トップページperl
310コメント67KB

鳥鯖CGI設置可開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パーミッション切れねーんじゃ意味ないじゃん。
糞だね。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何に使えるの?
パーミッション切らなくても使えるチャットとか、、、
高尚な議論ができそうだな。
実用性は0だけど。
これって鳥からのジャップへの挑戦だろ!?
マニア心がくすぶるぜ!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんのマニアだか(ゲラ
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
期待してアホくさ
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
FFAと箱庭諸島は置けますか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パーミッションの変更はできないけど、ファイルへの書き込み、ファイルの作成ができるから問題ないよ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これで和鳥も終わったな・・・・
厨房御用達鯖になることであろう
0008名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>7
まぁ、CGIは別鯖みたいだから普通に使うぶんには大丈夫じゃない?
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ところでパーミッションって「切る」って言うものなの?
パーティションみたいだね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8
それなら使えるかもね
0011名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>9
漏れも思った。サーバーのドライブなんて分けられるのか??って。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>11
スイッチをいれるきると一緒でパーミッションもいれるきるというのだと、思われ。
0013?NGNG
755 666 644 777
---------------------------------------
50% 50% C:\ D:\
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
♖ฺ♘ฺ♗ฺ♕ฺ♔ฺ♗ฺ♘ฺ♖ฺ
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これで少しは和鳥も使う価値が出てきたかもな。
だが、この程度はポストクソスリアの座は遠いぞ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>15
まだまだ様子見
これからどうなっていくのかはしばらくしないと分からんな
0017名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
iswebトップページの「自作CGI利用可能はiswebだけ」はモロ嘘っぱちだな。
大手のTRIPODがCGI可能になったら流石に見直すかもな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>17
freewebからiswebに移行した直後から嘘をつき続けていることになる
流石隔離鯖w

鳥もそうならないことを祈る、一人のユーザーとして
0019名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
?ttp://isweb
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ageておこう。
CGI可になって鳥自体が重くなったらだめですな
2ちゃん的にも静的nは鳥っていうのが定説だったけどこれからはどうなる?
0021名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0022名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
202.214.130.194 members.tripod.co.jp
202.214.130.197 cgi.tripod.co.jp
0023名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>22
ありが鳥ございますた
0024名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
かなりつかえる、、、、、    
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鳥だと全文検索のスクリプトがほとんど動かなくない?
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100万人もの会員がいて、CGIの広告をよく個人の器量任せにできるねえ。
天晴れ天晴れ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.tripod.co.jp/
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>25
http://www.google.com/
site:アカウント.tripod.co.jp
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
記念に垢取っといたョ

しばらく倉庫にしとく予定
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は元から持ってた
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
tripod.comの仕様と一緒じゃな・・・
iswebのほうがずっとマシ
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
和鳥のオマケと思えば(・∀・)イイ!!
cgiが目的ならだめかも
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
広告が表示されないんだけど、いいじゃろか?
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
垢削除希望ならそのままでもよろしいのでは…
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>33
手動挿入のみだよ
http://www.tripod.co.jp/guides/cgi.html#step6
003633NGNG
>>35
index.htmlなんですが。
他のサイトも表示していないところが多いようね。
濃いに表示していない訳じゃないから大丈夫?
0037名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ポップアップにしてじゃバすくりぷと切ってるってヲチはなしの方向で
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>36
ちゃんとBODYタグ書いてる?
003933NGNG
広告は埋め込みにしてscriptはonになってます。
もちろんbodyタグは書いています。
というかホームページビルダを使ってます。
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>39
NISとかの広告ブロックが働いてるに2000ペソ
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
和鳥マンセー!!
だがcgi別鯖なのは唯一の救いだな。
どっちにしろトクトクの二の舞だ
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>41
矛盾してません?
0043スキップ糞坊 ◆skipXoBo NGNG
米鳥みたいに、ソース丸見えなんてことにならなきゃいいが。
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鳥は信用しちゃぁいけないな。
Lycosって名前で皆の信頼を得ようとしてる。
004533NGNG
NISとかの「広告ブロック」は使ってないのですが、DonutRで見ています。
ちなみにIE5.5では正常に埋め込み広告が表示されました。
なんでDonutRでは表示されないのでしょうか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
IEで表示されるんならいいじゃん。俺もDonutだけど
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>46
正論
0048( ゜д゜)y━~~NGNG
ま、所詮無料鯖。広告めんどいならさっさと有料鯖に移るがベスト。
CGIの練習用には最適化も知れんな。<鳥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています