◆レンタルサーバ vs 自宅サーバ◆ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前スレが900越えたので新スレ立てます
まったり語りましょう。
鯖屋の罵倒なんかに負けるな自宅鯖軍団!
0446435@鯖屋の内訳を考えるテスト 1/2
NGNG*UPS MIN 15,000\ 〜MAX 50,000\ (+MIN 200,000\ 〜 MAX 500,000\)
通信費(光ファイバ @ FTTH )
初期費用 30,000\
月額 (10,000\)20,000\〜100,000\
鯖の内訳
*MatherBored
MIN 10,000\〜MAX 30,000\
*HDD(SCSI)
MIN 26,000\ 〜 MAX 180,000\
※SCSIを使う理由はアクセス量が大量にくる事が確実になる為、
それを補える物はそれしかないと考えるからです。
*CPU
MIN 17,000 〜 MAX 50,000\
※CPUは速ければ(・∀・)イイ!!っというものではないのです。
※Pentiumは本来、3次元画像の編集や、動画編集等、ハイレベル
のデジタル変換を目的としています。1ヶ月かかる所を一週間で変換を
する事が可能です。そういう物を載せておいて、WordやExcelの事務処理
に用いるのは問題外です。
※Celeronは、事務処理を最大の目的としています。そのため、3次元
処理、動画処理等には向いていません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています