トップページperl
478コメント168KB

■独自ドメインの使える共有レンタルサーバ2■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いくらちゃん ◆NrSX8/D6 NGNG
元すれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/985142688/l50
007365NGNG
アクセスログの集計が出たので見てみた。
昨日の4時から今日の4時までで1700hitで18000PV、転送量500MB(ワラ
泣きたくなってくるわ。。。こういうサイトを独自ドメインで運用するとなると、やっぱかなり金かかっちゃいます?
月1000円くらいでなんとかしたかったんだけど・・・
007466NGNG
>>72
http://www.stageone-net.com/
「1日に1,000ヒット or 1,500PV or 転送量50MBを越えそうなお客様は
ご遠慮ください。」
ってHPに書いてる。>>73は絶対ムリだね・・・

>>73
初期費用のかからないところを探して、
次々に移っていけばいいのでは?かなり面倒くさいが
追い出されないところに出会えるかもしれないし。
まあ、 追い出されないサーバ=激重 だろうが・・・
いっそのこと、ドメインは転送で使ったら?
007565NGNG
http://www.nyan-web.ne.jp/   初費3000 年12000 50M

>>74
うん、探しててそう思った・・・
転送量でどこも大抵追い出されそうだから、しばらく様子を見るために、
プロバイダ鯖においてドメインは転送でやってみようかなぁ、と

とりあえず精一杯探してはみるけど。。。
007666NGNG
http://www.parfait.ne.jp/
ここが独自ドメイン始めるらしい。
まだ詳細は不明。普通のレンタルが月500だから、
ドメインもそれほど高くはならないと思われ。

http://www.goodbreeze.com/  初費無 3ヶ月3000円 80M
始めたばかり。ここは自宅サーバでADSL1本らしい。
なのに、ユーザ30人入れるらしい。無茶苦茶。
>>65には絶対ムリだが、変わり者もいるかも知れんから
一応載せとく。

sage進行なの?
007765NGNG
そろそろ出尽くしたのかな?とりあえずまとめ。
上から安い順に。


http://www.stageone-net.com/  初費無し  月200円から 10Mから
http://www.wnj.jp/          初費5000 月200円    20M
http://www.futurism.ws/      初費無   年6600     100M
http://www.lolipop.jp/        初費2000 年間8400    100M
http://www.goodbreeze.com/   初費無 3ヶ月3000円    80M
http://www.j-speed.net/main/   初費4000 月980円    100M
http://www.inetd.co.jp/       初費1000 月980円    100M
http://www.altoworld.com/     初費無し 月1000円    50M
http://www.g--z.com/        初費無   年12000     100M



漏れはいくら探してもきりがないので、もう諦める。
プロバ鯖でマターリ広告収入貯めて、そのうちどっかいい鯖に逝くさ〜。
007865NGNG
と思ったらhttp://www.goodbreeze.com/は3ヶ月2000円だね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あ、独自ドメインだと+1000円なのか。板汚しマジスマソ
008066NGNG
無料サーバ。自宅らしいけど。一応追加しとく。探してるやつがいたら、
コピペでもしてくれ。

                ◆無料サーバ◆

http://kabocha.org/       100M 独自ドメイン可
http://takuomix.homeip.net/  容量無制限 ドメインは可否不明


     ◆月1000円以下でドメイン使えるサーバ。安い順。◆

http://www.stageone-net.com/  初費無し  月200円から 10Mから
http://www.wnj.jp/          初費5000 月200円    20M
http://www.futurism.ws/      初費無   年6600     100M
http://www.lolipop.jp/        初費2000 年間8400    100M
http://www.goodbreeze.com/   初費無 3ヶ月3000円    80M
http://www.j-speed.net/main/   初費4000 月980円    100M
http://www.inetd.co.jp/       初費1000 月980円    100M
http://www.altoworld.com/     初費無し 月1000円    50M
http://www.g--z.com/        初費無   年12000     100M


>>65 ある意味、贅沢な悩みだな。結局見つからなかったのは残念・・・
やばい。もう朝だ。寝る。
0081ココ ダヨNGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■



http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi



━(゚∀゚)━ カンリニン ノ オンナノコガ チョウ カワイインダヨ ━(゚∀゚)━

0082ココ ダヨNGNG
age
0083名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺、一日5000Hitぐらいのダウンロードサイトなんだが、
転送量凄いよ。いまミクストメディア使ってるけど
追放されないし、もっと有名なサイトも利用してた。
ただ、重いんだよね。それで新しく探してるけど
http://www.inetd.co.jp/service/
ここいいと思う。
008465NGNG
何度も失礼します。

>>83
ミクストってドメイン持ちこみできなくない?あと初期費用が高いっていうのがネック。
そこは転送量大丈夫なのかねぇ。追い出されないかな。
0085ココNGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■

http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi

━(゚∀゚)━ カンリニン ノ オンナノコガ チョウ カワイインダヨ ━(゚∀゚)━


0086名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うざすぎ。死んでくれ
008783NGNG
ドメイン持ち込みできるよ。
俺、初期費用は気にしない派ですので、
1ヶ月の料金しか見てません。

>>80氏が書いてくれたリストを参考にしながら
出来る限りのサーバーを試してみようと思います。
008865NGNG
ミクスト追加


                ◆無料サーバ◆

http://kabocha.org/       100M 独自ドメイン可
http://takuomix.homeip.net/  容量無制限 ドメインは可否不明


     ◆月1000円以下でドメイン使えるサーバ。安い順。◆

http://www.stageone-net.com/  初費無   月200円から 10Mから
http://www.wnj.jp/          初費5000 月200円    20M
http://www.futurism.ws/      初費無   年6600     100M
http://www.mixedmedia.net/    初費5000 年7980     125M
http://www.lolipop.jp/        初費2000 年8400    100M
http://www.inetd.co.jp/       初費1000 月980円    100M
http://www.j-speed.net/main/   初費4000 月980円    100M
http://www.goodbreeze.com/   初費無 3ヶ月3000円    80M
http://www.altoworld.com/     初費無   月1000円    50M
http://www.g--z.com/        初費無   年12000     100M
0089名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
月1000円以下で一番評判がいいのって何だろうね。
いや良い事より悪い事が書かれていない鯖。
んー、説明わるいな俺。
0090名無しさん@お腹いっぱいNGNG
安い方がもちろんいいけど、月2000円か3000円くらい払っても軽くて落ちにくい鯖を希望するヨ!
0091名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あー、それいいね。>>90
月4000ぐらいまでのリストも作りましょう。
私はここがいいかな?と考え中です。
http://web.arena.ne.jp/index.html
0092ココNGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■

http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi
0093ココNGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■

http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi

━(゚∀゚)━ カンリニン ノ オンナノコガ チョウ カワイインダヨ ━(゚∀゚)━

0094ココNGNG
age
0095名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
規制依頼出すか。
朝から晩までご苦労さん。
ヒッキーは時間があっていいねえ
0096 NGNG
>>91の良さそうだけど。
接続にはどこかのプロバイダーとの契約が必要ですね。


0097名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>96
ハァ?
当たり前じゃん。むしろプロバイダも兼ねてる鯖屋の方が少ないと思われ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>96
プロバイダはInfoSphereで(w
0099名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>96は超初心者
0100名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100
010166NGNG
>>89
悪いことが書かれてないのは、
あまり知られてない=顧客が少ない、ということ。
空いてていいかも知れんが、
つぶれる可能性も高いかもナ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なるほど。
ここのwebarenaで聞きたい事があります。
共有ホスティングサービスで価格は3500円からってかいてあるけど
クレジットカード無いんですよ。だから口座振替の方しか無理ですよね。
それだと月4300円って…。うーん、高いッすね。
ま銀行からだと楽で良いけど。
0103名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
■○■ ココノ CGI━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!■○■

http://hpcgi1.nifty.com/thama/resbbs/resbbs3.cgi

━(゚∀゚)━ カンリニン ノ オンナノコガ チョウ カワイインダヨ ━(゚∀゚)━
0104名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0105名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここもNTT系
http://www.nttsmc.com/avenue/
webarenaよりちょい高め
0106名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>90-91
漏れも2000〜4000円ぐらいまでなら出してもイイ!
そう言う所のリストきぼーん。
0107名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょい前にFC2について聞いてたやつがいるので報告

 ・FTPはスピードでない(フレッツADSLで10kb/s)
 ・会社自らバナー広告会社やってる ttp://www.textad.net/
 ・自分にパケットが通らない
 ・主なホスティング先(netstatして表示されたドメインの多い物)
  ttp://www.eroero.net/
  ttp://www.futarino.net/
  ttp://www.luckies777.fc2.com/
  ttp://www.ura-bon.net/
  ttp://www.ageman777.com/
  ttp://www.touten.org/

まぁ、エロOKな分そっちで帯域食うやつが多いだろうな
漏れは、今円安なんでそろそろ国内業者に乗り換えるつもり 
0108名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミクストって当たりはずれが多いのか?重いってのはどの程度の
重さをいっているのか知りたい。一日1万5千ぐらいあるミクスト
使ってるとこしってるが、快適。運にまかせるしかないのか。
0109名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今、ウチのミクスト死んでます。w
日記でスマソ。
0110RedhaterNGNG
うちで安くやってますがいかがですか?

http://www.goodbreeze.com/
0111mackerelNGNG
汎用JPドメイン新規取得と同時に共有サーバーを借りようと思うんですが
どこかいいところないでしょうか?

いろいろ探してみたけどイマイチ決定打に欠けるんです・・・
0112名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミ ク ス ト メ デ ィ ア
0113名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110
高すぎ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
WebARENA Suiteを1年弱ほど利用しています。カード払いで3,500/月。

なかなか快適です。
各種設定をブラウザから行う際のレスポンスも悪くありません。
サポートも悪くないだろうと思いますが、そもそもトラブルらしいトラブルに
遭っていないのでサポートのお世話になっていません。

あと、WebARENAと関係ないですが↓ここの情報希望。
毎日ホスティングサービス
http://www.mainichi.co.jp/digital/mhs/index.html
0115名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
独自ドメインでメールアドレスたくさんつくりたいんですが、いいとこしりませんか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>115
WebARENA < Disk制限内で無制限にアドレス作れる
0117名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
参った。この5年間、転送量制限超えたことなかったのに、1月に
いきなり超えてしまって、いきなり4万弱の請求が来た。
あんまりだ・・・・(泣)
0118名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺も「毎日ホスティングサービス 」の情報キボンヌ!
使ってる人とかの体験談とかないかね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
毎日ホスティングサービス胡散臭いよ。
毎日新聞のサイトってしょっちゅう落ちてるし。
0120名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.danregister.com/service/ichiran.html
ここは?
0121名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>120
管理人がヘボイ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
パルフェが今日から独自ドメインのテストを始めた模様。
サブドメインと価格がほぼ同じなのでちょっと怪しいけど
誰か申し込んだ人いませんか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>122
これは初期設定だけ少しいただくという奴でしょ。まともだよ。
アカウントもひとつだし。さすがに30人だけだな、募集は。ワラ
よそもこれくらいやれ。sageだ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリポはどうか?あまり人が来てないようだけど、
0125名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>110

高いよーー 何で個人ADSL鯖に月1000もはらわなきゃいけないの?
お客さん順調にあつまってる?
0126名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>88

                ◆無料サーバ◆

http://kabocha.org/       100M 独自ドメイン可
http://takuomix.homeip.net/  容量無制限 ドメインは可否不明

が、似たような感じで気になるんだけど
誰か使った(てる)人いる?

0127名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>126
誰も使ってません。
0128名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>115

>独自ドメインでメールアドレスたくさんつくりたいんですが、いいとこしりませんか?

自宅鯖でやる コレ最凶
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1012725903/l50
0129名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>126
使ってますが何か?
たまに切れますが、普段は軽いかな。
たぶん入ってる人少ない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>129
おおー
いたねー
そうですか、軽いというのはCGIとかも試してみましたか?

ところで上下どっちの鯖ですか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>130
そう言うあんたはBフレッツ
0132130だがNGNG
>>131

>>そう言うあんたはBフレッツ

??なんだ?意味ワカラン
ちなみにADSLなんだけどさ
0133名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>130
上のほう。CGIは軽いッス。写真とかも置いてみたけど
そのときは少しきつかった。でも、十分使える範囲。
あと、管理人さんの対応がよかった。
・・・ここまで書き込んだら、管理人さんには
自分がだれかバレるな・・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.g--z.com/
ここ借りた人どうだった?
実際使っている人教えて(・∀・)クレ!!
0135名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>134
可もなく不可もなく。
コントロールパネルはなかなかよい。
FTP・WEB共に今のところ不満はないが、この後ユーザーが増えたらどうなるか分からない。
0136名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ttp://www.1andonly.jp/
ここってどうですか?
借りている人います?
サーブレット使えるからちょっと気になってます。
0137助けてぇ(泣)NGNG
IPアドレスを使わせてくれる共用レンタルサーバ、教えて〜!
月4000円未満で!
WebArenaは知ってます。それ以外で!お願いします。
自分でも一生懸命探していますが、ほんと、困ってます(泣)
0138名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>137

(゚Д゚)ハァ?
0139137です。NGNG
他に、Ssuke,sava,1andonly を見つけました。
みんなIP割り当ててくれるけど、あとの二つには、「人気サイトはお断り」と
言われてしまいました(;_;)
あとは、さくらか・・・。う〜ん。
ほかにどっか知ってる方、いませんかぁ?(;_;)
0140名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>137
フューチャ。逆引きかなんかすればOK
0141瓜キボンヌ ◇lv.9LoLU ◆lv.9LoLU NGNG
うん、友達になれそうだ、いくらちゃん
0142名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>125
正直あまり集まってません。。。

来週あたりに知人のサイト(日経に載った)のミラーをおいてもらい宣伝してもらう予定です(^^;
0143名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0144名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>142
ウザイですよ(^^
0145名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>142
ウザすぎですよ(^-^;
0146名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>145,144

まあまあ、142は正直に「客集まらない」って言ってるんだからかわいいじゃないですか。

私も独自ドメイン月1000で、自宅ADSL鯖じゃちょっと高いし勝負にならないと思いますけどね(再販のレンタル鯖屋と)
他に既存のレンタル鯖屋に対してサービス内容で優位性も無いわけだし。自宅ADSL鯖ならタダで使えるところも他にありそうですしね。

142は
知人のサイトでの宣伝よりも、
サービス内容と事業計画を見直したほうがいいんじゃないかな
0147名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
初心者を騙して劣悪なサービス、サポートを提供するお名前.comのような業者になりそう。>>142
0148名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>147
なりません。正直、ほかの鯖屋はサポート悪すぎ&反応遅い。

>>146
もちろん今はどんな面でも優位性はあまり感じられないと思います。
しかし、光ファイバいれて数十Mbps独占できるようになったらまた違うかと。
あと、レン鯖業が最終目標ではないですから。
マーケティングと営業を学んで、レン鯖を使って別のことをする予定なんで。客集まらなくても、あまり気にしてない。

知名度あげて一般人からいろいろ指摘される方がいい(^^;
0149名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>148
これからレンタル鯖始めるやつ、見ろや
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1007992564/

スレ違いも程々にな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>148
卯ザイにも限度がありますよ(^_^
0151名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.danregister.com/
ここってどう?
値段も手頃で結構ひかれるんだが、使ってる人いますか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>148
ウザい。
サポートやらマーケティングを語る前に、周りの迷惑が解る人間になれ。
それができないと問題外。ロリポ化必至。
0153名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>152
ロリ歩だけにはなりたくありません。すいませんでした。
0154名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>光ファイバいれて数十Mbps独占できるようになったらまた違うかと。

だったらはじめから光いれろ、ある程度の人数になったら
光にするとか書いても誰も本気にしない。
メモリも(増設予定)だし、そーいうのがウザいんだよ



0155名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>151
opemSRSの再販だろ
やめとけ
0156名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
タダでドメイン使えるレンサバってあると思う?
海外でも良いんだけどね。
CGI使えて広告なければそんだけでOK(なじょ
0157名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>156
そんなあたなにミクストメディア。
月々665円。容量125MB。E-mail5個。
0158名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>157
そういう意味じゃねーだろ。
無料サーバでってことでしょ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>156
コピペだけど・・
                ◆無料サーバ◆

http://kabocha.org/       100M 独自ドメイン可
http://takuomix.homeip.net/  容量無制限 ドメインは可否不明
0160ageNGNG
>>115
>独自ドメインでメールアドレスたくさんつくりたいんですが、いいとこしりませんか?

独自ドメイン1つ、メールアドレス無限、100MB
http://www.webjp.ne.jp/ の「大メール」
0161名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
かめたんのとこは?
0162名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
xreaも独自ドメインメアドに対応したよ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0164名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらのドメイン取得サービス今なら半額
0165名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なぜこっちは下げられてる?
0166名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0167ageNGNG
>>137 >>160
> IPアドレスを使わせてくれる共用レンタルサーバ、教えて〜!
> 月4000円未満で!
http://www.webjp.ne.jp 大メール 3000円/月 IP1つ
0168名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>160,167
業者の回し者は逝って良し
0169名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
?
0170名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
goodbreezeを感じていますか?あなたをのせてどこまでも
■■■■■■■■■■■■■■■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□■■■■■■■■■■■□■□■■■■■■■□■■■□■■□□□■■□■■
■□■□■■□■■■□■■■□□■□□■■□■■□■□■□■□■■■□■□■□■
■■□□■□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□□□■□□□■■□■■□□□■
■■■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■■■□■■■□■■■□■■■
■□■□■■□■■■□■■■□□■□□■■□■■■□□■■□□■□□□■■□□■
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
柔軟さがウリです!http://www.goodbreeze.com/                       
0171名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あげます。
あーFAS、ドメイン対応してくんないかな〜
0172名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
存在意義0のスレだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています