■独自ドメイン取得のメリットは?■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001教えて房
NGNG年間何万か払えば取れるのはわかるんですど…。
今自分が契約しているプロバイダーでサイト開いてるんですが、ドメイン取る
とドメイン取ると今のサイトはそのままでURLだけ変わると理解してよろしい
のでしょうか?してそのメリットは?うーむ…。わからん。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG;;;;;;;;;;;;;;;完;;;;;;;;;;;;;;;
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005教えて房
NGNGんですか?プロバイダーの鯖から移転しなきゃいけないの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさっさと削除依頼出してきなさい。
◆ くだねぇ質問はここに書け! Part II ◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1014129572/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008ひろし
NGNGおめぇみたいなやつがいるから
2chが廃るんだろうが!
ちゃんとおしえてやれ!!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおめぇみたいなやつがいるから
2chが廃るんだろうが!
自作自演すんな!!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・・・・・・・・・・・削除依頼しておけよ・厨房・・・・・・・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの板の住人って
「何かを教えてあげる」
って事、絶対しないよね(藁
ヒントだけでも
>年間何万か払えば取れるのはわかるんですど
そんなに払うのかw
まぁ払いたいなら止めないけど・・・
>今自分が契約しているプロバイダーでサイト開いてるんですが、
>ドメイン取るとドメイン取ると今のサイトはそのままでURLだけ変わる
プロバのスペースが独自ドメインに対応していればいいのだが、そういうところはまだあまり無いはずだ。
独自ドメイン対応している有料鯖(無料鯖もあるにはあるが・・・)に移ることをお奨めする。
有料鯖使うほどのサイトじゃなければ独自ドメインはURL転送させるだけにしておけばいい。
>してそのメリット
サイトのイメージに沿ったドメインをとれば客に覚えてもらいやすくなる。
サイト管理者の自己満足等
ひとまず他のスレ見て勉強したほうがいいね、これがネタスレじゃないとするのなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています