっくし。

でもデータ消えたのは1台だけみたいで、知り合いのサーバは大丈夫だったみたい。

>>7
機能多いけど、CGIの機能はフリーのCGIを持ってきてるだけだよ。
あと、サポートは期待できない。
WebのQ&Aもわかりにくいな。
知識ない人がつくってるんだと思う。

もともとMacユーザーグループ運営してるとこだから
知識ないのはしょうがないけど、
なら、Webのデザインとかどうなんだろ・・・
MacもWINもつかえないのかな・・・

漏れの感覚だと、このサービスにしては
この料金は・・・ちょっと高いと思う。

まぁ、クーリングオフあるから
ドメイン持ってる人は一回試してみるとイイかもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています