トップページperl
692コメント195KB

★さくらインターネット共用(Web・VD)その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001www50NGNG
さくらウェブ・バーチャルドメイン利用者の方、情報交換しませんか?

障害情報
http://www.sakura.ad.jp/?view=trouble
さくらウェブ
http://www.sakura.ad.jp/support/web/
バーチャルドメイン
http://www.sakura.ad.jp/support/vd/
約款
http://www.sakura.ad.jp/join/agreement/agreement.html

元スレ:SRSさくらインターネット(さくらWebスタンダード)使用者の集い
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/976897162/l50
0110100NGNG
事後報告ですー。

書面受理完了メール送ってきたくせに何言ってるんじゃゴルァ!と書いて送ったら、
お詫びメールが着ました。
でも、次の日また「CGIご利用継続申請」メールが着ました。
ほおって置いたら、さくらアカウントのメールの方にまで送って着ました。

…なんかもう嫌になっちゃったw
0111名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110
商売熱心なのね。サクラタン(w
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新規加入でお金振り込んだあとどれくらいで開設できるの?
ちなみにドメイン取得も申し込んでます。
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
メンテ終わってから、FTPでリジュームが効くようになった気がする。。
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>112
ドメインにもよる。
JPNICでもない限りはたいてい20日程度あれば取れると思う。
俺は「NE.JP」申し込んだのであと1ヶ月はかかるだろうな…何度も書類提出とかあるから。
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量26.58GBって…これってええのか?ええのんか?
ttp://www84.sakura.ne.jp/log.html
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>115
転送料以外では、ランキングに入ってないし100%割れだな
みんなでメールしる!! 漏れは送ったぞ!
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
DAV早く使えるようになりたい!
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
htmlやhtmの状態でSSI使う事って出来ないのかしら?
0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いkj
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>118
.htaccess書き換えろ
ただし、全.htmlと.htmをSSIと見なすからサーバに負荷かけるぞ
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
倉庫利用目的の奴が多いので我慢していたがとうとうメールを送った。
さすがに倉庫目的の連中のせいで転送量が2Gも3Gもいかれると辛い。
さあ、さくらはどう対応してくれるのかな?
何も対応しなかったらどうしよう…。
0122無制限NGNG
ってこわいな〜。
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>120
でも、実際にコマンドを書かなければpsでuserが出ないから
誰が負荷をかけているかはわからない
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1.SSIでもLast-Modifiedが使える方法。
ttp://x68000.startshop.co.jp/~68user/webcgi/ssi.html
これで、SSIを設定してもリロードで毎回読み込まれなくなる。

2.htmlやhtmが拡張子のファイルをSSIに設定するには.htaccessに以下の行を加える。
AddType text/x-server-parsed-html .htm .shtml .html
漏れはSSIをhtmlだけにして使い分けている。

3..htaccessではErrorDocument で遊べるのもちょっと楽しい。IEだと404がうまく表示できないが、
エラーファイルをURLで指定するとIEでも表示してくれるようになる。

4.ps -uax を表示したければまず、シェルスクリプトファイルを用意する。

中身はこんな感じにすると状況が一気にわかっていいかも。ファイル名はps.sh などとする。
当たり前だが実行属性にすること。

#!/bin/sh
echo ""
echo "hostname"
echo ""
/bin/hostname
echo ""
echo "w"
echo ""
/usr/bin/w
echo ""
echo "ps -aux"
echo ""
/bin/ps -aux
echo ""
echo "ps -ax"
echo ""


あとはSSIに設定したHTMLファイルの中に

<PRE>
<!--#exec cmd="./ps.sh"-->
</PRE>

などを加える。

0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ErrorDocumentでいろいろ遊んでるよ
CGIを読ませてランダムでエラー表示を変えたり
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CGI利用希望申請を出したら
「要返信【書面受理完了】」と言うタイトルのメールが来たが
本文には返信しろとか書いてなかったけど返信する必要はあるの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
www85鯖重いズラ
0128名無しさんNGNG
さくらに倉庫利用しているサイトをチクった。
しかし返事は…別段重いと言うデータはとれなかった。
問題は特に無い。だそうで。
倉庫利用はOK、そのせいで転送量が何GでもOK。
あー、登録更新すんじゃなかった。
毎晩重たいんだよ、ボケ!
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそもそんなの規約にあったっけ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖自体がやばくなる前に503出すんで、重くなるのは別要因だと思うが。

ADSL8Mでフルスピードでねーんだよ! とかいうレベルの重さなら知らん。
素直に別のとこで借りるとよろしかろ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくら並のサービスで近い値段のとこってないかね?
もう重くて駄目だ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>131
花の名前つながりで探すとよろし。
0133名無しさん@128NGNG
ついでに書き忘れてたが、
そのチクったサイトは倉庫利用+アダルト+割れ物だった。
さくらは全部OKってことらしいぞ(泣藁
しっかりしてくれよ、さくら。簡単に確認できたぞ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
150MB化以来、SSIで採ってるアクセスログの環境変数に関係ない値がよく入ってるんだけど、
これはサーバ側の問題なのか、スクリプトを書き換える必要があるのか分かる人おらん?
スクリプト自体はフツーにENVで取ってるんだけどな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>134
これじゃない?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/976897162/889-
0136134NGNG
間違いなく同じ症状ではあるのだが、対策は書いてないよね。

こないだ別件でサポートにメールしたら、
sakura.ad.jpからwebを覗きに来てたから、あんま関わりたくないんだよね、サポートに。
ンな暇あったらキャッシュサーバ何とかしろ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www85.sakura.ne.jp/log.html
ここの1位、なにやってやがんだか。
5ギガってなんじゃい、テレホタイム重いぞヴォケ
0138名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>137
エロゲーの画像うp板。ちくれば消えますな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2年以上前に解約したのに未だに督促メールを送ってきますよこの馬鹿会社。
その内容が「利用しないなら解約してください」って。だから解約してる……。

脱力しつつ「解約済で契約自体が既に存在しないから解約する義務もない。調べて欲しい」旨の
メールを送ったら、「ご解約の申請承りました。精算金はありません。ありがとうございました」だって。
もういいや、迷惑メールから開放されたと思っていたら、、

マタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今度は継続費用をお支払いくださいだってよ。解約した方は破棄してくださいの一文が
ついていたが、この調子じゃ延々と届くのだろうね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「やっぱりさくら 誤解約しても大丈夫」
0141名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>139
ゴメソ。同じ経験があるだけにワラテシマタ(w
0142名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量出しすぎたら「お前やりすぎ。なんとかすれ」とメールを頂いてしまいました。
0143名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
倉庫利用はかまわないようだけど、2、3G以上の転送量は控えてほしい
と言っていたような覚えが有る(かなり前のことだがサポートに聞いてみた)
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バーチャルドメインで、自分の転送量ってどうやってしらべるの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>144自分のサイトトップで右クリック⇒プロパティ⇒転送量





















0146(゚Д゚)ハァ?NGNG
>>145
(゚Д゚)ハァ?
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>145
だからサクラはドキュソだらけなんだよ。w
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 SRSさくらインターネットをご利用いただきまことにありがとうございます。
 ご利用のサービスの継続費用について以下のようにご請求申し上げます。
 入金の確認ができない場合はサービスを停止させていただくことがあります
ので、あらかじめご了承願います。

 料金のお支払い前には、内容に間違いがないか確認をお願いします。
 前回からの繰越金が含まれている場合などで、すでにお支払い済みの際は、
行き違いと存じます。ご容赦ください。
(月払のサービスについては月末締めになるよう日割計算を行っております)

なお、口座振替(自動引落)を希望されている方でこの請求書が届いている
場合、口座登録手続き中かまたは口座が無効になっているなどの理由により、
引落としができない状態にありますので、お手数ですが振込にてお支払いくだ
さい。
口座登録手続き完了後、電子メールにてご連絡させて頂きます。

先月、口座振替(自動引落)で引き落とししたっちゅうの!
もう、解約しようかなぁ・・・鬱
0150名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
結局、
どうやってヴァーチャルドメインの人は自分のサイトの転送量を調べるの?
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>149
新種の詐欺です。
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ウチのサイト、多いときは余裕で転送量10GB越えますが、何か?
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>150
ワレズでもやってるんだろ
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
せめて CGI で PHP 使えないかな。どっかに使えるバイナリない?
0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>154
それ、激しく同意。
今時、PHPが使えないなんて・・・。
セキュリティーの問題なのかね?
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>149
年一括払いですがうちも今そんな感じです。
俺の口座生きてるっちゅーの!…鬱。
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このアホスレハ何?
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんかメンテがあってからサイトに入れなかったり
bbsやチャットに入れないっていう苦情が増えた気がする。。
改悪か。。。
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
転送量多すぎってメールが来た。
鬱だし能。
0160名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>159
それって、さくらWeb?
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
平素よりSRSさくらインターネットをご利用いただき、
誠にありがとうございます。


 先日移転作業を行わせていただきました、バーチャルドメイン
サービスのサーバにおきまして、ウェブページを閲覧した際に
Service Temporarily Unavailable エラーが多発するという
問題が発生しておりました。

 これは、移転後の新しいサーバにて導入させていただきました、
お客様のウェブページでのCGI暴走やアクセス集中が、他のお客様へ
影響を及ぼしにくくするための機構における、設定値の調整不足に
よる問題でございます。

 この問題につきましては、3月7日 午後22時時点にてすべての
サーバに対する調整および修正作業を完了しており、弊社でも
その後一週間程度様子を見させていただきましたところ、現在は
問題が発生していないものと考えておりますが、いかがでしょうか。

 お手数をおかけし申し訳ございませんが、ご確認いただけましたら
幸いでございます。

 また、現在もなおお客様のウェブページ閲覧に問題が発生している
場合には、ご連絡いただけましたら、調査の上調整を行わせていただける
場合もございますので、本メールへの返信という形にて、お気軽に
お申し付けください。

 この度は多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。


今後ともSRSさくらインターネットをよろしくお願いいたします。
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここ1週間、調子が悪いんだけどな〜。
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NAZCA
さくらの再販のくせにアダルトOKやらでかい口を叩く。
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.sakura.ad.jp/services/housing/housing-price.html
これか?
ページ案内はSAKURAだが、会員の鯖はMEXかなと思っていたんだが。
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://yz.sakura.ne.jp/
落ちたみたい・・・。
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://mk.sakura.ne.jp/
落ちたみたい・・・。

0167名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらインターネット 採用サイト事例集
 サイクロン様 (同人サークル)
 http://www.cyclone.sakura.ne.jp/

さくらインターネットがホスティングを行っているサイクロンとは?
 漫画・ゲームのエロ画像を展示 同人誌などの通販も行う

さくらインターネットはサイクロンを運営する同じチーム
 さくらインターネットさんにはサブドメインをいただくなど大変お世話になっています。

 さくらインターネットはサイクロンの運営を助けることで今のアニメエロサイト向けサービスを確立させたのです。

さくらインターネットを選んだ理由@
 豊富な数のアニメアダルトサイトに採用された実績がある

さくらインターネットを選んだ理由A
 転送量が多少飛びぬけても文句を言われない

さくらインターネットを選んだ理由B
 さくらタンのエロ画像キボンヌというオタクにすこぶるアドレスのウケがいい

さくらインターネットを選んだ理由C
 サポートが常連になってくれた
0168  NGNG
料金なんですが、うちも今年2月頃催促メールが来たんですよ、
ワシは9月からの1年払いで、2月に請求が来ること自体おかしいので、
メールをしたら下記の趣旨のメールが来た。

「数年前、未払いの料金があって再三のメールにもお支払いいただけなかった
ので、支払いを2月からの1年払いに変更しました。」

ちなみに、ワシは未払いなど1度もしていないし、
支払わないとこによって期限を変える???さっぱり意味不明。
数年前の支払い話を突然される???さっぱり意味不明。
助けてくれーーーーーーーーー
0169名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>168
「ふざけるな!」とメールを投げましょう。
 
#年払いなら割引になっているし、それはそれでいいのかも。
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>168
領収書を取っておくといいよ。
いざとなれば、「こちらには支払いの領収書がありますが、証明いたしましょうか?」
とメールでも書け。
私も、未払い分はないのに数回同じような目にあったことがあるけど、
領収書をきちんと保管しているので、心配なしれす。
0171168NGNG
>年払いなら割引になっているし、それはそれでいいのかも。
それが、前回支払ったのは去年の9月なんで逆に半年分2重に
支払う羽目になっておるんですよ。
で、そのことについてメールしたら、去年9月に支払ったのは
去年の2月の分だとぬかしやがるんですよ。

7ヶ月遅れ?????????


で、これはサクラに入っている方なら分かると思いますが、
再三メールをしたとサクラ側は主張しているのですが、
再三メールをしたのはむしろ私の方で、それもおかしいのですよ。
なぜならこの時期にドメインの料金も合わせてINTER NICに払うこと
になっていて、何も連絡がないので、心配で「料金どうなっているの?」
と何回も問い合わせてやっと支払ったということは記憶しているので・・。
0172168NGNG
>私も、未払い分はないのに数回同じような目にあったことがあるけど、
>領収書をきちんと保管しているので、心配なしれす。
そうなんですよね、昔サクラは郵便振替での支払いだけだったので、
領収の紙はとっくに捨ててしまって・・。
でも、数年前の話を蒸しかえされてもって感じです、というか昨年は
払っている訳でから・・。
何か羽目られって感じです。
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか去年下期から、支払いがらみのトラブルが急増してるな。
漏れも1年前の2ヶ月分請求来たり、一時期利用やめた頃のアカウントの確認と請求がした。
無視してたら、旧アカウントは2月で解約扱いになったみたいだけど。

で、予想だが支払い関連の書類かDBが消失したのではなかろうか?
適当でいい加減な請求を全利用者に投げまくって、記憶に自身の無い奴から適当に毟ってると読んだ。
あるいは相当怪しい奴が会社幹部に入ったか、経営滅茶苦茶ヤヴァいか。
0174名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.mokuren.sakura.ne.jp/~gamers/ff045/ranking.cgi
>現在登録されているキャラクター156人中戦闘回数TOP50を表示しています。
ってどれだけ負荷掛かってんだ??
0175169NGNG
>>171
ひどいなそれ!
 
さくらユーザって、みんなそうなのかな?
うちは請求書が全然こなくて、請求書を請求して振り込んだ。
その後、期日が過ぎて2ヶ月経ってから督促状が来た。
「確かに払った。なんだったら領収書を送付する準備がある。しかし、
貴社の顧客管理はどうなってるんだ。いい加減すぎないか?」とメール
を投げたら、その後>149メールが来た。
しかし2ヶ月前に振り込んで行き違いがあるとは考えにくい。
結局領収書をあっちに提示することはなかったけど、こういう話を聞くと、
数年後に、払ったはずの利用料を請求される可能性もあるんだな。
 

>適当でいい加減な請求を全利用者に投げまくって、記憶に自身の
>無い奴から適当に毟ってると読んだ。
 
この説って、実は正解かもしれないと勘ぐってしまうね。
訪問数が割とあるのでURLは変更したくないんだけど、これ以上
いい加減さが目立つようでは別の鯖屋も検討しないといけなくなりそうだ。
0176名無しNGNG
>174
http://www.mokuren.sakura.ne.jp/log.html
0177 ◆CPL1DFHs NGNG
-----------------------------------------------------
ご注意!! 本メールは、ご請求の案内ではございません。
別途ご請求の案内を行なっておりますので、ご利用料金のお支払は 後日ご請求の案内が到着後、お支払ください。  
-----------------------------------------------------

kk鯖ユーザだけど先々週、来月で更新だ!つーメールが来た。
でも未だ、請求メールが来るまで送金するなって書いてあるが、
此処読んでると本当に大丈夫なんだろうかと疑いたくなる。
すげー心配~('';)ウーン~
0178 ◆CPL1DFHs NGNG
…今、KK鯖、死んでる????(T^T)
0179名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
とりあえず、2年以上さくらを使っているけど金銭のトラブルはないなあ。
郵便振り込みだからだろうか。年間一括の振り込みだと結構安心なのでは?
郵便の場合通信欄に会員IDを書くけれど、銀行の場合通信欄がない。
それが心配で今だ銀行振り込みはしたことがないけれど。
0180まちゅ ◆VcvMACHU NGNG
おいらも3年くらイバーチャルドメイン使ってますけど、金銭トラブルは
ないですねー。でも請求がなかなか来ない、っていうのはあった。
あと、郵便振り込みでやってたのに今年は口座指定されて銀行振込になってた。
んで、振り込み後に振り込んだことを報告するページでユーザーIDなどを入れて
報告するようになっていました。
0181名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分は2年目に入ったばかりのさくらウェブユーザーです。
年一括郵便振込みですけど、
支払われたことを告げるメールの一つでもあってくれれば安心ですね。
あと、微妙に期間を短くされていたので、
メールをしたら訂正してくれました。
0182名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>179
これはさくらの場合だが,銀行は契約者単位で
それぞれ別の口座番号を割り当てるシステム
になってるから,(みんな口座番号が違うはず,晒すなよ(w)
識別不能になる問題はないと思われ。

ただ, >>173 の言ってるトラブル増加は事実。
経理担当が抜けたという噂もある。
0183179NGNG
>>182
それは知らなかった。
有難う!じゃあ、次からは銀行振り込みにしようかな。

うちは、とりあえず、契約期日の一ヶ月前にはいつも催促のメールが来るので
困ったことはないかな。振り込んだ後に、振り込み完了のメールを出したら
ちゃんと入金確認のメールが来るし。そこらへんは感謝した。
0184名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バーチャルドメイン使ってます。私は2月末が支払期限で、まぁギリギリで
申し訳ないんだけど2/28に支払を済ませました。
それなのに突然昨日サーバーを止められてしまい、メールもチェック
できず、ホームページもFORBIDDENの状態になってます。
速攻でサポートにメールで連絡したら、料金担当に問い合わせるので
お待ち下さいとのこと・・・。参ったなぁ。
メールでの連絡ではなく、電話で文句言うべきでしょうか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>184
まぁ、余裕を持って振り込んだらよかったね。
お待ち下さいって事だから、待ってみたら?
どうしても・・と言うならTELして見るいいよ。
0186184NGNG
振り込んで後、ホームページから振込済みの連絡もしたのに・・・。
突然のことだから、ショックが大きいよぅ。
0187 NGNG
>184
2年前ぐらい一時期、契約更新のメールが来ない、
確認のメールが来ない、というのが
あって、さくら側に問い合わせのメールをかなりの方がされたことが
あったのですよ。
その時は、
「事務処理の遅れていますが、突然削除することは
ありません。」
っていうメールが来ていたので、その辺は安心していたのですが・・。
0188184NGNG
>187
私の場合は下記のようなメールが届きました。

SRSさくらインターネットをご利用頂き、誠にありがとうございます。

 弊社においてご利用頂いておりますサービスの継続費用請求のお支払い状況
 2002年02月末現在について確認させて頂きましたところ、お客様のお支払い
の確認をしかねる状況となっております。

 つきましては、以下に再度請求のご案内をさせて頂きますので、ご確認の上、
お支払い期限日までにお振込頂きます様お願い致します。

 尚、本再請求のお支払いについて、期限までにご入金の確認ができない場合、
サービスの停止(未払いによるサーバ停止予定:2002年03月中旬)をさせて頂
きますことをあらかじめご了承願います。
 この場合でも2002年02月分までのご利用料金は頂くこととなりますので、十
分にご注意頂きます様よろしくお願い致します。
(万一契約解除となっても料金支払の義務がなくなるわけではありません)

================================
本請求のお支払期限:2002年03月15日
=================================

 また、本件についてお問い合わせ等ございましたら、お手数ですが03月13日
までに弊社料金担当(pay@sakura.ad.jp)までご連絡ください。

 以上、本通知とお客様のお振込に行き違いが生じた場合はご容赦下さい。

上で言ったように2/28(午前中)に振込をしていたし、最後の1行にあるように
行き違いだったのでこのメールに対しては返答も何もしなかったんですよね。
そしたら突然止められた・・。
0189名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
被害者が多いのにびっくりした。
俺は、支払い無視して移転したけどね。
これは、詐欺なので、再度請求か来たら裁判沙汰にするほうがいいでしょう。
0190名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2、3万の為に裁判起こすの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
少額訴訟だろ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそも金をむしり取るための裁判じゃなくて改善させるための裁判だろ。
0193184NGNG
まだ連絡がなく、相変わらずメールもホームページも使えないまま
です・・・。このまま週明けを待つしかなさそうです。ちょい鬱だ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>193
TELしる!
0195184NGNG
返事きました。
今回の振込は確認できてるけど、それ以前の振込の確認が取れて
いないから消去したとのこと。
とりあえず今日中には復活させてくれるそうですが、今までの分に
関しては再度請求書を送ってくるので、振込して下さいとのこと。
今までの振込に関してははっきり覚えてないので、家に帰ったら
通帳などを確認しないと・・・。
でも連絡もなくアカウントを消して申し訳ございませんでした、と
メールにはありました。
とりあえずまだ復旧はしてないのですが、今日中にまた使えると
いうことで一安心です。お騒がせしました。
0196  NGNG
ここって、管理体制がしっかりしていないから、
証拠はとっておかないとダメかも。

俺も請求が全然来ないので、わざわざ電話をしたら、
「メールをしたんだけど、戻ってきて送れんのじゃごゴラーー」
って逆切れされたから。

そのメールアドレスはすごい昔に使用していたアドレスで、
すでに変更はしていて、当然変更届の返事もきているのだが、
なぜか、新しいアドレスに届くものもあれば、古いアドレスに
届いている(らしい?)ものもあり、って感じ。
0197  NGNG
あと次いでに言うと、.comアドレスのサーバー管理者の名前とか、
アニメキャラの名前で申請されているから、気をつけた方がいいよ。
神宮寺さくらとかホシノルリとか・・。
0198名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>197
ワラタ
0199名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちくしょう、落ちてやがる。。もう解約するYO!
0200名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>199
トマトですか?
あそこは転送料も凄いですねぇ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>197
漏れはナコルル
0202名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>197
うちは渚カヲルと神宮寺さくらだった。
本人名義に変えてくれと言えば変えてくれるので、
自分の住所氏名を晒してもいいなら変更してもよいかも。
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
VD使ってますがメールの調子が悪いです。
ドメイン取得したメールアドレスで送信すると
『サーバーに接続中』で5秒ぐらい時間が掛かって送信されます。
ドメイン以外のメールアドレスからだと、一瞬で送信されます。

何か設定がおかしいのでしょうか?
ちなみに”Microsoft Outlook”を使ってます。
0204203NGNG
もしかしてプロバイダの問題ですかね?
Yahoo!BBを使ってます。
0205名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
次のエラーが発生しました:

接続できません.
システムが以下のエラーを返しました:

(60) Operation timed out
接続先のホストもしくはネットワークが稼働していません.しばらく待ってからもう一度試して下さい.

これって何?
鯖落ちってこと?
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげ
0207名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
知りたい上げ
0208名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>207 誰ですか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>203
VD、時々重い時があるよ。
アウトルックだけにあらず。
最近、以前より重たい時が増えたような気がする・・<VD
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています