トップページperl
103コメント31KB

第一交通網不動産(1r.net)夜逃げか??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
先月末から、第一交通網不動産(1r.net)の鯖に繋がらん!
#実際はDNSサーバの問題のようだけど・・・
夜逃げでしょうか?
情報求む!!
004230NGNG
>>40

メアドは1rのものではありません。でも使えません。
使えなければ一緒ですか?
004330NGNG
>>41

具体的にどのような苦労に見舞われるんでしょうか?
できれば今日中になんとかしたいんですが。。。。
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本のレジストラ・・・
もちろん、ICANN認定レジストラね!
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
多分、bulkregisterの方にメルアドが変わったってFAXして
新しいメアドを申請すれば大丈夫だと思うけど、
テクニカルコンタクトが取れない場合どうなるのかまではわからない。
ごめん。とにかく英語の得意な友達に頼んだ方がいいよ。
つーか、被害者沢山いるんだから、bulkregisterの方に事情を話せば
いいと思うんだけど、無理かな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>43
英文メイルのやり取りや、公文書をNSIへ送るなどなど・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お金かかるけど、やっぱ日本のレジストラに変えたほうがいいんでない?
日本語でやり取りできるんだもん。
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>47
日本のレジストラで良いトコ情報キボーン!
出来れば、夜逃げしないとこ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
日本のICANN認定レジストラは3つ!
(他にもあったっけ?)

・お名前.com(http://www.onamae.com/
・PSI-JAPAN(http://www.psi-domains.com/
・Internet-ONE(http://www2.ioj.jp/index1.htm

どこがイイとかは言いません。
言うと、貴様○○の回し者だな!って言われちゃうから。(笑)
それぞれの評判をネットで検索して自分で決めてね!
#どこも一長一短あるけど・・・
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちゅーか結局、このまま復活しないのか?1rはよぉ。(プンプン)
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
問題はこのままスンナリ移行できるかですよね?
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえず1rからの移行、本日出来ました!
たまたま、預けていたのがPSIで取ったもので良かった。

MTCIで一回痛い目に逢ってるので、今回はすんなり。

それと、集団訴訟できるんですかね?
005330NGNG
30だけど、とりあえずお名前.COMでレジストラ・トランスファーしたよ。
これでとりあえず大丈夫かなぁ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だいたい、有料なのに住所も連絡先も載せてないところで
借りる奴が馬鹿です。ドメインが戻るだけでも運が良いと思うよ。
文句言いつつ無料鯖借りてる奴の方が、まだ賢い。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
というか、日本でワースト2に入るくらい有名じゃん。w
0056移行NGNG
悪態極悪最悪業者というのは知ってて使った(藁
ISPがホスティングサービスをやっているので移行にチャレンジ中。
集団訴訟できるのかな。個人なら最寄りの警察署で被害届?
0057名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こんなところを未だに使ってる人が
いたっていうことがビックリ!

っていうか、ここの名前を掲示板とかMLに
書くと、著作権を侵害してるって100万円
請求されちゃうよ


0058名無しさんNGNG
どうでもいいけど、著作権じゃないでしょ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>58
1r.net は電波だから、著作権なんだよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おー!今よやく鯖が動き出したみたいだ。
HPの表示もメールも受信・・・げ、600通も・・・
しかしほんまに納得いかんな。
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うれぴーーーーー!
復活してるーーー!

・・・って、ココで安心しないで、すぐに
別業者を探して引越しを考えるべきだね。
ついでに、レジストラも移管がいいかもね!
さらに!Administrative Contactの連絡用メアドも
取得したドメインとは別のメアドに変えておきましょうね!
#gooやyahooのメアドが固くていいんでない?

ま、とりあえずは、夜逃げぢゃなくてよかったと思うべきかね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>61
だね、BBS とかのコンテンツのバックアップとらなきゃ...
レジストラは NSI 直のままでいいんじゃないかなぁ(メール英文だけど)

で、やっぱ移転先どこにしようかと。
まぁ、そんなに濃いことやってないし、アダルトではないんで、
毎日新聞社の鯖なんかよさげだと思うのだけど、どうかなぁ。
(初期費用が高いのがちょっと玉に瑕だけど)
0063名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>62

それで今度はドコの業者がイイ?情報キボンヌ!
ってなるけど、これはどこのスレでやればいいのかな?(笑)
新しく立てるかな?

と、冗談はさておき、おいらはNTT-PCの、WEBARENAにするよ。
1rに比べたらメッチャ高いけど・・・
でも、ココなら固そうだし。
もう、こーゆー思いはしたくないしね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>63
スレは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1007737729/
でいいんじゃないかな?
月2千円〜1万円ぐらいの使い勝手の良い鯖の話題
多いし(煽りも多いけどね)

漏れは、毎日か FAS かで悩み中
(両方とも堅いとこだし)
0065名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あー頭にくるぜ 1R
まったく ルーターでもぶっ壊れたんじゃないのか?
あわてて発注して やっと届いたとか。
そんなことじゃないのか?
けっ!
0066名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここで黙ってすごすから顧客がナメられるんだよ。
被害届け出すべき。
転送オーバー10万平気で取る業者だよ?訴えようよ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>64

情報サンクス!
0068名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
☆☆祭り☆☆1r.netを訴えよう!!☆☆祭り☆☆
全員コッチに移動!
0069名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
☆☆祭り☆☆1r.netを訴えよう!!☆☆祭り☆☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1012840342/
0070名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Web arenaはソコソコだね。俺も移管先のひとつにしてる。
何よりもつぶれなさそうなのがいいね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WebArenaは自社回線らしいからな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ArenaはNTTグループだから潰れる心配は絶対ないと思われ。
鯖としていいかは別問題だが、少なくとも数百円/月の鯖とは比較にならない。
俺はCPIのが好きだけどな、NTTは個人的に嫌いだから。
0073名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここはどうですかね?
なんかよだげな気がするんですが・・・
利用している方いますかね?

MAX-WEB マックスウェブ
http://www.maxweb.ne.jp/hosting/index.htm
0074名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1rにドメイン移転の問い合わせした人
情報キボーン!
0075名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>74
したけどなにか?
00761r.net被害者NGNG
>>移転先に言われたとおりの文書おくった。

DNS変更の件、承諾しろゴルァ!(・∀・)
0077名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>75
すんなり移転認められるのかな〜っと思って・・・・
0078名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今回も、相変わらず謝罪する様子も無い・・・
絶対、解約してやる!
0079NGNG
>>78

まだしてないのかよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>79
新しいレンタルサーバー探してる最中なもんで・・(鬱)
008179NGNG
>>80

がんばれよ!
0082名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1-まずは退会届けを無視され続けます
3-退会認める前にアドミンアドいじられます(代行も1rの場合)
4-解約時に解約金請求1万円〜
5-支払い後もDNS変更の予告等一切なし。なかなかやりません。
6-執拗に催促メールの必要有り
7-DNS変更、晴れて解約かと思いきや、今度はアドミン変更工事費と
のたまってまた1万、また1万、
といった感じで初心者は退会に相当の体力・時間・イライラを
必要とするので要注意。

そんな困難もこの先ことあるごとに超過料金ボられると考えれば
がんばって乗り越えた方が身のためです。
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちなみに超過料金は2ヶ月で4万円〜最高10万まで取られた
被害者がいます。泣き寝入りです。
恐いですね、DQN鯖は。(藁
0084名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1r.netになんの断りもなくお名前.comにトランスファーレジストラ
の申請したんだけど、これからどうなるかな?(;´Д`)
今日申請の書類を郵便でお名前.comに送った。
0085名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>84
そう簡単には退会できないって。
縁切るのに数週間かかるよ。
でも今回、膨大な数の客が解約するだろうから例外もあるかもね。
オーバーなくらいの覚悟は必要。
0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>85

レジストラの方は何の問題もおこらないかなー?
自分のドメインさえ今はなんとかなれば・・・(;´Д`)
0087エフェドリンながヰNGNG
    これマジ……!? とりあえず読んどけ……
                        ∧_∧
                  ∧_∧ (´∀` )
            ∧_∧ (´∀` )(    )
      ∧_∧ (´∀` )(    )| | |
 ∧_∧(´∀` )(    )| | | .(_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.puchiwara.com/hacking/
0088_NGNG
解約でもめたら被害届けかな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>88

とりあえず1r.netでドメインまで取っちゃった人は、
早めに別のところへ、移行する。(お名前.comなど)
一年とかで契約してる人は、2ヶ月くらい前に別のサーバーを
借りておく。で、1r.netにDNSの変更を求める?
一ヶ月前から、今年で解約させてくれとメールを送りつづける。
返事がなければ被害届を出すと後押ししてみる。
で、みごとに解約!とはいかんだろうか?(;´Д`)
0090名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>84
ドメインがあなたの名義なら問題ありません。
#もちろんAdministrative Contactもあなたの名義ですよね?
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんで解約届けなんて出すのら???
Administrative Contactの権限を持っていれば、
DNSだってなんだって自分で変更できるじょ!
0092名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>90

ええ、全て私の名義です。とりあえずドメインの方は無事で済みそうですね。
ありがとうございました
0093名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>91

え?そうなんですか?じゃぁ、トランスファーレジストリが無事終了すれば、
万事解決?
0094名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>91
先払いしちゃった分のお金は諦めなきゃならないけどね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>94

あと三ヶ月分ぐらいだから、全然あきらめつくyo
ありがとー
0096名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>93
お名前.comだよね?
日本語通じるから大丈夫だよ。(笑)

英語できない人は、日本のレジストラをオススメする。
0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>93

申し訳ないが、人柱になってくださいませ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>97

なってみます
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>91
私の場合、DNSを放置されたままになってしまって、
「1r使ってる人」からのメール届かなくなったよ。
1r経由で来たメールが数週間分行方不明になった。
弁護士用意したって脅し続けたらいつの間にか解放されてたけど。
ごめん、あまり詳しくないのでどういうことだったのかわからない。
0100名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100GET!マンセー
0101某スレdat化計画NGNG







0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
また落ちてるぞゴルァ
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あいかわらず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています