トップページperl
310コメント67KB

鳥鯖CGI設置可開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パーミッション切れねーんじゃ意味ないじゃん。
糞だね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
3回登録してもメールが来ない・・・(鬱
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
画像カウンタが使えるって事は、CGIで画像を出力することはできるみたいね。
HTMLは無理だと。
0204名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>203
サーバーの設定で画像を画像として出力しないようになってるんだと思う。
自分でMIMEタイプを指定すれば出力できるってことだな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>188
Iframe使わなくてもJavaScriptでできるよ
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鳥のCGI鯖落ちてる?
0207 NGNG
>>206
なんかこの時間すごく重いよね。
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ファイル書き込めない!
open(IN,"<$filename")
ではエラーでないのに、
open(OUT,">$filename")
open(OUT,">>$filename")
だとよくわからないエラーがでます。(Insecure dependency in なんとか)
どなたか原因わかりそうなかた、教えてもらえますか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>165
何故相対パス指定不可?
0210名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>209
このスレを全部読め。
0211名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>210
呼んだけど、相対パスでもいけんじゃないの?
0212名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>211
文盲か?CGI鯖はCGI以外は表示できないって言ってんだろーが。
0213209 211NGNG
>>212
そのくらい分かってるよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>165は、cgi-binディレクトリより上には行けないということ。
相対パスで下のディレクトリ指定するのはOK。
0215名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だけど画像はcgi-bin以下には置けないから、
結局画像の指定は相対パスでは無理ということ。
0216激しく忍者、初代俊丸 ◆U1BjTomM NGNG
2ちゃんねる型掲示板て動く?
説明書見たら動かせないような気がしたけど・・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
chmodつかえねー
0218名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>216
スレッドフロート型で一応動くのはこれくらいでしょうか。
http://uho.s7.xrea.com/cgi-bin/yy2ch/
http://homepage3.nifty.com/hora/haihu.htm

ただ、chmodがダメなんで過去ログ機能は使えないけどね。
0219名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www23.tok2.com/home/tanaka/develop/threadbbs.html
0220名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://tr-w.net/のリンク
ttp://mtbbs.tr-w.net/
0221名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://mtbbs.tr-w.net/dl.html
0222名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://sprix.s11.xrea.com/
0223名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://mitinoku.jp/
文字コードがEUC。。
0224名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あー電光設置できねえ・・・(鬱
0225名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
出来ないこと多すぎ
unlink、open(OUT,"〜
これらは$fileにファイル名入れて指定すると×
つまり良くある、初期設定でファイル指定するとか
ユーザーファイルをID指定でunlinkするとかできねぇ!
使えないね
ちなみに、
$file = 'text.txt';
open(OUT,"+<$file");
これはOK
なんでだろう?
0226激しく忍者、初代俊丸 ◆U1BjTomM NGNG
レスありがとうございます。
早速やってみます。
0227 NGNG
CGI鯖、ものすご〜く重くなってます
0228名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もはや使える重さじゃないな…。
0229名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
@Web制作板の類似スレッド

tripodでCGIが使えるようになりました
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1019728557/
0230名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだ、アクセス解析置いても、ホスト名が取得できないのか。
IPよりホストが知りたいんだけどな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
重いですね
0232名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>231
ん? うちは普通に軽いけどなあ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これってずるぽん使えるの?
0234名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
また落ちてるぽい
0235名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖不調で激重になってるだけか
0236名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>193

それ、どこをいじったら使えたの?
そのままじゃ使えないみたい・・

いったい和鳥で使えるアクセス解析はどれなんだ!
0237名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>236
そのまま普通に使ってますが、何か?
0238名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>233
アプロダ系は、まず無理みたいです
0239名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今落ちてますか?>CGI
0240名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>239
落ちてる。

慌ててチャットあぼーんしちまったyo
0241名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここは サーバ入れ替えを無断で行いデータを破棄したり
メールの受送信障害も日常茶飯事
勿論サポートも皆無で 苦情を入れても復旧してくれません
「時間がたてば治るかも・・・・」とか言います
要するに 年払いの会費を回収すれば 1年後会社があるかどうか分からないので
無関心だそうです。

ちなみに 電話しても 片言の日本語しか話せず
何言っても ヘラヘラ笑ってます
二人(全社員)とも
0242イチマンネットのNGNG
ユーザーです
241は
0243名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripodって.htaccessって設置できないみたいなんだけど・・・?
0244名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Tripodはメールサービスないよ?
あと、有料サービスも月額だし。
年払いの会費はらうところってどこ?
0245名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
む。いちまんねっとか。すれ違いなのね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Tripodって、cgi-binから別のディレクトリに
ログが作成されるタイプのcgiって無理?
0247名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
cgiは別鯖だから。
0248名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アクセスログ取得していたが、ログのファイルが150KBを超えたら消えちまいました。
0249 NGNG
0250名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本版は有料ないの?
0251名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>250
(゚Д゚)ハァ??
http://www.tripod.co.jp/
0252 NGNG
有料版と無料版は別鯖なの?
0253名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.tsubaki.sakura.ne.jp/~campus/grooweb/groonavi.html
このcgi和鳥で使えるかな?
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
.htaccessがどうにも設置出来ない
0255名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>254
...
0256名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうした、>>255
0257名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
画像UPできる掲示板を作りたいのだが…。
0258名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つくればいいと思うよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CGI鯖、落ちてる…
0260名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
またCGI鯖の調子が悪いぽ
0261名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そろそろ鳥鯖やめて乗り換えようと思うけど、どこがいい?
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トクトクにしとけ
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>262
マヂで?
0264名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鳥鯖で頑張ろうぜ!
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖としては長生きしそうな予感。
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鳥は雰囲気とっつきやすくていいと思うYO!
ただ
CGI初心者だけど学べば学ぶほどできないことがわかるのな…

他は知らないけど。
0267名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すぐ落ちる、遅くてまったくダメ。まあ無料だから仕方ないな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とっつきやすいのは確かだな。パーミッションの設定とかも要らないし。
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>261
米鳥に汁。
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>TripodMailは、CGIスクリプトからメールを送るためのモジュールです。
>メールを送るためには、cgi-binディレクトリ内に、テンプレートを準備する必要があります
テンプレートってなんですか?
0271 NGNG
ftp.tripod.co.jpにログインできないぞヽ(`Д´)ノウワァァン
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>270
http://www.google.co.jp/search?q=%83e%83%93%83v%83%8C%81%5B%83g&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=lang_ja
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺普通に相対パスでやってるんですが・・・
../../image/○○.gif
見たいな感じでちゃんと画像が表示されてるんですが・・・

0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ha
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
hu
0276名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ho
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>273
そのスクリプトは何?
カウンタとかその辺りだと相対パスでええらしいぞ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そうなの?  
0279名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖が違うんじゃなかったの?
0280名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>279
カウンタは画像もcgi-binの中に入れる。
0281273NGNG
掲示板 apeboard+ (その前にも2つ掲示板CGI使ってました)
リンク集 ぷりんぷりんく(Tacky's Room)
両方とも
../../image/○○.gif
といった感じでやって両方とも表示されてますよ
これってダメなんですか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
スレ違いの質問なのですが
広告表示が必要なのにカウンタやアクセス解析のCGIは使っても
良いんでしょうか?

使ってた人で今までに垢削除された人居ます?
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
漏れBBS広告表示してないけどまだ削除されてねーな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>281
ここは和鳥のスレです。
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
カウンタをつけたページにも広告入れないとだめなはずだが、
俺は管理人専用のアクセス解析ページだけ広告入れてる。
ぶっちゃけ入れなくても平気でしょ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>283
ログがたまってバックアップそろそろしないとなーというときに
消される罠
0287名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ログが140KB程度になると消えます。消されたのかエラーで消えたのかわからないけど。
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>287
CGIが一秒以上動くと強制終了されるらしいので、
ログが保存される前にCGIが終了してしまったのでは?
ちなみにフリプロでログが1Mくらいになるまで放置しておいても動いてた(w
0289名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>288
そうかも。ありがと。多分原因はそこだと思う。
open(FH, "> log.dat");で開くのをやめるようにスクリプト修正するか。
0290名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
TripodMail.pmで、同一内容のメールを複数のアドレスに向けて送ることってできます?

@address = ('a@a.com', 'b@b.com', 'c@c.com');
foreach $mailto (@address) { &tripodmail($mailto) }

みたいにforeachで送信先のアドレスを送っても、最後の要素
(この場合c@c.com)にしか送信されません。
0291名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
初心者的質問でスンマセン
鳥鯖てSSIは使えるんですか??
0292sageNGNG
懐石入れたいんだけどキャッシュログいれるファイルを
cgiフォルダ内じゃないとダメでつか。
いれて認識してくれてるはずなんだけどキャッシュ全然
吸い取ってない様子(鬱
懐石使ってる人はどういう風に設定しちょりますか?
パーミッション変更できないなんてクソ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sageてねぇ
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何?badリスト消された?鬱だ。
http://popup.tok2.com/rank/bad.html
パス忘れFTPで繋げないから消してもらいたいのだが、なかなかに難しい。鬱だ。
なぜにメールで問い合わせできない?鬱だ。移転済みなのでいい加減早消せ。鬱だ。
移転先HPにその旨書いてあるだろ。読めよ。鬱だ。毎日規約違反報告するのも疲れる。鬱だ。

この鯖は規約違反しても消されない罠。一部マニアに受ける訳だね。
少なくともスパムメールは解除しておきましょうね、みなさん。
2種のスパムは有毒、解毒すると鯖も回線も健康になり、一石二鳥。
解約
http://sr.tok2.com/change/regist.html
違反報告
http://tok2.com/report.html
日刊毒毒解毒
http://magazine.tok2.com/on-off.html
ポルファヴォール解毒はここからログイン後フォームへ
http://porfavor.jp/
0295名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>291
使えるけど、使えないコマンドもある。
CGIを呼び出したりはできない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鳥でずるぼんあぷろだ使えたら最高なのに。
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0299名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
カウンターすらまともに動かない。
エースの自由レイアウト掲示板は使えない
これは糞だろ?
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鳥CGI鯖重いよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
重い。
そろそろ有料でもいいからいいところに移りたい。
どこがいいかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています