◆レンタルサーバ vs 自宅サーバ◆ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自宅鯖に使うルーターは廉価ルーターじゃ話にならん。安定してないし、高負荷になるとフリーズしたりする。
今までに2万程度のルーターを2つ試したが、どれもダメ。
高負荷になると発熱するんだよな。ファンなんてついてないから発熱しっぱなしで放置となるのだが、
半年ぐらいでイカれる。(日/10万リク)
特にアライドのAR230Eはダメ。コレガってアライドの子会社だから、コレガもダメでしょ。
よって、PCルーターがお奨め。floppyfwとかがいい。
これは雑誌掲載されて日/25万リク逝った時も安定稼働してた。
中古PC店でPentium2 500MHzなマシン買ってNIC二枚差ししてHDD、CD-ROM外して
floppyfwの入ったFDで起動するだけ。
それにルーティング制御もLinuxと同じくiptablesで設定出来るから高級ルーターと遜色ない。
#そもそも、廉価ルーターで高負荷かける事自体間違ってるんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています